地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

【意外と知らない】北京ダックの食べ方講座!マナーや美味しい人気店もご紹介!

【意外と知らない】北京ダックの食べ方講座!マナーや美味しい人気店もご紹介!
投稿日: 2022年2月18日最終更新日: 2022年2月18日

美味しい中華料理といえば、北京ダック。丸ごと焼きあげられた北京ダックは、特別な日の御馳走にもぴったりです。しかし、意外に食べ方を知らないという人も多いようです。今回は、北京ダックの食べ方やマナー、美味しいお店などをご紹介します。

北京ダックの上手な食べ方をチェック!見出し

Photo bysabyrzhananelya

日本でもおなじみの中華料理、北京ダック。高級料理として知られている北京ダックは、本格的な中華料理のお店で味わうことができます。しかし、実際どうやって食べるの?と思っている方も少なくないはず。北京ダックの上手な食べ方を要チェックです。

食べる時のマナーや美味しい人気店も大紹介!

Photo byFuReal

一度食べたら病みつきになる人も多いという北京ダックは、ちゃんとした食べ方を知ってトライしてみたい中華料理のひとつです。お店で恥をかかない北京ダックを食べる時のマナーや、美味しい人気店をご紹介します。

北京ダックとは見出し

Photo by喵小二

そもそも北京ダックとは一体どんな食べ物なのでしょう。食べ方と一緒に北京ダックの歴史や作り方、焼き方などもご紹介します。北京ダックを良く知らないという方は、美味しく食べる前にぜひチェックしてください。

北京ダックの歴史

Photo by Kuruman

北京ダックは、アヒルの丸焼きで、南京で多く飼育されていたアヒルを使った、伝統的な中国の宮廷料理です。15世紀に中国の都が南京から北京に移り、その際に庶民の口に入る料理として広がったと言われています。

北京ダックの作り方・焼き方

Photo by merec0

北京ダックの作り方は、アヒルの羽や内臓などの処理をした後、空洞になったお腹部分に空気を入れ膨らませた状態にします。熱湯でアヒル表面の脂を流し、皮部分に水あめを塗って乾燥させ、膨らませたまま焼きあげます。

焼き方には2つの方法がありますが、伝統的な方法は蒸し焼きです。蒸し焼きでは肉が柔らかくジューシーに仕上がります。もう一つは直火焼きで、こちらは皮が香ばしくパリッと仕上がります。

北京ダックのタレと付け合わせ

北京ダックは、タレと付け合わせと一緒に提供されます。タレは甜面醤をベースにした甘めの味噌ダレで、薬味としてきゅうりとネギの千切りが添えられることが多いようです。さらに、小麦粉を原料とした薄餅も一緒に提供されます。

北京ダックの上手な食べ方見出し

北京ダックがどんなふうに作られているのか、料理全体のイメージが分かったところで、早速上手な食べ方を紹介していきましょう。北京ダックはナイフやフォークは使いません。基本は手で食べることになるのですが、手で食べても決して下品にならない上手な食べ方をご紹介します。

北京ダックの食べ方①:皮を小さめに切り取る

北京ダックは、薄く削いで皮の部分を楽しむ料理です。香ばしく飴色に焼きあげられた皮をナイフなどで食べやすい大きさにカットしていただきます。カットはお店の方が目の前で実際にやってくれることが多いようです。また、カットされた状態で提供されることもあります。

北京ダックの食べ方②:薄餅にタレを塗る

小さくカットされた北京ダックは、薄餅に巻いていただきます。薄餅を手のひらにのせて、タレを塗ります。タレの量は好みですが、ティースプーン1杯程度が目安です。あまりタレをたっぷり塗りすぎると、北京ダックの肉本来の美味しさが消えてしまうので注意です。

北京ダックの食べ方③:皮と薬味を乗せる

タレを塗った薄餅の上に適量の薬味と北京ダックをのせます。北京ダックはそのまま単体で食べても十分美味しいのですが、薬味と合わせることで、くどくなく、さっぱりと頂くことができるのが特徴です。

北京ダックの食べ方④:薄餅を折り曲げて巻く

最後は、薬味と北京ダックをのせた薄餅を折り曲げて巻きますが、巻き方にポイントがあります。食べる時に薄餅に塗ったタレが垂れてしまわないように、薄餅の口に入れる反対部分を折り曲げ、その後左右を折って具材全体を包みこみます。

北京ダックの上手な食べ方をマスター!食べる時のマナーや美味しい人気店も!のイメージ
北京ダックの上手な食べ方をマスター!食べる時のマナーや美味しい人気店も!
北京料理の中で一番有名な料理と言えば北京ダックです。こんがり焼いたアヒルの皮を薄餅で包んで食べるメニューで、タレや薬味が別皿に出てくるので一見食べ方が難しそうですが実はシンプル!この記事ではそんな北京ダックの食べ方や歴史、おすすめのお店などをまとめました。

北京ダックを食べる時のマナー見出し

Photo byRitaE

北京ダックは自宅で手作りするには、なかなかハードルが高い料理ですので、中華料理店などで楽しむのがおすすめです。お店で北京ダックを注文する方法や、食べる時に知っておきたいマナーをご紹介します。

北京ダックのマナー①:注文方法

北京ダックは通常1羽単位での注文になります。一羽はおよそ4~5人前で、一人では食べきれないので注意が必要です。レストランによっては、半身で提供しているところもあるので、メニューを確かめ、食べられるかどうかを判断してから注文しましょう。

北京ダックのマナー②:ひと切れ目は主賓に譲る

北京ダックは皮を削いで提供されますが、最初にナイフを入れて削いだひと切れ目は主賓に譲るのがマナーです。誰と一緒に食事をしているかによりますが、主賓を立てるように、ここでもマナーに気をつけましょう。

北京ダックのマナー③:具材は入れすぎない

北京ダックは、薄餅にタレを塗って、薬味と一緒に包んで食べると説明しましたが、この時に、薬味や北京ダックを入れすぎると、綺麗に包めなくなるだけでなく、食べにくくなってしまいます。具材の加減には注意し、少な目を心がけましょう。

北京ダックの美味しいおすすめ店見出し

北京ダックは、日本各地にある中華料理店で食べることができますが、本格的な美味しい北京ダックが食べられる人気のお店をご紹介しましょう。世界的にも有名なお店なので、ぜひ足を運んでみてください。

北京ダックのおすすめ店:全聚徳

全聚徳は北京に多くの支店を持つ北京ダックのチェーン店です。1864年創業の老舗で、日本では銀座、新宿、六本木にお店があります。厳選されたアヒルを使った直火焼の北京ダックが楽しめます。銀座店の住所は下記の通りです。

住所 東京都中央区銀座5-8-9 BINO銀座 5F
電話番号 03-5568-8668

東京駅周辺の中華料理店おすすめまとめ!個室もあり!ランチにも大人気!のイメージ
東京駅周辺の中華料理店おすすめまとめ!個室もあり!ランチにも大人気!
中華のいい匂い!って本当に食欲をそそりますよね。写真を見るだけでもお腹がすきそう。東京駅周辺にも、美味しい中華料理店がいっぱいあります。人気のランチメニュー、個室情報なども要チェック!東京駅近くでおすすめの中華料理店をまとめました。

北京ダックの食べ方やマナーを知って美味しく味わおう!見出し

Photo by rhosoi

いかがでしたでしょうか。北京ダックについてよく知らなかった方も、ぜひ北京ダックの食べ方やマナーを習得して、お店に足を運んでみてください。特別な日の御馳走に、美味しい北京ダックがぜひおすすめです。

投稿日: 2022年2月18日最終更新日: 2022年2月18日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote