コールマンのLEDランタンは種類豊富でおすすめ!
キャンプなどアウトドア用品を中心に提供しているブランド「コールマン」。コールマンでは種類豊富にLEDランタンを提供しており、それぞれスタイルに合わせて選ぶことができます。
今回はそんなコールマンでおすすめのLEDランタンについて詳しくご紹介します。コールマンのLEDランタンのおすすめ種類をはじめ、電池式・充電式の機能性や特徴も合わせてお伝えしていくので初めての方は目を通してみてください。
コールマンのLEDランタンの選び方
コールマンではさまざまな種類のLEDランタンが販売されています。LEDランタンはモデルによって機能性やデザインも変わっていくので、初めて購入する方はまずLEDランタンの選び方を確認しておきましょう。
コールマン・LEDランタンの選び方はポイントが4つあります。ポイントを1つ1つ確認していき、自分に合うLEDランタンを見つけるのがおすすめです。コールマンのLEDランタンはデザインもおしゃれになります。
デザインで選ぶ
日本でも有名なアウトドアブランド「コールマン」。コールマンのLEDランタンは機能性にも優れていますが、デザインがおしゃれなことでも人気です。シンプルですが、テントに合わせやすくなっています。
LEDランタンは飾っておくだけで雰囲気の出るデザインも多く、機能性に悩んでいる方は自分の良いと思うデザインで選ぶ方が多いです。コールマンのLEDランタンは取り扱いも簡単なので、女性のキャンパーからも人気があります。
コールマンのLEDランタンは暖色・白色の2種類あります。雰囲気重視の場合は暖色、料理や作業用として利用したい場合は白色がおすすめ。色合いによってもデザインが変わっていきます。
使う場所に合った明るさで選ぶ
コールマンのLEDランタンは使う場所や用途によって明るさが変わります。キャンプなどアウトドアの際にメインにLEDランタンを使用する場合は、1番明るい「1000lm以上」の明るさを用意しましょう。
サブランタンとしてコールマンのLEDランタンを使用する場合は150から300lmの数値がおすすめ。500lm以上の明るさだとテーブルなど明るすぎてしまうので数値はしっかりと確認しておくように。
トイレや災害時など、LEDランタンを持ち歩きたい方は「100lm」程度の明るさにしましょう。キャンプをロマンチックな雰囲気にしたい場合も、明るさを押さえた100lm程の種類がおすすめです。
充電形式で選ぶ
コールマンのLEDランタンは、基本的に電池式・充電式の2タイプにわかれています。電池式・充電式とそれぞれ特徴や機能性が異なるので、事前に目を通しておくのがおすすめです。
電池式はLEDランタンの中でも主流となっており、コールマンでは単1形または単3形乾電池を使用するモデルが多くあります。電池が無くなったらその場で交換できるので、長期のキャンプにも安心して利用可能。
コールマンの充電式のLEDランタンは家庭用コンセントやシガーソケットを利用して充電できます。手回しやソーラータイプの充電式の場合は、災害や停電の際にも役立つと言われています。
防水機能付きを選ぶ
キャンプなどアウトドアでコールマンのLEDランタンを使用する方は、防水機能がついているかどうか確認しておきましょう。アウトドアで突然の雨でも対応でき、防水と合わせて防塵性能もチェックしておくと安心です。
コールマンで販売されているLEDランタンのほとんどが防水機能が施されています。その数値は種類によって異なるので、山など天候の変わりやすい場所でのキャンプでは防水機能の高いものを選ぶのがおすすめ。
防水機能のついていないLEDランタンの場合は、室内で使用するようにしましょう。また、テント内で利用するサブランタンの場合は防水機能はあまり気にせず選ぶことができます。
コールマンのLEDランタンの種類と特徴・機能【電池式】
コールマンのLEDランタンで主流となっている「電池式」。電池式のLEDランタンは多くのキャンパーから便利だとの声を多く集めており、コールマンでも種類豊富に販売されているので初めての方にもおすすめです。
電池式のLEDランタンは価格も安く、コスパが良いことで知られています。山の中でのキャンプや、何泊かアウトドアで楽しみたい方は替えの電池を持っていくだけで利用可能なので安心して過ごせます。
メタリックランタン
コールマンでおしゃれだと話題のLEDランタン「メタリックランタン」。テントサイト全体はもちろん、室内もしっかりと照らしてくれます。金属ボディのランタンなので、高級感あふれる空間を作り出せます。
価格は7,080円となっており、明るさを3段階調整できるのが特徴的です。家のインテリアにもしっかりと馴染んでくれるので、アウトドア以外でもコールマンのLEDランタンを使用したい方におすすめ。
機能としては耐水性に優れており、単1乾電池を4本でつけることができます。約1.2gと重量も軽いので、テントに下げておいても安心して使用することが可能です。
バッテリーガードLED ランタン
コールマンの電池式LEDランタンで周囲を視認性を高くしたい方におすすめなのが「バッテリーガードLED ランタン」。最大の明るさが600lmとなっており、2種類の明るさモードから選べるのが特徴的です。
場所や時間帯によって明るさを調整していき、コールマンでも5,000円前後と安い値段で販売されています。点灯しているときは「ウォームカラー」と目に優しい光なのでアウトドアでも眩しすぎる心配がありません。
テント内ではこのLEDランタン1つで室内が明るくなるので、予備のランタンを用意する必要がなく荷物を減らせます。また、防水の機能性にも優れているので、天候の悪い日でも安心して使用可能です。
クアッド(TM)マルチパネルランタン
コールマンの電池式LEDランタンをファミリーキャンプで使用したい方におすすめなのが「クアッド(TM)マルチパネルランタン」。360度の照明が特徴的なLEDランタンで、約379lmと足元を光らせるのにピッタリです。
360度の照明はそれぞれ4つに分離させることができ、時間帯や場所によって個別で使用することが可能です。乾電池カートリッジが付属されており、かなり軽いので子供でも持ち運ぶことができます。
夜の間でもトイレに行ったり、手元だけを照らしたいときも役に立ちます。コールマンでもシンプルですが、おしゃれなデザインなのでソロキャンパーにもおすすめです。
2マルチパネルランタン
2つの発光パネルが設置されているコールマンのLEDランタン「2マルチパネルランタン」。パネルを取り外してマルチに使用できるのが特徴的で、USBポートがついているのでスマホなどの充電も可能です。
分離できるパネルは本体に設置するだけで、自動的に充電してくれます。発光パネルを外している状態でも本体を点灯させることができるので、大人数でアウトドアを楽しんでいる際にも役立ちます。
明るさは約400lmとなっており、防水機能がついています。アルカリ単一形乾電池4本で対応することができ、重量も約650gなので持ち運びにも便利です。
CPX(R)6 リバーシブルLEDランタンⅢ
最大350lmの明るさを誇るコールマンのLEDランタン「CPX(R)6 リバーシブルLEDランタンⅢ」。逆さに吊るしても点灯できるのが特徴的で、目に優しい光を放つのでテント内でも利用することができます。
コールマンのLEDランタンの中でも、防水機能に優れていることで知られています。天候の不安定な山のキャンプサイトでも安心して使用することができ、災害時でも役立つので持っていて損はありません。
3段階の明かりに切り替えることができるので、場所や時間帯によって使い分けることが可能です。乾電池カートリッジが付属しているので、初めての方にもおすすめ。
360° サウンド&ライト
室内ではもちろん、音楽フェスや花見、ピクニックでも使用できるコールマンのLEDランタン「360° サウンド&ライト」。明るさは最大400lmになっており、全方向からの水しぶきに耐えられる防水機能もあります。
付属されているリチウムイオン電池で点灯し、Bluetoothと繋げることで音楽も流すことができます。最大で5時間音楽を流すことが可能で、重量も1kgしかないので子供でも持ち運べるサイズになっています。
音楽を流せることでキャンプサイトの雰囲気がぐっと変わるので、音楽好きな方におすすめのコールマンLEDランタンです。また、見た目がとてもシンプルなので老若男女問わず人気を集めています。
コールマンのLEDランタンの種類と特徴・機能【充電式】
コールマンでは電池式だけでなく、充電式のLEDランタンも人気があります。アウトドアでLEDランタンをよく利用する方や、災害時などいざという時に充電式のLEDランタンがあるだけで安心して使用できます。
充電式のLEDランタンは種類によって充電のやり方が異なるので、事前にチェックしておくのがおすすめ。アウトドアで使用する場合は充電のやり方も確認しておくとスムーズに購入可能です。
リチャージャブルマルチランタン
コールマンの2022年新商品「リチャージャブルマルチランタン」。コールマンの充電式LEDランタンの中でも、圧倒的な光量があることで知られています。光量は800lmで、テントサイトも明るく照らせます。
光量はありますが、ウォームカラーの優しい光なのが特徴的。スマホを充電できる機能性もあり、アウトドアで活躍してくれます。充電時間は約3時間で、コールマンらしいおしゃれなデザインです。
リチャージャブルハンギングランタン
先ほど同様に、コールマンの2022年新商品「リチャージャブルハンギングランタン」。このLEDランタンはオープンハンドルになっており、テント内など吊り下げて使用できるデザインとして人気があります。
テーブルライトとしても活躍してくれ、コンパクトなサイズなのでコールマンのサブランタンとしてもおすすめです。重量が約300g、明るさは最大400lmとなっているので、家の中で使用するのにも便利だと人気。
ラギッド パッカウェイ ランタン
コールマンの充電式LEDランタンの中でも、小型なことで人気がある「ラギッド パッカウェイ ランタン」。テーブルはもちろん、テント内の寝室にも使用できるサイズなので1つ持っているだけで便利です。
マイクロUSBケーブルが付属されているので、スマホなども充電することができます。目に優しいウォームライトはもちろん、手元をしっかりと照らしたいときはホワイトライトなど切り替えられることでも人気があります。
ハンギングEライト
コールマンのLEDランタンの中でも、価格が3,300円とコスパの良い「ハンギングEライト」。テント室内を優しく照らしてくれる光はソロキャンプにもおすすめで、充電することで繰り返し利用できます。
コールマンのハンギングEライトは丸みのある可愛いデザインで、マグネットがセットになっているのでポールにも付けることが可能。テント入口や調理台、テント前室など照らしたい場所に設置することで使えます。
明るさは4段階にわかれており、防水機能もついているのでアウトドアにピッタリ。重量は約130gなのでかなり軽く、持ち運びできるので夜など足元を照らしたいときにも役立ちます。
コールマンのLEDランタンの保存方法
アウトドアなどさまざまなシーンで活躍するコールマンのLEDランタンは、保存方法に気を付けましょう。コールマンの公式HPでも保存方法が記載されているので、合わせて確認しておくのがおすすめです。
コールマンのLEDランタンはしっかりと手入れをすることで、より快適に長持ちさせることができます。また、手入れを怠ってしまうと明るさが出なくなってしまうので、定期的にチェックしておくと安心。
液漏れに気をつける
コールマンのLEDランタンの中でも、電池式のLEDランタンは保存方法に注意が必要です。電池式のLEDランタンを使用後、電池を入れたまま長期間保管してしまうと液漏れや腐食のトラブルが発生します。
LEDランタンを使用しない場合は、必ず本体から電池を外すようにしてください。コールマンでは電池は基本的に別売りになっているので、購入直後は気にせずそのまま保管しても液漏れや腐食心配がありません。
液漏れ時にはパーツを交換する
コールマンのLEDランタンで、万が一液漏れが発生した場合は、故障してしまった個所のパーツを交換しましょう。コールマンの公式HPからパーツ交換を依頼でき、それぞれパーツだけを購入できます。
電池ボックスの腐食や、本体の基盤故障の場合はコールマンのパーツ交換で対応できますが、個所によっては直らないことも。液漏れが発生している電池はその場ですぐ外し、電池はそのまま捨てるようにしてください。
コールマンのLEDランタンは使う場所で使い分けられる!
日本で人気のアウトドアブランド「コールマン」のLEDランタンは、キャンプや災害時に役立つ機能性が備わっています。使用する場所、そして目的に合わせてLEDランタンを使い分けていきましょう。
コールマンのLEDランタンは今回紹介した以外にもたくさんの種類が販売されています。ぜひ、自分のスタイルに合うLEDランタンを探している方は、コールマンをチェックしてみてください。
RELATED
関連記事
RELATED
- 札幌の日帰り温泉ランキングTOP15!市内近郊のおすすめを紹介!
今回は、札幌近郊にある日帰り温泉ランキングおすすめTOP15をご紹介。旅館やホテルに泊まらなくても温泉だけ気軽に入って、気...
玉井綱晃
- 北海道で女のひとり旅おすすめプランまとめ!人気スポットやグルメあり!
自由気ままなひとり旅は、最近女性に大人気。グルメや観光など、おすすめスポットがたくさんある北海道は、女性のひとり旅の定番で...
tatsukimagcap
- 札幌のパン屋さん人気ランキングBEST15!地元でおいしいと人気!
札幌のパン屋さんは、素材にこだわっているお店がたくさんあります。それは国内産小麦の7割ほどが北海道産だということにも関係が...
沙里
- 札幌のホテルおすすめランキングBEST15!カップルやファミリー向きは?
札幌は国内屈指の観光スポットですので、おすすめホテルも多く存在します。しかしホテルが多すぎて、迷ってしまうということはあり...
しおり
- 北海道の雑貨のお土産ランキングTOP15!ガラス製品など一番人気は?
人気観光地の北海道には、魅力的な雑貨系のお土産がたくさん。そこで今回は、雑貨のお土産に絞って人気ランキングを作ってみました...
tatsukimagcap
- 北海道のおすすめ観光地・夏編!旅行の参考に!カップルに人気の場所は?
北海道のベストシーズンと言えば夏!7月から8月、夏の北海道の時期に行く、カップルに人気の観光地、富良野のラベンダー畑や、北...
neko master
- 青森の日本酒・地酒ランキングBEST9!おすすめの銘柄はお土産にも!
青森県はどんな日本酒や地酒が有名なのでしょうか。お土産にもおすすめな日本酒や地酒はどういったものがあるのでしょうか。今回は...
ちーみん
- 新千歳空港のお土産ランキングBEST10!おすすめ品や人気の限定品も!
北海道旅行の最終イベントに新千歳空港でのお土産選びがおすすめ!数々の有名お土産店が軒を連ねており、北海道の新鮮な食材や新千...
nachio
- 北海道の冬の服装は?画像で解説!天気や気温に要注意!靴はどれ?
冬の北海道旅行には、美しい雪景色、雄大な天気や風景と、他の土地では体験できないことがたくさんあります。防寒効果の高い服装を...
よしぷー
- 北海道のパワースポット特集!恋愛運や金運が上がるのは?幸せになれる!
神様や自然の力にあふれているパワースポットは、恋愛運や金運を上げてくれます。北海道には、そんなうれしいパワースポットがたく...
tatsukimagcap
- 北海道のあるあるまとめ!道民は完全に共感のご当地ネタ!他県民は驚き!
大きな大きな北海道!日本で一番でかい都道府県、そして最北端。ゆえに、他府県民が驚くことも北海道なら当たり前なんて感じのある...
荒野の狼
- 旭川冬まつり2017の楽しみ方!ゲストは誰?雪像と来場者数すごい!
知る人ぞ知る冬の名物「旭川冬まつり」。日本のみならず海外からも注目を浴びる旭川冬まつりが今年も開催されます!今回はどのよう...
gucci
- 大月町の観光スポットランキングは?柏島は外せない!宿泊・ホテル情報など
大月町は高知県南西部に位置し海岸を中心とした観光地です。とれたての新鮮な魚介類を味わうことができるのは勿論のこと、亜熱帯の...
asiasi
- 札幌ラーメン横丁ランキング・ベスト10!おすすめの人気店を厳選!
人気のラーメンといえば北海道札幌市のラーメン横丁の元祖札幌ラーメン。海の幸を存分に活かしたおすすめの人気店が軒を連ねていま...
asiasi
- 稚内の観光名所まとめ!おすすめスポットはどこ?最北端の景色がすごい!
稚内は、北方領土を除き日本で最北端にある町です。最北端に位置する宗谷岬からは、天気の良い日には樺太(サハリン)が見られる為...
neko master
- 札幌・円山のカフェがおすすめ!おしゃれな場所でスイーツやパフェを堪能!
北海道グルメといえば札幌市ですよね。その中でも、地元の間でおしゃれカフェの聖地として有名なのが円山なのです。今回は雑誌がこ...
Homie
- 北海道・冬の観光スポット11選!モデルコースあり!おすすめの絶景は?
1年を通して楽しむ事ができる観光スポットを有する北海道ですが、そんな中でもやはり観光のメインイベントは冬に集中しています。...
Yuwi
- 札幌観光のおすすめモデルコース・スポットを紹介!穴場の場所もチェック!
札幌市は日本でも指折りの大都市で、観光スポットや、おすすめのモデルコースがたくさんあります。この記事ではぜひ訪ねていただき...
drifter
- 札幌のパフェランキングTOP11!「シメパフェ」が人気!サイズも大きい!
札幌では、食事の後やお酒を飲んだ後に食べる「シメのラーメン」ではなく、「シメパフェ」が人気になっていることを知っていますか...
ZikZin
- 新千歳空港内ラーメン人気おすすめランキングTOP7!おいしい名店あり!
北海道旅行の時に外せないグルメであるラーメン。どうせならおすすめの店で食べたいものですね。今回は空の玄関口新千歳空港の人気...
よしぷー
- 札幌の夜景がきれいなスポット&レストラン特集!デートにおすすめ!
札幌といえば観光、グルメと北海道でもエンターテイナーに楽しめる街。全国的に屈指の美しい札幌夜景スポットとしても有名であり、...
resm