地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

高崎駅周辺のおすすめお土産21選♡ハズレ無しの名物グルメ&スイーツを厳選!

高崎駅周辺のおすすめお土産21選♡ハズレ無しの名物グルメ&スイーツを厳選!
投稿日: 2023年4月14日最終更新日: 2023年4月14日

高崎駅の駅ビルや駅構内のキヨスクで買えるおすすめのお土産をご紹介します。高崎名物のグルメや群馬の銘菓など、高崎駅にはバラエティに富んだお土産が揃っています。こんにゃくを使ったお菓子や乳製品などもあるので、ぜひチェックしてください。

高崎駅近くで買えるおすすめのお土産をご紹介見出し

Photo by Matsukin

高崎は群馬県南部に位置する県最大の都市で、古くから交通の要所として栄えてきました。現在、高崎駅は上越新幹線や北陸新幹線の停車駅となっていて、多くの人が集まります。

高崎といえば「だるま発祥の地」や「パスタの街」として知られていますが、その他にも市内には多くの見どころがあり、ラーメンやうどんなど多彩なグルメも楽しめます。

そんな高崎でお土産を買うなら、高崎駅の駅ビルや駅構内のキヨスクなどがおすすめです。高崎名物のこんにゃくやおまんじゅう、スイーツなどのバラエティに富んだお土産が集まっています。今回はその中からおすすめのお土産をご紹介しましょう。

高崎駅近くでお土産を買うのにおすすめの場所は?見出し

Photo by takanori00

まず最初に高崎駅でお土産が買える便利なお店をご紹介しましょう。高崎駅には東口に「イーサイト高崎」、西口に「高崎モントレー」や「高崎オーバ」などの商業施設があり、スイーツや高崎名物のお土産を買うことができます。

また駅構内のキオスクでも群馬県名物のお土産を扱っているので、時間がない時は利用するといいでしょう。特に新幹線コンコースにあるキオスクがおすすめです。

E'site高崎

E'site高崎(イーサイト高崎)は高崎駅東口に2011年にオープンした駅ビルです。高崎駅に直結しているため、お土産を買うのに便利です。

イーサイト高崎は1階から3階まであり、1階はフードコート、2階はショップや飲食店、3階は市民サービスセンターが入っています。飲食店も多く、高崎駅で食事をしたい時にもおすすめです。

中でも多くのお土産が集まるのは「群馬いろは」

「群馬いろは」はイーサイト2階にあるショップで、群馬県の特産品やお菓子などを販売しています。群馬県名物のお土産がたくさん集まっているので、お土産探しに便利です。

「群馬いろは」の中には群馬県のお酒を売るコーナーがあり、有料試飲機が設置されています。試飲できるのは群馬県と近隣の県のお酒10銘柄で、紙コップで約30ml試飲できます。お酒のお土産を買う前に試飲をして、お気に入りを選んでください。

営業時間

イーサイト高崎の営業時間をお知らせします。2階のショッピングエリアは平日・土曜日の営業時間が9時から21時まで日曜・祝日の営業時間が9時20時までとなっています。

また1階のフードコートの営業時間は7時から21時30分までです。営業時間は変更になる場合があるので、公式ホームページなどでご確認ください。

住所 群馬県高崎市八島町222
電話番号 027-324-8292

ぐんまちゃんSHOP

ぐんまちゃんSHOPは、高崎駅の駅ビル「イーサイト高崎」の2階にあるショップで、群馬県のマスコットキャラクター「ぐんまちゃん」のグッズを販売しています。

群馬県公認のキャラクターショップで、ぬいぐるみ、マグカップ、ストラップ、スカーフなど様々なアイテムを販売しています。ぐんまちゃんは、ポニーをモチーフにしたかわいいキャラクターで、子供や女性へのお土産にぴったりです。

営業時間

ぐんまちゃんSHOPの営業時間をお知らせします。平日と土曜日の営業時間は9時から21時まで日曜と祝日の営業時間は9時から20時までとなっています。

また定休日はイーサイト高崎に準じます。営業時間や定休日は変更になる場合があるので、訪れる前に公式ホームページなどでご確認ください。

住所 群馬県高崎市八島町222 イーサイト高崎
電話番号 027-324-8688

高崎オーパ

Photo by Matsukin

高崎オーパは高崎駅西口に2017年にオープンした商業施設で、駅に直結しているためお土産を買うのに便利です。1階から8階まである大型施設で、群馬県初出店のショップや飲食店も多数入っています。

1階はイオン、2階から6階まではファッション、スポーツ、シューズな多彩なショップが入っています。7階には100均やゲームセンター、飲食店があり、8階はレストラン街になっています。

営業時間

高崎オーパの営業時間をお知らせします。ショッピングゾーンの営業時間は9時から21時まで飲食ゾーンの営業時間は11時から23時までとなっています。

営業時間や定休日は公式ホームページで確認できます。変更になる場合があるので、訪れる前にご確認ください。

住所 群馬県高崎市八島町46-1
電話番号 027-321-8111

JR高崎駅新幹線改札内 NewDays高崎21号店

Photo by inunami

高崎駅の構内でお土産を買いたい時は、新幹線改札内にあるコンビニ、NewDays 高崎21号がおすすめです。駅ビルと比べるとお土産の種類は限られていますが、スイーツや群馬県名物のお土産などが販売されていて、迷わずにさっと買うことができます。

営業時間

JR高崎駅新幹線改札内にあるNewDays高崎21号店の営業時間をお知らせします。平日・休日とも営業時間は6時から22時10分までです。朝早くから夜遅くまで営業しているので、新幹線に乗る前にお土産を買うことができるでしょう。

住所 群馬県高崎市八島町222 JR高崎駅2F 新幹線コンコース
電話番号  027-320-1044

高崎駅のお土産:群馬名物グルメ 6選見出し

Photo by Dai44

ここからは高崎駅で買えるおすすめのお土産をご紹介していきます。最初にご紹介するのは高崎名物のグルメです。焼きまんじゅうやこんにゃくジャーキーなど、高崎ならではの味が楽しめる人気お土産です。

焼きまんじゅう( 原嶋屋総本家 )

 原嶋屋総本家は江戸末期に創業した老舗で、上州名物「焼きまんじゅう」発祥の店とされています。本店は前橋市にあり、メディアにもよく紹介されている有名店です。

焼きまんじゅうは生地に米麹を加えて発酵させ、甘辛い味噌たれを何度も塗って香ばしく焼き上げたもので美味しいと評判です。

おすすめポイント

こちらの店舗では、家で手軽に伝統の味が楽しめるようお土産用の「高崎駅限定パッケージ」が用意されています。おまんじゅう・特製甘辛ダレ・串・タレを塗る刷毛がセットになっていて、自分でおまんじゅうを焼いてタレを付けて食べます。

呑龍黒焼きそば(赤城食品株式会社)

呑龍黒焼きそばは、群馬県太田市の名物「上州太田焼そば」が家庭で手軽に味わえるお土産用のパッケージです。パスタのようなもちもち麺と特製黒ソースがセットになっていて、「上州太田焼そば」の独特の風味が再現されています。

おすすめポイント

お土産用の呑龍黒焼きそばは、6食分がセットになっています。ソースはレトルトになっているので、麺を茹でて和えるだけで簡単に「上州太田焼そば」ができあがります。炒めた野菜やキムチを食え和えるなど、いろいろなアレンジができます。

こんにゃくジャーキー(北毛久呂保(くろほ) )

群馬県はこんにゃく芋の産地で、全国のこんにゃく芋の約9割を生産しています。こんにゃくを使った商品も多く開発されていて、北毛久呂保のこんにゃくジャーキー「カミカミこんにゃく」も群馬名物のお土産として人気があります。

おすすめポイント

「カミカミこんにゃく」はビーフジャーキーのような味になっていますが、低カロリーで食物繊維が豊富に含まれています。そのためヘルシーなお土産として人気があります。ブラックペッパー味やスパイシー味などもおすすめです。

鬼ひも川(花山うどん)

「花山うどん」は群馬の館林で明治27年に創業した老舗の製麺所です。「鬼ひも川」は、群馬名物の「ひもかわうどん」が家庭で手軽に味わえるように開発されたお土産用のパッケージで、「うどん日本一決定戦」で三連覇した逸品です。

おすすめポイント

「鬼ひも川」は幅5cmもあるワイドなうどんで、見た目のインパクトも抜群です。国産の小麦粉100%を使っていて、つるつるとのど越しよく、さっぱりといただけます。お土産セットには、丁寧に出汁を取った秘伝のつゆが付いていてます。

峠の釜めし(おぎのや)

「おぎのや」は明治18年に創業した老舗の弁当屋で、信越本線横川駅で販売する「峠の釜めし」は全国で最も知名度が高い駅弁の一つです。

現在では横川駅以外でもお土産用に販売されています。「群馬いろは」にはイートインスペースがあり、その場で駅弁が食べられます。

おすすめポイント

「峠の釜めし」は保温性に優れた益子焼の土釜に、秘伝のダシでふっくらと炊き上げたご飯と、鶏肉やしいたけ、たけのこなどの9種類の具材が盛られています。滋味あふれる駅弁で、お土産におすすめです。

もつ煮(だるま食堂)

だるま食堂は、高崎の人気ラーメン店・大栄龍で裏メニューとして提供していたもつ煮が評判になり、独立してもつ煮・牛筋の専門店を立ち上げたのが始まりです。現在ではお土産用のもつ煮も販売していて、高崎名物として人気を集めています。

おすすめポイント

だるま食堂のもつ煮は、秘伝の赤味噌で時間をかけてじっくりと煮込んだものです。とろけるほど柔らかく、お店の味を家で気軽に楽しめます。お土産用にはもつ煮の他にも牛筋や78ホルモンがあり、どちらも美味しいと好評です。

群馬の焼きまんじゅうが名物で人気!お土産にも良し!有名店も紹介!のイメージ
群馬の焼きまんじゅうが名物で人気!お土産にも良し!有名店も紹介!
群馬県の名物料理「焼きまんじゅう」は、群馬県民のみならず観光客にも大人気のB級グルメです。甘辛い味噌ダレをたっぷり塗ったふわふわのおまんじゅうをこんがり焼き上げた焼きまんじゅうはやみつきになると評判!今回は群馬名物焼きまんじゅの有名店についてご紹介します。
花山うどんは館林にある名店!日本一に3度輝いた鬼ひも川など絶品メニュー揃いのイメージ
花山うどんは館林にある名店!日本一に3度輝いた鬼ひも川など絶品メニュー揃い
花山うどんは、群馬県館林市駅前通りに明治27年に始まり、代々引き継がれ現在5代目店主となる鬼ひも川麺で有名なうどんの名店です。花山うどんは、うどん日本一決定戦で3度の優勝を果たした鬼ひも川をはじめとする絶品人気メニューが揃っており、地元館林で愛されています。

高崎駅のお土産:スイーツ 5選見出し

Photo by oisa

続いてご紹介する高崎駅で買えるおすすめのお土産はスイーツです。高崎駅では、生ロールケーキや観音最中などの美味しいスイーツがたくさん揃っています。また「まゆっこ」など群馬県の銘菓も購入できるので、ぜひチェックしてください。

ぐんまちゃん生ロールケーキ(福嶋屋)

群馬県玉村町にある「福嶋屋」は、生ロールケーキで有名なスイーツ店です。イーサイト高崎の2階に出店していて、スイーツのお土産が買えます。一番人気は群馬県のゆるキャラ「ぐんまちゃん」をモチーフにした生ロールケーキです。

おすすめポイント

ぐんまちゃん生ロールケーキは、「全国ゆるキャラスイーツランキング」で4位を受賞したこともある人気スイーツです。ふわふわとした黄色の生地に生クリームがたっぷりと包まれていて見た目も可愛く、子供や女性へのお土産にもぴったりです。

てんぐの玉手箱(こんにゃく工房 迦しょう)

「こんにゃく工房 迦しょう」は群馬県沼田市にあり、こんにゃくを使った食品やスイーツを作っています。中でも可愛いお土産として人気があるのが、「群馬いろは」で販売している「てんぐの玉手箱」です。

おすすめポイント

「てんぐの玉手箱」は、こんにゃくに生のフルーツを加えて作った、コロコロとした丸い形のスイーツです。いちご・りんご・ブルーベリー・みかんの4種類がセットになっています。食べる時に爪楊枝で袋を破ると、つるっと中身が出てきます。

アップルパイ(パイ専門店 Serendip(セレンディップ))

セレンディップは高崎市にあるイタリアンレストランが手掛けるスイーツ専門店で、デザートとして人気が高いアップルパイやプリンなどを販売しています。イーサイト高崎の2階に出店していて、美味しいスイーツをお土産にしたい時におすめです。

おすすめポイント

こちらのお店では、「焼き立てカスタードアップルパイ」をお土産用に買うことができます。濃厚なカスタードクリームをパイ生地に詰め、店内のオーブンで再度火を入れています。サクサクの焼き立てが食べられると好評です。

観音もなか(観音屋本店)

観音屋は高崎市にある創業100年を超す老舗和菓子店で、地元の人に長く親しまれています。一番人気は高崎名物「観音最中」で、1936年に創建された高崎百衣大観音をモチーフにしたお菓子です。白い最中が小豆餡、茶色の最中がごま餡です。

おすすめポイント

観音最中は、自分の身体の直したい部分から食べると、観音様のご慈悲を得られると伝えられていて、お土産にも好評です。包装紙は切り絵作家の滝平二郎さんの作品を使っていて、温かみのある絵柄が人気を集めています。

まゆっこ(グンイチパン)

グンイチパンは群馬県伊勢崎市で明治29年にオープンしたベーカリーで、新ブランドとして「パーネデリシア」を群馬県の各地で展開しています。イーサイト高崎の2階にも店舗があり、焼き立てのパンやスイーツをお土産にできます。

おすすめポイント

お土産の一番人気は、まゆのようなコロンとした冷凍クリームパン「冷やしまゆっこ」です。生地にはまゆを使ったシルクパウダーが配合されているのが特徴です。ミルク・ カスタード・ 抹茶・ チョコの4種類があるので、食べ比べをしてみるといいでしょう。

群馬でお土産を買うならコレ!おすすめのお菓子や名物などの人気商品紹介!のイメージ
群馬でお土産を買うならコレ!おすすめのお菓子や名物などの人気商品紹介!
群馬は温泉大国としても知名度が高く、草津温泉や伊香保温泉など有名な温泉が多い県です。群馬県はお土産もどれにしようか迷ってしまうほど、種類が豊富なんです。群馬でおすすめのお菓子、名物のお土産商品を紹介しますので、是非参考にされてみて下さいね。

高崎駅のお土産:お菓子 5選見出し

Photo byla-fontaine

ここからは高崎駅周辺のショップで買えるおすすめのお土産のうち、人気のあるお菓子をご紹介します。高崎駅のショップでは「旅がらす」や「かりんとうまんじゅう」などの有名なお菓子が購入できるので、ぜひお土産にしてください。

旅がらす(清月堂)

旅がらす本舗清月堂は群馬県前橋市に本社を置く菓子メーカーです。「旅がらす」は昭和33年に発売されたお菓子で、65年以上経つ現在も群馬県を代表するお土産として親しまれています。期間限定の味もあるので、ぜひチェックしてください。

おすすめポイント

「旅がらす」は鉱泉せんべいでミルククリームを挟んだお菓子で、現在も発売当時と変わらない製法で一枚ずつ焼き上げています。サクサクとしたせんべいとコクのあるクリームとの相性が絶妙で、コーヒーや紅茶にもよく合うと好評です。

群馬県アカシア蜂蜜のラングドシャ(つつじ庵)

「下仁田ネギえびせん」で有名なつつじ庵が手掛ける新しいお菓子で、「JR東日本お土産グランプリ2019」で食品部門金賞を受賞しています。群馬県の小林養蜂園のアカシア蜂蜜と下仁田町の神津牧場のジャージーミルクを使った優しい味のお菓子です。

おすすめポイント

アカシア蜂蜜の優しい甘さとコクのあるジャージーミルクが絶妙にマッチした、サクッとした軽いお菓子で、コーヒーや紅茶によく合います。幅広い年齢層に好まれるお菓子で、パッケージも可愛く、お土産にもおすすめです。

六郎自慢和菓子セット(六郎)

「六郎」は高崎市にある創作和菓子店で、伝統的な和菓子をベースに新しいスタイルの和菓子を作っています。お土産におすすめなのは、「六郎自慢和菓子セット」で、六郎の人気和菓子を5種類詰めたものです。

おすすめポイント

セットには、六郎の看板商品赤飯まんじゅう、馬の形をした「おうま最中」、六郎創業当時から作られている上州もち、和っふる、どら焼きの5種類が入っていて、少しずついろいろなお菓子を味わうことができます。

かりんとうまんじゅう(菓子処おゝおみや)

「菓子処おゝおみや」は高崎市にある和菓子店で、様々な季節のお菓子を作っています。お土産におすすめなのが看板商品の「日本一かたいかりんとうまんじゅう」で、メディアでもたびたび取り上げられている話題のお菓子です。

おすすめポイント

お土産に人気の「かりんとうまんじゅう」は、餡を包んだおまんじゅうを油でカリッと揚げたもので、生地に黒糖が含まれているため、かりんとうの香ばしい風味が味わえます。表面はカチカチ、中はしっとりとしていて、食感の違いが楽しめます。

ガトー&マドレーヌ 10個入り(パティスリーリアン)

パティスリーリアンは高崎市のスイーツショップで、看板商品のガトーショコラをはじめ、ケーキや焼き菓子など様々なスイーツを作っています。お土産におすすめなのが「ガトー&マドレーヌ」で、お店の人気商品を詰めたセットです。

おすすめポイント

お土産におすすめの「ガトー&マドレーヌ」はガトーショコラとマドレーヌの詰め合わせで、ガトーショコラは生チョコのような滑らかな食感が楽しめる人気スイーツです。フィナンシェやマドレーヌと組み合わせたセットも用意されています。

高崎駅のお土産:甘くないお土産 5選見出し

Photo byAnilsharma26

続いてご紹介するのは、高崎駅周辺のショップで購入できる甘くないお土産です。えびせんや葛湯、飲むヨーグルトなどのお菓子やドリンクをご紹介します。甘いものが苦手な方へのお土産にもおすすめです。

下仁田ネギえびせん(つつじ庵)

つつじ庵といえば、群馬県特産の下仁田ねぎと天然エビを使った「下仁田ネギえびせん」が有名です。「JR東日本お土産グランプリ」で総合グランプリを受賞した他、モンドセレクションで4年連続で金賞を受賞しているお菓子です。

おすすめポイント

ペースト状にした天然えびを長期間熟成して生地に混ぜ、甘味の強い下仁田ねぎの粉末をたっぷりと振りかけたえび煎餅で、サクッとした食感が楽しめます。8枚入り・12枚入り・16枚入りの3種類があり、職場へのお土産にもおすすめです。

くず湯 まゆこもり(田島屋)

田島屋は群馬県富岡市にある創業100年の和菓子店です。看板商品の「まゆこもり」は群馬県特産の繭(まゆ)の形をした葛湯で、つぶしてお湯をかけると、とろとろとした状態になります。食べやすく、幅広い年齢層に好まれるお土産です。

おすすめポイント

「まゆこもり」は厳選した葛を使っていて、血行をよくする働きがあります。そのため冷え性やむくみにも効果があるとされ、ヘルシーなお菓子として人気があります。富岡産シルク入りや宇治抹茶入りなどもお土産におすすめです。

のむヨーグルト(株式会社ミルクロード)

「ミルクロード」は群馬県昭和村の酪農場で生産される生乳をベースにした製品を作っている会社です。チーズやヨーグルト、バターなどコクのある良質な乳製品が人気を集めていて、お土産にもおすすめです。

おすすめポイント

ミルクロードの「のむヨーグルト」は、生乳100%のコクのあるプレーンの他に、北海道産のてん菜糖を加えたさらっとしたタイプもあります。乳牛がデザインされたパッケージも可愛く、お土産にすると喜ばれるでしょう。

トマトジュース(三光ファーム)

三光ファームは高崎ICのすぐにある直売所で、収穫されたばかりの野菜やお米などを販売しています。また農家と協力して野菜ジュースやヨーグルト、チーズなども扱っていて、直売所ならではのフレッシュな食品が買えます。

おすすめポイント

三光ファームの商品は通販や高崎駅周辺のショップでも購入できます。お土産におすすめなのが「SWEET10 トマトジュース」で、甘味の強い濃厚なトマト「SWEET10」を贅沢に使ったトマトジュースです。酸味が少なく、誰にでも喜ばれるお土産です。

きんぴらまんじゅう(菓心たつや)

高崎市の和菓子店 「菓心たつや」は季節の和菓子をはじめ、「おしょうゆフィナンシェ」や「だるまサブレ」などの創作菓子を作っている人気店です。お土産におすすめなのが、看板商品の「きんぴらまんじゅう」です。

おすすめポイント

「きんぴらまんじゅう」は、ごぼうやにんじんで作るピリ辛のきんぴらをふんわりとした白い生地で包んだもので、個性的な味が楽しめます。店頭販売のものは賞味期限が当日なので、お土産には冷凍のものがおすすめです。

高崎市・高崎駅周辺観光おすすめスポットまとめ!見どころ満載!のイメージ
高崎市・高崎駅周辺観光おすすめスポットまとめ!見どころ満載!
年間を通して美しい景観と自然を満喫できる観光名所の高崎市。高崎の名物といえば「高崎だるま」、高崎市はだるまの生産日本一を誇ります。「一年の恵は高崎にあり」といわれる高崎市(高崎駅周辺)について調べてみました。観光スポットや温泉についてご紹介していきます。
高崎駅周辺の駐車場!安いのはずばりここ!料金・混雑状況まとめ!のイメージ
高崎駅周辺の駐車場!安いのはずばりここ!料金・混雑状況まとめ!
高崎周辺は市役所やショッピングセンターがあって混雑しがちです。そんな中でも駅に近い、利用料金が安い駐車場を見つけたいのではないでしょうか。今回は、高崎駅に近い、利用料金が安い駐車場をまとめました。ぜひ、参考にしていただければ幸いです。

高崎駅で群馬ならではのお土産をゲットしよう♪見出し

Photo by takanori00

高崎駅にはイーサイト高崎の「群馬いろは」をはじめ、お土産を購入できる場所がたくさんあります。高崎の名物や群馬ならではのお菓子やスイーツなどが揃っていますので、ぜひこちらでご紹介したショップを訪れて、お気に入りのお土産を見つけてください。

投稿日: 2023年4月14日最終更新日: 2023年4月14日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote