地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

天王寺のお土産はこれを買えば間違いなし!大阪ならではのおしゃれ商品21選

天王寺のお土産はこれを買えば間違いなし!大阪ならではのおしゃれ商品21選
投稿日: 2023年4月20日最終更新日: 2023年4月20日

天王寺は多くの路線が乗り入れる交通の結節点であり、さらにはあべのハルカスなどがあるため、観光客も多く、さまざまなお土産の需要があります。そこで天王寺で人気のお土産について購入できる場所や人気の商品の特徴などについて紹介します。

天王寺のおすすめお土産を紹介!おしゃれスイーツ・雑貨も見出し

Photo by alberth2

大阪の天王寺は、全国的に有名な観光スポットである「あべのハルカス」などがあり、JRや近鉄など複数の路線で楽にアクセスすることができます。そんな天王寺で入手できる、人気のお菓子や雑貨などのお土産を紹介します。

天王寺の人気お土産4選【大阪名物・ご当地グルメ】見出し

フリー写真素材ぱくたそ

大阪といえば「食い倒れ」と言われるほど、ご当地グルメが豊富です。もちろんその場で食べてもいいですが、お土産にすればさらに喜ばれるでしょう。

天王寺は大阪の中でも複数路線が乗り入れる結節点であり、多くの人が訪れます。そのため、大阪のご当地グルメも豊富で、お土産に選ぶ選択肢も多いです。

そこでまず、天王寺で購入できる人気の大阪ご当地グルメの中で、お土産にもおすすめの商品を紹介します。大阪の魅力あふれるご当地グルメを大阪のお土産話とともにぜひ楽しんでください。

豚まん(551蓬莱)

もはや大阪のお土産といえばこれ、と言われるほどに全国的に知られているのが「豚まん」です。大阪をはじめとする関西でないと入手できず、さらにどの店もいつも行列ができているということでご存知の方も多いでしょう。

豚肉と玉ねぎをふんだんに使ったあんは食感も楽しめ、ほんのりとした甘みのある生地とよく合います。食べごたえもあるこの豚まんは、なんと一個ずつ手包みで作っており、一日に約17万個も売れると言います。

関西はもちろんですが、全国的にファンが多く、大阪に来たら必ず買うという方も少なくありません。またまれにですが、地方催事などが行われると、そちらも大人気で、あっという間に売り切れるというほどです。

この豚まんですが、手包みのできたてをその場で食べるのが一番おすすめです。消費期限が冷蔵でも5日程度と短いため、お土産にするのであれば、帰りの電車に乗る前などの購入をおすすめします。購入は1個から可能です。

また、551と言えば豚まんですが、豚まん以外にも人気の商品が多く、晩ご飯のおかずにそれらを一緒にお土産にするという方も少なくありません。もちろん天王寺のお店で購入できますから、お土産にしてもいいでしょう。

天王寺では天王寺駅中央コンコースのほか、天王寺MIOの中にも店舗があります。いずれも行列確実なので、購入するのであれば時間に余裕を持たせていくとよいでしょう。

住所 大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-48
電話番号 06-6771-3081

冷凍元祖たこ焼き(会津屋)

大阪グルメと言えば「粉もん」が有名で、お好み焼きやたこ焼きは大阪に行ったら絶対に食べると決めている方も多いでしょう。もちろんテイクアウトもできるものの、お土産にはちょっと難しいという印象があるのではないでしょうか。

1933年創業という老舗のこちらのお店には、なんと冷凍のたこ焼きがあります。熟練の職人が作ったたこ焼きは、だしの風味がよく利いていて、ソースなどをつけなくても美味しく食べられます。

冷凍のたこ焼きならば、お土産にもしやすいですし、できたての味を気軽に楽しめるでしょう。天王寺MIOのプラザ館に店舗があるので、そこでお土産に購入することができます。

住所 大阪市天王寺区悲田院町10-48 天王寺Mioプラザ館内M2F
電話番号 06-6770-2453

粟おこし(あみだ池大黒)

「あみだ池大黒」はなんと江戸時代に起源をもつという、大阪でも老舗中の老舗のお店です。そもそも大阪は江戸時代に「天下の台所」と呼ばれ、良質の原料が入手しやすかったのです。

このような恵まれた立地の中生まれたおこしは、身を「おこし」、家を「おこし」、国を「おこ」す縁起物といわれるようになりました。名産の粟おこしは1805年の創業以来作り続けられてきた伝統の一品です。

米を粟粒状に炒り揃えて、胡麻を混ぜた粟おこしはその食感が魅力であり、しかも賞味期限も長いので、お土産にぴったりです。天王寺駅構内、あべのハルカスなどに店舗があるので、お土産として購入もしやすいです。

住所 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店 タワー館 B1F
電話番号 06-6624-1111

チーズケーキ(りくろーおじさんの店)

大阪でチーズケーキと言えばこれ、と言われるほどによく知られているのが「りくろーおじさん」です。店舗が大阪府内のみという点も大阪のお土産としてぴったりです。店舗で一日何度も焼いて出しています。

表面にかわいいおじさんの焼き印があるのが特徴で、デンマーク産のクリームチーズを使用し、焼きたてはふわふわ、一晩冷蔵庫に置くとしっとりと、味わいが変化するのも魅力です。

天王寺駅中央改札前に店舗があるので、あべのハルカス観光などの後気軽にお土産として購入できるお菓子でもあります。自分で食べるのはもちろん、お土産にもぜひおすすめします。

住所 大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-45 アントレ・マルシェ内

天王寺のたこ焼き屋さんランキングTOP15!安い値段で食べられる有名店ものイメージ
天王寺のたこ焼き屋さんランキングTOP15!安い値段で食べられる有名店も
大阪の天王寺は人気の有名たこ焼き屋が集中しており、たこ焼き屋の激戦区でもあります。そこでこのページでは、安い値段で美味しい人気のたこ焼き屋やたこ焼き食べ放題を提供してるお店等の情報も含めまして、天王寺で有名な人気たこ焼き屋15選をランキング形式でご案内します。

天王寺の人気お土産4選【和風スイーツ】見出し

Photo by Kanesue

天王寺に限らず、お土産と言えばまずはお菓子を選ぶ方が多いのではないでしょうか。しかしお菓子と一口に言っても、洋風の焼き菓子や和菓子など種類も多く、目移りしてしまうということもよくあります。

天王寺には人気の高い和風のスイーツがたくさんあり、お土産として人気です。中には天王寺ならではの一品もあり、選択肢には事欠きません。そこで天王寺でお土産におすすめしたい、和風スイーツを紹介しましょう。

名物あべのポテト(嶋屋農園)

天王寺ならではの和風スイーツと言えば「あべのポテト」ではないでしょうか。商品名に「あべの」とあるように、本店が「天王寺駅」の南にあり、文字通りの天王寺のお土産です。

こちらのお店は創業から60年以上にもなるという老舗で、芋菓子の専門店です。中でも人気なのが「あべのポテト」で、これを買うためにわざわざ遠くから来た、天王寺に来たら必ず買うというお客さんも少なくない、人気商品です。

あべのポテトは国産のさつまいもを大きめにカットし、高品質な綿実油でじっくり揚げています。そして氷砂糖で作った、こだわりの蜜をからめて作っています。

揚げたての甘い芋の香りは、それだけでも食欲をそそりますし、天王寺に来るとついついふらふらと立ち寄ってしまうという方も少なくありません。

さらにうれしいことに、こちらでは特製の蜜を小さな入れ物に入れて添付してくれるので、好みで足して楽しむこともできます。天王寺周辺のてんしばなどで一休みの時のお供にも、お土産にもおすすめです。

なお、本店も天王寺駅近くにありますが、天王寺MIOプラザの地下1階にも店舗があります。あべのハルカス観光などの後、電車に乗る前にお土産として購入するのにも便利です。

住所 大阪市阿倍野区阿倍野筋2-4-37
電話番号 06-6621-7167

一心堂(いちご大福)

SNS映えする和風スイーツと言えば「フルーツ大福」ではないでしょうか。白い餅とカラフルなフルーツはまさに「萌え断」ということで、とても人気が高いです。

「一心堂」は大阪の堺市にある、半世紀以上の歴史を持つ老舗の和菓子店で、天王寺ではあべのハルカス近鉄本店の中に店舗があります。旬のみずみずしいフルーツととろける舌ざわりの大福の組み合わせがたまりません。

毎日届く鮮度の高いフルーツを手作業で丁寧にカットしており、一番人気のいちご大福の他にも時期によりさまざまなフルーツ大福を楽しむことができます。もちろんお土産にしても美味しさが楽しめます。

住所 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店タワー館B1F
電話番号 06-6624-1111

みたらし団子(喜八洲総本舗 近鉄あべのハルカス店)

天王寺で手軽に購入できるお土産として人気なのが、こちらのみたらし団子です。餅粉と米粉を絶妙なバランスで混ぜ合わせて作った団子たっぷりのたれがかかっていて、何度食べても飽きない美味しさです。

団子の形が円筒形なのが特徴的で、これは注文を受けて炙る際に焦げ目がつきやすく、またたれがからみやすいようにするためです。焼き加減も選べるので、好みの味わいをぜひ楽しんでください。

住所 大阪府大阪市阿倍野阿倍野筋1丁目1-43 あべのハルカス近鉄本店 タワー館 B1F
電話番号 06-4399-0860

agemochiCocoroミニ缶(あげもちCocoro近鉄あべのハルカス店)

この「あげもちcocoro」というのは、東京の麻布十番にある「あげもち屋」という店の支店です。2022年9月に関西初出店としてあべのハルカスに支店ができて、天王寺のお土産にできるようになりました。

こちらのお店の商品はかわいいデザインのパッケージに入っているものが多いのですが、中でも「agemochiCocoroミニ缶」はあげもちのアソートに、ラッキーチャームをかたどった米粉クッキーが入っています。

あげもちらしいソルトのほか、イタリアンやシーフードなどさまざまな味があり、缶もとてもおしゃれでかわいいです。お茶を飲みながらみんなでつまみたい時のお土産におすすめです。

住所 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 タワー館B1F
電話番号 06-6625-2477

天王寺の人気お土産4選【あずきのお菓子】見出し

Photo bywuzefe

和風のお菓子と言えばやはりあんこものは外せません。和菓子の要は小豆のあんこという店も多く、それぞれの店の腕の見せどころと言えるでしょう。

あべのハルカスやてんしばなどの大阪の観光スポットが多く集まる天王寺には、大阪でも特に美味しいと評判の和菓子のお店が多くあります。その中でも特にお土産におすすめの品物を紹介します。

茜丸のどらやき(茜丸本舗)

大阪など関西に住んでいる方なら、どら焼きのCMになじみがあるのではないでしょうか。「茜丸」は1940年創業で、天王寺発祥のお店です。店舗は天王寺駅から徒歩で9分ほどのところにあります。

どら焼きの専門店で、さまざまな種類のどら焼きを販売していますが、定番中の定番となっているのが「五色どら焼き」です。小豆や金時豆など5種類の甘納豆が入っていて、それぞれの美味しさが楽しめると人気の一品となっています。

また、季節限定のものや、フルーツなどを使ったあんのどら焼きもあり、種類豊富なので、どれをお土産に選ぶか迷ってしまうほどです。甘い物好きの方のお土産に、お茶請けにおすすめします。

住所 大阪市天王寺区大道2丁目13番15号
電話番号 06-6779-7565

釣鐘屋本舗(総本家釣鐘屋本舗)

こちらのお店は日本最古の宮寺である四天王寺の近くにあります。四天王寺に1900年、地元の有志から梵鐘が奉納された際、この奉納記念に釣鐘型の饅頭を門前で売り出したのに始まります。

この「釣鐘まんじゅう」は四天王寺の釣鐘をかたどったカステラ生地に、こしあんを入れて作っています。しっとり優しい味わいで、いつ食べても美味しいと評判であり、天王寺のお土産として間違いない一品です。

また時期によっては、桜などその時期にあったあんを入れたものも販売されています。お土産に買う前に期間限定のものなども含め、見てみるとよいでしょう。

住所 大阪市浪速区恵美須東1-7-11
電話番号 06-6644-0212

あも最中(あもや南春日)

「あもや南春日」は1951年創業の餅と餅菓子の専門店です。本店は大阪の生野にありますが、天王寺駅から徒歩で5分ほどのところに四天王寺店があり、そこでお土産を購入することができます。

中でもおすすめなのが「あも最中」です。丸みがあるかわいい形をした最中で、中には粒あんと求肥餅が入っています。ぱりっとした皮とふわっとした餅がよくあい、美味しいと評判です。

サイズも小ぶりで気軽につまめる点も人気のポイントであり、賞味期限も比較的長いため、お土産にもしやすいです。和菓子が好き、餅やあんこが好きという方へのお土産にいかがでしょうか。

住所 大阪府大阪市天王寺区堀越町8-15 吉田ビル
電話番号 06-6772-1563

一口羊羹(鶴屋八幡 あべのハルカス近鉄本店)

「鶴屋八幡」はもともと、1702年に創業した老舗和菓子店「虎屋伊織」、正式名称「虎屋大和大掾藤原伊織」に源をもつという老舗中の老舗の和菓子屋です。現在の名称となったのは、1863年のことです。

天王寺の「あべのハルカス」の中にある店舗では、さまざまなお菓子を購入することができるのですが、中でもお土産におすすめなのが「一口羊羹」です。これは名前通り「一口」サイズで個包装になっており、手を汚さずに食べられるのです。

名前も「夜の梅」「明の春」とおしゃれで、5種類の味を楽しむことができ、なおかつ日持ちもします。ちょっとあらたまった方へのお土産にしたい時などにもぜひおすすめします。

住所 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43 あべのハルカス近鉄本店 タワー館 B1
電話番号 06-6624-1111

天王寺の人気お土産6選【洋風菓子】見出し

フリー写真素材ぱくたそ

天王寺のお土産として次に紹介するのが洋菓子スイーツです。スイーツは美味しいのはもちろん、おしゃれなものも人気なので、スイーツショップにはおしゃれなお菓子がたくさん並んでいます。

そこで次に、天王寺で人気のスイーツを紹介します。SNS映えするようなおしゃれなものから、なかなか入手が難しい人気商品まで揃っているので、ぜひ天王寺のお店をいろいろチェックしてみてください。

帝塚山フロマージュ(FORMA あべのハルカス近鉄本店)

チーズケーキ好きという方は多いですが、日本で最初のチーズケーキ専門店がこちらの「FORMA」です。関西の百貨店などに出店していますが、天王寺ではあべのハルカス近鉄本店にカフェ併設の店舗があります。

中でも「帝塚山チーズケーキ」はこの店の定番商品で、しっとり濃厚なチーズの味わいとまろやかな甘みが楽しめます。こちらの店のチーズケーキはチーズの含有量が多いため、チーズ本来の味わいが濃厚なのです。

チーズケーキが好きという方にお土産にする場合、帝塚山チーズケーキなどをホールで購入することもできますし、ピースを組み合わせアソートにすることもできます。お土産にする際に好みで選んでください。

住所 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43 ウイング 5F あべのハルカス近鉄本店
電話番号 06-6625-2386

マダムブリュレ(カウカウフードシステム マダムシンコ)

大阪のお土産の中でもおしゃれで美味しいと評判なのが「マダムブリュレ」です。マダムシンコはショッキングピンクとレオパード柄の派手なパッケージも人気で、いかにも大阪らしいと評判です。

マダムブリュレは人気のバウムクーヘンに、メープルシュガーとフランス産のカソナード(赤砂糖)をたっぷりとしみ込ませてキャラメリゼしています。冷やすとパリパリした食感、温めると濃厚な生地の甘さが感じられ、やみつきになります。

マダムシンコは天王寺駅中央改札近くのアントレマルシェに入っているので、お土産に購入したい場合はこちらで購入すると手軽です。天王寺でおしゃれなお土産を探すならぜひチェックしてください。

カヌレ(ポン・ドゥ・トリーコ)

こちらのお店はもともと、ワインの飲めるお店でワインやコーヒーに合うカヌレを作っていたお店です。出張販売のような形で販売していたのですが、大人気となり、天王寺MIOに常設店舗が作られ、お土産にできるようになりました。

カヌレの専門店なのですが、とにかくおしゃれでさまざまな種類のカヌレがあることで知られています。ディスプレイもおしゃれで、それらを詰め合わせるお土産の箱もピラミッド型でとてもおしゃれと、特に女性に人気のお菓子の店となっています。

6個または12個セットでの販売で、好みの味を詰め合わせることができます。そのままでももちろん美味しいですが、トーストで数分温めて冷ますと、外側がカラメルのようになって、できたての美味しさが楽しめます。

住所 大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-39 天王寺MIO本館 1階
電話番号 06-6770-1378

フィナンシェ(デリチュース)

大阪の箕面にある「デリチュース」はおしゃれな洋菓子をさまざま取り揃えているお店として知られます。天王寺では天王寺MIOに店舗が入っているので、気軽にお土産にするお菓子を選ぶことができます。

お土産にするという場合におすすめなのが「フィナンシェ」です。フィナンシェは高級感があるスイーツで人気なのですが、デリチュースにはフロマージュポム、抹茶、ショコラと、厳選材料を使ったおしゃれで美味しいフィナンシェが並びます。

焼き菓子で、単品で購入することもできますし、箱入りのセットもあります。自分のお土産はもちろん、お友達と一緒にお茶とスイーツを楽しみたい時にもおすすめです。

住所 大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-39
電話番号 06-4305-6226

ベルギーワッフル(マネケン JR天王寺駅店)

「マネケン」は今やコンビニなどでも販売されているので、購入したことがある方も多いのではないでしょうか。そのスタートは1986年で、大阪の梅田からなのです。

ベルギーの街角で出会ったワッフルを日本に伝えたいというコンセプトで作られているベルギーワッフルにはベルギー産のパールシュガーを使っていて、本場の味が楽しめますし、味のバリエーションも豊富です。

天王寺周辺では、天王寺駅、阿倍野橋駅両方に店舗があり、個包装になっているためばらまき用のお土産として購入する方も多いです。そのまま食べても、シロップなどかけても美味しく食べられます。

住所 大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-45
電話番号 06-6772-9228

天使のふわふわほっぺ(アントレマルシェ天王寺)

「天使のふわふわほっぺ」のお店、「ミルフィーユ」というのは大阪の吹田市に店舗がある洋菓子店で、天王寺駅中央改札前にあるアントレマルシェに出店しています。

名前からしておしゃれでふんわりした気分になりそうな「天使のふわふわほっぺ」は名前通りのふわふわな生地に滑らかなカスタードクリームを包んだスイーツです。「スイーツ」という呼び方がぴったりの、おしゃれなお菓子です。

これだけおしゃれでかわいいお菓子でありながら、値段も比較的手ごろで、しかも個包装になっているため、お土産にするのにもぴったりです。おしゃれでかわいいお土産を探している方におすすめします。

天王寺の人気お土産3選【おしゃれな雑貨】見出し

フリー写真素材ぱくたそ

ここまでは天王寺の人気のお土産としてお菓子やスイーツと言った食べ物系を紹介してきましたが、あべのハルカスなどがある天王寺には、おしゃれな雑貨を扱う店も多く、お土産におすすめの雑貨も揃っています。

そこで次に、天王寺で人気の高い、おすすめの雑貨を紹介します。値段が手頃なものも多いので、お土産にはもちろん、自分使い用に複数購入するのもおすすめです。

あべのべあグッズ(SHOP HARUKAS 300)

「あべのべあ」というのはあべのハルカスにある「ハルカス300」のキャラクターです。空もようが描かれているくまで、あべのハルカスの入り口あたりで写真を撮る方も多いです。

このあべのべあのお土産はあべのハルカス展望台でたくさん販売されています。それこそスイーツなどのお菓子系からスリッパなどの日用品、ぬいぐるみなどのグッズ類も豊富です。

それこそあべのハルカス、天王寺に行かなければ入手できないので、天王寺のお土産としてはこれ以上ないというものと言えるでしょう。天王寺であべのハルカス観光をした後、ぜひお土産売り場をチェックしてください。

住所 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43 ハルカス300
電話番号 06-4399-9182

花ふきん(中川政七商店)

「中川政七商店」というのは1716年、奈良で奈良晒の商いを始めたことからスタートした老舗です。奈良晒ということから、布を使った服やさまざまな雑貨、工芸品などを主として販売しています。

この店の「花ふきん」は、奈良の工芸品である「かや織」という、蚊帳に使う薄い織物を使って作られており、吸水性に優れており、使い込むうちに生地が柔らかくなっていくことから、使いやすいと評判になっています。

カラーバリエーションも豊富で、ふきんなので誰でも使うものですから、天王寺のお土産としてみんなに配りたいという時にもおすすめですし、もちろん自分で使うのにもいいでしょう。

住所 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43 あべのハルカス近鉄本店 タワー館9F
電話番号 06-6623-6700

ブランドコスメ(プラザ 天王寺ミオ店)

Photo by zaimoku_woodpile

おしゃれな女性の方におすすめの天王寺のお土産として、ブランドコスメはどうでしょうか。天王寺MIOにはさまざまなブランドコスメの店があり、好みのものを選ぶことができます。

ブランドコスメは興味があっても、自分ではなかなか購入する機会がないという方も多いでしょう。天王寺MIOならば店舗数も多いので、いろいろ見比べておすすめのものを選ぶこともできますし、種類も豊富です。

ふだんお菓子などをお土産にするという方でも、いつもと少し違うおしゃれなものをお土産にしたい、おしゃれに興味があり、ふだんと違うコスメを使ってみたいという方にもぜひおすすめします。

住所 大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-39 本館2F 天王寺MIO
電話番号 06-6770-1313

あべのハルカスのお土産ランキングTOP11!限定グッズや人気のお菓子は?のイメージ
あべのハルカスのお土産ランキングTOP11!限定グッズや人気のお菓子は?
大阪で誕生したあべのハルカスは、近年新しい商業施設として高い人気を誇っています。近鉄百貨店を中心として有名なお店も多く観光に合わせたお土産も多彩です。あべのハルカスでしか手に入れることができない目新しいものや大阪ならではの商品はお土産には最適です。

天王寺のお土産はお菓子・ご当地グルメ・おしゃれ雑貨と種類豊富見出し

Photo by inunami

天王寺は大阪でも多くの路線が入る結節点であり、さらにはあべのハルカスなどの観光スポットもあるため、大阪の人気スイーツやお菓子、さらには人気の雑貨など、さまざまなものがお土産にできます。天王寺でお気に入りお土産を探してください。

投稿日: 2023年4月20日最終更新日: 2023年4月20日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote