地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

大阪駅の桜橋口や他改札までの行き方解説!出口周辺の情報も紹介!

大阪駅の桜橋口や他改札までの行き方解説!出口周辺の情報も紹介!
投稿日: 2017年8月2日最終更新日: 2020年10月7日

関西で人気の観光都市「大阪」には、様々な観光スポットがあり、多くの人が訪れている人気の都市です。そんな大阪の中心地「大阪駅」は近年改装も進んでおります。その大阪駅の中から辿り着きにくい桜橋口はもちろん、桜橋口以外の改札までの行き方をご紹介していきます。

大阪駅とは?見出し

Photo by KeikoS.ryoko

多くの人で溢れかえる中心駅「大阪駅」には、デパートを中心に様々な商業施設が隣接されており、単なる駅だけではなく、観光スポットとしても、多くの人で賑わっているスポットとなっています。そんな大阪駅には改札口が多く存在しており、初めての人には戸惑うかもしれません。反対側の改札に出てしまったとならないように、各改札口をご紹介していきます。

大阪駅の待ち合わせ場所まとめ!わかりやすい!利用したい所一挙紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
大阪駅の待ち合わせ場所まとめ!わかりやすい!利用したい所一挙紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
関西を観光する際、一度は立ち寄る大阪駅。関西在住の場合でも、大阪駅は待ち合わせ場所の定番スポットです。阪急線、阪神線、地下鉄への連絡もでき、百貨店や複合ビルへの連絡通路もある大阪駅には待ち合わせ場所となるスポットがたくさんあるんですよ。

大阪駅構内の仕組み見出し

Photo by y4su0

まず入り組んでいそうな大阪駅の構内の仕組みをご紹介します。こちらを把握しておくと大体が掴みやすいのでおすすめです。まず京都側から御堂筋出口(南出口)です。こちらは阪急や東梅田へ繰り出すのにおすすめです。続いて中央から3Fへ続く出口が連絡橋出口です。こちらは大阪ステーション上層階へ向かう方におすすめです。中央から下に続く出口が中央改札口(中央出口)です。こちらはルクアや大丸におすすめです。

そして桜橋出口(桜橋口)が神戸側にあり、こちらからは高速バスや西梅田へのアクセスに便利なルートとなっています。この流れを順に把握しておくと便利でしょう。京都側から向かってきた場合は先頭が桜橋口、後方が御堂筋口です。神戸側からきた場合は逆で覚えていただければ把握しやすいです。こちらを念頭に入れた状態で、各行き方や周辺状況を把握して戴きたいです。

大阪駅桜橋口への行き方見出し

まず大阪駅の桜橋出口への行き方をご紹介します。桜橋出口は神戸から大阪駅へ向かってきた場合は、ホーム進行方向後ろの階段で、京都側からきた場合は、先頭の階段から降りるとたどり着くことができる改札出口です。ホーム階段に桜橋出口と書いていない場合は、遠回りになるので、ホーム側で先に探すのがおすすめです。階段を降りると明るめの広い通路に出るため、そこを通過しましょう。

Photo by SAWADA Tadashi

桜橋口は一箇所のみなので、階段さえ間違えなければアクセスしやすい出口となっています。地下鉄四ツ橋線へ行かれる方は、一番便利な改札出口となっているため、この桜橋出口は抑えておきたいところです。桜橋出口を出るとすぐに階段が存在するのでそちらを降りると、四ツ橋線へ続く道に繋がります。必ず駅で桜橋出口(桜橋改札口)の案内をみましょう。他の改札口が書かれている場合は探し直します。

大阪駅桜橋口周辺の情報見出し

Photo by bnhsu

桜橋口の改札出口を出ると、周辺には様々なショッピング店やグルメ店が存在します。桜橋口を出て右手の交差点を渡ると、ALbi(アルビ)という商業施設に入ることができます。こちらではアウトドアグッズのお店やゲームセンター、飲食店などが入っており、ゆったりとした時間を楽しむことができます。通路を越えて外に出ると、ハートンホテルの方向に抜けることができます。

桜橋口の改札口を出て右手の交差点を渡り、アルビに入らず左手へ抜けていくと、ハービスENTやブリーゼブリーゼ、桜橋ボウルの交差点へ抜けることができます。桜橋口か中央改札口からが近いので、どちらかがおすすめです。桜橋口を出て目の前の階段を降りて、四ツ橋線へ向かう道からも、ハービスやブリーゼブリーゼへ地下からアクセスすることができるので、暑い日などには桜橋口からこちらのルートがおすすめです。

大阪駅桜橋口と別の出口:中央出口への行き方見出し

大阪駅の中でもアクセスしやすい改札出口が「中央出口」です。こちらの行き方は桜橋口はホーム端ですが、それよりは中心にある下行きの階段からアクセスできる改札口です。中央改札口は2つあるため注意が必要です。が、こじんまりした改札でなく、人がすごく多い方を目指せばメインの中央出口にたどり着けるので、流れに乗ると良いかもしれません。5・6番ホームを降りたところと7・8番ホームを降りたところで別れています。

中央出口の見つけ方はホームの中心から下行きの階段を目指すのが一番です。上向きはまた別の改札口になるため、向かわないように気をつけます。下に降りても、他の出口へ向かうことができるため、中央改札口の看板を目安に移動することをおすすめします。中央口を出ると、売店やみどりの窓口が見えるので、それを目安にされるのがおすすめです。ルクアやデパートに行きたい方にはおすすめの改札出口です。

大阪駅桜橋口と別の出口:中央出口周辺の情報見出し

大阪駅の中央出口を出ると、看板にたくさんのルート記載がされています。左手に向かうとルクア大阪やグランフロント大阪、ヨドバシカメラへのルートとなっています。右手に向かうと地下と大通りに向かう道に別れ、地下は大丸百貨店や、阪神百貨店、阪神梅田駅や東西線の北新地駅などに向かうエリアに抜けることができます。中央出口付近にはカフェも多くあるため、一息つくのにもおすすめの改札出口となっています。

大阪駅中央出口を出てまっすぐいくとみどりの窓口があります。そちらの前にカフェがあり、その奥にもパスタ屋などのお店もあるた食事をされる方にもおすすめです。窓口の奥左手へ行くとお手洗いとATMコーナー・コンビニにたどり着くことができます。また、中央出口から駅マルシェへ抜けると、様々な飲食店やファッション店が並ぶエリアへ抜けることができるためそちらもおすすめです。人気のお店が豊富です。

大阪駅桜橋口と別の出口:御堂筋出口・南出口への行き方見出し

大阪駅の中でももう一つ行きやすい出口が御堂筋出口・南出口です。こちらの行き方はホーム桜橋口に向かう階段と真逆の端にある改札口です。阪急電車や、東梅田駅に向かう方などにおすすめの改札口となっており、有名な歩道があるエリアに抜けることができる出口です。御堂筋出口と南出口は看板が別れているため、抜けやすいです。改札口を出て左手に行くと、ヨドバシや阪急梅田駅側に抜けることができます。

南出口を出た場合はバス停の前につくことができるので、バスで市内を移動したい方やバス停を待ち合わせにされてる方は、この改札口から出るのがおすすめです。バス停横を通り抜けて行くと阪神梅田の地下街に出ることが出来るので、東梅田駅のアクセスも楽です。バスを利用される方はバス停番号がいくつかあるため、確認しておく必要があります。そして他にもバス停があるため、そちらも注意が必要です。

大阪駅桜橋口と別の出口:御堂筋出口周辺の情報見出し

Photo by jodowakayama

御堂筋出口を出て左手に向かうとエスカレーターがあります。現在はヨドバシカメラに直通する橋もわたったため、ヨドバシへのアクセスもこちらから楽に行くことができます。そして右手へ進むとHEPFiveや茶屋町エリアに抜けることができます。阪急梅田駅も繋がっているため、乗り換えの方はこちらからのルートが最短となっているため、時間のない方にはおすすめの行き方です。紀伊国屋などもこちらが近いです。

大阪駅御堂筋出口を出て右手側からは阪急百貨店や、東通りに向かう方面に繰り出すことができます。阪急百貨店では季節毎に様々なイベントを行なっているため、随時チェックして遊びに行くのもおすすめです。阪急百貨店を越えると東通商店街の方面に抜けることができ、様々なグルメを楽しむことができます。百貨店に向かう歩道の左手にもバス停があるため、バス利用の方はどこか確認しておくのがおすすめです。

大阪駅桜橋口と別の出口:連絡橋出口への行き方見出し

Photo by coniferconifer

大阪駅ホームから、3Fへ向かうエスカレーターまたは階段を登ると、たどり着く改札口です。ホーム中央付近または御堂筋改札口に降りる階段の手前側にもある、エスカレーターを利用することで迎えます。他の番号ホームへの乗り換えなどにも利用しやすいためおすすめです。改札出口手前にお手洗いやカフェがあるため、乗り換え待ちの休憩にもおすすめです。

グランフロントや大丸百貨店の上層階、ルクアイーレやルクア大阪の上層階、大阪ステーションシティへ向かう方はこちらのルートがおすすめとなっています。時の広場などもすぐのため、近年人気の大阪ステーションシティを堪能したい方も、連絡橋出口から出られるのがおすすめです。改札も複数あるため、振替などがない限り混雑することはありません。

大阪駅桜橋口と別の出口:連絡橋出口周辺の情報見出し

Photo by yagi-s

大阪駅の連絡橋出口を抜けてさらに上へ続くエスカレーターを登って行くと、時の広場などに出ることができます。そして更にエスカレーターを登ると大阪ステーションシティの上層階へ辿り着くことができ、大阪ステーションシティシネマなどの映画館やルクアダイニングなどのレストラン街へ出ることができます。映画や食事を楽しみたい方や、上層階からの景色を堪能したい方にはおすすめとなっています。

時の広場ではイベントを行なっていたり、休憩がてらのカフェなども人気となっています。こちらからルクアやグランフロント大阪などに向かうこともできますが、反対側からは大丸百貨店の上層階へアクセスすることができます。大丸百貨店にも多くのレストランやファッション店などが入っているため、食事を楽しみたい方にもおすすめのスポットとなっています。時の広場は年々改装されていく大阪駅を一望できる人気エリアです。

大阪駅には様々な出口が沢山!見出し

Photo by Go Imai

大阪駅の桜橋出口、そして他の出口情報いかがでしたか?桜橋出口のアクセスは難しいようで意外に簡単です。先頭なのか後方なのかを把握していただければ、桜橋口へのアクセスも楽です。それ以外の各出口も順番や特徴を覚えていただければ、楽に出ることができるため東京駅よりは困難が少ないと思います。年々改装されて行く大阪駅とその周辺をぜひこの機会にチェックしてみてはいかがでしょうか。

関連キーワード

投稿日: 2017年8月2日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote