地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

美味しい梅酒ランキング!プレゼントに人気のものやおすすめの飲み方もご紹介!

美味しい梅酒ランキング!プレゼントに人気のものやおすすめの飲み方もご紹介!
投稿日: 2017年9月13日最終更新日: 2020年10月7日

梅酒といえば自宅でも作れる身近な果実酒のひとつで、爽やかな甘さがありお酒が苦手な人でも飲みやすいのが特徴です。メーカーでも美味しい梅酒の販売をしていて、プレゼントに人気のものなどもあります。今回は美味しい梅酒をランキングし、おすすめの飲み方もご紹介します。

プレゼントに人気の美味しい梅酒が知りたい見出し

梅酒はその名の通り梅を使用した果実酒の事で、自宅でも気軽に作れる美味しいお酒です。爽やかな甘さが特徴で価格もリーズナブルなものから高価なものまで様々、美味しいと人気のものやプレゼントに最適な商品もあります。今回は数ある市販の梅酒の中から、特に人気の高い梅酒を独自のランキングにてご紹介します。

プレゼントに人気の美味しい梅酒ランキング11位「チョーヤ梅酒・紀州」見出し

CMなどでもよくみるチョーヤ梅酒 紀州は、紀州産を中心とした国産梅を100パーセント使用した本格梅酒。冷蔵庫に収まりやすいようにスリムに作られたボトルの底には、たっぷりと梅酒用の梅が収まっています。これから色々アな梅酒を試してみたい人におすすめの、まず最初に飲んでほしいスタンダードな梅酒です。

プレゼントに人気の美味しい梅酒ランキング10位「八海山の原酒で仕込んだ梅酒」見出し

八海山といえば八海醸造株式会社が販売している日本酒の銘柄ですが、この八海山の原酒と国産梅を漬け込んだ梅酒は梅酒が好きな人だけでなく日本酒好きにも喜ばれるお酒です。甘すぎないすっきりとした味が特徴で、飲みやすく食事と一緒に楽しめる梅酒です。カロリーも控えめなので、女性へのプレゼントにもおすすめです。

プレゼントに人気の美味しい梅酒ランキング9位「鍛高譚の梅酒」見出し

鍛高譚は合同酒精株式会社が販売しているしそ焼酎で、鍛高譚の梅酒は鍛高譚で使用しているしそを使用したルビー色の梅酒です。一般的な梅酒とは違いほのかなしその香りがあり、甘みがあるので女性やお酒が苦手な方にもおすすめです。梅酒にはないしその色はプレゼントにも最適、お酒のボトルをインテリアとして飾るのも素敵です。

プレゼントに人気の美味しい梅酒ランキング8位「萬歳楽・加賀梅酒」見出し

萬歳楽 加賀梅酒はノーベル賞授賞式後のパーティーや、ANA国際線のファーストクラスで提供されていたこともある実力派の梅酒です。北陸産の紅映梅という品種の梅を使用して、昔と変わらない製法で漬け込んでいます。2年熟成させることで深い梅の旨みとすっきりとした飲み口となり、国際的にも受け入れられる高品質な梅酒となるのです。

プレゼントに人気の美味しい梅酒ランキング7位「大七・生もと梅酒」見出し

生もと梅酒は大七の誇る純米生酛の原酒で大粒の紀州産南高梅を漬け込んだ梅酒で、純米生酛のもつ奥深いコクと芳醇な梅の香りが感じられるお酒です。日本酒を思わせるビンのデザインは、大切な人へのプレゼントにも最適です。滑らかな舌触りが感じられ、食前酒やデザート酒としてロックでゆったりと楽しむのがおすすめです。

プレゼントに人気の美味しい梅酒ランキング6位「ゆめひびき」見出し

ゆめひびきは醸造アルコールと地元産の梅と液糖を用いた梅酒を3年熟成し、ニッカウイスキーから譲り受けたオーク樽で追熟させた梅酒です。手間暇をかけることで独特の琥珀色と、ウィスキーとオークの香りを感じる逸品に仕上がっています。贈り物用は風呂敷包みとなっているので、ご年配の方へのプレゼントにおすすめです。

プレゼントに人気の美味しい梅酒ランキング5位「焙煎樽熟成梅酒」見出し

焙煎樽熟成梅酒はサントリーのウィスキーを作っている山崎蒸溜所で、焙煎樽に入れて熟成させたウイスキー樽の香りを感じさせる大人の梅酒です。国産梅のみを使用して作られた梅酒を熟成させ、隠し味としてウィスキーの原酒を使用し重厚な味と飲んだ後の長い余韻を作り出しています。ウィスキー好きな人へのプレゼントにもどうぞ。

プレゼントに人気の美味しい梅酒ランキング4位「チョーヤ梅酒 The CHOYA AGED 3YEARS」 見出し

チョーヤ梅酒 The CHOYA AGED 3YEARSはチョーヤの長年の梅酒づくりから得たデータに基づき、3種類以上の原酒をブレンドして作られたThe CHOYAシリーズを3年熟成させた高級梅酒です。AGED 3YEARSはSINGLE YEARに比べてウィスキーのような芳醇な香りがあり、まろやかで複雑な余韻が上質なひとときを演出してくれます。

プレゼントに人気の美味しい梅酒ランキング3位「梅酒・月ヶ瀬」見出し

梅酒 月ヶ瀬は梅林で有名な月ヶ瀬の梅を100%使用し、米焼酎と綺麗な井戸水で仕込んだ梅酒を原酒のまま瓶詰めしています。花札のイラストが可愛らしく、居酒屋や酒屋さんにも仕入れされている人気の梅酒です。アルコール度数は20パーセントと高く、トロリとした舌触りと濃厚な梅の味が堪能できます。

プレゼントに人気の美味しい梅酒ランキング2位「紅南高梅酒」見出し

紅南高梅酒は南高梅の中でも太陽の当たる場所でしか育たない希少な紅南高梅を使用した梅酒です。梅酒はほんのりと赤色をしていて、紅南高梅のふくよかな香りと程よいキレが特徴。高級感のある黒いビンと赤い文字はおしゃれで、プレゼントにも最適です。アルコール度数は20パーセントと高いので、ソーダ割りなどもおすすめです。

プレゼントに人気の美味しい梅酒ランキング1位「百年梅酒プレミアム」見出し

百年梅酒プレミアムは水戸の梅まつり梅酒大会2013年に黄門賞を受賞した品で、高級感のある化粧箱と三つ葉葵の紋が入った黒い袋に入っています。国内産青梅と蜂蜜や黒糖を使用した長期熟成梅原酒をブレンドすることで、とろみと重厚感が感じられる梅酒に仕上がっています。高級感のあるパッケージなので、贈り物にもぴったりです。

見た目は深い琥珀色で熟成させたことによりアルコール度数20パーセント、エキス分42.5パーセントという他にはない濃密な梅酒が出来上がっています。プレミアムな梅酒ということで一般的な梅酒よりも高額なことと、ボトルは720mlのみという限定的な販売ながらこの味わいを求めてリピートするファンの多い特別な梅酒です。

美味しい梅酒のおすすめの飲み方見出し

ロック

梅酒の最もスタンダードな飲み方であり、その梅酒の美味しさがストレートに伝わるのがロックです。氷を入れたグラスに梅酒を注ぎ、グラスを揺らしながら氷によって冷えた梅酒を楽しむ飲み方です。氷が解けてしまうと水割りと変わらなくなるので、あくまで氷で梅酒を冷やす感覚で少しずつ味や風味を楽しみましょう。

クラッシュアイス

細かく砕いたクラッシュアイスにお酒を注ぐミストと呼ばれるカクテルは、梅酒でも作ることができます。グラスやコップにクラッシュアイスをたっぷりと入れ、その上から梅酒を静かに注ぎます。そのままだと飲みづらいのでストローを使う飲み方が一般的、かき氷のようにスプーンですくって食べるのもさっぱりとしておすすめです。

お湯割り

お湯割りは焼酎やウィスキーなどで知られるお湯にお酒に注ぐ飲み方で、お酒の香りを楽しめて体も温まります。割り方にも6対4や5対5などの配分を変えることで、梅酒の香りや味を調整することができます。梅酒のお湯割りは梅の香りが通常よりも強く感じられ、少量でもぽかぽかになれるので寒い日や寝る前の晩酌にどうぞ。

ソーダ割り

しゅわっとした爽快な飲み心地が特徴のソーダ割は、お酒を炭酸水で作るリキュールやホッピーなど色々なお酒で使用されている飲み方です。梅酒の場合も同様にソーダ割りにすることで、ジュースのような軽いのど越しが楽しめます。アルコール度数も下がり飲みやすくなるので、お酒が苦手な方にもおすすめです。

ジュース割り

梅酒を炭酸水ではなくジュースで割ることで、よりフルーティーなドリンクを作ることができます。焼酎のようにグレープフルーツやオレンジを絞ったもので割ったり、100パーセントジュースと割ると梅とフルーツの甘いドリンクが出来上がります。大変飲みやすくなるので、アルコールに弱い方は飲み過ぎに注意しましょう。

お茶割り

さっぱりと梅酒を楽しむのなら、緑茶や紅茶などのお茶で割る飲み方がおすすめです。いつものお茶に梅酒を加えるだけでちょっと贅沢な大人の飲み物に変身し、ジュースや炭酸水等がないときにも手軽に作れて便利です。暑い日にはアイスのお茶、寒い日にはホットのお茶で割ると梅酒の香りや美味しさの違いを感じられます。

梅酒サングリア

サングリアとはワインに果物などを加えたお酒の事で、これをアレンジした梅酒のサングリアという飲み方はデザート感覚で飲めると人気です。オレンジやいちごなど旬のフルーツをカットして梅酒と一緒にグラスに入れるだけで、見た目もかわいくフルーティーな梅酒が楽しめます。梅酒に浸かったフルーツも甘みがプラスされ絶品です。

梅酒のカクテル

梅酒の味をベースにしたカクテルは、組み合わせ次第で全く新しい味に生まれ変わる飲み方です。梅酒をベースとして、ハーブやフルーツジュースなどを氷と一緒にシェイクすることで誰でも簡単に作ることができます。おしゃれなカクテルグラスに注げば、自宅にいながらバーのような見た目も美しい梅酒カクテルが楽しめます。

人気の美味しい梅酒をプレゼントしよう見出し

自分で作る梅酒ももちろん美味しいですが、メーカーが販売する梅酒にもこだわりのものや何年も熟成させたものなど珍しいものがあります。飲み方もシーンや季節に応じて変化させるのも楽しいです。今回ご紹介した梅酒は美味しいと人気のものばかりなので、自分の普段使いやプレゼントに購入してはいかがでしょうか。

関連キーワード

投稿日: 2017年9月13日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote