この記事の目次
レジャースポットの聖地相模湖
観光客の皆さんは相模湖というレジャースポットに行ったことはありませんか?相模湖には数え切れないほど観光スポットがあり、イルミーネションやキャンプ場などレジャーの種類も様々。きっと相模湖を訪れた人にたくさんの刺激を与えてくれるでしょう。初めて行く人でも興味を持てるように、今回は相模湖の観光スポットをたっぷりと紹介します。
相模湖の歴史
今や人気の観光スポットとなっている相模湖ですが、実は戦前に着手され、戦後すぐに完成した歴史あるダム湖。完成以来ダムとして、レジャースポットとして、昭和時代の人気のマトとなりました。しかしその華々しい歴史とは裏腹に、戦時中の建設で朝鮮人など連行された労働者が犠牲になった暗い歴史もあります。なので毎年慰霊式が行われています。
今度行く時チェックしよう…
— マニアパレル (@BAD_ON) October 11, 2017
RT @NToyoshima: 東京オリンピックの際、カヌー競技場となった相模湖に残る審判塔 pic.twitter.com/DyvbcPmdUz
相模湖は東京オリンピックのカヌー競技の舞台となったところでもあります。ここではカヌー選手らによる激しい戦いが繰り広げられていたことでしょう。オリンピックが終わった後は、カヌーの聖地として有名になります。相模湖が現在も人気スポットでいられるのはオリンピックのおかげかも知れません。他にも国民体育大会にも使われています。
相模湖でぜひ乗ってみたい乗り物
スワン号@相模湖 pic.twitter.com/oYQaM3Kq
— けんさん (@kensangyunyu) November 13, 2011
相模湖では様々な遊覧船に乗ることができます。乗れる遊覧船は山口ボートや勝瀬観光のスワン号、相武ボートなど様々。特にスワン号は100人乗りで、白鳥の形をしているのが特徴です。相模湖を遊覧船できるのは本当に趣深いです。一周につき約30分で、相模湖大橋や勝瀬橋などを通ります。相模湖の観光なら遊覧船に乗るのがおすすめです。
相模湖のモーターボートは無免許で乗れる!
— しゅんたろう (@atamashuntarou) October 1, 2017
快適!! pic.twitter.com/UjIL4AhSKS
相模原湖で遊覧船の他にモーターボートで湖を走ることができます。モーターボートはゆったりと湖を走る遊覧船に対し、早いスピードで疾走するのが特徴です。乗船に当たっては免許は全くといって不要なので、初心者でも安心してドライブして下さい。相模湖に来たならモーターボートで日常のストレスを一気に吹き飛ばしましょう。
レジャーを楽しめる相模湖のおすすめ観光スポット1「プレジャーフォレスト」
相模湖プレジャーフォレストまた行きたいなー pic.twitter.com/N4ikaQrdIK
— テイジー★エストレヤ★ (@kazu0515ssb) October 18, 2017
相模湖でレジャーを楽しむにはやはり「プレジャーフォレスト」がいいでしょう。この観光スポットは遊園地とキャンプ・バーベキュー場をミックスした複合レジャースポットです。遊園地では極楽パイロットやじゃぶじゃぶパラダイスなど様々なアトラクションを楽しめます。家族でメルマガ登録すれば、フリーパスなど割引特典をゲットできます。
このプレジャーフォレストで人気を誇っているのがマッスルモンスターというアトラクションです。このアトラクションは最近出来たばかりだが、地上から16メートル地点で綱渡り、テーブルなどのアスレチックを楽しめます。そのアトラクションは簡単に言えば、空中版「SASUKA」のようなもの。家族で行く場合は、安全対策を万全にしておいた方がいいです。
夏限定で開かれるエリアですが、プレジャーフォレストに行ったならじゃぶじゃぶパラダイスに行くのがおすすめです。ここにはトロピカルプールやスライダー付きプール等12種類のプールが用意されており、夏の汗を吹き飛ばすことができます。正確にはプールではなく水遊び場ですが、水着に着替えると楽しさが倍で、家族で水場レジャーを楽しむなら間違いなくここがいいでしょう。
さがみ湖プレジャーフォレストではサバイバルランニング開催中です(((o(*゚▽゚*)o)))わたしも無事、帰還!山道を走りまわり途中にいくつかの想定があり、ただ走るだけでなくとっても楽しかったですー!! pic.twitter.com/32Yrr4xicn
— らんまる ぽむぽむ タイプα (@ranmaru_type_a) April 18, 2015
楽しみいっぱいのプレジャーフォレストですが、サバイバルゲームもその楽しみの1つです。このゲームでは山や沢など自然の地形を生かしたバトルが繰り広げられます。ハンドガンを使うことがあるのでかなり体力が必要ですが、仲間や家族で最高の思い出をつくることができます。ただ完全予約制なので、予約するなりサバイバルゲームの準備するなりして下さい。
レジャーを楽しめる相模湖のおすすめ観光スポット2「石老山」
石老山は相模湖の南にあり、最近では皇太子さまが登山されたほど注目されているスポット。山の中には多数の巨石があり、どこか神秘的な風景を感じさせます。難易度も簡単で登山して1時間に頂上につけます。家族で日帰りレジャーをしたい場合にはこの山を登山するのがおすすめです。ただ、雨の日だと足が滑って怪我をする可能性がありますので、きちんと準備をして山に挑んでください。
レジャーを楽しめる相模湖のおすすめ観光スポット3「県立相模湖公園」
県立相模湖公園は相模駅から10分アクセスしたところにある公園。相模湖に面しており、その景観の美しさからか家族連れなど色々な人の癒しの場になっています。主な施設としては、ガラスのカスケードや発電機モニュメント、艇の広場など様々。ここはワカサギの釣りが盛んに行われていることでも有名なので、釣り好きな家族はぜひ県立相模湖公園を訪れましょう。
「さがみ湖上祭花火大会」に
— 第11代相模原市観光親善大使 (@sagamitaisi) August 1, 2014
行って来ました♬
あいにくのお天気でしたが、
今年も大迫力でとても綺麗な
花火を見ることが出来て
大満足です!
ご来場された皆様、どうぞ
お気をつけてお帰りください(*^^*)
赤荻 pic.twitter.com/qZqkgKhJMl
相模湖では毎年夏にさがみ湖上祭花火大会が行われます。この花火大会は戦時中に相模湖ダムの建設で亡くなった人々を弔うことを目的としており、1948年から約70年もの間続いている伝統あるお祭りです。祭ではスターマインや8号玉など個性豊かな花火が見れるのが魅力。花火大会を楽しみたい人にはおすすめです。ただ帰りは混雑する可能性があるので、終了直前に準備して下さい。
レジャーを楽しめる相模湖のおすすめ観光スポット4「相模湖林間公園テニス場」
相模湖林間公園テニス場は野球やテニスなど色々なスポーツを楽しめる観光スポット。相模湖の美しい自然の元、のんびりした気持ちでスポーツを楽しめます。なお、ここは予約制のスポーツ施設で、さがみはらネットワークシステムから申し込んでおきましょう。事前に相模湖でレジャー・スポーツを楽しみたいなら、この相模湖林間公園テニス場がうってつけでしょう。
レジャーを楽しめる相模湖のおすすめ観光スポット5「さがみ湖イルミリオン」
皆さんイルミネーションは大好きですか?そのイルミネーションを存分に楽しめるのが「さがみ湖イルミリオン」です。このイベントは関東最大のイルミネーションイベントで、約100万球のカラフルな電球が幻想的な美しさを演出します。首都から1時間で着けるところにこんな素晴らしいイベントがあり、首都圏内の家族に人気です。料金も1人につき1000円と安く、手軽に入れます。
さがみ湖イルミニオンはスカイライダーや光のナイアガラなどイルミネーションらしい見所がたくさんありますが、特にみたいものが光の大宮殿です。このイルミネーションはイルミニオンで最近登場したもので、高さが15メートルとかなりの迫力があります。その姿はまさに夜の闇に浮かび上がる宮殿のよう。家族と一緒にレジャースポット観光の目玉として締めくくるといいでしょう。
相模湖の夜桜めっちゃ綺麗だからほんと行ってほしい。冬のイルミネーションもすごいけど桜ライトアップもハンパない。デート行ったら絶対オトせる。超オヌヌメ。 pic.twitter.com/dh1tzN6QJp
— 会長 (@AkiTrouble2412) April 16, 2017
春限定のイルミネーションも実施しています。夜桜とイルミネーションが楽しめる企画で、このイベント期間は、相模湖リゾートプレジャーフォレスト内にある2500本の桜がライトアップされます。夜空に浮かび上がる夜桜のイルミネーションは幻想的な風景そのものです。1000円以下で体験できるイルミネーションなので、家族で楽ぜひ足を運んでいただきたいです。
レジャーを楽しめる相模湖のおすすめ観光スポット6「みの石滝キャンプ場」
都心から近い上に自然豊かな相模湖にあるみの石滝キャンプ場。このレジャースポットはアクアスキッパーやカヌー教室など誰でも楽しめるプログラムが用意されています。キャンプ場へのアクセスは船のみになります。アクセス手段が少ないことでより自然をリアルに感じられます。週末のアウトドアを堪能したい方におすすめな場所です。キャンプ場の利用には予約が必要です。
みの石滝キャンプ場では特にカヌー教室が人気です。このイベントではカヌーの基本的な操作を学べます。カヌー教室自体日本セーフティカヌーイング協会にも入っているので、初めての人でも安心して教室に入れます。カヌーを漕ぎたいならこのイベントに参加してみるといいでしょう。キャンプ場を利用する人は、割引になるのでキャンプに合わせてカヌー教室に入るのをおすすめします。
レジャーを楽しめる相模湖のおすすめ観光スポット7「相模湖休養村キャンプ場」
相模湖休養村キャンプ場はみの石滝キャンプ場と同様に都心に近く、かつ豊かな自然にあふれているレジャースポット。ここではトイレやシャワーなど、キャンプ場に必要な施設はだいたい揃っています。清掃もしっかりと行き届いているので、あまり汚れを気にすることはありません。相模湖ではマイナーなキャンプ場ですが、心を癒したい人にはおすすめな場所です。
レジャーを楽しめる相模湖のおすすめ観光スポット8「秋山川キャンプ場」
このキャンプ場は名前の通り、秋山川と相模湖の境にあるスポットです。ここでは民宿やテントに泊まれ、キャンプファイヤーや釣りなど様々なアウトドアを楽しむことができます。さらには、湖畔でフェンシングをしたり、ハチミツを試食したりと、まだまだ楽しみはいっぱいです。なお、キャンプファイヤーは予約制なので、予約が混まないうちに取っておきましょう。
レジャーを楽しめる相模湖のおすすめ観光スポット9「相模湖日相園」
相模湖の西に位置している相模湖日相園。このレジャー施設はコテージ、キャンプ、バス釣りなどレジャーを楽しめるものが用意されています。バス釣りでは50センチメートルの大物が釣れるなんてことも。レンタルボートは様々な種類が揃っており、自分の腕に合わせて選ぶことができます。とても自然豊かなところなので、行ってみて後悔はないでしょう。
一度は泊まりたい相模湖の観光ホテル
さがみ湖温泉うるり
楽しいイルミネーションの後は、さがみ湖温泉うるりに行った方がおすすめです。この温泉では日本でも数少ない炭酸泉を使っており、旅の疲れを癒したり血の流れを促進させてくれます。赤ちゃんを連れている家族でも、ベビーバスを使うことで快く休むことができます。シャンプーやタオルはホテル側で用意されているので、手ぶらで利用できます。
クイーンズバリ
クイーンズバリも相模湖の有名ホテルとして欠かせない宿泊施設。このホテルでは全部で49ものの部屋が用意されています。部屋の種類は和風などいろいろなものがあり、中にはお姫様ベットやジェットバス付きの部屋まで。相模湖ICからもたったの一分とアクセスが近いのも魅力です。相模湖観光でアクセスを重要視している人にはおすすめです。
相模湖へのアクセス方法
電車でアクセスする方法
おはようございます:hand:今日もよろしくです:blush:
— かず館長 (@kancho1967) October 18, 2017
「普通/河口湖」(1453M)
JR中央本線相模湖駅にて撮影2012年5月12日(7:57) pic.twitter.com/qyowex3r9D
相模湖に電車でアクセスするなら、まず相模湖駅を利用しましょう。東京駅から相模湖へ行く場合は中央線に乗り、高尾山で中央本線に乗り換えましょう。中央本線に乗れば相模湖駅までわずか8分でたどり着けます。相模湖を鑑賞する場合は相模湖駅からバスが出ています。阿津経由のバスに乗って、相模湖公園前のバス停で降車します。
車でアクセスする方法
高速道路で一路、相模湖へ。 pic.twitter.com/Wm3xVnDkac
— 包家みやつこis影乃造 (@paoyamiyatsuko) December 9, 2016
相模湖に電車を使わずにアクセスしたいなら、車を使うといいでしょう。東京から行く場合は、首都高速の高井戸、中央自動車道方面に向かいます。中央自動車道を通る途中で相模湖東出口というインターチェンジがありますが、そこで高速道路を降ります。相模湖東出口から10分程度で相模湖に到着します。相模湖に駐車する場合は、県立相模湖公園駐車場に停めておきましょう。
相模湖周辺の観光スポットまとめ
高尾山
高尾山とは東京都の八王子の西にある山で、標高599メートルと東京都でちょっと高いです。この山も相模湖と同じく都心から1時間ほどで着ける山。東京都に住んでいる人にとっては行きやすいでしょう。ハイキングルートも多数あり、1つのルートにつきそれぞれの楽しみを味わえます。高尾山の名を覚えていない人はいないほど有名なので、相模湖周辺で一番行きたいスポットです。
津久井湖
この湖は相模湖からのアクセスが近く、発電目的で使われている城山ダムがあります。相模湖と共にレジャー目的で訪れる人が多く、三井大橋や津久井湖自然公園など様々な観光スポットを抱えています。特に根小屋地区は掘立柱建物など戦国時代の遺跡が数多く残っており、歴史を学習するにはうってつけのところ。ある意味隠れた観光地なので、ぜひ行ってみたいです。
県立あいかわ公園
県立あいかわ公園は宮ケ瀬ダムに存在し、ツツジが咲くところとして有名です。ここは愛川町郷土資料館や宮ヶ瀬ダムに近く、宮ヶ瀬ダム観光の拠点地として知られています。公園内には、子供の森やふわふわドームなど一度は遊んでみたいところが盛りだくさん。相模湖から車で30分程度で到着するので、相模湖観光の延長で行ってみるのもいいでしょう。
大沢の滝
大沢の滝は県立あいかわ公園からのアクセスが近い観光スポット。滝の周りは文字通り豊かな自然に囲まれており、マイナスイオンを浴びることができます。しかも滝までの道も整備されており、寄り道気分で行けるのも魅力です。あまり注目されていない隠れスポットですが、美しい滝なので一度は見ることをおすすめします。
相模湖観光でレジャーを楽しもう!
ここまで相模湖の観光スポットについてまとめました。遊覧船に遊園地、さらにはイルミネーションと様々な見所があります。レジャーが盛んな相模湖は東京からのアクセスも良く、観光スポットとして大変魅力的な場所です。イルミネーションやレジャースポットを楽しみたい人は、ぜひ相模湖を訪問しましょう。

RELATED
関連記事

RELATED
- 相模原の花火大会!駐車場は混雑?よく見える穴場スポットはある?
神奈川県北部にある政令指定都市とされている、相模原市で行われている夏の風物詩でもあります花火大会の情報をご紹介していきます...
kananchuchu
- 相模原のプールで室内はある?子供も楽しめるプールなどを紹介!
子どもたちはプールが大好きです。夏を待ちきれない子供には、相模原屋内プールがおすすめです。屋内プールは一年中楽しむことがで...
kuma_pooh
- 相模原のラーメン人気ランキングTOP11!深夜まで営業のお店も!
神奈川県相模原市は東京のベッドタウンとして人気のある街ですが、実はおいしいラーメンを楽しめるエリアとして注目されている街で...
savannah
- 相模原へ観光するなら!名物や遊ぶのにピッタリなスポットを紹介!
都心からも近いのに緑豊かな相模原。有名な観光地に行かなくとも存分に楽しめるおすすめスポットが満載です。意外に知られていない...
とも
- 宮ヶ瀬ダムのイルミネーションのアクセス方法は?駐車場の情報まとめ
毎年冬に開催される神奈川県宮ヶ瀬ダムのイルミネーションは、クリスマスムード満点の大人気イベントです。美しい光が彩る光景はク...
Miku Nakamura
- 橋本のランチのおすすめ紹介!安い人気店やおしゃれカフェなど!
神奈川県相模原市の橋本は、リニア中央新幹線の駅が併設されるとうわさもされている街です。最近の橋本は、再開発も活発に行われて...
川島 剛
- 相模湖でワカサギ釣りが出来る!子供と一緒に楽しむ釣りタイム!
相模湖では子供連れの家族でも楽しめるワカサギ釣りが人気です。ワカサギ釣りの道具も借りられるので気軽に行くことができます。近...
土田愛華
- 厚木の観光名所特集!定番や子供連れにも人気のおすすめスポットなど!
神奈川のほぼ中央にある厚木は、新宿から1時間弱の位置にあり東京のサテライトとして発展しています。そんな厚木ですが観光スポッ...
つきさん
- 伊勢原で居酒屋ならココ!個室あり・飲み放題ありのおすすめ店で盛り上がろう!
さまざまな飲食店が勢揃いしている伊勢原は、神奈川を代表するグルメスポット。今回はそんな伊勢原でおすすめの居酒屋をたっぷりと...
erierieri1
- 厚木の公園まとめ!アスレチックなどの人気遊具や水遊びで子供と一緒に楽しもう!
厚木市は神奈川県のほぼ真ん中、東京からも電車で1時間ほどと便利な立地にある、人口250000人強の都市です。基地や飛行機の...
janedoe
- 相模大野のおいしいラーメン屋!常連も多いおすすめの人気店を紹介!
小田急電鉄の相模大野駅近くには、相模大野ステーションスクエアなど商業施設がたくさんあります。ラーメン屋も数多くあり、相模大...
coroncoron
- 相模大野のおすすめカフェはココ!おしゃれな人気店をまとめて紹介!
小田急線相模大野駅は一度駅を出てしまえば、大変静かで豊かな街です。ゆっくり買い物もできるショッピングセンターも駅近くにあり...
Klimt.S
- 橋本カフェ紹介!おすすめランチ・デザートやおしゃれなお店も!
あらゆる飲食店が集まる橋本は、ランチやデザートが美味しいカフェがたくさんあります。おしゃれで落ち着いた雰囲気のカフェから勉...
MT企画
- 陣馬山の登山は初心者にもおすすめ!東京から日帰りもできるコースもあり!
東京都と神奈川県の境にある陣馬山は、高尾山と並んで都心から日帰り登山ができる山として有名です。陣馬山にはいくつもの登山ルー...
LiberoSE
- 本厚木のラーメンおすすめランキング7選!ラーメン激戦区の人気店は?
厚木市の中心駅として知られるエリアの本厚木には、美味しいラーメンを食べることができるラーメンの有名店や人気店が多く集まって...
MT企画
- 橋本駅周辺でラーメンを食べるなら!地元で人気のランキングトップ5!
都心のベッドタウンとして知られるエリアの橋本には、美味しいラーメンを食べることができるラーメンの人気店がいくつも存在してい...
MT企画
- 『夕日の滝』は南足柄の穴場スポット!滝行など見どころやアクセスまとめ!
神奈川県南足柄市には自然が作り出した絶景スポットである夕日の滝があります。驚くべきは滝の落差であり、一目見ただけでスケール...
asiasi
- 相模原『オギノパン』が美味しすぎる!店舗やメニュー・工場見学情報を調査!
相模原市で知らない人はいない大人気店「オギノパン」。駐車場が埋まるほど多くの人々で賑わい、工場見学も楽しめるので子供から大...
mdn
- 中央林間のランチ13選!カフェや子連れOK・安い人気のあるお店を紹介!
神奈川にある中央林間はたくさんの飲食店が勢揃いしているグルメスポット。今回はそんな中央林間でおすすめのランチをご紹介いたし...
erierieri1
- 中央林間の居酒屋ランキングTOP9!個室あり・おしゃれなおすすめ店は?
さまざまな飲食店が勢揃いしている神奈川の中央林間は、人気のグルメスポット。今回はそんな中央林間でおすすめの居酒屋をたっぷり...
erierieri1
- 「さがみ湖イルミリオン」へのアクセスや料金は?日程や見どころも合わせて紹介!
関東最大級のイルミネーションがみられる「さがみ湖イルミリオン」。今回はそんな「さがみ湖イルミリオン」の魅力や見どころをご紹...
shingo4