地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

須磨海浜水族園は神戸の人気水族館!料金が割引出来るお得情報も!

須磨海浜水族園は神戸の人気水族館!料金が割引出来るお得情報も!
投稿日: 2017年10月21日最終更新日: 2020年10月8日

神戸市の須磨海浜水族園はいつも多くの来館者で賑わう人気の水族館です。1日では見尽くすことができないたくさんのパビリオンで有名な水族館です。今回は気になる須磨海浜水族園の料金や、割引でスマスイがもっとお得になる料金割引情報まで徹底紹介いたします。

神戸の大きな水族館 須磨海浜水族園見出し

1957年、神戸市に1つの水族館がオープンしました。当時の名前は「須磨水族館」でしたが、リニューアルされ現在は「神戸市立須磨海浜水族園」という名前で神戸の人から親しまれています。神戸っ子からは「スマスイ」と呼ばれ、ファミリーやカップルだけではなく、豊富な展示内容から研究者たちからも愛されている水族館です。

須磨海浜水族園は生誕60年を迎えました!見出し

スマスイの原点「須磨水族館」の誕生から、今年で開業60年を迎えました。これを記念してスマスイでは平成30年2月12日までの間、さまざまな記念催事が企画されています。60年前当時の展示物や、注目を集めた「うみがめ水槽」を再現した展示など、スマスイの歴史を改めて知ることができます。「当時」を知る人必見の展示です。

住所:兵庫県神戸市須磨区若宮町1-3-5 電話番号:078-731-7301

関西のおすすめ水族館ガイド!人気のナイトツアーで夜の水族館を楽しもう! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
関西のおすすめ水族館ガイド!人気のナイトツアーで夜の水族館を楽しもう! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
子どもも大人も楽しめる場所に「水族館」があります。関西にはたくさんの水族館があり、人気スポットとなっています。関西にはどのような水族館があるのでしょう。デートにぴったりの水族館やおすすめやイルカショー、夜の水族館など観光情報を紹介します。

須磨海浜水族園 本館の見どころ見出し

神戸市立須磨海浜水族園は、本館とパビリオンの展示に分かれています。本館では水族館の定番とも言える「大水槽」や多数の海の魚が棲む「海のさかな水槽」やちょっとマニアな「無せきつい動物水槽」があります。どれも注目度の高い水槽です。ここからは本館の見どころをご紹介いいたします。

長さ25メートル!水族館の顔 大水槽!

入場したら目に飛びこんでくるのは水族館の顔、「大水槽」です。その長さは25メートルですから、小学校のプールと同じ長さです。この大水槽には大きなサメやエイからアジの仲間たちが悠々と泳いでいます。スマスイにいるサメはシロワニと呼ばれ、他のサメより速いスピードで泳ぐサメとして知られています。

本館2階からは、この大水槽を上から見ることができます。神戸市立須磨海浜水族館の大水槽は、世界初の「波打つ水槽」です。大水槽を上から見るときはぜひ水の動きにも注目してみて下さい。静かな水の中では見ることができない、生き生きとした魚の姿を見ることができます。

水族館で学ぶ魚たちの生態!海のさかな水槽

「海のさかな水槽」では、海に生息するさまざまな種類の魚たちの生態を観察することができます。大きな群れを作るイワシや、鋭いトゲをもつカサゴの仲間、周りの岩やサンゴで姿をカムフラージュする魚など、敵が多い海の中で生き抜くための魚たちの知恵と工夫を学ぶことができます。

魚以外の生き物も!無せきつい動物水槽

地球上の生物の始まりは、すべて海から始まっています。古代カンブリア紀から姿を変えていない、生きる化石と言われるオウムガイの生きる姿もここで観察できます。オウムガイ以外では節足動物や軟体生物など、ふだん図鑑や映像でしか見ることができない珍しい生き物もここで飼育されています。

水族館で足湯を楽しもう!屋上展望広場

本館屋上には「屋上展望広場」があります。広場では、可愛らしいカピバラが温泉に浸かる姿が見られます。この温泉はカピバラのためだけではなく、「ふれあい遊園・カピバラと足湯」では来園者は「足湯」を楽しむことができます。カピバラと同じ湯に浸かることはできませんが、間近でカピバラを見ながら足湯に浸ってみませんか。

須磨海浜水族園 パビリオンの見どころ見出し

神戸市立須磨海浜水族園は、バラエティ豊かなパビリオンで有名な水族館です。本館から出るとたくさんのパビリオンが私たちを待っています。テーマごとに分けられたパビリオンなので、見たいテーマ順にアクセスすることができます。ここからは各パビリオンの特徴と見どころをご紹介いたします。

世界の魚が大集合! 世界のさかな館

熱帯魚や淡水魚を中心に展示されているのが「世界のさかな館」です。個体の展示だけに留まらず、「繁殖」や「進化」など学べるテーマもこの水族館の特徴です。デンキウナギやピラニア、ガーの仲間といった熱帯の魚から、魚類の進化を知るために重要なハイギョがここで飼育されています。大きなオオトカゲもここで出会えます。

熱帯の仲間に出会える!アマゾン館

子の水族館で人気のパビリオン「アマゾン館」では、世界最大の淡水魚ピラルクに出会えます。このピラルクはアマゾン館の主ともいえる圧倒的な存在感を放っています。アマゾン館のもっとも大きな見どころはピラルクと言ってもいいでしょう。水槽の中に入ったような「チューブ型水中トンネル」は日本初の人気スペースです。

水族館の新たな見どころ!さかなライブ劇場

「さかなライブ劇場」は魚たちの「捕食」をテーマにしたパビリオンです。こちらでは魚たちが進化の中で手に入れた、それぞれが持つ優れた捕食能力が実演紹介されます。来館者が魚のエサになるという極秘のイベントは、実は「笑えるライブ」として大人気のアトラクションです。

「さかなライブ劇場」は、来場者が飼育員さんの解説を聞くのがこれまでの基本スタイルでした。平成28年3月25日、さかなライブ劇場は大きくリニューアルされました。ライブに登場する魚の種類が増え、演出効果もバージョンアップしました。最大の見どころ「お客が生物のエサになる」謎の出し物の正体はスマスイで確認しましょう。

水族館人気1位!ドルフィンピース&イルカライブ館

水族館の人気アトラクションといえばイルカショーです。神戸市立須磨海浜水族園では「イルカライブ館」で行われるイルカショーが最大級の人気を誇っています。水深3.5メートル、水量690トンの大きな水槽から上がる水しぶきは大迫力のひと言です。夜20時に行われる夜のイルカショーはいつも満員の人気アトラクションです。

「ドルフィンピース」ではイルカと触れ合うことができます。人とイルカの親和をテーマとし、イルカにもやさしい有料体験プログラムです。西日本初めてのこの試みは、1日に3回参加者は1回170人までに限定されています。海の中の優しい生き物、イルカの背びれや胸びれに触れてみませんか。参加費用は1人200円、事前予約が必要です。

水族館のアイドルと触れ合える!シールピース館

シール、とはアザラシの英名です。親しみやすい風貌のアザラシは子どもたちにも人気の海の仲間です。神戸市立須磨海浜水族園ではアザラシに触れる「シールピース」が人気を集めています。1人200円の有料のアトラクションで、1日1回、1回あたり130人限定でアザラシと触れ合う時間が設けられています。こちらも事前の予約が必要です。

ラッコのかわいいお食事タイムをみよう! ラッコ館

神戸市立須磨海浜水族園には、人気のラッコも飼育されています。飼育員さんから手渡しでエサをもらうかわいらしいラッコの姿は「ラッコのお食事ライブ」の時間に見ることができます。ラッコがサケやイカ、貝などを食べる様子の実演と飼育員さんの解説が楽しめる人気のスペースです。

カメたちの本当の幸せを考えさせられる 亀楽園

神戸市立須磨海浜水族園では捕獲されたミシシッピアカミミガメを展示・研究しています。同時にニホンイシガメなど日本固有の生物の生態保護を目標に、外来生物問題に関する啓発も進めています。人間の勝手な理由で連れてこられる外国の生き物への正しい理解と、人間と動物の共生の在り方などさまざま問題を私たちに投げかけます。

神戸市立須磨海浜水族園では、外来種・アカミミガメを連れてきてくれた方に無料で入園できる「アカミミガメ・パスポート」を配布しています。アカミミガメは本来はアメリカで生きているカメです。お近くの川で見つけたアカミミガメはスマスイへ連れて行きましょう。

オオアナコンダ水槽

須磨海浜水族園で飼育されている巨大生物は魚だけではありません。「オオアナコンダ水槽」ではジャングルの王様・アナコンダがみんなを待っています。このオオアナコンダ水槽は、水槽の下に開けられたトンネルをくぐり、アナコンダに急接近できます。大人の足より太いオオアナコンダの巨体を間近で見られる貴重な水槽です。

水族館名物が復活!ペンギン散歩見出し

平成29年10月、しばらくお休みしていた「ペンギンのお散歩ライブ」が2年ぶりに復活しました。飼育スペースから飛び出したペンギン軍団がお弁当広場を自由に歩き回ります。以前はコースが限定されていましたが、隔てる柵をなくしました。ノンビリお弁当を食べていたら、突如後ろにペンギンが!なんてこともあるかもしれません。

須磨海浜水族園はイルミネーションもおすすめの水族館!見出し

神戸市立須磨海浜水族園はシーズン限定でナイター営業を開催しています。夜のイルカショーも必見ですが、夜のスマスイの見どころは美しいイルミネーション「アクアイルミナージュ」にあります。このアクアイルミナージュは7月から8月の夏と、12月の冬に開催されます。

須磨水族館(水族園)のイルミネーションの開催期間は?チケットの割引もある? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
須磨水族館(水族園)のイルミネーションの開催期間は?チケットの割引もある? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
神戸市にある須磨水族館(水族園)は、夏と冬にイルミネーションが見られるイベントが開催されています。多くの人を魅了する須磨水族館の夜のイルカショーやイルミネーションの見どころをチケット料金や割引情報とともにご紹介いたします。ぜひ参考にしてください。

須磨海浜水族園はイベント展示も魅力!見出し

神戸市立須磨海浜水族園ではさまざまなイベント展示が随時開催されています。生物たちの生態を学術的に学べるサイエンスカフェは理系の人たちに人気のイベントです。スマスイ生き物スクールでは、魚の捌き方を教えてもらえる「サバの解剖教室」が催されます。

須磨海浜水族園の休憩スポット見出し

広い水族館を歩いていると、だんだんお腹がすいてきます。スマスイの中には休憩と食事ができるレストランとカフェがあります。レストラン「和楽園」では和食から洋食までが取り揃えられています。お子さまにおすすめのキッズメニューも用意されているのでファミリーにもおすすめです。

もちろん、持参したお弁当を食べられるスペースもあります。お弁当広場では時間限定でペンギンがお散歩する姿も見ることができますので、ペンギン好きな方はお弁当持参で行くことをおすすめします。水族館限定のスイーツも用意されているので、おやつタイムもスマスイで楽しんでください。

須磨の人気ランチランキング・ベスト15!海が見えるお店や絶品の海鮮まで! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
須磨の人気ランチランキング・ベスト15!海が見えるお店や絶品の海鮮まで! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
須磨の人気ランチランキングTOP15をご紹介!潮風の気持ち良いカフェ、絶品鳥料理、うどんの名店から本格的イタリアンの店など須磨には特徴のあるランチ店がいっぱい。海沿いカフェや、子連れの方にもピッタリの広いお店をまとめました。

須磨海浜水族園はお土産ショップも魅力!見出し

須磨海浜水族園には、かわいいお土産が買えるショップが2つあります。スマスイに来た記念にスマスイグッズをお土産にしてみませんか?スマスイで出会った魚や動物たちをモチーフにしたお菓子やグッズなど、お土産だけではなく自分へのプレゼントにぴったりの商品が多数揃っています。

ミュージアムショップコーラル

水族館のお土産で人気が高いのは、海の仲間のぬいぐるみです。本館の2階にあるミュージアムショップ・コーラルでは人気のグッズが勢ぞろいしています。サメを忠実に再現した「サメパーカー」やスマスイの水槽をイメージした「水槽を身にまとうプリントワンピース」など、スマスイの飼育員さん監修のオリジナルウェアまでが揃っています。

スーベニアショップ

須磨水族園のもう1つのショップがスーベニアショップです。「ふれあいと笑顔」をテーマにしたスーベニアショップではスマスイに関連するインテリアグッズや、ショップ限定のハウスキャラクターグッズが販売されています。スマスイのオリジナルキャラ「スマイルカ」のグッズもここで入手できます。

須磨海浜水族館には遊園地もあります!見出し

神戸市立須磨海浜水族園の中には、子どもたち向けの小さな遊園地「プレイランド」があります。プレイラランドを周遊できるサイクルライダーや定番のメリーゴーランド、空中散歩が楽しめるアラビアンメリーなど大人も楽しめる遊具があります。コイン遊具もありますので小さなお子さまにもおすすめの遊園地です。

須磨海浜水族館へのアクセス方法見出し

神戸市立須磨海浜水族園は、神戸市須磨区にある水族館です。須磨区は三宮・神戸エリアからも程近く、アクセス手段に困らない場所にあります。マイカーで来られる場合、阪神高速3号線インターチェンジからも近いのでアクセルも簡単です。ここからは神戸市立須磨海浜水族園へのアクセス方法をご紹介いたします。

電車でのアクセス

神戸市立須磨海浜水族園へ電車でアクセスする場合はJR線か山陽鉄道線が便利です。JR線を利用される場合は「須磨海浜公園」で下車し駅から現地までは徒歩約5分です。山陽鉄道線を利用する場合は「月見山」で下車し、現地までは徒歩約10分です。山陽鉄道線は、梅田方面から阪神線に乗ると途中で山陽鉄道線に切り替わります。

バスでのアクセス

JR新長田駅とJR・山陽の須磨駅から出ている須磨水族館行きのバスでもアクセスできます。乗車できるバスの系統は81系統です。新長田駅からはバスで10分、須磨駅からは5分程度かかります。須磨駅から神戸市立須磨海浜水族園へ徒歩でアクセスする場合は20分もかかります。「須磨駅」は最寄駅ではありませんのでご注意ください。

車でのアクセス

神戸市立須磨海浜水族園にマイカーでアクセスされる場合は、阪神高速3号神戸線の利用が便利です。最寄のインターチェンジは、姫路方面からは須磨インターチェンジで下車し約10分、大阪方面からは若宮インターチェンジで下車し約5分です。高速を降り、国道に合流して走っている途中に須磨海浜公園駐車場があります。

須磨海浜水族園の駐車場情報見出し

マイカーで出かけるとき、気になるのが駐車場です。神戸市立須磨海浜水族園付近には、大きな駐車場が2つあります。水族館専用の駐車場ではありませんが1000台以上が駐車可能です。海水浴客で賑わう夏のシーズンは混雑が予想されますので、夏にスマスイへ来られる場合は早めに駐車してください。

おすすめ駐車場は2つあります

神戸市立須磨海浜水族園専用の駐車場はありません。水族館両側にある「須磨海浜公園駐車場」をおすすめします。この駐車場は第1と第2に分かれており、合計1090台駐車できる大型駐車場です。第1駐車場の方が圧倒的に駐車できる数が多いので第1駐車場をおすすめします。

駐車場の利用料金

駐車料金は第1駐車場は最初の1時間が400円、以降1時間ごとに200円が加算されます。7月と8月を除く平日に限っては1時間300円および上限額700円で利用することができます。第2駐車場も同じ料金ですが、曜日とシーズン問わず上限額は設定されていません。7月8月以外の平日であれば第1駐車場がおすすめです。

須磨海浜水族園の営業時間見出し

神戸市立須磨海浜水族園の営業時間は、9時から5時までです。閉館1時間前まで入園可能です。定休日はカレンダーで指定されている特定の日以外では12月から2月までは毎週水曜日がお休みになります。それ以外は基本的に開園していますが、行く前にホームページなどを確認することをおすすめします。

混雑が予想されるシーズン

神戸市立須磨海浜水族園は、社会見学などの学校行事による団体見学を受け入れています。団体見学で混みあう可能性の高い時期は、毎年2月下旬から3月上旬の平日、4月中旬から6月の平日、10月から11月の平日です。平日はこの期間を避けると、比較的スムーズに園内を周ることができます。

須磨海浜水族園の料金と割引情報見出し

神戸市立須磨海浜水族園の利用料金は、大人1300円、高校生800円、小中学生500円、未就学児は無料です。これは割引制度を利用していない通常料金です。水族館の規模や充実度から考えるととてもリーズナブルな料金です。少しでもお得にスマスイを楽しみたい!という方にちょっとお得な割引制度をご紹介いたします。

料金が割引される方法1:高齢者割引を利用する

スマスイにお越しの65歳以上の方なら、高齢者割引が適用されます。住所と年齢が確認できるものを持参すると、神戸市内にお住まいの方なら5割引、神戸市外にお住まいの方なら2割引きになります。現住所が記載された運転免許証や保険証などを忘れずに持参しましょう。

料金が割引される方法2:年間パスポートを購入する

1年に3回以上スマスイに行くなら、年間パスポートの購入がもっともお得になります。パスポートは大人3000円、15歳から17歳は2000円、小中学生なら1200円で回数無制限で入場できます。パスポートには顔写真が貼付されますので、使えるのは本人だけになりますので、他の人に貸与することはできませんのでご注意ください。

料金が割引される方法3:エポスカードとクーポンを提示

クレジットカード「エポスカード」をお持ちの方は、「エポトクプラザ」というクーポン券をホームページ上でもらえるクーポン券とエポスカードの提示で来場2名まで割引が適用されます。割引額は大人で100円、大人以外は50円になります。エポスカードで入園料を支払うとポイントも貯まります。

料金が割引される方法4:PiTaPa STACIAカードとクーポン提示

STACIAカードでも、エポスカードと同じ割引が受けられます。エポスカードと異なる点は、カード利用者本人のみ割引されるところです。割引額は100円です。ホームページ上で発行されるクーポン券を持参し、STACIAカードと合わせて提示することで割引が受けられます。

料金が割引される方法5:KOBE PiTaPaカードの提示

クレジットカードの提示でもっとも割引額が大きいのは、KOBE PiTaPaカードです。こちらも本人しか割引が適用されませんが、通常1300円のところが1040円まで260円も割引されます。これからクレジットカードを持つ予定の方はKOBE PiTaPaカードに加入すると神戸市内のさまざまな特典が期待できそうです。

料金が割引される方法6:神戸街めぐり1dayクーポンを利用する

「神戸街めぐり1dayクーポン」は神戸エリアの観光をよりお得に楽しめる観光用クーポンです。神戸エリアの電車1日乗車券や、神戸都心部を巡回するシティ・ループバス1日乗車割引券、観光クーポン700円分がセットで950円のお得なセットチケットです。観光クーポン700円をスマスイで利用すればスマスイの料金は600円になります。

料金が割引される方法7:須磨アクアイルミナージュとのセット券を買う

スマスイの料金は17時以降はアクアイルミナージュに変わり、料金も2000円のイルミナージュ料金になります。水族館とイルミナージュ両方に行く場合は、アクアイルミナージュと水族館のセットチケットを買いましょう。セットチケット料金は2500円です。別々で購入すると800円もお得になります。

割引料金でスマスイに行く方法8:オークションで落札する

必ず入手できると限りませんが、ごくたまにスマスイのチケットがオークションに出品されていることがあります。スマスイの前売り券は一度購入すると取消ができません。また購入から180日までが有効期限になっているため、行けなくなった方が出品している可能性はゼロではありません。

割引料金でスマスイに行く方法9:金券ショップで購入する

スマスイのチケットは金券ショップでも取り扱われています。高価で買い取ってもらえることから、前売り券を売りに出す人もいるようです。他府県にお住まいの場合は神戸市内の金券ショップに立ち寄ってみると、スマスイのチケットが格安で手に入るかもしれません。

割引料金でスマスイに行く方法10:神戸市にふるさと納税をする

ステキな返礼品がもらえることで人気のふるさと納税ですが、神戸市のふるさと納税の特典の中に、スマスイのペア招待券があります。10000円納税すると2600円分の招待券がもらえますので、還元率は26パーセント分になります。すでに神戸市にふるさと納税している方はスマスイのチケットをもらいましょう。

神戸市立須磨海浜水族園は見どころ満載の水族館です!見出し

神戸市立須磨海浜水族園は、神戸からアクセス良好な場所にある水族館です。多くの海の仲間がここで飼育されています。須磨海岸沿いにあることで夏は海水浴と合わせて水族館を楽しむことができます。夏には夏の、冬には冬が楽しめるイルミネーションも人気です。今年のカウントダウンはスマスイで迎えてみませんか。

投稿日: 2017年10月21日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote