地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

有馬温泉街を散策しよう!食べ歩きや観光のモデルコースを紹介!

有馬温泉街を散策しよう!食べ歩きや観光のモデルコースを紹介!
投稿日: 2017年9月1日最終更新日: 2020年10月7日

連日賑わっている有馬温泉街には温泉だけでなく、様々なジャンルのお店がたくさんあります。そこで有馬温泉街のおすすめコースや、名物・人気の食べ歩き、お土産屋さんなどをご紹介していきます。有馬温泉をまったりと観光や散策してみてはいかがですか?

有馬温泉街の魅力を一挙ご紹介!見出し

Photo by alberth2

有馬温泉街は、連日多くの観光客で賑わっていますが、温泉だけ有名だと思っていませんか?有馬温泉街には、温泉以外にもお店がたくさんあるんです。おすすめコースをはじめ、食べ歩きや名物、人気のお土産など有馬温泉街の魅力を一挙ご紹介していきます。きっと有馬温泉街に行きたくなること間違いなしです!

有馬温泉で日帰りできるおすすめ施設BEST14!デートにも! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
有馬温泉で日帰りできるおすすめ施設BEST14!デートにも! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
兵庫県の有馬温泉は、日本最古の温泉として知られています。そんな上質なお湯を楽しめる有馬温泉には、観光がてらに日帰り利用もできる施設や、デートにぴったりの素敵な施設が勢揃いしています。食事付きの日帰りツアーも含め、有馬温泉のおすすめ施設をご紹介します。

有馬温泉街観光のおすすめ散策コース見出し

「ねね橋」で記念撮影!必ず入りたい「金泉」

有馬温泉街に着いたら「ねね橋」で写真を撮りましょう。有馬温泉は太閤・豊臣秀吉が愛した温泉と言われており、ねねは秀吉の正妻にあたる人物です。

駅やバスターミナルから徒歩5分ほど歩くと見えてきます。有馬温泉街の代表的なフォトスポットなので、記念にどうぞ。また、向かい側に有馬温泉観光協会があるので、マップをもらうとスムーズに散策できますよ。

有馬温泉といえば「金泉」なので、ぜひ入浴して頂きたいです。金泉は鉄分や塩分を多く含み、体の芯まで温かくなるので冷え性の方におすすめ。手軽に金泉に入りたい方は、金の湯の横にある「太閤の足湯」という無料足湯がおすすめです。15分ほど浸かるだけで全身ぽかぽか、足もすべすべになります。散策に疲れたら利用するのもいいですね。

土山人のすだち蕎麦

Photo bytakedahrs

「土山人(どさんじん)」は、有馬温泉駅から徒歩7分のところにあるお蕎麦屋さん。店内は和風の造りで落ち着いた雰囲気。名物の「すだち蕎麦」は、さっぱりとしていて、すだちの香りがいいお蕎麦になっています。価格は1350円と少し高めだが、忘れられない美味しさでリピーターになる客が多いようです。

お土産には450年余りの歴史を持つ有馬籠も有名です。現在、有馬で販売しているのは「竹芸有馬籠くつわ」のみ。運が良ければ目の前で職人が伝統技法を用いて製造する様子を見ることができます。日常でも使える商品もあるのでお土産にいかがでしょうか。

ユニークな看板たち

Photo by cotaro70s

有馬温泉街には、「怖い」「不気味」と話題を呼んでいるユニークな看板があります。有馬温泉街の裏路地を活性化するためのアートプロジェクトの作品でしたが、反響が大きかったため、プロジェクトが終わった後もそのまま残されたそうです。全部で9体設置されているので、ぜひ散策がてら探してみてください。

有馬温泉・月光園鴻朧館(げっこうえんこうろうかん)の魅力を徹底解説! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
有馬温泉・月光園鴻朧館(げっこうえんこうろうかん)の魅力を徹底解説! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
有馬温泉月光園鴻朧館は兵庫・神戸にある壮大な自然に包まれた、極上のくつろぎを提供する上質旅館です。四季折々に美しく移ろう落葉山の風景が目の前に見える客室、瀬戸内の新鮮な魚介や丹波地方の山の幸をふんだに使用した食事など、有馬温泉鴻朧館の魅力を詳しく紹介していきます。

有馬温泉街の観光は有馬玩具博物館へ見出し

「有馬玩具博物館」は、6階建てのビルにデザイン性に優れた良質なおもちゃが国内外から約4000点集められた博物館です。1階は工房とミュージアムショップ、2階には有馬食堂、3階から6階まではテーマごとにおもちゃが展示されています。入館料は大人800円、子供500円、3歳未満が無料です。

大人も子供も夢中になれる!

Photo by hktang

有馬玩具博物館では、からくり人形やブリキのおもちゃ、1/87で作られたジオラマなど子供から大人まで楽しめるおもちゃがたくさん!5階の現代のおもちゃでは、プレイスペースがあり、積み木やぬいぐるみで遊んだりできます。ミュージアムショップでは、木製のおもちゃなども売っているので記念にいかがですか?

有馬温泉街食べ歩き:炭酸のお菓子たち見出し

炭酸せんべい

有馬温泉街では、炭酸のお菓子が売られています。一番人気なのが「炭酸せんべい」。これは有馬温泉に湧き出る炭酸泉を使用して、薄く焼き上げたおせんべい。

口どけ良く、まろやかな炭酸せんべいは明治時代から今現在まで多くの方に愛される有馬温泉街の名物です。食べ歩きもできますが、お土産用もあるので買ってみては。

炭酸せんべい以外にも、「炭酸饅頭(まんじゅう)」という名物があります。炭酸饅頭にも有馬温泉の炭酸泉が使用されており、そこにザラメを加えることによって独特の歯ざわりが楽しめます。ほのかに柚子の香りがして素朴な味わいです。こちらも有馬温泉のお土産として人気なので喜ばれますよ。

有馬温泉街食べ歩き:まめ清見出し

ソフトクリーム

「まめ清」では、豆腐の洋菓子をいただくことができます。名物なのが「黒豆ソフトクリーム」と「豆乳ソフトクリーム」。どちらか迷って決めれない方は「豆乳と黒豆のハーフ&ハーフ」もありますよ。またカップにすると、コーンフレークの代わりに炭酸フレークが入っているので、炭酸せんべいも食べたい人におすすめです。ソフトクリームは食べ歩きには欠かせません。

豆乳ドーナツ

アイス以外にも、手焼きの豆乳とおからドーナツもあります。プレーンをはじめ、いちじくにスイートポテト、くりなど変わった味もあります。また、豆腐の窯焼きシュークリーム(土日限定)や、豆乳ロールもあり、ヘルシーなのに美味しいおやつがいただけます。豆乳好きにはたまらないお店ですね。食べ歩きにもちょうどよい大きさなのでおすすめ。

有馬温泉街食べ歩き:和菓子工房ありま見出し

酒饅頭

Photo by iskws

「和菓子工房ありま」では、有馬温泉街名物の「酒饅頭」がいただけます。店前では、温泉の蒸気で作られる酒饅頭が販売されており、情緒あふれる光景が人気の1つかもしれません。1個80円とリーズナブルだが、酒の入った皮と甘さ控えめな餡がマッチしてとても上品な味わいになっています。寒い中ほくほくの酒饅頭を食べ歩きすると、体もぽかぽかしてきますよ。

かりんとう饅頭

こちらの「かりんとう饅頭」は、店内の工房で作られています。工房はガラス張りになっており、和菓子を作っているのを間近で見ることができるので、目で見て楽しむことができる。かりんとう饅頭は、黒糖が入った皮がカリッと香ばしく揚がっていて美味。最近は色々な所でかりんとう饅頭が売られていますが、出来立ては格別に美味しいのでぜひ食べてみてください。

有馬温泉街食べ歩き:有馬十八番見出し

Photo by jetalone

「有馬十八番(ありまおはこ)」は、有馬温泉街で唯一、本場の明石焼きを食べることができるお店です。お店の外観は和風でモダンな雰囲気なので温泉地に合っています。

店のメニューや説明には英語や韓国語で書かれているので外国人観光客が来店しても安心です。明石焼き以外にも、「イカ焼き」と「カス焼き」(共に500円)も人気。

やっぱり1番人気なのは「明石焼き」。15個で600円とかなりの格安!生地はふわふわしており、お店のオリジナルソース、三つ葉が乗っている昆布のお汁や、お塩や柚子胡椒で自分好みの味にできるので、いろんな味が楽しめます。また明石焼きが乗って出てくる朱塗りのプレートも見た目がよく、美味しさを倍増させてくれます。

有馬温泉街食べ歩き:有馬ジェラテリアスタジオーネ見出し

Photo byhojene

「有馬ジェラテリアスタジオーネ」は、地元のこだわり食材を使ったジェラート専門店です。2016年に放送された「にじいろジーン」という番組で、旅マイスターがおすすめする有馬温泉街の新定番スポットとして番組内で紹介されたことで有名。なめらかで口どけの良いジェラートは、温泉で火照った体をひんやりとさせてくれるのでおすすめです。

地元のこだわり食材を使っているだけあってジェラートの種類が豊富です。定番のものから季節限定のものまで様々な種類があるので迷ってしまいます。

また、炭酸せんべいをトッピングでのせることができるのでおすすめです。人気のフレーバーは、六甲山ミルクと炭酸です。やっぱり有馬温泉といったら炭酸なので人気なのかもしれませんね。

有馬温泉街お土産:有馬人形筆見出し

Photo by n.kondo

兵庫県の重要文化財に指定された伝統技法によって、1本1本手作りされている有馬人形筆。「灰吹屋西田筆店」では、穂先を下に向けると、人形が飛び出すカラクリがされている商品があるのはここのお店のみ。見た目も美しく、書道用にも利用できるのでお土産に喜ばれます。

有馬温泉街お土産:吉高屋見出し

Photo by ながいの

可愛いお土産を探している方におすすめのお土産屋「吉高屋」。有馬温泉駅前にあるのでとてもアクセスしやすいです。

ここには、カメ印美肌せっけんやフェイスマスクに入浴剤、ちょっとしたお土産にぴったりな商品が数多く売られています。特に女性に人気なのでお土産に迷ったらぜひこのお店に来てみてください。必ずいいお土産が見るかるはずです。

吉高屋では、有馬温泉名物にもなっている「有馬サイダーてっぽう水」が販売しています。かつて有馬温泉の地に湧き出る炭酸泉に甘みを加えて飲んだのが、有馬サイダーの始まりと言われています。強めの炭酸と上品な甘みで、大人の味に仕上がっています。てっぽう水の名にちなんだ大砲のデザインとレトロなラベルが特徴で人気の商品になっています。

有馬温泉にはお土産が沢山!人気のお酒や名物の食べ物等おすすめをご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
有馬温泉にはお土産が沢山!人気のお酒や名物の食べ物等おすすめをご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
兵庫県にある有馬温泉は歴史が古く、日本三大古湯のひとつに数えられています。また大阪や神戸の繁華街からもアクセスしやすく、人気の温泉地です。温泉、観光とともに楽しみたいのが、お土産選び。有馬温泉の名物やお酒、食べ物などおすすめのお土産を厳選しました。

有馬温泉街を散策しに行こう!見出し

Photo by alberth2

有馬温泉街の魅力を一挙ご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?食べ歩きできるお店がありすぎて、お腹がいっぱいになってしまいますね。他にもおすすめのお土産や、伝統的なお土産もたくさんあるので、たくさん買ってしまうかもしれません。1日中、有馬温泉街を散策してから締めに温泉に浸かると疲れが吹き飛びますよ。ぜひ有馬温泉街を観光しに来てください。

投稿日: 2017年9月1日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote