渋谷で日帰り温泉を楽しもう!
今回ご紹介していくのは渋谷から徒歩でいける安い日帰り銭湯を楽しめるおすすめのスポットです。女性専用のスパや、昔ながらの昭和レトロな銭湯などなど。意外と知られていなかった渋谷のおすすめの銭湯を詳しくご紹介していきますので、ぜひこの記事を参考にして渋谷の日帰りの安い銭湯を楽しんでみてください。
渋谷で楽しめる温泉施設1:栄湯
お久しぶり!渋谷笹塚、栄湯。 pic.twitter.com/Iyd0DHyh45
— 東京みたらし*新潟コミティア31a (@mitarashi_03) July 8, 2017
こちらは渋谷の笹塚にある人気の温泉施設です。安いので地元の方もたくさん利用されています。商店街から少し離れたところにあるので買い物帰りのお客さんが利用してもいいでしょう。仕事終わりのサラリーマンも訪れるので、夕方の4時から7時の間はかなり混雑する場合があります。露天風呂やアロマの香りが楽しめる日替わりのお風呂もあります。
渋谷区の温泉なら温泉認定銭湯の「渋谷笹塚温泉 栄湯」がオススメ!
— CHIEまとめ_公式 (@matome_chie) February 9, 2017
https://t.co/2UU50n16JN #渋谷区 #温泉 pic.twitter.com/fsQL8YaLzn
内風呂は広々としていてとっても快適に過ごせます。サウナも木の香りがしており、温度調整もしっかりできているのでとても居心地がいいです。洗い場にもリンスインシャンプーが置いてあるので手ぶらで行っても大丈夫です。渋谷で一番近く、徒歩で行く利用者も多い安心な温泉施設なので仕事や観光に是非を試してみてください。
住所:東京都渋谷区笹塚2丁目9-5 電話番号:03-3377-3369
渋谷で楽しめる温泉施設2:天空のアジト マルシンスパ
笹塚のマルシンスパ。天空のアジトとは言い得て妙。90分コースでサウナ2セット。 pic.twitter.com/rDGxJOXpZc
— シダトモヒロ (@bikke4126) September 22, 2014
こちらは渋谷から京王線で笹塚駅を降りたところにある24時間営業の温泉施設です。サウナや温泉などに好きなだけ入れる3時間のセットコースは2000円から提供されています。東京に出張に来たビジネスマンにも利用されているので、とても人気のスポットです。渋谷に観光に来た人でも日帰り温泉を楽しみたい方は是非ここがおすすめです。
【週末は、『天空のアジト』マルシンスパへ!!】 http://t.co/b00K2s4hp5 pic.twitter.com/3xFA0jjeoj
— 天空のアジト マルシンスパ (@marushinspa) March 28, 2015
温泉はビルの中にあり、10階はフロントになっています。大浴場はその上の11階に用意されています。洗い場はとってもモダンな感じでおしゃれです。まさに都会のオアシスといった感じで、仕事の合間に疲れた体を癒すのにも最適なスポットです。リラクゼーションサロンにはボディケアやフットマッサージなどをしてくれます。
住所:東京都渋谷区笹塚1丁目58-6 電話番号:03-3376-5225
渋谷で楽しめる温泉施設3:仙石湯
渋谷には東京らしいおしゃれなスパもたくさんありますが、日帰りで楽しむには渋谷の老舗の銭湯もおすすめです。こちらは渋谷に昔からある老舗の銭湯で、懐かしいこじんまりとした地元の銭湯です。ハーブの入ったお風呂やマッサージ風呂など、疲れた体を癒すには最適な温泉施設がたくさん揃っています。
最近は温泉ランナーという方がいますが、温泉ランナーのために荷物を預かってくれるサービスも用意されています。サウナも完備しているのでサウナだけ入りに来るのもいいでしょう。銭湯で床が汚いことはよくありますが、こちらは丁寧に整備されているのでとっても床が綺麗です。女性にも安心の温泉施設です。
住所:東京都渋谷区西原2-27-5 電話番号:03-3466-7219
渋谷で楽しめる温泉施設4:南青山 清水湯
港区南青山、清水湯さんへ。脱衣場と浴室の境に東郷青児風美女の磨り硝子窓、初めて気付く。先代建物のものか?湯上がりは生ビール。 (@ 清水湯 in 港区, 東京都) https://t.co/ZBMyDXsPlw pic.twitter.com/sV6FH55MTC
— suzemon@銭湯流浪民 (@suzetaka) October 17, 2017
こちらは表参道の近くにあるとってもおしゃれな銭湯です。サウナのコースは1200円から提供されているので、銭湯ランナーの方にもおすすめです。ハーブが入った軟水のシルキーバスもやっていて、毎週木曜にはお客さんがたくさんいらっしゃいます。普通に銭湯は入るだけのコースは460円から提供されているのでとっても安いです。
南青山 清水湯。番台がバー風だし、店員さんも若くてオシャレだし、炭酸泉あるし、ランナー御用達だしで、帰るときには整理券待ちが発生する人気の銭湯でした。なお、混みすぎてて、くつろげませんでした。。 pic.twitter.com/kvpf7wtiL2
— ikdit (@ikdit) September 3, 2017
コインランドリーもあるので、ランナーの方は荷物を預けることもできます。湯上りにお子様におすすめしたいソフトクリームや美味しい生ビールも提供されています。また昔懐かしい昭和レトロなラムネも用意されているので、ノスタルジックな雰囲気を味わうこともできます。ボディソープやシャンプーなども販売されています。
住所:東京都港区南青山3丁目12-3 電話番号:03-3401-4404
渋谷で楽しめる温泉施設6:さかえ湯
こちらは渋谷駅の近くにある老舗の銭湯です。昭和レトロな昔懐かしい銭湯です。シャンプーやボディソープなどアメニティは一通り揃っているので、手ぶらで通うことも出来ます、地元の人に愛されている温泉施設なので、昔懐かしい渋谷の雰囲気が感じられるかもしれません。駅から徒歩で10分の場所にあるので会社帰りに訪れるのも最適です。
:hotsprings:︎今週のお湯処
— 平尾美奈 (@hiraoyoyo) October 10, 2017
渋谷区 さかえ湯(渋谷)
渋谷の渋銭!(シブい銭湯)
入り口までの通路でワクワク探検感(^^) こんなに都心にあるけどお湯は薪で沸かしているそう! #銭湯 pic.twitter.com/C4ueImFwyc
ビルの中にあるのでかなりコンパクトな銭湯です。夕方には看板が明るく灯っているので、すぐに見つけられると思います。渋谷や東急線の近くには意外とこうしたレトロな雰囲気の銭湯がたくさんあるので、銭湯巡りをしてみるのも楽しいかもしれません。日帰りに安く楽しめるので観光におすすめです。
住所:東京都渋谷区 東1丁目31-19マンション渋谷並木橋 1F 電話番号:03-3407-1207
渋谷で楽しめる温泉施設7:広尾湯
こちらは渋谷の広尾にある創業80年の昭和レトロな銭湯です。駅から遠いところにあるので会社帰りに気軽に立ち寄ることができます。渋谷に会社がなくても途中下車していくのもいいでしょう。大正時代に作られたのでビルはとっても古臭い感じがしますが、サウナや水風呂のない昔懐かしい銭湯といった感じが楽しめます。
手ぶらで来れるように手ぶらセットが130円で提供されています。バスタオルを持っていなくても100円で貸し出しているので、何も持って行かなくても入ることができます。脱衣場も広々としていて、コインロッカーなので荷物の盗難の恐れもありません。銭湯は壁にお城の絵が書かれており、雰囲気抜群です。かなり広いです。
住所:東京都渋谷区広尾5−4−16幸田ビル 電話番号:03-3473-0624
渋谷で楽しめる温泉施設8:羽衣湯
渋谷でスパやサウナに入るのもいいですが、やはり地元の人に愛されてきた老舗の銭湯に入るのも最高です。こちらは地元の方が毎日通うほど人気の銭湯です。周りにはビルがたくさんありますが、こちらは温かみがある小さなビルの中にあります。ロビーではたくさんの漫画が置いてあり、ゆっくりとお風呂上がりを楽しむことができます。
銭湯にはサウナと露天風呂があります。あまり広くありませんが、吹き抜けの天井から夜空を見ることもできます。男湯と女湯が偶数と奇数で入れ替わりになるので、来る日によって入る温泉が違うので新鮮さがあります。お菓子やカップ麺、ビールなども置いてあります。駐車場がなんと6台求められる車で来てもいいでしょう。
住所:東京都渋谷区本町3-24-20 電話番号:03-3372-4118
渋谷で楽しめる温泉施設9:大黒湯
こちらも渋谷から徒歩で行けるとってもアクセス抜群の銭湯です。入浴料は460円ととっても安いです。サウナも完備されており、760円とこちらもとっても安いです。壁にペンキ絵が書かれているので、昭和レトロな雰囲気を楽しむことができます。コインランドリー乾燥機も置いてあるので、渋谷に住んでいる方にもおすすめです。
もちろん観光客ににも楽しめるでしょう。洗濯をして帰ることができるので旅の整理もできそうです。電気風呂なども用意されていて、老舗の銭湯にしては施設が揃っています。季節によって菖蒲湯やゆずを使ったお風呂が用意されているので、季節によってたのに楽しむことができます。10月10日の銭湯の日にはラベンダー湯があります。
住所:東京都渋谷区西原3丁目24-5 電話番号:03-3485-1701
渋谷で楽しめる温泉施設10:観音湯
こちらは渋谷ロト真ん中で露天風呂が楽しめるかなり珍しい銭湯です。インスタグラム写真がたくさん載っているので、若い方も訪れているのがわかります。入浴料は460円からととっても安いです。サウナのセットにしても900円なのでこちらもかなり安いです。銭湯ランナーにおすすめしたいスポットです。
ロビーでは美味しいフルーツジュースなども販売されているので風呂上がりにはゆっくり休むこともできます。新宿駅方面へ歩いて行けるところにあるので、アクセスも抜群です。サウナも用意されているのでサウナと水風呂を楽しむこともできます。営業時間は夜の24時までやっているので、仕事帰りサウナに入りに来てもいいでしょう。
住所:東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目46-7 電話番号:03-3377-5349
渋谷で楽しめる温泉施設11:第二かねき湯
こちらはオペラシティの近くにある銭湯です。昔ながらの銭湯なので結構狭い感じがしますが、お風呂だけどかなりシンプルな銭湯でいい感じです。壁がすべてタイルでできているので小さい頃に入った懐かしい昭和レトロな銭湯を思い出すことができるかもしれません。初台駅から徒歩で8分の場所にあるので意外と知られていないの銭湯です。
入浴料は460円ととても安いです。コインロッカーが大型のものが置いてあるので観光客が日帰りに来るおすすめです。上はマンションになっているので天井が少し低い感じがしますが、日帰りで楽しむには十分でしょう。シャンプーはフロントで無料で借りることができます。休憩スペースにテレビを置いてあるのでゆっくり過ごせます。
住所:東京都渋谷区本町1丁目31-2 電話番号:03-3377-2088
渋谷で楽しめる温泉施設12:宝来湯
こちらは渋谷駅から徒歩で行ける人気の銭湯です。レトロなマッサージチェアなどがあるので最近流行りのインスタ映えするスポットになりそうです。レトロなドライヤーなどもあるので、銭湯の懐かしい写真を撮りたい方におすすめ!ビルの地下一階にあるのでとっても静かに温泉に入ることができます。
銭湯の料金は460円なのでとっても安いです。都内の銭湯はだいたい460円と安い料金で設定されているので、とってもリーズナブルに過ごすことができます。最近リニューアルされて床などがかなり綺麗になっています。コインロッカーもちゃんと鍵がついているので銭湯ランナーにもおすすめです。日帰りの観光客にも利用してもらいたい銭湯です。
住所:東京都渋谷区恵比寿303-3440-4700丁目39-5 電話番号:03-3440-4700
渋谷で楽しめる温泉施設13:Kaja スパ
こちらは渋谷から徒歩で行ける女性におすすめのスパです。雑誌などでも紹介されているのでかなり話題のスポットです。マイクロバブルのバスやアロマトリートメント、それから桜島の溶岩を使った岩盤浴などもあります。都内でスパを楽しむなら渋谷のこちらのスパ施設が本当におすすめ。ラグジュアリーな渋谷の隠れ家といった感じです。
店内はとても綺麗でバリのリゾートに来たようなおしゃれな雰囲気が楽しめます。完全個室のアロママッサージなどもあるのでマッサージをしに来るのもいいでしょう。外苑前駅から徒歩で6分の場所にあるので、アクセスは抜群。バリ島から輸入したインテリアがたくさん用意されているので休憩どころも綺麗です。
ちなみに表参道駅からは徒歩で10分くらいかかります。できれば外苑前駅から来るのがいいでしょう。サロンには角質を取ってくれるマッサージが5284円から提供されています。ヘッドスパや腸のマッサージだけなら1700円台から提供されているので、とっても安いです。10分1934円から提供されているマイクロバブルバスが特におすすめです。
住所:東京都渋谷区神宮前3丁目39-5QizAOYAMA1F 電話番号:03-5786-1101
「番外編」渋谷から近い温泉施設もご紹介!
天然温泉 テルマー湯
朝からあいにくの空模様。先日までの暑さとは打って変わった肌寒さですね。 #テルマー湯 の #露天風呂 は毎朝伊豆から運搬している #天然温泉 です。館内は快適におくつろぎいただける空調を徹底しております。ぜひゆっくりお過ごしにいらしてください。ご来館をお待ちしております。 pic.twitter.com/AmEejXkJCd
— 新宿天然温泉 テルマー湯 (@thermaeyu) September 2, 2017
こちらは壁にペンキ絵が書いてある昭和レトロ風な温泉施設です。しかし新宿のど真ん中にあるのでとってもお洒落な感じで若者にもおすすめしたい温泉施設です。岩盤浴は2017年の7月にリニューアルオープンしたので、お客さんもたくさんいらっしゃいます。マイナスイオンが発生する砂利をたくさん使ってありかなり背中のツボにいいです。
都心のど真ん中で天然温泉に入れるぞーーっ!
— レッツエンジョイ東京 (@enjoy_tokyo) August 23, 2017
岩盤浴もあるし、「水素水入り泥パック&塩サウナ」でお肌つるつる(。-∀-)https://t.co/IGp4cXWiOp
天然温泉 テルマー湯 pic.twitter.com/cQccKNjYa9
ヒーリング効果のあるアロマの個室では、呼吸機能の向上や血液の循環などに効果が期待できます。女性専用のスパもあるので安心です。また宴会に利用したい宴会プランなども一緒に用意されているので温泉に入った後はお食事処でお食事を楽しむこともできます。コースは和風の料理が6000円から提供されています。徒歩で行ける施設です。
住所:東京都新宿区歌舞伎町1丁目1-2 電話番号:03-5285-1726
渋谷で温泉を満喫!
いかがでしたか?渋谷には女性におすすめしたいスパや観光客におすすめできる日帰りの安い銭湯がたくさんありました。渋谷から徒歩でいける範囲でかなりたくさんあるので、ぜひ家族でも日帰り温泉を楽しんでください。昔懐かしいレトロな温泉がたくさん揃っている渋谷で、快適な銭湯ライフを楽しんでみてはいかがでしょうか。

RELATED
関連記事

RELATED
- 池尻大橋ラーメン屋おすすめランキング!隠れた名店を紹介!
池尻大橋は渋谷の隣駅という非常に便利な街ですが、実は池尻大橋は隠れたラーメンタウンでもあります。ジャンルも様々であなた好み...
MT企画
- 渋谷の食べ放題ランチならココ!安い・美味しい!おすすめ店を紹介!
渋谷に来たからランチしたい!どうせならお得な食べ放題ランチに行きたい!でも飲食店が沢山ありすぎてどこに行こうか迷っちゃう。...
nuitmer11
- 渋谷の居酒屋で飲み放題ならココ!人気のおすすめ店15選!
今回は渋谷で飲み放題付きで美味しいと評判の居酒屋を15選厳選致しました!お洒落スポットで有名な東京の渋谷です!ここで美味し...
Asiana
- 渋谷のおすすめ居酒屋まとめ!安い!美味しい!おしゃれなお店20選!
渋谷には美味しい居酒屋はもちろんのこと、安いお店やおしゃれなお店などおすすめのがたくさんあります。会社の飲み会や友人同士の...
つきさん
- 渋谷の安いランチ特集!コスパ最強の美味しいおすすめ店まとめ!
たくさんの人が訪れる東京を代表する人気スポットといえば渋谷。今回は渋谷でおすすめの美味しくて安いランチをご紹介します。渋谷...
erierieri1
- 渋谷のおすすめランチを紹介!安くておしゃれな店で美味しい食事!デートにも!
多くの若者が集まる渋谷にはランチに最適な安くて美味しいお店がたくさんあります。選択肢が多数あるのでデートや女子会などのお店...
YS
- 渋谷のおすすめ観光ランキング!外国人も楽しめる人気スポットを紹介!
日本の最先端と呼ばれる渋谷には、日本人はもちろん外国人も笑顔になれるおすすめ観光スポットが数多く点在しています。外国人に人...
mdn
- 渋谷の居酒屋で宴会ならココ!大人数での利用に最適なお店を紹介!
流行に敏感な若者の街渋谷には、すてきな居酒屋もたくさんあります。大人数の宴会ともなると、場所選びも大変ですね。渋谷で宴会を...
mamesumi
- 渋谷の銭湯人気ランキング!24時間営業や朝風呂におすすめの銭湯はどこ?
渋谷で人気の銭湯をランキング!若者の街、渋谷には庶民的で親しみやすい銭湯が沢山あります。24時間営業の便利な銭湯もあり朝風...
TARO-MOTEKI
- 渋谷の肉ランチでおすすめなのは?安い・おいしい!食べ放題のお店も紹介!
渋谷で美味しいランチで安いし食べ放題。今回は肉をテーマです。渋谷で肉のランチを食べたいですっていう人にはおすすめです。渋谷...
kuma_pooh
- 渋谷で朝ごはん!おすすめのモーニング11選!おしゃれにしっかり食事しよう!
ちょっぴり早起きして渋谷でおしゃれに朝ごはんというのはいかがでしょうか。ここではモーニングが楽しめる人気スポットを11店紹...
kotobukimaru
- 渋谷のデートでおすすめの居酒屋特集!個室のおしゃれな人気店をご紹介!
渋谷は居酒屋も多くなかなかデートで行きたい個室のあるお店を探すのは大変ですよね。そんな渋谷でデートで人気の個室があるおしゃ...
Klimt.S
- 渋谷のカフェでゆったり長居!ゆっくり落ち着くのんびりしたお店は?
大都会渋谷には、都会にも関わらずゆったりと長居できるカフェが数多く点在しています。話題のカフェや、穴場ののんびりできるカフ...
mdn
- 神泉でランチするなら?女子にも人気エリアにあるおすすめ店をご紹介!
渋谷からほど近いところにある神泉は、今話題の人気スポットです。そんな神泉には美味しいランチをいただけるお店がたくさんあるの...
erierieri1
- 渋谷のランチで使えるカフェまとめ!おしゃれでゆっくりできるお店を紹介!
若者に大人気の渋谷には、さまざまなショッピングスポットやグルメスポットがあつまっています。今回は渋谷でおすすめのランチに使...
erierieri1
- 三軒茶屋のカレー屋さんは個性派揃い?インドカレーやつけ麺など!
美味しい飲食店が、隠れ家のように軒を連ねる三軒茶屋。神保町だけでなく、三軒茶屋にも個性派ぞろいのカレー屋さんが台頭してきて...
applepie
- 渋谷のディナーデート特集!個室ありや夜景の見える安いおすすめ店を紹介!
毎日多くの人で溢れかえる人気街「渋谷」には、多くのスポットが存在します。そんな渋谷ではオシャレなお店も多いことからデートに...
katsu23
- 渋谷で人気の肉バルはココ!美味しい・安い・個室ありのおすすめ店まとめ
なんだかよく聞く「肉バル」という言葉。その名の通りお肉料理がメインのお店です。無性にお肉が食べたい時ってありますよね?そん...
romiii
- 渋谷の安いディナーならココ!コスパ最強の美味しいおすすめ店を紹介!
東京を代表する人気スポットの渋谷。そんな渋谷には美味しくて安いディナーをいただけるお店がたくさんあるのをご存知ですか?今回...
erierieri1
- 三軒茶屋の古着屋は安いしおしゃれ!メンズ・レディース両方おすすめ!
東京の人気でおしゃれな街の1つである"三軒茶屋"。ここではおしゃれで安い古着屋さんがたくさん軒を連ねています。ファッション...
marina.n
- 渋谷のチョコレートはココ!おすすめのカフェから人気有名店もご紹介!
若者の街であり、グルメの激戦区である、渋谷。そんな渋谷は良質なチョコレートショップの宝庫としても有名ってご存知でしたか?今...
りえ