梅田のうなぎ特集!名店や老舗・人気店など美味しいランチ先紹介!
うなぎ料理は高級で普段あまり口にしないという人が少なくありません。ですが、梅田にはリーズナブルなお値段でうなぎ料理を食べられるお店がたくさんありますので、普段から美味しいうなぎを食べてみませんか?老舗店や有名店など梅田のおすすめうなぎ料理店をまとめました。
目次
梅田でうなぎが食べられるお店はここ!
日本には土用の丑の日にうなぎを食べるという風習があります。「う」のつく食べ物を食べると夏バテしない、という言い伝えなどからうなぎが食べられるようになったそうですが、うなぎは夏だけでなくいつ食べても美味しい。土用の丑の日だけでなく普段からうなぎ料理を食べましょう。それでは、梅田の美味しいうなぎ料理店をご覧ください。
梅田の人気うなぎ料理店1:つる家大丸梅田店
明治41年創業の老舗有名店
つる家は明治41年に創業。百年余りの歴史を持つ老舗の日本料理店です。リーガロイヤルホテルや千里阪急ホテルなど、ホテルに店舗を構えている有名店で老舗店ですので、敷居が高いイメージが強いです。ですが、大丸梅田店であればカジュアルな雰囲気で気軽に利用できます。つる家大丸梅田店はテーブル席のみの落ち着いた内装。
みおつくし (@ 大阪 つる家 大丸梅田店 - @kiyomaru_osaka in 大阪市北区, 大阪府) https://t.co/xbIaE8xQR0 pic.twitter.com/jRtmkNKePF
— මසකි だるまさ@GPSログ取得中 (@darmasa81) May 27, 2017
お子様用のお弁当も用意されていますので子連れさんでも利用可能です。つる家大丸梅田店のうなぎメニューには御膳や定食などセット系が多いです。人気の「うなぎ御膳」はボリューム満点のうな重にお造り、サラダ、お吸い物、デザートなどがセットになって4000円。昔から受け継がれている秘伝のタレを使用した美味しいうなぎが食べられるのは老舗ならでは。
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-1大丸梅田店14階
電話番号:06-6341-1651

梅田の人気うなぎ料理店2:鰻萬阪急うめだ本店
リーズナブルなランチ丼が人気
阪急うめだ本店の12階レストラン街に店舗を構えている鰻萬。百貨店内ということもあって、買い物客や観光客など多くの人で賑わっているお店です。ご飯時から少しずらすと空いていますので、混雑を避けたい人は様子をうかがいながら利用してみて下さい。店内はテーブル席のみの明るく落ち着いた雰囲気となっています。
お昼はうなぎ ۬৺۬ @鰻萬 pic.twitter.com/i50SLNzkwk
— ayu⋈ (@ayu_fraise) August 11, 2013
鰻萬ではランチタイムにとてもお得なメニューを提供してくれます。平日10食限定の「ランチ丼」は、お吸い物、香の物セットで1300円。うなぎの蒲焼が1枚ご飯の上に乗っています。リーズナブルにうなぎを食べたい時はランチ丼がおすすめ。また、鰻萬にはうなぎ大盛りの贅沢メニューもありますので、大胆にうなぎを堪能してみても良いでしょう。
また、鰻萬阪急うめだ本店にはレストランだけでなく、デパ地下ではお弁当販売も行っています。できたて鰻重に負けない美味しいうなぎ弁当が販売されていますので、お土産や家で本格うなぎを食べたい時に購入してみてはいかがでしょうか。お弁当以外にはギフト用の味付きうなぎやうなぎ串なども販売されています。
住所:大阪府大阪市北区角田町8-7阪急うめだ本店12階
電話番号:06-6313-1522
梅田の人気うなぎ料理店3:宇奈とと大阪梅田店
お手軽にうなぎを食べられる
うなぎ料理と言えば高級なイメージが強いですが、宇奈ととではお手頃価格で美味しいうなぎ料理を食べられるのでおすすめです。安い、早い、美味しいをモットーにしているお店なので、時間が無い時でもフラッと訪れて軽く食べることができます。大阪梅田店にはテーブル席だけでなくカウンター席も完備されていますのでおひとり様もOK。
宇奈ととのうな重♪ pic.twitter.com/N2l3bxxP55
— ひろ (@hiroasymnet) November 21, 2017
宇奈ととで一番人気のメニューは「うな丼ダブル」。身が厚くふわふわのうなぎがたっぷり2枚乗って1000円です。宇奈とと特製のタレがたっぷりつけられているのでテカテカと光、味が濃いめなのでご飯がよく進みます。うなぎを1匹まるごと使用した「ビックリ重」も人気です。贅沢に1匹使用していますが2000円。とてもリーズナブルで普段使いに嬉しいお店です。
住所:大阪府大阪市北区西天満2-7-17寿ビル
電話番号:06-6360-6969

梅田の人気うなぎ料理店4:大阪竹葉亭
老舗の江戸前うなぎ
駅チカで便利なうなぎ料理店大阪竹葉亭。竹葉亭は江戸末期に東京で創業した老舗有名店です。大阪では関西風のうなぎ焼が多いですが、このお店では本格江戸焼うなぎが堪能できます。江戸焼はうなぎを一度蒸しあげて余分な脂を落とし、タレを付けて何度も焼いていきます。蒸すことで皮まで柔らかくなりふっくらとした食感になるそうです。
大阪竹葉亭で昼食わず。旨かった。 pic.twitter.com/iqZUpAeKLj
— しずく (@shizuku4013) August 7, 2016
大阪竹葉亭大阪ステーションシティ店はシンプルな内装で全28席のこじんまりとしたお店です。落ち着いた雰囲気で食事ができるでしょう。人気の「鰻丼特」は大きな鰻が2枚ご飯の上にどんっと乗っています。厚みはそれほどありませんが、ふっくらとした食感が味わえます。タレは甘さ控えめで辛口タイプ。
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-1JR大阪駅ションシティ16階
電話番号:06-6347-1235
梅田の人気うなぎ料理店5:うなぎ徳大阪店
浜名湖産のうなぎを使用
うなぎ徳はうなぎもタレも食材にこだわりを持っている有名店。毎日浜名湖から直送されてくるうなぎを使用していますので、独特な嫌な臭さなども無く美味しくいただくことができます。浜松、東京京都などに店舗を展開しており、大阪店は梅田のルクアに入っています。2016年末にオープンした比較的新しい店舗です。
一人昼うなぎと昼びぃるしてきた♡おっさんか♡
— えみ (@pancakekinoko) May 17, 2017
一人でゆっくり楽しくランチするならここしかない。
うなぎ 徳 大阪店
06-6147-9109
大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレ 10Fhttps://t.co/LJiriASYxT pic.twitter.com/BiGmgf5nEP
うなぎ料理店では珍しいカフェの様なおしゃれなお店となっていますので、デートや女子会などにもぴったりでしょう。うなぎ徳の名物は「お櫃うなぎ茶漬け」。並、上、松、特上とありそれぞれうなぎの量が異なります。うな丼風、薬味でアクセントを付けて、お茶漬けの3種類の食べ方で楽しめます。
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3ルクア10階
電話番号:06-6147-9109
梅田の人気うなぎ料理店6:ひつまぶし名古屋備長
本場の美味しいひつまぶし
ひつまぶしと言えば名古屋が有名。名古屋を中心に大阪、東京などに店舗を展開している有名店ひつまぶし名古屋備長では、本場の美味しいひつまぶしが食べられると人気です。梅田駅から徒歩5分ほどの場所にあるグランフロント大阪にお店があります。高級感漂うシックな内装となっていますのでデートなどにもぴったり。
ひつまぶし備長で、名古屋御膳とビールと日本酒山猿🎵
— はりはり (@hariyasu0986) October 28, 2017
美味しくて酔っぱらって最高のランチ☀🍴 pic.twitter.com/ybEf9HuXXN
ひつまぶし名古屋備長はうなぎの産地などにこだわらず、柔らかく脂ののったうなぎを厳選しているそうです。時期によってうなぎの種類が変わりますが、その時一番美味しいうなぎを選ぶのでいつ訪れても美味しいを評判。名物の「ひつまぶし」は皮はパリッ身はふわふわの食感がたまりません。名古屋の有名店の味をご堪能ください。
ひつまぶしで有名なひつまぶし名古屋備長ですが、ひつまぶし以外のうなぎ丼やうな重もあります。また、長焼や白焼などの一品料理も充実していて夜遅くまで営業していますから、うなぎをつまみながら晩酌を楽しむのもおすすめ。ランチ以外でも利用してみて下さい。
住所:大阪府大阪市北区大深町4-20グランフロント大阪南館7階
電話番号:06-6371-5759

梅田の人気うなぎ料理店7:江戸川阪急三番街店
ふっくら江戸前うなぎ
江戸川では江戸前のうなぎ料理を食べることができます。テーブル席のみで、少し照明が落とされていて落ち着きあるお店です。丑の日になると行列ができる人気店ですが、通常の日であれば並ぶことなく気軽に利用できます。江戸川は定食メニューや丼メニューなど、メニューの種類が豊富。
オーサカ来て、あえてウナギ、しかも東京風 (@ 江戸川 阪急三番街店 in 大阪市北区, 大阪府) https://t.co/bJOryySZxp pic.twitter.com/LgaFk9QSTu
— TKPシステム (@TKpiro) June 28, 2017
丼やお重メニューで人気なのは定番の「鰻重」。うなぎは薄めですがふっくらとした食感のうなぎが4切れのっています。うなぎのみのお重も良いですが、うなぎをふわふわの玉子で包んだう巻きも付いてくる「うまき重」もおすすめ。1つのお重で2つのうなぎ料理が食べられます。
お昼ごはんは阪急三番街の江戸川さんでうな重を頂きました♪これで3週連続お昼ごはんはうな重だすなあ(*´∀`)♪ pic.twitter.com/GqSJPrpOS2
— カズや (@happy_kazukun) September 3, 2016
住所:大阪府大阪市北区芝田1-1-3
電話番号:06-6373-7100
梅田の人気うなぎ料理店8:魚伊
大阪老舗の味をお弁当で
魚伊は大阪市旭区高殿に本店を構えている老舗店。慶応3年に創業した歴史の深いお店で、備長炭で焼き上げたうなぎは、表面がサクサク中ふっくらで香ばしく美味しいと評判です。本店や天五店では店内でできたてをいただくことができますが、魚伊ではデパ地下にもお店を出店しており、お弁当としてうなぎ料理を販売しています。
〝うなぎの魚伊〟わずっ♪
— ゆでたまご (@963Pome) November 12, 2017
戴いて初めて食べました😏
身がふっくら、タレもしっかり染みてて…
贅沢(*^^*)💓 pic.twitter.com/zuphgplgns
阪神百貨店梅田本店の地下にもお店を出店しています。魚伊の美味しいうなぎ弁当が販売されていますので、お土産や家でうなぎを食べたい人は魚伊梅田店で購入してみてはいかがでしょうか。お店の様にできたてではありませんが、冷めても充分美味しいです。お弁当は勿論、人気の「う巻き」も販売されています。
住所:大阪府大阪市北区梅田1-13-13阪神百貨店梅田本店地下1階
電話番号:06-6345-1201
梅田ランチに美味しいうなぎはいかが?
梅田のうなぎ特集をお届けしてきましたがいかがでしたでしょうか。土用の丑の日にうなぎを食べる人は多いですが、普段から美味しいうなぎを楽しんでみましょう。リーズナブルなお店もたくさんあります。梅田でランチをする時に参考にしていただけると幸いです。最後までご覧板だきありがとうございました。