地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

郵政博物館がソラマチで人気!記念切手も展示!料金・アクセス・口コミは?

郵政博物館がソラマチで人気!記念切手も展示!料金・アクセス・口コミは?
投稿日: 2017年12月5日最終更新日: 2020年10月8日

人気のソラマチの一角にある郵政博物館。名前の響きは地味ですが、意外や意外。入ってみるとそこには私たちの身近な郵便の世界が広がります。記念切手や展示品など魅力もいっぱいで、一度だけでは満足できない人も続出。料金やアクセス、口コミ等郵政博物館の魅力をご紹介します。

郵政博物館へ出かけよう見出し

東京スカイツリーの9階にある郵政博物館は、知る人ぞ知るアクセス便利な格安料金の穴場スポット。子供たちが遊べるスペースが少ない東京スカイツリーですが、そんな中、勉強にもなり、大人も子供も楽しめる貴重な人気の空間です。東京観光ついでに、スカイツリーでの時間の一コマに、もちろん日本の郵便を知りたい人にもおすすめです。

郵政博物館ってどんなとこ?見出し

郵政博物館は2013年にそれまでの逓信博物館が移転され、リニューアルした日本の郵政の歴史がわかる博物館です。館内は郵便にまつわる歴史や物語が7つの世界で紹介されています。日本だけでなく、世界の郵政の企画展や資料も展示されているので、見ごたえ充分。生活に密着した赤いポスト共に子供達も馴染みやすい空間になっています。

郵政博物館の歴史見出し

郵政博物館は2014年3月1日に交易財団法人通信文化協会が運営する博物館として開館。その起源は明治35年の万国郵便連合加盟25周年記念祭典行事の一環として開館された「郵便博物館」にさかのぼります。当時、現在の銀座8丁目にあたる逓信省内に創設されました。

郵政博物館へのアクセス見出し

東京スカイツリータウン・ソラマチの9階にあるので、アクセスはとても便利です。東京スカイツリーラインの浅草駅からは電車で2分ほど。徒歩にしても15分で着きます。成田空港からのアクセスは直通で1時間ほど。羽田空港からのアクセスは直通42分。東京駅からアクセスは電車で16分ほど。自家用車でアクセスにはあまり向きません

ソラマチのランチは安い!子連れにおすすめの平日予約可能なお店もあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
ソラマチのランチは安い!子連れにおすすめの平日予約可能なお店もあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
人気観光スポットスカイツリーに併設されている東京ソラマチ。ソラマチではショップやグルmr、水族館までもが入っているので1日遊ぶことのできる商業施設です。そんなソラマチでおすすめのランチ店を紹介していきます。美味しくて安いランチのお店がたくさんありますよ。
ソラマチでスイーツが人気!おすすめのブッフェなどの食べ放題や期間限定商品も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
ソラマチでスイーツが人気!おすすめのブッフェなどの食べ放題や期間限定商品も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
東京を代表する観光地となった東京スカイツリー。併設されている東京ソラマチは海外からも観光客が訪れる人気の施設です。ソラマチには300を超えるお店が入っており、スイーツやフードを楽しむことができます。スイーツビュッフェで食べ放題など楽しんでみませんか?

郵政博物館の営業時間と入場料見出し

郵政博物館の入場料金はとてもお手頃。大人は300円、小・中・高校生は150円で入場することができます。更に、団体入館料は10名以上で大人250円、小・中・高校生は100円になるからとってもお得!この料金でこの内容は驚きです。開館時間は午前10時から午後5時30分まで。休館日は不定休なのでホームページでチェックして下さい。

郵政博物館のおすすめポイント1:「GO!GO!ポストマン」見出し

「郵便」の世界では郵便配達シミュレーションゲームのGO!GO!ポストマンがおすすめ。バイクでの郵便配達を疑似体験できるゲームで、子供でも郵便配達屋さん気分になれる楽しいアトラクションです。人の動きを感知して捜査出来るキネクトセンサーでスクリーン上で郵便配達に関するミッションをこなしていきます。

GO!GO!ポストマンの口コミ

口コミには、子供達が夢中になって遊んでいました!大人になったら郵便配達のおじさんになる!としばらく言っていたなどと、かなりの刺激を受けた様子が書かれていました。子供だけでなく大人でももちろん楽しめるようです。

郵政博物館のおすすめポイント2:「33万種の世界の切手」見出し

「切手」の世界では日本最大の所蔵数を誇ろる世界中の切手33万種が展示されています。一度に全部は見ていたらいくら時間があっても足りません。切手好きはもちろん、デザインなどに興味のある人も必見。世界各国の独特の世界観が楽しめるワクワクする空間です。自分が生まれた年代の切手なども探せて家族で楽しめます。

また、デジタル切手帳のスタンプポンドではタッチパネル操作で切手データベースから好みの切手が探せるというサービスもあります。キーワードを挿入して、あなた好みの切手を見つけてみるのも楽しいかもしれません。

世界の切手の口コミ

口コミでは、世界中の切手が、これでもかというほど並んでいて、とても全部を見るのは無理なので、諦めて何となく流してみたなど、その量の多さに圧倒した様子を書いている人が多く、実際に目の前で33万種類の切手を目の当たりにした時の衝撃は凄いものだろうと想像できます。

郵政博物館のおすすめポイント3:「オリジナル絵葉書」見出し

手紙ラウンジではゆっくりとくつろいだり、手紙を書いてあり出来る他にも絵葉書クリエーターで世界に一つだけのオリジナルの絵葉書を作成することができます。郵便に関係ある背景を選んで自分の顔をはめ込んだ絵葉書を作成出来たり、6種類の中から好きな音楽をBGMとしてQRコードに変換して添付することも可能!人気の体験です。

オリジナル絵葉書の口コミ

オリジナル絵葉書の評判は良く、ハガキに音声も付けられるという驚きや自分の顔がハガキに簡単に入れられることの喜びを感じている人が多く見受けられました。また、人気もあり、並ばなければ作れないこともあるようです。

郵政博物館のおすすめポイント4:「大迫力のスクリーン」見出し

コの字型に配置された高さ2mの3面スクリーンには郵便や通信の世界観が映し出され、迫力満点です。子供達も思わず引き込まれる魅力の空間。人間の五感を刺激する、近未来的な体験ができます。大人にも子供にも意外に人気のエリア。

スクリーンの口コミ

口コミからは近未来的な空間に、大人も子供も楽しんでいる様子がうかがえます。映像世代の子供達にはもちろん、郵便という昔からある伝達方法を新しい表現方法で、訴えかけてくるという面白い側面が大人にもうけているようでした。

郵政博物館のおすすめポイント5:「懐かしい展示品」見出し

長い歴史のある郵便局員の帽子や配達袋。そんな郵便に関わる色々なものがずらりと展示していあるのも魅力のひとつ。郵便の歴史だけでなく、その時代のデザインや色遣いなど、様々な観点で展示物を観ることができます。お父さんやおじいちゃん、ひいおじいちゃんが郵便局員さんだった人はいませんか?懐かしさに一気にタイムスリップ。

子供達も愛着のある赤色の郵便ポスト。水色のポストがあったり、デザインが変わっていたり、ポストと一緒に記念撮影はいかがでしょう?テンションアップの赤は何となくパワーもくれそうな予感です。時代と風情を感じる展示が魅力です。

木製の配達箱や大きな車輪。馬で配達していた時代の展示もなかなかの見ものです。今では赤を基調としたイメージの強い郵便局ですが、それ以前は茶色や黒の渋い世界だったことがわかります。遠い昔から「便り」が行き交っていた事実に思いを馳せられる空間です。

懐かしい展示品の口コミ

展示品を見ての口コミには、思わずコレクションしたくなるようなものばかりという声や、年季の入った数々の展示品に働く人たちの汗と涙のオーラを感じたというものが多く、懐かしい時代を楽しんでいる様子がうかがえました。

郵政博物館のおすすめポイント6:「価値ある工芸品」見出し

江戸時代にオランダから日本へ持ち込まれたとい割れているエレキテル。郵政博物館には平賀源内が製造したとされるエレキテルが展示されています。美しい装飾としっかりとしたした細工は時を経ても存在感を放っています。1997年に重要文化財にも指定されている貴重な一点。生で観る価値十分です。

昭和37年に現在の下関で考案された日本に現存する最も古い自動販売機です。装置作動の正確さに難点があり実用化されなかった自動販売機ですが、歴史的価値は十分。右側には3銭切手の発売口、左側には1銭5厘のはがきの発売口があって、中央下部には効果の返却口とポストがついています。切手料金に時代を感じます。

価値ある工芸品の口コミ

口コミからは、ここでしか見られない工芸品を楽しんでいる様子がうかがえ、どれも一見の価値があるという高評価。日本の庶民の歴史を支えてきた雰囲気ある工芸品を観賞感覚で見ている人が多い様でした。子供たちにとっても初めて見るものばかりで刺激的のようです。

郵政博物館のおすすめポイント8:「歴代ポスター」見出し

年代を感じる郵便局のポスターもなかなか楽しく見ごたえがあります。当時のお年玉年賀はがきの当選品やはがきの値段など、時代を感じながらデザインも楽しむことが出来ます。家族で見れば、子供たちにとっては意外に新鮮だったりと、それぞれの楽しみ方が出来ます。

歴代ポスターの口コミ

口コミでは、どこか懐かしいデザインのポスターに一瞬で時が戻されたような感じがしたなどの声が多く、子供にとっては初めて見るような、かえって新しいデザインで、食い入るようにポスターをみていたという書き込みもありました。

郵政博物館のおすすめポイント9:「スカイツリーのスタンプ消印」見出し

東京スカイツリーを模したタワー型のポストから投函すると、東京スカイツリーの印影が入った向島郵便局の風景入り日付スタンプが押印されます。郵政博物館に来た人だけの特典!手紙ラウンジで手紙をしたため、旅の思い出を友人に送るのも良いかもしれません。

東京スカイツリーのスタンプは数あれど、向島の文字が入るのはここだけ。季節ごとの限定スタンプなどもあり、マニアにとってはたまりません。便利なLINEの時代ですが、やっぱりハガキや手紙はべつもの。たまには直筆も!

向島のスタンプの口コミ

スタンプに関する口コミとしては、スタンプ好きとしてはたまらない記念のスタンプという声や、このスタンプをもらいにわざわざ訪れたと言ってというような人までいて、アクセスの便利さに任せて何度も来ている人もいる様子がうかがえました。

郵政博物館おすすめポイント10:「レアな切手がいっぱい」見出し

切手マニアにはたまらない郵政博物館。ミュージアムショップではオリジナルグッズや郵趣関連商品が多数販売されています。企画の展示関連グッズや記念切手、年に3万枚を超えるファーストデイカバーなど、マニアはもちろん、マニアでなくてもたっぷり楽しめます。

世界の使用済みや未使用の切手が販売されていることも!山のように積まれた切手の中からお気に入りの一枚を探すワクワク感はたまりません。郵政博物館を訪れた記念に、家族や友人と一枚ずつ買うのもおすすめです。

レアな切手の口コミ

切手の口コミでは、レトロなデザインは見ているだけで楽しいとか、こんな珍しい切手が格安で買えるのだから、入場料を払ってでも何回も訪れたくなるなど、多くの人が喜んでいる様子でした。切手のマニアからは、アクセスが便利なのもポイントが高いようでした。

郵政博物館のおすすめポイント11:「ミュージアムショップ」見出し

入場すると、子供だけに配られる非売品の郵便局クリップはかなりレア度の高い特別な一品。赤いポストのクリップがなかなかの可愛らしさです。子供だけでなく、大人も思わず使いたくなってしまうほどの可愛らしさです。

ミュージアムショップではオリジナル商品はもちろん、郵便に関係する様々なグッズが販売されていて、思わず長居してしまう空間になっています。普段手紙やはがきを書かない人でも思わず誰かに描きたくなってしまいそうな、そんな空間です。

ミュージアムショップの口コミ

ミュージアムショップはなかなかの評判です。口コミではラインナップが豊富でとても迷ってしまった、次から次にほしいものが見つかってしまって大変だったなどの声が寄せられ、郵政博物館の目玉の一つと行っても良いほどの評判です。

郵政博物館のおすすめポイント12:「イベント展示」見出し

季節ごとに不定期で開催される郵政博物館の企画展や特別展は魅力的で他では見られないものばかり。また、講演会やワークショップなどは子供と一緒に楽しめることもあり、要チェックです。現在は日本・デンマーク外交関係樹立150周年記念の展示が開催中です。

企画展の口コミ

郵政博物館の口コミを見てみると、家族や夫婦で訪れている人が多いようです。「特に世界の切手の展示が見ごたえがありおすすめ」という声や、「暑い夏に涼みがてら観るにはぴったりの場所」、「意外と中は静かで穴場的な見学スポットです。郵便の歴史が飼料などでよくわかります」などなどかなりの高評価です。

ソラマチのおすすめスポット見出し

元祖食品サンプル屋

創業80年程の老舗、日本が発祥の食品サンプル屋さん。東京ソラマチの限定商品はもちろん、他にも芸術性の高いプレミアム商品等が展示、販売されています。大人も子供もその完成度の高さに歓声が上がることは間違いありません。製作実演が体験できるコーナーもあるので、そちらもおすすめです。

コニカミノルタプラネタリウム

ソラマチ7Fにあるプラネタリウム。2017年11月にリニューアルオープンしたばかり。ゆったりと座れるカップルシートなども人気です。通常のプラネタリウムの他にヒーリングプラネタリウムなどもあり、疲れている人にもオススメ。ファンタジーや癒しの効果たっぷりなので、ソラマチ観光の一コマにぜひ!料金は大人1500円、子供900円。

東京こども区こどもの湯

ソラマチ5Fにある市場最大級のボールプール温泉、東京こども区こどもの湯。約88000個のボールプールが最大の売り!疲れ気味の子供たちのテンションも一気に上がります。まるで滝のようにボールが流れる滑り台は縁日ゲームの手裏剣道場などの遊び場も人気です。料金は2時間パックで小学生が1800円。保護者や15歳までが900円。

爆笑似顔絵商店

ソラマチ4Fにある似顔絵をユニークに描いてくれる似顔絵商店。「爆笑・真心・おもてなし」をコンセプトに世界各国から来日された方々にもとても人気。ソラマチ店限定の商品も多数あるので、今まで似顔絵を描いてもらったことのある人にもぜひおすすめ。料金はお問い合わせください。

Smith

ソラマチ3Fにはオシャレな文房具店があります。ステーショナリーメーカーの「デルフォニックス」の人気の直営店。機能的で優れたデザインの商品がたっぷりと並んだ店内は見ているだけでもワクワクします。子供たちの知的な遊び心をくすぐる色使いも魅力的です。贈り物やお土産を選ぶスポットとしてもぜひおすすめです。料金も手ごろ。

にっぽんの飴プロジェクト

にっぽんの飴の世界をアピールするプロジェクト店。ソラマチの4Fにあります。飴職人さんが丹精込めて作り上げる鮮やかな飴たちは伝統の製法によって作り上げられます。美しく繊細な和の世界を堪能できる夢の空間です。外国の方にもぜひおすすめ。お土産としてもお手頃料金で人気です。

あくせ処 とぅ~む

サクラやうさぎ、金魚などの日本の風物をモチーフに展開されている京都発のアクセサリーショップはソラマチの1Fにあります。帆布素材の袋等、オリジナルのデザインで仕上げた作品は他のどこにもない一品に仕上がっているものばかり。懐かしくどこかほっとする商品は年配の方にも人気があります。

まかないこすめ

まかないこすめは創業百余年の老舗のお店です。金沢の金箔屋で働く女性達が自分たちの肌を守ることを一番に考えて作った正真正銘の女性に優しいコスメ。天然素材を使った化粧品なのでキメの細かいお肌に仕上がります。パッケージも可愛らしく和の雰囲気満載の人気店。料金もお手頃です。

ソラマチ内の水族館の料金や待ち時間は?予約方法や割引にお土産情報もお届け! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
ソラマチ内の水族館の料金や待ち時間は?予約方法や割引にお土産情報もお届け! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
スカイツリーとその下にあるソラマチは東京の新しい観光名所です。またソラマチ内の水族館は大人から子供まで大人気の観光スポットです。こちらではソラマチにある水族館『すみだ水族館』の料金や待ち時間、割引情報やお土産の情報をご紹介していきます。
ソラマチでデートを!食事処のおすすめランチにコース・スポット情報もお届け! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
ソラマチでデートを!食事処のおすすめランチにコース・スポット情報もお届け! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
東京スカイツリーは今やデートの定番スポットになっています。スカイツリーばかりでなく、「ソラマチ」は商業施設で、多くのグルメスポットやプラネタリウム、水族館が立ち並び、一日中楽しむことができます。デートにぴったりのソラマチの情報をお届けします。

意外に楽しい郵政博物館へ見出し

一見地味に聞こえる郵政博物館ですが、行ってみればかなりの満足感を味わえるスポットです。周辺の観光スポットも合わせ一日かけてソラマチ周辺で遊ぶことも出来ます。料金がお得なのも、アクセスが便利なのもおすすめポイントです。ぜひ、ソラマチへ足を向けてみてください。

投稿日: 2017年12月5日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote