地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

鴻神社は安産祈願や子育て・縁結びにご利益あり!伝説のパワースポットを紹介!

鴻神社は安産祈願や子育て・縁結びにご利益あり!伝説のパワースポットを紹介!
投稿日: 2018年1月30日最終更新日: 2020年10月8日

埼玉県鴻巣市にある鴻神社は、子宝・家内安全・厄除け・安産祈願等にご利益のある神社で、子授けのご祈祷もでき、オリジナルのお守りやお宮参りもできる関東を代表するパワースポットです。今回は、そんな鴻神社を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

子宝に恵まれる!鴻神社を紹介!見出し

埼玉県鴻巣市にある「鴻神社」は関東を代表するパワースポットとして有名です。中でも、鴻神社の名前の由来ともなる「コウノトリ伝説」は、子宝や安産にご利益のある有名な伝説です。また、鴻神社ではたくさんの祈願・祈祷が受けることができます。今回は、鴻神社の基本情報からおすすめのパワースポットを紹介しますので、参考にしてみてください。

鴻神社のある場所は?見出し

埼玉県東部中央にある鴻巣市(こうのすし)は、約11万8千人の人口を有す市です。市の大きさは約67.49平方キロメートルで、所埼玉県内では所沢市に次ぎ、12番目に大きい面積を持っています。その鴻巣市を代表するパワースポットである「鴻神社」は、鴻巣駅の東口から歩いて8分ほどの場所にあります。また、市の由来のひとつとされているのが鴻神社です。

住所:埼玉県鴻巣市本宮町1-9 電話番号:048-542-7293

埼玉で神社巡り!おすすめの御朱印や有名のパワースポットどこ? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
埼玉で神社巡り!おすすめの御朱印や有名のパワースポットどこ? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
今回は埼玉で有名な神社をそれぞれご紹介します。埼玉にはパワースポットとして人気の神社や、他とは違い変わったデザインの神社などもあります。また最近人気の御朱印を押せる神社もありますので、興味がある方はぜひ一度埼玉の神社に足を運んでみて下さい。

鴻神社の「コウノトリ伝説」見出し

昔、鴻神社の周辺は災いが多い土地でしたが「コウノトリ」が蛇と戦い、自分の卵を守りました。それ以来、災いが起きないようになったことから、「コウノトリ」から名前を貰い、鴻神社と名づけられました。また、コウノトリが蛇と戦ったことにより、悪縁が切れたということもあり、鴻神社のご利益の一つである「縁切り」の由来ともなりました。

パワースポット鴻神社の基本情報見出し

Photo by noishi_d

ご祈祷(きとう)の受付は午前9時から午後5時くらいまでとなっています。平日はあらかじめ予約が必要ですので、ご注意ください。また、拝者専用の駐車場が用意してありますが、混雑時には利用できない場合もあります。予約や駐車場の利用については、事前に問い合わせるなどしていただき、スムーズにパワースポット鴻神社に足を運んでください。

パワースポット!鴻神社の歴史見出し

「鴻神社」は、明治6年にその周辺にあった3つの社を一つにし、「鴻三社」と呼ばれていました。ご祭神は、それぞれの社が祀っていた神様となっています。明治40年に「鴻三社」から「鴻神社」へと改名し、多くの方に親しまれてきました。また、「こうのとり伝説」の由来である氷川社は子宝を願う方におすすめです。ぜひ、安産祈願やお宮参りに参拝してみてください。

戌の日のお参りで安産祈願!おすすめの神社やルールをまとめて紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
戌の日のお参りで安産祈願!おすすめの神社やルールをまとめて紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
みなさんは戌の日にどこで安産祈願のお参りをしたらいいのかをご存知ですか?全国には安産祈願で有名な神社がたくさんあります。そこで今回は戌の日に安産祈願のお参りをする際に知っておきたいルールと一緒に、おすすめの神社をご紹介します。

「鴻神社」の1つ氷川社とは?見出し

「氷川社」は、鴻の宮氷川明神とも呼ばれ、鴻巣郷総鎮守として古くからこの土地を見守ってきました。この社に伝わる「こうのとり伝説」は有名です。建立は古墳時代末期とされています。縁結びや縁切り、厄除け、子宝や安産祈願にご利益がある社とされています。お守り購入やお宮参りにおすすめです。

「鴻神社」の1つ熊野社とは?見出し

「熊野社」は、大変古い社ですが創建は不明となっています。また、「氷川社」にはない、社運隆昌・成長発展・病気平癒といったご利益があるということで、「鴻神社」のご利益の多さを支えている一つの社です。「子宝」とは打って変わって、社会人の方にも大変ご利益があるということです。

「鴻神社」の1つ雷電社とは?見出し

雷電社は、もともと今、鴻神社がある土地にありました。雷電社の由来は、激しい雷雨にあって困っていた時に神に祈り、激しかった雷雨が嘘のようにぴたりとやんだという伝説から、「雷除け・鬼門除け・方位除け・災難除け」にご利益があるといわれています。ここも、鴻神社の多くのご利益を支えている社の一つです。

鴻神社のおすすめパワースポット見出し

夫婦銀杏

ここまでご紹介した通り、たくさんのご利益があるとされる鴻神社。その中でも、特におすすめのパワースポットを紹介しますので、お宮参りに来られた際に立ち寄ってみてください。おすすめのお守りもありますので、ぜひ購入してご利益アップに役立ててください。

存在感たっぷりのイチョウの大木が「夫婦銀杏」です。これは、樹齢が500以上の雄木と雌木ということで、夫婦円満から健康長寿、子宝のご神木とされており、おすすめのスポットです。また、人気のお守りの「こうのとりのたまごお守」は一年以上経過すると、夫婦銀杏のふもとの小さな社に奉納することができます。

子授け・安産のご神体

数百年を経た桧の大木の根元に出来た大きなコブで、大木が産んだ塊(かたまり)として「子授け・安産・子育て」のご神体とされています。大きさは、高さ60センチ・幅1メートル・周囲2.5メートル・重さ約200キロとかなりの大きさがあります。安産祈願にご利益をいただいてみてください。

なんじゃもんじゃの木

日本では希少種の一つであり、絶滅危惧2類に指定されています。開花時期は、4月下旬頃 ~ 5月中旬頃で毎年ゴールデンウィークの名所となっています。花の形はプロペラ型で色は白、満開時には雪を被ったような圧巻の景色を見せてくれます。また、なんじゃもんじゃの木の下には大花稲荷があって、そこに願い事を書いて奉納することができます。

パワースポット鴻神社でできる祈願は?見出し

子授け(子宝)祈願

Photo byRitaE

鴻神社では、安産祈願やお宮参り、子授け(子宝)祈願、交通安産祈願等たくさんの祈願を行っています。今回は、その中でも代表的な祈願内容を紹介しますのでご祈祷いただきたいものがあるか参考にしてみてください。その他にも多くの祈願ができますので、人生の節目節目に足を運んでいただくのがおすすめです。

こうのとりのお宮で子授け祈願を行います。ご祈祷を受け、たまごのご神塊に手を触れて、子授けの御霊をいただき、赤ちゃんの訪れを待ちましょう。子授け(子宝)祈願・安産祈願の方には「こうのとりのたまご」お守りがいただけます。子供を授かりたい方におすすめの祈願となっています。

安産祈願

ご妊娠5ヵ月目の戌の日に腹帯をまき、安産を祈る風習があります。鴻神社では持参した腹帯に安産の判を押し、安産祈願のご祈祷(きとう)をします。お腹の子供が無事健康に生まれてきてくれるようにお守りの安産の判をいただきましょう。子授け・安産祈願のご祈祷は、戌の日と土・日は予約なしで行っています。

厄除け・方位除け

厄年という人生の大切な節目にある人が災難がないように、大きな病気をしないようにと神様に祈り、お守りしていただく儀式である、「厄除け」とその年の自分の星回りが悪い方位にあたる人が、災難よけ、健康を祈願する「方位除け」があります。誰もが経験する厄年を幸せに過ごせるように祈願することをおすすめします。

夜間特別祈祷

毎月第4土曜日の午後6時~8時30分に開催される「夜間特別祈祷」では、ライトアップされた夜の神社でご希望子授け・安産・心願成就・縁結びをご祈祷できます。なかなか見ることのできない夜間の神社でご祈祷できることからカップルにも人気です。また、こうのとりの特別祈願お守りがいただけます。

お宮参り

お宮参りは、子供が生まれた事を神様にご報告して、無事健康に育ちますようにとお願いする儀式です。昔は男の子は31日目、女の子は33日目に神社に参詣するとされていましたが、現在では天候やお子様、ご家族の健康状態などを考慮して1ヶ月~2ヶ月位のうちに行われるのが一般的です。お宮参りご祈祷を受けた方は、『身代わり人形お守り』がいただけます。

縁切り・縁結び

境内の三狐稲荷神社は「縁切り・縁結び」にご利益がありますので、「お狐」や「絵馬」を奉納してお参りください。良縁を呼び悪縁を退けることのできる鴻神社ならではの祈願です。また、三狐稲荷神社は総銅造りのお宮で、建てられて約100年経っています。お宮も一見の価値がありますのでぜひ行かれてください。

パワースポット鴻神社の御朱印見出し

鴻神社の御朱印は、いくつか種類があります。こうのとりや狐の朱色の印が美しく、黒い墨とのコントラストがどれも素敵です。御朱印は、境内の右側にある「授与所」で頂けます。御朱印代は300円ですので、あらかじめ小銭を用意しておきましょう。また、オリジナルの御朱印帳もありますのでお守り購入と合わせて購入してみてはいかがでしょうか。

鴻神社の授与品は?見出し

鴻神社ではオリジナルのお守りや御札が用意されています。今回は、代表的なものをご紹介しまうので参考にしてみてください。また、御朱印を集めている方もしくはこれから御朱印を集めようと思われている方は、鴻神社オリジナルの御朱印帳もありますのでチェックしてみてください。

家庭を守るお守り

こうのとりのたまごお守りは、家内安全・子授け(子宝)安産にご利益のある「こうのとり伝説」にちなんだ幸運のたまご型のお守りです。這子人形お守りは、白い人形型で、怪我・病気その他の災難からお子様を守る身代わりお守りです。家庭に災いを招かぬように購入してはいかがでしょうか。

幸の宮弁天の授与品

弁天さまは竜宮の乙姫様ともいわれ、開運招福、金運招来、諸芸上達(芸能、音楽等)、女子力向上にご利益があります。乙姫様というだけあって、お守りのデザインも淡いピンクが使われている腕輪や弁天さまの人形型のお守りなど可愛らしいものが用意されています。

パワースポット鴻神社でご利益UP!見出し

3つの社から成る「鴻神社」だけあって、子宝・家内安全・厄除け・安産祈願などのたくさんのご利益があるパワースポットです。人生の節目に大切な人と訪ねてみてはいかがでしょうか。また、埼玉県は鴻神社以外にも多くのパワースポットがあります。近隣の方はもちろんですが、遠方の方も関東に行った際は、ぜひ鴻神社のご利益に肖ってみてはいかがでしょうか。

関連キーワード

投稿日: 2018年1月30日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote