地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

ドリームスリーパーの料金やルートは?完全個室の夜行高速バスをご紹介!

ドリームスリーパーの料金やルートは?完全個室の夜行高速バスをご紹介!
投稿日: 2018年2月4日最終更新日: 2020年10月8日

快眠バスとして名高い「ドリームスリーパー」は壁で仕切られた完全個室のバスです!このバスに一度に乗れるのはたったの11人。ドリームスリーパーの魅力は、座席シートとリラクゼーションにあります。究極の高級バスドリームスリーパーの人気の秘密に迫ります!

完全個室の快眠バス!ドリームスリーパー見出し

完全個室の高速バス「ドリームスリーパー」をご存知ですか?ドリームスリーパーは「快眠できる長距離バス」として今注目を集めている夜行高速バスです。バス旅につき物の「狭くて身動きがとれない」というマイナスイメージをことごとく払拭したのがこのドリームスリーパーというバスなのです。

バージョンアップされたドリームスリーパーⅡ見出し

これまで運行していた高速バス・初代ドリームスリーパーから、「ドリームスリーパーⅡ(スーペリアクラス)」へと大幅にバージョンアップされました。これまでも十分に広かったドリームスリーパーでしたが、Ⅱへと成長してますます広くなり、個室を仕切っていたカーテンも扉式へと進化しました。

扉付き完全個室の高速バスとして業界初登場という快進撃を遂げたドリームスリーパーの室内は、まるでホテルのようです。インテリア性にも優れ、2016年には「グッドデザイン賞」も受賞した無敵の室内は、バスの中とは思えないほどの豪華さです。座席シートやアメニティなどの車内空間も大満足の仕上がりになっています。

ドリームスリーパーはどこを走るバス?

現在ドリームスリーパーが運行しているのは広島から東京までと、大阪から東京までの2つのルートのみです。かつては広島から横浜方面ルートを運行していたドリームスリーパーですが、現在は広島・東京区間と大阪・東京区間の2つのルートのみとなっています。2017年に運行ルートが変更されたばかりなので、情報収集には注意が必要です。

広すぎ注意!ドリームスリーパーの車内空間見出し

ドリームスリーパーを語るのに欠かせないポイントは、座席数の少なさにあります。車内に設置されている座席数はたったの11席です。もちろんドリームスリーパーの車体は、通常の高速バスと変わらない大きさです。40席ほど設置されている一般的な高速バスと比較すると、ドリームスリーパーは4人分のスペースを1人で使えるということになります。

1度にたった11人しか乗れないドリームスリーパーの個室は、誰に気兼ねすることもなく座席をフルフラット状態まで倒して使うことができます。完全に眠ってしまっても、完全個室なので寝顔を見られる心配もありません。飛行機以上に快適な乗り物の旅を叶えてくれるのが、このドリームスリーパーというバスの強みなのです。

ドリームスリーパー くつろぎの空間見出し

長時間乗車する夜行高速バスでは、他の乗客に気兼ねすることなくくつろぎの時間を過ごしたいものです。ドリームスリーパーの個室の間仕切りは、背面まで壁が設けられています。カーテンの場合だと席や寝返りなどの生活音にも煩わされますが、ドリームスリーパーなら「壁」のおかげで過度に神経質になる必要もありません。

ドリームスリーパー 本当に快眠できる?

ドリームスリーパーのキャッチフレーズは「快眠高速バス」です。静かな飛行機の中では熟睡できないという人もいるのに、地上を走行するバスの中でゆっくり眠ることが本当に可能なのでしょうか。しかし、眠るために作られた快眠高速バス・ドリームスリーパーならバスの中でも熟睡が可能になるのです!

快眠の秘密はゼログラビティシート見出し

質の良い睡眠を得るために必要なのは、静かな空間と体をすっかり預けられるベッドです。ドリームスリーパーに設置されているのは、水平まで倒せるリクライニングシートです。しかもシートには西川ふとんが開発した名品「質の良い睡眠を作り出す」がキャッチフレーズの「ムアツクッション」です。

さらにこのリクライニングシートには、NASAの理論から考え出された「ゼログラビティシート」が用いられています。背もたれを40度・座席の角度を30度・フットレストを180度に傾斜して寝るだけで体にかかる重力を「無重力状態」に近づけることができるとされ、車内睡眠時の体にかかる負担を極限まで減らし疲労回復を図ります。

初代のドリームスリーパーには、ゼログラビティシートは限定4台のみ設置されていました。バージョンアップしたドリームスリーパーⅡでは、なんと全席にゼログラビティシートが採用されています。ドリームスリーパーのチケットを手にしたら必ず体感できるのも、このバスに乗る見逃せないポイントとなります。

ドリームスリーパーの乗務員は2名!手厚いサービス見出し

12時間もすごすドリームスリーパーでは、運転士の方が2人同乗し手厚いサービスを行ってくれます。ドリームスリーパーの運転士さんは大手航空会社のキャビンアテンダンドによる研修を受け、ホスピタリティにも力を入れています。1人1人の乗客にお水やおしぼりを手渡す姿は、まさに飛行機並みの接遇と言えるでしょう。

ドリームスリーパーの車内には他のバスでは体験できない「豪華さ」と「特別さ」が感じられます。これまでの「快適な旅の乗り物」と言えば「飛行機」や「豪華客船」が主流でしたが、これからは高速バスでも快適な旅の空間を楽しむことができるのです。ドリームスリーパーは、「憧れの乗り物」として注目されていくことでしょう。

充実しすぎ!ホテル並みの車内設備見出し

ドリームスリーパーの魅力は、広さやホスピタリティに留まりません。ホテル並みの設備が全席に装備されています。電源コンセントやUSBポート、無料Wi-Fiといった電子機器類に対する装備だけではなく、長い夜を過ごすための読書灯や4チャンネルのマルチステレオといった「過ごしやすさに対する設備」も有しています。

また、車内特有のニオイ対策にも配慮され、ウェルカムアロマの香りを漂わせながら、さらに全席に除菌・消臭効果のあるイオン発生器が設置されています。一晩を過ごす特別な旅を、より快適に・よりリラックスして過ごすためのきめ細やかな配慮がなされているのも、ドリームスリーパーの人気の秘密なのです。

パウダールームやお手洗いも見出し

長距離バスでもっとも心配になるのが「お手洗い事情」です。お手洗いつきの高速バスは現代では珍しくありませんが、ドリームスリーパーのお手洗いは、なんと温水洗浄機能と水浄化機能付きです。ドリームスリーパーは、長距離バスの弱点であるお手洗い事情まで強みに変えたと言えるでしょう。

椅子付きのパウダールームも人気

ドリームスリーパーには、お手洗いだけではなく完全個室・鍵付きのパウダールームが完備されています。ライトつきの明るいミラーの前には、座ってメイクするための椅子も用意されています。寝る前のメイクオフはもちろん、到着前のメイクアップもできます。綿棒やコットン、ヘアゴムなど女性にうれしいアメニティも用意されています。

ドリームスリーパーはアメニティも満載見出し

ドリームスリーパーには、快適な時間を過ごすためのアメニティグッズも揃っています。1席ごとに用意されたアメニティポーチには、歯ブラシセットや耳栓、ウェットタオルや愛マスクといった使いきりタイプのものから、スリッパやブランケット、ヘッドホンなどの貸し出しグッズが充実しています。

ヘッドホンから流れるリラクゼーションサウンド

ドリームスリーパーの車内設備の4チャンネルのマルチステレオの中には、波の音などを使ったヒーリングサウンドが流れるチャンネルがあります。貸し出しアメニティグッズの中にあるヘッドホンを使えば、道路の上を走っているとは思えない快適な空間を楽しむことができます。快適性を極限まで追求したドリームスリーパーの隠れた魅力です。

ドリームスリーパー 車内の自由度は?見出し

ドリームスリーパーに乗れば、誰にも邪魔されることがない自分だけの空間が得られます。これまでの夜行バスであれば、消灯時間になればひたすら暗闇に耐えなければなりませんでした。扉がついた完全個室のドリームスリーパーであれば、消灯後にスマホやパソコンを開いても、ライトの光が他の乗客の迷惑になることはありません。

12時間という1日の半分の時間を過ごす密室空間であることに違いはありません。しかし、自分の好きなように思い思いに過ごせる自由度の高さから、時間の長さも苦痛になることはありません。1人でゆっくり過ごしながら遠くへ旅に出かけたい、と願う人にとってドリームスリーパーはこの上ない乗り物なのではないでしょうか。

女性1人でも大丈夫?安全性は見出し

夜行列車や夜行バスなど、一夜を過ごす乗り物を使うのに気になるのは「安全性」です。特に女性の一人旅となると、防犯やプライバシーなど心配のタネは尽きることがありません。ドリームスリーパーには、隙間ができてしまうカーテンタイプとは一線を画す「完全個室」になっています。

また、各個室内にはカメラが設置されています。着座しているとき以外は運転席のモニターから室内の状況が確認できるので、お手洗いやパウダールームなどへ行く場合も荷物を心配することなく安心して席を外すことができます。ちなみに室内にいる場合はモニターに表示されないなど、プライバシーの保護についてもきちんと配慮されています。

ドリームスリーパー運行ルート1:広島・東京区間見出し

ドリームスリーパーの運行ルートの1つは、広島から東京の区間です。広島の中筋駅を出発し広島バスセンター・広島新幹線口を経由、2時間かけて福山市まで進みます。福山駅からは途中にあるバス停留所を経たのち、一気に東京に進みます。東京では水道橋東京ドームホテルと大崎駅西ロバスターミナルに停車します。

19時50分に中筋駅を出発し21時50分に福山駅に到着、さらに東京へと旅立ちます。東京水道橋東京ドームにつくのは翌日の7時20分、終点大崎駅西口バスターミナルには8時ちょうどに到着します。中筋駅から大崎駅までの走行距離は833.4キロ、所要時間は約12時間15分です。途中休憩として兵庫県の龍野サービスエリアに停車します。

東京から広島へ向かう場合のルートは同じですが、出発時間が違うため注意が必要です。大崎駅西口バスターミナルを21時50分に出発し、福山駅には翌朝8時ちょうどに到着します。終点中筋駅には10時ちょうどに到着します。途中の休憩は海老名サービスエリアになります。

ドリームスリーパー運行ルート2:大阪・東京区間見出し

大阪から東京に向かうドリームスリーパーもあります。大阪ルートは門真車庫からなんばOCATを経て東京池袋西口に向かいます。門真車庫から21時50分に出発し22時になんばOCATを経由、翌朝6時40分に東京池袋西口に到着します。走行ルート距離は519キロ、所要時間は約8時間50分です。途中滋賀県の草津サービスエリアで休憩となります。

東京から大阪へ向かう場合は、同じルートを辿りますが出発時間が異なります。池袋西口を22時50分に出発し、休憩は足柄サービスエリアで休憩をはさみ、6時40分になんばOCAT、7時30分に終着門真車庫に到着します。広島・東京区間と同じく、上りルートと下りルートで運行時間が異なるため往復利用する場合は時間に十分注意が必要です。

ドリームスリーパーの利用料金は?見出し

Photo by Tax Credits

充実のサービスとアメニティ、そして快適な空間をもたらしてくれるドリームスリーパーですが、気になるのは利用料金です。広島から東京まで新幹線に乗った場合の金額は約18000円程度ですが、ぐっすりと快適な睡眠時間をもたらしてくれるとは限りません。ここからは気になるドリームスリーパーの料金についてお話します。

広島と東京区間のドリームスリーパーの料金

広島から東京までの料金は片道23500円です。途中の福山駅から乗車すると22500円になります。ちなみに、ドリームスリーパーの利用料金に子供料金、障がい者割引などの割引もありません。申込みは片道単位で、往復券は販売されていません。予約は乗車日の1ヶ月から可能です。全席指定席となりますので予約が欠かせません。

大阪から東京区間のドリームスリーパーの料金

大阪から東京区間を走るドリームスリーパーの料金は、カレンダーによって料金が変動します。土日祝日は通常料金で20000円、平日は一般割引で18000円、ウェブで早期予約をすると平日のみ15000円までプライスダウンされます。乗車日によって料金が異なるので、必ず専用サイトに掲載されるカレンダーのチェックを行っておきましょう。

さらに大阪・東京間を走るドリームスリーパーの料金は「子供割引」が一部の日に適用されます。土日祝日は20000円が15500円、平日は18000円が14500円になります。またウェブで早期予約を行った平日は割引対象にはなりません。料金形態が日によって異なることに注意しておきましょう。

ドリームスリーパーに乗るときの注意点見出し

長い時間乗車するドリームスリーパーですが、ふだんの生活とはかけ離れた半日を車内で過ごすことになります。いつもと違う時間をより快適に過ごし、ドリームスリーパーをより楽しむためのコツをお知らせいたします。手荷物や食事事情などの情報を参考にして、楽しいバスの時間をお過ごし下さい。

手荷物にサイズ制限はある?

持ち込める手荷物のサイズには制限があります。トランクに積む荷物の大きさは縦・横・幅を足して100センチ以内のものを1個まで、さらに重量は10キロ以内に限られます。客室内に持ち込めるのは荷物棚や自席ポケット、足元に納められる大きさに限られます。手元に置いておきたいものとトランクに預けるものを区別しておきましょう。

食事はどうしたらいい?

ドリームスリーパーではドリンクなどの販売は行われていません。アメニティの一部としてミネラルウォーターが1本付いていますが、それ以外は自分で準備する必要があります。また、途中の休憩所では停車時間も15分程度とされていますのでレストランに入る時間はありません。軽食を準備して乗車することをおすすめします。

夜行バスで移動時の持ち物!乗車するまえに準備することは?女性は防犯も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
夜行バスで移動時の持ち物!乗車するまえに準備することは?女性は防犯も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
新宿に"バスタ新宿"ができたりと、夜行バスは近年注目を浴びています。実際に安く、夜のうちに移動できることが魅力ですが、どのように乗るのがよいのか?持ち物は何が必要?と悩む人も多いはずです。そこでこの記事では、夜行バスに乗車時の持ち物など準備について紹介します。

ドリームスリーパーで快適な陸路の旅を楽しもう見出し

快適な空間を極限まで追求した夜行高速バス「ドリームスリーパー」は、連日予約が取れないほどの人気ぶりです。ネットでも予約できるので、旅の予定が決まったらすぐに予約に踏み切りましょう!これまでは「狭苦しくて苦手」という人が多かったバス旅の新しい時代の訪れを、ぜひあなたの目で確かめてみてください。

関連キーワード

投稿日: 2018年2月4日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote