地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

大阪「日本橋オタロード」とは?西の秋葉原の見どころやアクセス方法をリサーチ!

大阪「日本橋オタロード」とは?西の秋葉原の見どころやアクセス方法をリサーチ!
投稿日: 2018年2月16日最終更新日: 2020年10月8日

「西の秋葉原」と呼ばれる大阪の「オタロード」は日本で3本の指に入る「オタクの聖地」です。オタロードでは年1回の「日本橋ストリートフェスタ」開催され毎年多くのオタクたちが訪れています。大阪・日本橋が誇る「オタロード」の見どころとアクセス方法をリサーチしました!

大阪・日本橋にあるオタロード見出し

Photo by neco

アニメやカード、ゲームの聖地と言えば東京・秋葉原です。大阪の日本橋には「西の秋葉原」と呼ばれて久しい「オタロード」があります。最初からサブカルチャーの街ではありませんでしたが、ある時から日本橋一帯はオタたちが集い、イベントを行う大阪の有名スポットとなりました。今回は関西の秋葉原「オタロード」の実体に迫ります!

大阪でしゃぶしゃぶが美味しい所は?有名店・おすすめの食べ放題ランチなど! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
大阪でしゃぶしゃぶが美味しい所は?有名店・おすすめの食べ放題ランチなど! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
さまざまなグルメが勢ぞろいしている大阪は、人気のグルメスポットです。今回はそんな大阪でおすすめのしゃぶしゃぶをたっぷりとご紹介します。大阪には、しゃぶしゃぶの食べ放題を堪能できる食べ放題店や、個室でゆっくりしゃぶしゃぶランチを食べられる有名店がたくさん。

日本橋のオタロードはどこにある?見出し

Photo by fukapon

オタロードは大阪の日本橋にあります。この「日本橋」は「にほんばし」とは読まず「にっぽんばし」と読みます。大阪の日本橋は大阪市中央区と浪速区にかけて伸びており、1丁目から2丁目は中央区、3丁目から5丁目が浪速区にあたります。オタロードのある場所は大阪の中でも有名な場所なので、大阪見物に事欠くことはありません。

オタロード付近の有名スポット1:なんばグランド花月

Photo by Richard, enjoy my life!

日本橋駅から徒歩3分の場所には、お笑いのメッカ「なんばグランド花月」があります。この「なんばグランド花月」では吉本新喜劇が連日のように上演しています。オタロードからも徒歩で行ける範囲なので、オタク文化を満喫したあとは、大阪のお笑い文化にも触れてみてはいかがでしょうか。

オタロード付近の有名スポット2:道頓堀

Photo by wongwt

グリコのネオン広告が燦然と輝く姿は、大阪を象徴する風景です。道頓堀は大阪ミナミの超有名な繁華街です。大阪人のソウルフードであるたこ焼き1つとっても、たくさんのお店が軒を連ねています。飲食店も多いので、オタロード巡りでお腹がすいたら、道頓堀に繰り出してみるのもまた一興です!

オタロード付近の有名スポット3:なんばウォーク

Photo by junicorn

ファッションにグルメ、カフェや雑貨店など総勢270店舗が集った「なんばウォーク」も、大阪を代表する地下街です。国内各地方へのバスターミナル「OCATビル」があるのもここ「なんばウォーク」です。県外からオタロードを目指す人にとっては切っても切れない縁があるスポットです。帰路につく前にぜひなんばウォークもお立ち寄りください!

日本橋の起こりは電気街だった見出し

Photo by Richard, enjoy my life!

オタロードのある街・浪速区の発展は、第二次世界大戦後の電子パーツや工具から始まりました。以後、家電製品の発売とともに事業を拡大し、オーディオブームの幕開けを経てパソコンなどの情報機器など時代にあわせた発展を遂げてきました。当時の風潮であった「値下げの交渉」などの名残が今でも残されています。

Photo by Hikosaemon

しかし、ヨドバシカメラやビッグカメラなどの大型家電量販店の出店が続いたことで、日本橋の家電量販店の数は徐々に減少してしまいました。現在では家電だけではなく、電化製品にまつわる部品や工具など「趣味」に重きをおいた専門店や小規模な中古家電店などが軒を連ね、古きよき時代の日本橋の風情を今に伝えています。

活況を見せる!日本橋のオタロード見出し

Photo by Danny Choo

マニア向けの家電商品店が増えるとともに家電オタク向けのパーツショップの数も急増し、やがて同人誌やフィギュア、おもちゃなどを買い取り・販売する店舗が姿を現し、新たな「オタク」の客層が集りました。。当初は地元出資の店舗ばかりでしたが、やがて「とらのあな」や「アニメイト」「メロンブックス」といった東京資本の店舗も進出しました。

Photo by Sekikos

家電や電子部品の街だった日本橋に新しいタイプの店舗が増えたことで来訪者の特性にも変化が現れました。いつしか日本橋はオタクの聖地を表す「オタロード」と呼ばれ、現在ではアニメやゲームだけではなくメイド喫茶などの新しいタイプの店舗がぞくぞくと増えています。大規模なイベントも毎年開催されるようになりました。

日本橋のオタロードに来ている面々見出し

Photo by fukapon

東京のオタクの聖地と呼ばれる場所は、秋葉原と池袋にあります。一般的には池袋は腐女子向け、秋葉原は男性向けと言われています。大阪日本橋のオタロードは「西の秋葉原」と言われるだけのことはあり、訪れているのはほぼ男性のオタクたちです。パソコンやゲーム目的の人もいれば、美少女アニメ目的の人などさまざまな人が多く訪れています。

日本橋のオタロード女子には無理?

Photo by Hikosaemon

池袋には「乙女ロード」と呼ばれる女子向けのスポットがありますが、日本橋には大々的に「女子向け」と言える大きな見どころがありません。そのためか「オタロードはなんとなく行きづらい」と思われる女子も多いそうです。しかし、実際は女性専用の美容室や家族連れでも行けるハンバーグ屋さんなどがあり、街全体で女子も歓迎しています。

日本橋のオタロードの見どころ1:イベント見出し

Photo by pjan vandaele

オタロードでは年に一度の大規模イベントである「日本橋ストリートフェスタ」が開催されます。車道を歩行者天国にして行われるフェスでは数え切れない数のレイヤーの姿に圧倒されること間違いありません。たとえ自分がオタクでなくても、日本国民が誇る文化として一度は見ておくべきフェスではないでしょうか。

Photo by jodowakayama

日本橋ストリートフェスタが開催されるのは、3月に迎える「春分の日」です。年にたった一度しか開催されない貴重なお祭りなので、多くの人が注目しており2010年には20万人以上の人が日本橋を埋め尽くしたそうです。日本橋電気街「でんでんタウン」の通りを700メートルも開放して行われる大々的なイベントは、日本橋の見どころとしては最大級です。

日本橋のオタロードの見どころ2:メイド喫茶見出し

Photo by kaige

オタロードを歩いているときに出会う「メイド喫茶」のメイドさんたちの姿も見どころの1つです。オタロード沿いには、喫茶だけでなく「リフレ」なるお店も立ち並んでいます。大阪のメイドさんは、東京のメイドさんと比較すると、ちょっとギャルっぽさがあることから、オタクたちの中では異論を唱える人もいるようです。

Photo by fukapon

関西のメイドさんは、東京・秋葉原のメイドさんとは一味違います。気さくでパワフルな接客に対し「さすが関西人」と高く評価する県外のオタクたちの口コミも少なくありません。初めての人はもちろん、女性客だけで入国(入店)しても、しっかりと癒し・楽しませてくれます。メイドさんのカラオケによるショータイムがあるお店にも注目です。

日本橋のオタロードの見どころ3:痛車が大集合の駐車場見出し

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

公共交通機関を使ってオタロードに来た人も、必ず駐車場を見学して帰りましょう。なぜならオタロード内の駐車場には「萌えキャラ」がペイントされた通称「痛車」なる車がたくさん並び、その姿はあたかもモーターショーです。痛車がもっとも多く大集合するのは198台も駐車できる「タイムズ大阪難波」は見どころとして一見の価値ありです!

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

最も多くの痛車が集まるのは、年に一度のイベント「日本橋ストリートフェスタ」の日です。「タイムズ大阪難波」に停めきれない数々の痛車が、近隣10箇所以上のパーキングを埋め尽くします。イベントの日は地図を片手に、駐車場巡りをしましょう。多くのイベント客がカメラを片手に集っていますので、テンションも急上昇します。

日本橋のオタロードへのアクセス見出し

Photo by rail02000

オタロードへのアクセスは、電車(地下鉄)と徒歩です。最寄の駅は南海電車の「南海難波駅」です。この付近には、南海電車以外にJR・近鉄・地下鉄各線が通っています。どの線でアクセスする場合でも「難波駅」で下車し、改札を出た後は「なんばCITY南館」を目指しましょう。北館から地下で南館に抜けられます。

Photo by yendo0206

なんばCITY南館に到着したら1階に行き、南館の「東出口」から外にでます。東出口から出てすぐに日本橋があります。目印は大きな「タイトーステーション大阪日本橋店」の建物が見えます。難波駅各駅からここまでのアクセス時間は約7分程度です。オタロードはさらにここからもう少し歩きます!

Photo by isinoid

オタロードはメインストリートに面していないのでアクセスに困る人が多いです。南海難波駅を右・タイトーステーションを左に見て、目の前の大きな道路を南に進むと、左手にローソンが見えてくるはずです。ローソンの手前にある道を左に入れば、そこはすでにオタロードの入り口です。オタロードは十字路になっていますので、どんどん奥へと進んでください。

日本橋駅からでも、もちろんアクセスOK

Photo by K.Kurichan

日本橋に行くため「日本橋駅」で電車を下りてしまう人も少なくありません。しかし日本橋駅からでもオタロードにアクセスすることは十分可能です。しかし、日本橋駅からアクセスする道中の道はオフィス街なので、タイトーステーション界隈を歩くような「ワクワク感」が多少弱まるかもしれません。

春分の日は日本橋のオタロードに行こう!見出し

Photo by jodowakayama

電気街からサブカルチャーの聖地として変化した「オタロード」は、たしかに秋葉原ほどの規模はありません。しかし大阪の中のオタクの聖地として年々注目が集っています。年に一度行われる「日本橋ストリートフェスタ」の開催時期に合わせて、大阪観光を楽しんでみてはいかがでしょうか。

投稿日: 2018年2月16日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote