地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

コンビニランチおすすめ組み合わせ!野菜も取れるカロリー抑えめメニューも!

コンビニランチおすすめ組み合わせ!野菜も取れるカロリー抑えめメニューも!
投稿日: 2018年3月5日最終更新日: 2020年10月8日

コンビニは私たち庶民の生活の心強い味方です。それはもちろんランチでもコンビニは大活躍してくれます。今回はそんなコンビニでのランチおすすめ組み合わせについて野菜が摂れるヘルシーメニューやカロリー控えめな健康メニューなどをご紹介していきます。

アイコンこの記事の目次

      1コンビニランチを食べよう
      2コンビニランチは激戦模様
      3コンビニランチは戦略も様々
      4コンビニランチの定番おにぎり&お茶1:定番はこれ!
      5コンビニランチの定番おにぎり&お茶2:カロリーをチェック
      6コンビニランチの定番おにぎり&お茶3:お茶に注目
      7コンビニランチの定番おにぎり&お茶4:トクホのお茶もおすすめ
      8ヘルシーなコンビニランチはサラダ&トクホ1:野菜たっぷり!
      9ヘルシーなコンビニランチはサラダ&トクホ2:安くてヘルシー
      10ヘルシーなコンビニランチはサラダ&トクホ3:健康維持にもおすすめ
      11冬でもポカポカのコンビニランチはおでん&ホット飲料1:おでんの種類が豊富
      12冬でもポカポカのコンビニランチはおでん&ホット飲料2:リーズナブル!
      13コンビニランチはこだわりの詰まったパスタ&スイーツ1:女子にも人気
      14コンビニランチはこだわりの詰まったパスタ&スイーツ2:種類が豊富
      15コンビニランチはこだわりの詰まったパスタ&スイーツ3:カロリーに注意!
      16コンビニランチはレジ前のホットスナックもおすすめ1:限定品も多数
      17コンビニランチはレジ前のホットスナックもおすすめ2:種類も豊富で大満足
      18コンビニランチのおすすめはパン&ドリンク1:お手ごろ価格
      19コンビニランチのおすすめはパン&ドリンク2:ドリンクも種類豊富
      20コンビニランチのおすすめはパン&ドリンク3:サンドイッチ
      21コンビニランチのおすすめはパン&ドリンク5:こだわりのコーヒー
      22コンビニランチはラーメン&スナックで高カロリーだけど大満足
      23あなただけのコンビニランチを楽しもう

コンビニランチを食べよう見出し

Photo by AJ Kelman

今や暮しにはなくてはならない存在となったコンビニエンスストア、小さな店内には食べ物や飲み物はもちろんのこと雑誌に日用品までたくさんの商品が取り揃えられています。とくに食べ物の中でもコンビニランチは需要がたくさんあります。今回はそんなコンビニランチについておすすめの組み合わせをたくさん紹介していきます。皆さんが気になる組み合わせを探してみてください。

コンビニランチは激戦模様見出し

Photo by Yuya Tamai

コンビニとひとえにいっても、その店舗は様々です。大手コンビニチェーンといえば「セブンイレブン」「ローソン」「ファミリーマート」などが思い浮かびます。他にも「サークルKサンクス」(ファミリーマートと経営統合一部地域に店舗を残しています。)「ミニストップ」「デイリーヤマザキ」など数え上げればきりがないくらいコンビニチェーンは存在しています。

Photo by Yuya Tamai

そうしたコンビニの乱立はもちろん店舗の生存をかけた競争が生まれ様々なヒット商品が誕生しました。さらにはかつてでは考えられなかったほどのクオリティーを持ったオリジナル商品の開発など、まさに日進月歩の進化を遂げています。中でも食料品の主戦力となるランチはまさにコンビニ激戦区の最前線となっています。人気ランチは売れきれが続出するほどです。

コンビニランチは戦略も様々見出し

Photo by Jephso

コンビニランチはその立地条件によっても売り方が異なるようです。例えば流通業や運送業などがよく通る道路にあるコンビニでは、車内で食べやすいものやOLさんなどが多い地域などではスイーツやお菓子などに力を入れています。また季節によって並ぶ商品が変わるのはもはや当たり前です。コンビニ商品で季節の変化を感じる方もおられるのではないでしょうか。

Photo by sakura_chihaya+

今回ご紹介していくコンビニランチのおすすめ組み合わせでも、好みによってそれぞれ違います。しかし、現在のコンビニではそのニーズになるべくたくさん応えられるように工夫されています。こだわりたい組み合わせはカロリーなのか値段なのか、それともおいしさなのかきっとご自身にあった組み合わせが見つかるはずです。それでは早速おすすめコンビニランチの世界をご案内いたします。

コンビニランチの定番おにぎり&お茶1:定番はこれ!見出し

Photo by Norisa1

まず初めにご紹介したいおすすめコンビニランチ組み合わせがこの「おにぎり&お茶」です。わざわざ紹介しなくてもすでにコンビニランチの定番中の定番の組み合わせですね。コンビニの存在とともに全国に広がったコンビニおにぎりは大変ヒットしました。現在では自分で握ったおにぎりよりもコンビニおにぎりを食べる方が多いという方もいるのではないでしょうか。

Photo by TakamiChie

この「おにぎり&お茶」という組み合わせですが、単純に見えて中々奥が深い組み合わせとなっています。まずはおにぎりの種類が各コンビニチェーンによって様々でかなり豊富なバリエーションが揃えられています。定番といえば梅干しや昆布、おかかに鮭といったところでしょうか。コンビニおにぎりの代表格シーチキンマヨネーズも今やすっかり市民権を得ました。

コンビニランチの定番おにぎり&お茶2:カロリーをチェック見出し

Photo by jetalone

定番の他にも海老マヨネーズや牛カルビのおにぎり、チャーハンおにぎりにいくらのおにぎりなど本当にたくさんの種類があります。値段やカロリーはそれぞれ異なりますが、カロリーは1つあたり150キロカロリーから200キロカロリーの間のようです。もちろんお肉類を握ったものや野菜類、魚類を握ったものでカロリーは大幅に変動します。カロリーは表記されているので確認してみましょう。

Photo by greggman

またカロリーと同じように気になるお値段ですが、こちらも握られている具材によりかなり値段に幅があります。100円から200円の幅の値段の物が多く、2つ買っても値段が500円を超えるということはあまりありません。片手で食べられるおにぎりはまさに「ジャパニーズファストフードの鑑」です。値段も安くカロリーもコントロールしやすいおすすめランチです。

ファミマのおにぎりで人気なのは?おすすめの定番品や変わり種も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
ファミマのおにぎりで人気なのは?おすすめの定番品や変わり種も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
手軽に食べられるという理由で人気のおにぎり。ファミマにもいろんな種類のおにぎりが販売されていますので、その中でもおすすめの人気おにぎりについてまとめました。ファミマの低カロリーおにぎりやがっつり系のおにぎりまで幅広く厳選。

コンビニランチの定番おにぎり&お茶3:お茶に注目見出し

Photo by 246-You

続いてコンビニおにぎりの相棒となるお茶ですが、こちらもおにぎりと同様かなりの種類のお茶が各コンビニチェーンで販売されています。ただコンビニおにぎりと違ってまだまだサントリーやアサヒ飲料など飲料メーカーの開発品が多く、おにぎりのようにコンビニオリジナルといった商品は少ない現状です。おにぎりにはお茶といった定番が安心できるおすすめ組み合わせですね。

Photo by Kuruman

お茶といっても緑茶にほうじ茶、玄米茶にウーロン茶など選ぶのも迷うほどあります。お茶は乳製品や炭酸飲料などに比べると脂肪分や糖分が少ないのであまりカロリーを気にせず飲むことができます。ですのでたとえおにぎりが予定摂取カロリーをオーバーしていてもお茶でカロリー摂取を抑えることができます。また値段も100円から150円と安定しています。

コンビニランチの定番おにぎり&お茶4:トクホのお茶もおすすめ見出し

Photo by i_yudai

お茶の選び方も様々ですが、いつものお気に入りの他にも、例えば梅干しや高菜など野菜系のおにぎりには緑茶、牛カルビなどのお肉系のおにぎりにはウーロン茶などそのおにぎりの具材に合わせて組み合わせを考えてみることもおすすめします。またカロリーを気になされる方はトクホ(特定保健用食品)などの健康志向のお茶も販売されているのでおすすめです。

ヘルシーなコンビニランチはサラダ&トクホ1:野菜たっぷり!見出し

Photo by ayustety

最近のコンビニランチでとくに驚かされるのはサラダの種類の豊富さです。野菜不足になりがちな現代人にとってこれだけ身近に野菜を摂取できるのは本当に嬉しいですね。サラダに使われている野菜の種類も豊富で、レタスやキャベツなどの葉野菜を中心にしたサラダやゴボウやレンコンなどの根野菜のサラダ、さらにはワカメなどの海藻サラダなどお好みのものを選べます。

Photo by akira yamada

しっかりと野菜を摂れるコンビニサラダで最近人気なのは選べるドレッシングです。セブンイレブンやローソン、ファミリーマートなど各コンビニチェーンで展開されています。これは小袋に分けられた別売りのドレッシングを購入するというもので、選んだ野菜に合わせてゴマドレやシソドレなどお好みのドレッシングを組み合わせることができます。野菜に変化を付けたい方にはおすすめです。

セブンイレブンのサラダチキンがおすすめ!種類やおすすめの食べ方紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
セブンイレブンのサラダチキンがおすすめ!種類やおすすめの食べ方紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
セブンイレブンのサラダチキンと言えば、サラダチキンブームの立役者的な存在です。現在ではプレーンをはじめ様々な種類が販売されていて、サラダチキンのアレンジメニューも登場しています。そんな大人気のセブンイレブンのサラダチキンについてまとめました。

ヘルシーなコンビニランチはサラダ&トクホ2:安くてヘルシー見出し

Photo by june29

別売りのドレッシングは値段もお手頃で、それぞれ20円から30円ぐらいまでの値段となっています。キャベツなどのコールスローサラダや海藻サラダなどに意外な組み合わせのドレッシングを自分流に探してみるのも面白いですね。サラダの値段も野菜の種類やコンビニ各店により違いはありますが、別売りドレッシングと合わせても500円ぐらいまでで値段で購入できます。

Photo by ryumu

普段不足がちな野菜を摂れてカロリーコントロールもしやすいサラダに組み合わせたいおすすめの品はトクホ(特定保健用食品)です。トクホは「特定の保健の目的で摂取する者に対し、その摂取により当該保健目的が期待できる旨の表示が許可された食品」のことで。すなわち健康に配慮し、国の基準を満たした食品のことです。カロリーのことが気になる方にはとくにおすすめです。

ヘルシーなコンビニランチはサラダ&トクホ3:健康維持にもおすすめ見出し

Photo by S_e_i

トクホはお茶や清涼飲料水など様々な形で商品化されています。脂肪の吸収を抑えたり、カロリーコントロールの補助など成分は様々ですが、あくまで保健用食品ですので薬ではありません。薬のような効果を期待しても無理がありますし、またどのような食品も食べ過ぎ摂りすぎは身体に悪影響なので気を付けましょう。しかし、カロリーのことが気になる方にはおすすめです。

Photo by yto

さて今回おすすめするサラダとトクホの組み合わせですが、不足がちな野菜を美味しいドレッシングでしっかりと摂取し、トクホでカロリーコントロールにも気をつけることができるというコンビニランチのまさに究極的な健康ランチの組み合わせといえます。野菜とトクホの組み合わせ、健康やカロリーが気になる方はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

セブンイレブンの惣菜ランキング11選!おすすめのおかずや肉・魚もあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
セブンイレブンの惣菜ランキング11選!おすすめのおかずや肉・魚もあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
セブンイレブンのバラエティー豊かな惣菜は、種類だけでなく家庭的な味わいが魅力です。セブンイレブンの惣菜があると料理の手間が省ける上に、美味しく無駄なく食事ができます。こちらの特集では一人暮らしにも優しいセブンイレブンの惣菜をランキング形式でご紹介します。

冬でもポカポカのコンビニランチはおでん&ホット飲料1:おでんの種類が豊富見出し

Photo by takako tominaga

寒い季節にどうしても食べたくなるコンビニランチのおすすめ組み合わせを紹介します。冒頭にも述べましたが、コンビニのメニューは季節ごとに変わっていきます。そして冬の到来を感じさせるコンビニメニューの代表格がご紹介するおでんです。心も身体も温めてくれるコンビニのおでんは人気メニューです。具の種類も豊富で色いろと選べる楽しさもあります。

Photo by Dakiny

お好みの具材を食べたいだけ食べるのがおでんの贅沢な醍醐味です。おでんの人気メニューといえば味が染みわたった「大根」にアツアツの「玉子」、ふわふわ「はんぺん」に定番の「ちくわ」に出汁がからんで美味しい「白滝」、ぷりぷり「ウインナー」など数え上げればキリがありません。値段も1つが70円から120円程度ととってもリーズナブルな値段で買うことができます。

コンビニおでん各社を比較して紹介!味・値段や人気の種などまとめて調査! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
コンビニおでん各社を比較して紹介!味・値段や人気の種などまとめて調査! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
寒くなるとコンビニのおでんが食べたくなります。コンビニのおでんは各社によってこだわりが違います。また地域によっても具材やだしが異なるなど、おでんは進化し続けています。そんなコンビニのおでんについて、だしや種や値段など比較や、買い方についてご紹介しています。

冬でもポカポカのコンビニランチはおでん&ホット飲料2:リーズナブル!見出し

Photo by Dakiny

おでんは値段が非常にリーズナブルですので、4つぐらい購入しても500円程度で済むなどお財布にも優しい商品です。色いろと好みが分かれることもあるので友だちとワイワイ自分ルールなどを話しながら食べるのも面白いですね。そんな冬のコンビニランチの代表格のおでんに合わせたい組み合わせはホット飲料の数々です。コンビニにはたくさんのホット飲料があります。

Photo by Ikusuki

コンビニには飲みやすい飲みきりサイズのホット飲料が豊富に取り揃えられています。なぜホット飲料は飲みきりサイズが多いのか、それは単純に持ち運びを考えたサイズだとせっかくのホット飲料が冷めてしまうからです。500mlの普通のサイズに比べてお値段も少しだけ安くなっています。温かいおでんと温かいホット飲料があれば寒い冬もポカポカしてくるはずです。

コンビニランチはこだわりの詰まったパスタ&スイーツ1:女子にも人気見出し

Photo by naotakem

次にご紹介するコンビニパスタは今やおにぎりやカップラーメン、サンドウィッチなどに並ぶコンビニの人気メニューです。ランチメニューとしてもしっかりと存在感を発揮しており各コンビニチェーンが競って人気パスタメニューのラインナップを開発しています。コンビニパスタは手軽に購入できて食べやすいので特に女性の客層を中心に人気があるようです。

Photo by ume-y

各コンビニチェーンが展開しているパスタを確認してみますと定番のミートソースやナポリタンに加え、クリーム系ソースのカルボナーラ、トウガラシとニンニクが効いたペペロンチーノ、和風パスタの定番タラコスパ、シーフードをふんだんに使ったものや、ボロネーゼやペンネなどのスパゲティ以外の人気パスタなどありとあらゆるパスタが取り揃えられています。

コンビニランチはこだわりの詰まったパスタ&スイーツ2:種類が豊富見出し

Photo by junyaogura

様々な種類があるコンビニパスタはすべてを制覇しようしても大変なくらいたくさんあります。もちろんパスタは各コンビニ店で温め可能ですので、好みに合わせて温めてもらうことをおすすめします。コンビニランチの心強い味方になってくれることは間違いありません。ランチでパスタを食べた後は、お待ちかねの大人気コンビニスイーツをご紹介します。

Photo by yto

たかがコンビニスイーツと侮るなかれ、コンビニスイーツは各社がこぞって開発を競う大人気商品です。かつてはアイスクリームやヨーグルト、ゼリーなど定番商品しか置いてなかったのですが、近年では各コンビニチェーンが総力を挙げてオリジナルスイーツの開発を行っています。シュークリームやエクレア、プリンにケーキまでたくさんのスイーツ商品がコンビニにあります。

コンビニランチはこだわりの詰まったパスタ&スイーツ3:カロリーに注意!見出し

Photo by akira yamada

美味しいパスタを堪能した後は甘いスイーツを楽しむ、そんなささやかな日常を彩ってくれるプチ贅沢ができるのがこの組み合わせの最大の魅力です。カロリーの摂取量などが気になる方は商品に貼付られているカロリー表記をチェックして検討してみることをおすすめします。また同じような商品でも各コンビニ店で味が違うので友だちと持ち寄って食べ比べも楽しいです。

コンビニランチはレジ前のホットスナックもおすすめ1:限定品も多数見出し

Photo by norio_nomura

コンビニに行くとレジの前でついつい目が移ってしまうのが数あるたくさんの美味しそうなホットスナック商品です。ホットスナックとは唐揚げやフライドチキン、焼き鳥や肉まんなどのその店舗で温め調理を行っている商品全般のことです。最近では、メンチカツやコロッケなどそのままおかずになってしまうようなお惣菜系のホットスナックもたくさん陳列されています。

Photo by naotakem

フランクフルトやアメリカンドッグなどの串物系の定番ホットスナックはもちろんですが、フライドチキンなどはクリスマスなどにも人気の商品で、先程紹介しましたおでんと同様に季節ごとに売れ行きなどが変わるようです。あるコンビニチェーンではあの有名な安納芋を使った焼き芋など肉系のホットスナックだけでなく野菜類のホットスナックの開発もされています。

コンビニランチはレジ前のホットスナックもおすすめ2:種類も豊富で大満足見出し

Photo by jetalone

さてこの美味しいホットスナックのランチとしての評価はどうかということですが、もちろんランチとしていただいても充分に満足していただけると思います。何より唐揚げやフライドポテトにコロッケなど種類が豊富で、ウィークリーローテーションを組めるほどの品数です。お好みの組み合わせを考えてみてください。ただし、揚げ物類はカロリーが高めになるのでその点はご注意ください。

コンビニランチのおすすめはパン&ドリンク1:お手ごろ価格見出し

Photo by inazakira

次にご紹介するコンビニランチのおすすめ組み合わせは、こちらもコンビニの定番となっていますパンと乳製品の組み合わせです。おにぎりと同じようにながらくコンビニ食品を引っ張て来たパン類の商品ですが、こちらも商品開発競争の過熱化により各コンビニチェーンのオリジナル商品が増えてきています。菓子パン類や総菜パン類また食パンにもコンビニブランドを冠しているものもあります。

Photo by torus

値段もお手頃でバリエーションも豊富で分量も味もしっかりとしているパン類がコンビニランチの選択肢にならないはずはありません。しかも1つがそれぞれ100円前後で購入できるとあってはついつい色々なパンを2個3個と手を伸ばしたくなることもしばしばあります。惣菜系のパン2つに菓子パン系を1つこれだけでもコンビニランチとしては十分ボリュームがあります。

コンビニランチのおすすめはパン&ドリンク2:ドリンクも種類豊富見出し

Photo by densetsunopanda

そんな大人気の様々なパン類におすすめの組み合わせはこちらも人気製品の乳製品各種です。乳製品はコンビニ商品の中でもとくにバリエーションが豊富で、ヨーグルトなどのスイーツ系や牛乳などの飲料系商品などのラインナップがあります。とくに飲むヨーグルトを中心とした発酵乳製品とカフェオレなどのコーヒー系乳製品が人気を競っている傾向にあるようです。

Photo by h_okumura

そのひ購入したパンに合わせてお好みの乳製品を合わせることをおすすめしますが、糖分やカロリーを気になされる方は糖分控えめなものを購入することをおすすめします。また乳製品は値段もお手頃価格のものが多いので、日によって替えてみたり、新製品に手を出しやすいのも魅力の一つです。ヨーグルト系でさっぱりとはたまたカフェオレ系でまったりとどちらも楽しめます。

コンビニランチのおすすめはパン&ドリンク3:サンドイッチ見出し

Photo by jetalone

サンドウィッチもコンビニランチでは欠かせない昔からお馴染みの人気ランチメニューの一つです。定番のハムレタスやツナサンド、玉子サンドなどの人気商品はもちろんボリューミーなカツサンドや照り焼きチキンサンドにイチゴと生クリームを挟んだスイーツ系サンドウィッチまでコンビニには本当に迷ってしまうほどのたくさんのバリエーションのサンドウィッチが目に付きます。

コンビニランチのおすすめはパン&ドリンク5:こだわりのコーヒー見出し

Photo by HIRAOKA,Yasunobu

そんなバリエーション豊富なサンドウィッチに合わせたいおすすめ組み合わせランチメニューがコーヒーです。昔から缶コーヒーはコンビニの定番飲料でしたが、最近では飲みやすい形のボトルタイプのコーヒーも人気を博しています。分量も多く何より蓋がついているのでその場で飲み切ることができなくても蓋をすれば持ち運ぶことができるため非常に便利です。

Photo by sotamann

また最近大人気なのが焙煎されたコーヒー豆から直接抽出できるタイプの本格的コーヒーです。近年大変話題となり各コンビニチェーンが競うようにこのコーヒー事業を展開しました。コンビニでしかも比較的お手頃な値段で本格的なコーヒーが飲めるのは大変嬉しいですね。カフェラテやアイスコーヒーなどのバリエーションも豊富で今後のコンビニコーヒーの主戦力となることは間違いありません。

コンビニのコーヒーで美味しいのはどれ?各社の人気商品を徹底比較! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
コンビニのコーヒーで美味しいのはどれ?各社の人気商品を徹底比較! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
近頃コンビニでも美味しいコーヒーを手軽に楽しむことができます。コンビニもたくさん種類がありますが、販売されているコーヒーもどのような違いがあるのでしょうか。今回はコンビニ各社のコーヒーの味や値段、量、買い方など様々な角度から徹底比較します。

コンビニランチはラーメン&スナックで高カロリーだけど大満足見出し

Photo by yto

最後にご紹介するのは独身男性なら一度はしてみたことがあるカップラーメン&スナック菓子の組み合わせです。摂取のしすぎは身体によくないので、体調を考えて食べる量を決めてほしいのですが、それでも紹介しないわけにはいかないほど最近のカップラーメンは種類が豊富です。お馴染みのシリーズから生麺タイプのラーメンに名店の味を再現したものなどおすすめがたくさんあります。

Photo by yto

さらにはついつい買ってしまいがちなスナック菓子もバリエーションが豊富です。和風な味付けのものから激辛シリーズなど一度では選びきれないほどの商品が並んでいます。スナック菓子やカップラーメンは身体に悪いというイメージがありますが摂取量さえしっかりと考えていれば問題はありません。ある意味とびきりな贅沢なコンビニランチと言えます。

あなただけのコンビニランチを楽しもう見出し

Photo by bryan...

おすすめのコンビニランチの組み合わせ、いかがでしたでしょうか。定番の組み合わせから意外な組み合わせ、カロリーや値段などを考慮したものなどをご紹介してきました。しかし、ベストな組み合わせはご自身で発見されるのが一番です。熾烈な競争が続くコンビニ業界でランチの組み合わせはもはや無限大です。さぁあなただけのフェイバリットコンビニランチをお楽しみください。

投稿日: 2018年3月5日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote