地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

椿サロン銀座の新食感ホットケーキを味わおう!北海道発の人気カフェを紹介

椿サロン銀座の新食感ホットケーキを味わおう!北海道発の人気カフェを紹介
投稿日: 2018年6月4日最終更新日: 2020年10月8日

2013年に銀座店がビル閉鎖により閉店してから椿サロンのホットケーキを東京で味わうことができませんでした。しかし2018年の3月に改めて椿サロン銀座店がオープンしたことで、また東京でも味わえるようになりました!今回はその絶品ホットケーキをご紹介していきます!

椿サロン銀座とは?見出し

北海道発信の椿サロンはあの星野リゾートにも認められた有名なカフェです。その椿サロンの銀座店が2018年3月にホットケーキ専門店として復活しました。2013年に銀座のビルが閉鎖して以来、東京で椿サロンへ訪れることができなくなってしまったのでファンには嬉しい復活です。では今回はその椿サロン銀座店の混雑状況やアクセスなどもご紹介します!

銀座「雪ノ下」の極厚パンケーキが魅惑的!おすすめメニューや混雑は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
銀座「雪ノ下」の極厚パンケーキが魅惑的!おすすめメニューや混雑は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
昨今何かと人気のあるパンケーキですが、そのパンケーキ人気を牽引し続けている銀座「雪ノ下」。その雪ノ下のパンケーキの人気の秘密は何と言ってもふわふわとした厚みとこだわりの素材が生み出す美味しさです。ではその人気の雪の下をちょっと覗いてみましょう。

椿サロンのホットケーキは銀座と北海道で味わえる!見出し

Photo by norio_nomura

北海道発信のホットケーキ専門店椿サロンは北海道以外で店舗があるのは2018年6月現在この銀座店のみになっています。この椿サロンのホットケーキは「無添加でぷるぷる」が特徴の体に優しい、素材にもこだわった調理法で作られています。使用されている材料は北海道産の小麦粉と卵、そしててんさい糖と塩だけという非常にシンプルな素材でできています。

Photo by onigiri-kun

通常ホットケーキなどを作る場合、ベーキングパウダーで膨らませたりするのが一般的ですが、こちらのホットケーキには一切ベーキングパウダー等は使用されていません。特別な作り方でこのぷるぷるふわふわのホットケーキが出来上がっているのです。特別な作り方で作られているので、焼き上がりに少し時間がかかりますが、それが美味しさの秘訣なのです。

東銀座のカフェBEST7!モーニングやランチ・夜ごはんにもおすすめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
東銀座のカフェBEST7!モーニングやランチ・夜ごはんにもおすすめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
海外ブランドの進出がめざましい国際的な街である銀座のイメージとは違い、昔ながらの銀座らしさが今も残る東銀座。長年人気の喫茶店やおしゃれなカフェの発見が楽しい、再注目されているエリアです。そんな東銀座でおすすめのカフェを探してみました。

椿サロン銀座には北海道愛が詰まっている!見出し

Photo by 吳姐夫

椿サロンは、北海道の愛に溢れたお店です。「北海道というブランドをしっかりと消費者に伝える」というコンセプトのもとにメニューやお店作り、そして目には見えない空気感にもこだわって作られています。今、世界的にも北海道というブランドが確立している時期ですから、本物の北海道をきちんと伝えて行きたいという思いが随所に詰め込まれています。

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

椿サロンの店舗はドアを開けた瞬間から北海道を感覚で感じられる素晴らしいプレゼンテーションが用意されています。壁紙に使われた和紙やフローリングに使われている北海道産カエデなど料理以外にもこだわった素材が使われていてBGMが心地よく流れます。その空間にいるだけで北海道を五感で感じられるような特別な空間造りが椿サロンにはあるのです。

椿サロン銀座で使われているカトラリーにもこだわりが!見出し

椿サロン銀座の北海道へのこだわりはカトラリーや食器にも見ることができます。一番左のスプーンは北海道の大地を掘り起こすスコップのような形をしていて真ん中のフォークは大地を耕す鍬(くわ)の形をしています。ナイフはバターナイフのような形状をしているのでホットケーキを切るというよりは押し切る、といった感じで使用するナイフになっています。

Photo by coloredby

ホットケーキやコーヒーに使用されている食器は「椿サロン」の椿をモチーフに型どられている食器になっています。可愛らしい椿型にカットが施されているお皿に乗せられて出でくるふわふわのホットケーキは見た目にも可愛らしく食欲もそそられます。思わず写真に納めたくなるその風貌は、写真映えすること間違いないですし、何にでも合いそうなお皿です。

そしてそのカトラリーの可愛らしさから、自宅に欲しいという人も多く、販売も行っているようです。ディナーフォーク、スプーン、ナイフはそれぞれ3132円とちょっとお高めですが、それでも揃えたいという方が多いようです。詳しくは店頭に行ってみて、実物を見て触って見てください。その金額が高いか妥当かは、実物を見てみないとわからないでしょう。

椿サロン銀座の店内は落ち着いた雰囲気見出し

Photo byrawpixel

どんなに混雑している時間帯でも、ホットケーキを焼くことができる人数分のお客さんしか店内に誘導しないのでごちゃごちゃとしていて騒然とするということがありません。ジャズが流れる落ち着いた店内でゆっくりとホットケーキが焼けるのを待つことができて、優雅な時間を過ごすことができます。のんびりとした時間を過ごしたい時におすすめのお店です。

銀座の一等地にあるお店だけあって、高級感と優雅さが漂う椿サロン銀座は、大人のひと時を楽しむのにぴったりといった雰囲気です。もちろん子供連れでも大丈夫ですが、大人の女性がゆっくりと会話を楽しみながら時間を過ごしているのが目立ちます。シックで座り心地の良いソファーに腰掛けて、ふわふわのホットケーキとコーヒーを味わってみてください。

椿サロン銀座のホットケーキの食感が最高!見出し

そして何より椿サロン銀座のホットケーキはその食感が他では味わうことができない特別な使用になっています。時間をたっぷりかけてゆっくりと焼き上げられたホットケーキは、お皿を持つとぷるぷると震えるほどに柔らかくふわふわとしています。分厚いホットケーキは他にもたくさんありますが、この食感は他では味わえない特別なものではないでしょうか。

時間をかけてゆっくり蒸されてしっかりと火が通っているにもかかわらず半生のようなとろっとした食感はまさに絶品です。1度食べたら忘れられない味わいになっています。直径12cm程のホットケーキが2枚重なっているので、食べた後の充実感も感じられます。初めて食べる時はナイフを入れた瞬間の予想よりも柔らかな感覚に驚いてしまうかもしれません。

ホットケーキとパンケーキの違いって何?見出し

Photo by brigittetohm

ところでホットケーキとパンケーキは両方よく耳にするメニューですが、一体何が違うのかご存知ですか?ホットケーキもパンケーキも使われている材料は同じで作る過程も同じです。その違いの定義は会社によって解釈が違ったりととても曖昧になっています。食事メニューのような食べ方をパンケーキと言い、デザートがホットケーキという会社もあります。

Photo by ilumire

しかし最近よく聞くパンケーキメニューといえばクリームやフルーツがふんだんに乗せられたものがたくさんあるように感じます。ですからパンケーキはベーコンや卵で食事として食べる、ホットケーキはシロップをかけて食べる甘いおやつといった解釈はどうやら違うのかもしれません。そもそもホットケーキとパンケーキは実は同じものだということです。

Photo byRitaE

パンケーキの「パン」は、フライパンの「パン」から来ています。フライパンのような平らな調理器具で焼いたものをパンケーキと呼ぶので、正確にはクレープなどもパンケーキの仲間に入るようです。ホットケーキという名前は大正時代に日本に商品が入ってきた時に付けられた商品名で、戦後大ブレイクして今現在も定着して使われている名前ということです。

Photo by foodbymars

結果ホットケーキとパンケーキにはなんら違いはなく、どう呼ぶかという違いになっているようです。しかしホットケーキという名前を使っているのは日本だけなので、海外に行った際に「ホットケーキ」と行っても「何それ?」と言われてしまうでしょう。海外でホットケーキが食べたい場合は「パンケーキ」と言わないと伝わりませんので気をつけてください。

椿サロン銀座のホットケーキメニュー1:プレミアム見出し

椿サロン銀座には2種類のホットケーキメニューがあります。そのうちの1つ、スタンダードなメニューが「北海道ほっとけーきプレミアム」です。お値段が税抜き1600円となかなか手軽な値段とはいきませんが、食べてみればその金額にも納得する手間と技術、そして北海道の旨味が凝縮されています。ふわふわのホットケーキにはクリームものせられています。

こちらのプレミアムホットケーキにはトッピングでバターと小豆餡、てんさい蜜と口直しのためのチーズがついてきます。お好みに合わせて味を変えてみるのもいいでしょう。そして甘いものを食べ続けると少し飽きてしまうこともありますので、その時には別添えのチーズで口直しをしてみてください。すると、また食欲が湧いて最後まで美味しく食べられます。

椿サロン銀座のホットケーキメニュー2:ボロネーゼ見出し

そしてもう1種類のメニューが「北海道ほっとけーきボロネーゼ」です。こちらは税抜き1800円で食べることができます。ホットケーキ自体はプレミアムと同じで付属でボロネーゼソースがつきます。少しスパイシーなボロネーゼソースがこのふわふわのほんのり甘いホットケーキに良くあって、食事が進みます。ランチ代わりにもなるおすすめメニューです。

Photo byFree-Photos

ボロネーゼソース以外にもサラダとてんさい蜜もついてきます。食事として楽しんだ後にてんさい蜜をかけて食べればデザートとしても楽しむことができるので1つで2度美味しいメニューになっています。あまり甘いものが得意でない方や、食事として楽しみたい方にもおすすめできるメニューです。まずはプレミアム、次はボロネーゼという方も多いようです。

椿サロン銀座のホットケーキメニュー3:コーヒー見出し

Photo by nate_dumlao

椿サロン銀座で扱っているコーヒーメニューは、「北海道クラシックブレンド」と「椿マイルドブレンド」の2種類です。どちらもホットケーキのお供に最高の味わいで1杯1杯丁寧にドリップされています。布でドリップされたコーヒーは、ペーパーを使用してドリップされたものよりも舌触りがとても滑らかで、コーヒーの旨味を存分に味わうことができます。

Photo by nate_dumlao

ネルドリップに使用されている布は手縫いで作られた手作りのものです。コーヒーを最大限に美味しく飲んでもらおうという愛情がここにも込められています。その愛情たっぷりのコーヒーは、淹れたての時から冷める過程でどんどん甘みが増していくという不思議な味を楽しむことができます。豆選び、焙煎とドリップまで手作業で行われる丁寧なコーヒーです。

椿サロン銀座ではお酒を飲みながらホットケーキを食べられる!見出し

Photo by Sam Howzit

椿サロン銀座では北海道のワイナリー「滝沢ワイナリー」のシャンパンを飲むこともできます。東京では今はまだあまりメジャーではないワイナリーのシャンパンを楽しむことができるとあって、夕方すぎになるとシャンパンを求めて来店する方も多いそうです。ホットケーキにシャンパンは意外な組み合わせかもしれませんが、口がさっぱりとしておすすめです。

Photo by Richard, enjoy my life!

お酒が好きな人は、日本酒のおつまみにはあんこが一番合う!という人もいるぐらいですから、ホットケーキとシャンパンは間違いのない組み合わせなのかもしれません。ホットケーキの甘さを、シャンパンのさっぱりとした飲み口で口の中をさっぱりと洗い流してくれるので、ホットケーキを食べたあとの口の中に残る甘さが綺麗になくなります。

椿サロン銀座のホットケーキにはあんことバターがおすすめ!見出し

Photo by icipe.media

椿サロンのホットケーキプレミアムには、小倉餡とバターがついてきますが、この組み合わせが本当におすすめです。もともとホットケーキに乗っている生クリームももちろん最高に美味しいのですが、バターのしょっぱさと小倉餡の甘さ、そして生クリームが加わると相乗効果が加わり、甘いものが好きな人にはたまらないハーモニーを生み出してくれるのです。

Photo bymarkusspiske

最近どら焼きなどで「バター入り」というメニューがありますが、それと近いものを感じられます。しかし、どら焼きの皮のようにしっかりとした食感ではないので、食べた時の口の中の滑らかさが全く別物です。もしどら焼きでバターが入っているものが好きな方は、ぜひ1度試してみるといいでしょう。生地の柔らかさと最高の相性なのが実感できます。

椿サロン銀座の混雑状況は?見出し

Photo by clemono2

人気店できになるポイントといえばお店の混雑状況ですが、椿サロン銀座の混雑はどのようなものでしょうか。まず、平日であればさほど混雑はしておらず、すんなりと入店することが可能な場合が多いようです。しかし休日になると混雑が激しい時間が多く、平日のようにはいかないでしょう。とても混雑している時間帯は3〜4時間待ちの場合もあるようです。

Photo byaykapog

混雑を避けたいけど、土日祝日しかいくことができない方も多いでしょう。そんな場合の混雑を避けるポイントをご紹介します。ホットケーキを食べたいと思った日の朝にお店に行き、店頭で予約をしてから待ち時間をどこかで過ごすといったプランを立ててください。そうすれば混雑時に何時間も店頭で並ばずに済んで、憂鬱な混雑を避けることができます。

椿サロン銀座へのアクセスは?見出し

Photo by rail02000

では椿サロン銀座へのアクセス方法をご紹介いたします。駅からほど近い場所にあるのでアクセスはさほど苦労はしないかと思います。おすすめのアクセス方法は、JRの電車で有楽町までアクセスし、そこから徒歩で6分ほど歩いていくアクセス法、もしくは地下鉄に乗って銀座駅B9出口から出て、徒歩3分程度でいくことができるアクセス方法がおすすめです。

Photo by simon.simoon

しかし店舗はビルの3階にあるので、その周辺までアクセスできても3階の看板を見逃してしまうと通り過ぎてしまうかもしれません。周辺までアクセスしたら、少し上の方にも気をくばってみてください。新太炉ビルの3階にあります。1階には田中屋さんがありますので覚えておくとアクセスしやすいかもしれません。田中屋さんが見えたらそのビルの3階です。

住所:東京都中央区銀座6-6-19新太炉ビル3F 
電話番号:03-6263-9450

銀座でパンケーキが美味しいカフェまとめ!ふわふわでボリューム満点! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
銀座でパンケーキが美味しいカフェまとめ!ふわふわでボリューム満点! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
銀座の街はおしゃれで上品なイメージがあるかと思います。そんな銀座には、女子ウケするカフェがたくさんあります。その中でもパンケーキが美味しいカフェをご紹介いたします。ふわふわのパンケーキにボリューム満点のパンケーキ、ぜひチェックしてみてください。

椿サロン銀座で新食感ホットケーキを堪能しよう!見出し

美味しいホットケーキを食べたい方は、ぜひこの椿サロン銀座へアクセスしてみて、このふわふわとろとろ食感のホットケーキを味わってください。北海道へはなかなかアクセスできないけど、東京ならアクセスできる!という方も多いでしょう。そんな方には東京の銀座店がおすすめです!美味しいホットケーキとコーヒーで訪れた人たちを笑顔にしてくれます!

投稿日: 2018年6月4日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote