地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

ブルーシールアイスパークでアイス作り体験!予約やアクセス方法も紹介

ブルーシールアイスパークでアイス作り体験!予約やアクセス方法も紹介
投稿日: 2018年6月25日最終更新日: 2020年10月8日

沖縄で人気のブルーシールアイスクリーム。浦添市にあるブルーシール本店には「ブルーシールアイスパーク」があり、アイス作り体験ができます。美味しくて楽しい体験ができるブルーシールアイスパークの営業時間、予約やアクセスの方法など、詳しくご紹介します。

アイコンこの記事の目次

      1ブルーシールアイスパークって?
      2ブルーシールは沖縄育ちのアイスクリーム!
      3ブルーシールアイスパークのある浦添市とは
      4ブルーシールアイスパークへのアクセス
      5ブルーシールアイスパークのコンセプト
      6ブルーシールアイスパークのエリア紹介その1:ヒストリーゾーン
      7ブルーシールアイスパークのエリア紹介その2:コミュニティースペース
      8ブルーシールアイスパークのエリア紹介その3:ミニプラント
      9ブルーシールアイスパークのエリア紹介その4:冷凍庫体験
      10ブルーシールアイスパークでオリジナルアイスバーが作れちゃう!
      11ブルーシールアイスパークのアイスバー作り体験ステップ1:好きな形と味を選ぼう
      12ブルーシールアイスパークのアイスバー作り体験ステップ2:好きなチョコを選ぼう
      13ブルーシールアイスパークのアイスバー作り体験ステップ3おえかきペンの色を選ぼう:
      14ブルーシールアイスパークのアイスバー作り体験ステップ4トッピングを選ぼう:
      15ブルーシールアイスパークのアイスバー作り体験ステップ:トッピング&デコレーションしよう
      16作ったアイスバーはお持ち帰りできる!
      17ブルーシールアイスパークのアイスバー作り体験はネットで簡単予約!
      18ブルーシールアイスパークで楽しい体験をしてみよう

ブルーシールアイスパークって?見出し

Photo by hirotomo

沖縄旅行の際、一度はブルーシールアイスを食べる方も多いことでしょう。ご当地アイスとも言えるブルーシールアイスですが、ブルーシールアイスクリームの本店には、美味しいアイスクリームを買えるだけではなく、楽しい体験ができると人気を博している「ブルーシールアイスパーク」があります。ブルーシールアイスパークとはいったいどんな施設なのでしょうか。

ブルーシールは沖縄育ちのアイスクリーム!見出し

Photo by ume-y

アメリカに本社があるフォーモスト社が、沖縄の具志川市天源(現在のうるま市)の米軍基地に設立した乳製品のお店がブルーシールアイスクリームの起源です。その後、浦添市牧港(まちなと)に移転したお店が、現在のブルーシールアイスクリーム本店です。1963年の移転から50年以上に渡り、ブルーシールは沖縄で最も愛されるアイスクリームの座を維持しています。

アメリカンな雰囲気を醸し出すカラフルでポップな看板が、ブルーシールアイスクリームの目印です。沖縄をドライブしていると、この目を引くかわいい看板に誘われて。ついついアイスクリームが食べたくなってしまいます。現在も米軍基地が点在し、アメリカの雰囲気を味わえる沖縄の風土にぴったりマッチしたスイーツがブルーシールアイスクリームなのです。

Photo by G4GTi

ブルーシールアイスクリームには、沖縄県産品を使用したフレーバーがあります。「シークワーサーシャーベット」、「塩ちんすこう」、「紅イモ」、「沖縄田芋チーズケーキ」など、沖縄でおなじみの食材がアイスとベストマッチ。「塩ちんすこう」は、人気ナンバーワンのフレーバーです。どれを食べようか迷ったときは、沖縄県産フレーバーを選んでみるのがおすすめです。

「ブルーシールアイスクリーム」は沖縄限定!味や値段は?旅行で食べたい! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
「ブルーシールアイスクリーム」は沖縄限定!味や値段は?旅行で食べたい! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
沖縄で人気のアイスクリームのブルーシールアイスクリームについて詳しくご紹介していきます。ブルーシールアイスクリームは、沖縄限定のアイスクリームとして昔から人気を集めてきたもので。アイスクリームを挟んで食べるクレープなども非常に人気となっています。

ブルーシールアイスパークのある浦添市とは見出し

Photo by Kobetsai

ブルーシールアイスパークのあるブルーシール牧港本店は、沖縄県浦添市にあります。浦添市は、沖縄本島の南部と中部の境目に位置する市で、那覇市と隣接し、沖縄県で第四位の規模を持ち、人口密度もたいへん高いくなっています。琉球王朝発祥の地と言われていて、現在の浦添城址を中心に首都として栄えたという歴史を持っています。

Photo by Jayel Aheram

浦添市は、1945年の沖縄戦の際、首里城を守るために宜野湾市とともに激戦地となった場所でもあります。浦添城址(グスク)も沖縄戦の際、城壁などが消失してしまいました。現在の浦添城址では、復元された城壁を見ることができます。沖縄戦後、浦添市の西海岸地区は米軍基地となり、「牧港補給地区」と呼ばれています。

浦添市の港川地区には、別名「港川ステイツサイドタウン」とも呼ばれている港川外人住宅エリアがあります。区画内の各通りにはアメリカの州名が名付けられ、案内板が設置されています。住宅街の中にカフェや沖縄料理店、アトリエや雑貨店など、30以上のさまざまなジャンルのショップが軒を連ねていて、異国情緒を味わえる人気の観光スポットになっています。

浦添でランチがおすすめのお店まとめ!子連れ旅行やデートにも! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
浦添でランチがおすすめのお店まとめ!子連れ旅行やデートにも! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
那覇市、沖縄市、うるま市に続き沖縄第4の規模を持つ都市である浦添市は那覇市に次ぐ人口密度を誇り飲食店も豊富です。そんな浦添市で美味しいランチが食べられるお店を集めました。おしゃれなお店のカフェランチは観光としてもおすすめです。

ブルーシールアイスパークへのアクセス見出し

Photo by Nao Iizuka

ブルーシールアイスパークへアクセスする場合は、レンタカーが便利です。沖縄のメインストリートである国道58号線沿いにお店があるので、ほぼ迷うことなくアクセスできます。アクセスの所用時間は、約30分ほどです。レンタカーを使用しない場合は、沖縄バス「第一牧港」または「牧港」バス停からもアクセスできます。

ブルーシールアイスパークは、ブルーシールアイスクリーム牧港本店に隣接されています。ブルーシールアイスパークの受付時間は、9時から18時となっています。牧港本店はの営業時間は、日曜日から木曜日が9時から24時、金・土曜日が9時から25時までとなり、深夜まで美味しいアイスパークを楽しむことができます。

店内は、古き良き沖縄の中のアメリカをテーマに、1970年代のカウンターを再現したレトロアメリカンな空間に、レトロポップなテーブル席を設け、ゆっくりアイスを味わえる作りとなっています。カウンター席には、ジョニーさん人形が鎮座していて、記念写真を撮る人の姿が見られます。

住所:沖縄県浦添市牧港5-5-6
電話番号:098-988-4535

ブルーシールアイスパークのコンセプト見出し

ブルーシールアイスパークのエリア紹介その1:ヒストリーゾーン見出し

Photo by Kobetsai

現在では、ブルーシールの直営パーラーは、北谷町の美浜アメリカンビレッジにほど近い北谷店、沖縄南部の豊崎店など

ブルーシールアイスパークのエリア紹介その2:コミュニティースペース見出し

ブルーシールアイスパークのエリア紹介その3:ミニプラント見出し

Photo by artic_studios

ブルーシールアイスパークのエリア紹介その4:冷凍庫体験見出し

Photo by dev_irl

ブルーシールアイスパークでオリジナルアイスバーが作れちゃう!見出し

ブルーシールアイスパークのアイスバー作り体験ステップ1:好きな形と味を選ぼう見出し

ブルーシールアイスパークのアイスバー作り体験ステップ2:好きなチョコを選ぼう見出し

ブルーシールアイスパークのアイスバー作り体験ステップ3おえかきペンの色を選ぼう:見出し

ブルーシールアイスパークのアイスバー作り体験ステップ4トッピングを選ぼう:見出し

ブルーシールアイスパークのアイスバー作り体験ステップ:トッピング&デコレーションしよう見出し

デコレーションにかけることのできる時間は5分間です。

作ったアイスバーはお持ち帰りできる!見出し

ブルーシールアイスパークのアイスバー作り体験はネットで簡単予約!見出し

Photo by rawpixel

ブルーシールアイスパークで楽しい体験をしてみよう見出し

Photo by sharonmccutcheon
投稿日: 2018年6月25日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote