地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

箕輪城は群馬の歴史的スポット!見どころ・アクセス・駐車場まとめ!

箕輪城は群馬の歴史的スポット!見どころ・アクセス・駐車場まとめ!
投稿日: 2018年11月9日最終更新日: 2020年10月8日

群馬の箕輪城跡は見どころたっぷりの歴史的スポットとして人気があります。大河ドラマにも登場し、より一層注目されています。そんな箕輪城跡で人気のスタンプや、歴史的な見どころ、駐車場やアクセス情報について、事前にリサーチしましょう。

群馬の箕輪城跡は見どころたっぷりの歴史的スポット見出し

Photo by TANAKA Juuyoh (田中十洋)

群馬県にある箕輪城跡という歴史的なスポットをご存知でしょうか。最近では、大河ドラマにも登場し、より注目を集めている歴史的な見どころたっぷりの場所です。

ではそんな群馬の箕輪城跡は、群馬のどのあたりにあるのでしょうか。アクセス方法は簡単なのか、電車でのアクセスと車でのアクセスはどちらが便利なのか。また車でアクセスした際、駐車場はあるのかどうか。

他にも箕輪城跡の人気スタンプとはどんなものなのか。箕輪城跡と一緒にアクセスしたい、歴史的見どころのある周辺のおすすめ観光スポットなどの情報なども含めて、ご紹介していきましょう。

群馬の箕輪城跡はどこにある?見出し

Photo by inunami

では、まず箕輪城跡が群馬のどんなところにあるのか、チェックしていきましょう。大河ドラマにも登場しているとはいえ、まだまだ比較的知名度の高くない箕輪城跡ですが、群馬県の高崎エリアにあります。

群馬県の高崎と言えば、新幹線や高速道路も通っているため、ご存知の方も多いでしょう。群馬の中でも発展しているエリアで、観光スポットも沢山あるので、箕輪城跡と一緒にいける場所も多く点在しています。

Photo by bryan...

そのため、アクセス方法にも困ることはなく、旅行のプランも立てやすいはずです。また高崎には、歴史的なスポットから、名物ともいわれるような、高崎特有の地元グルメスポットも多くありますので、箕輪城跡で歴史の勉強をしつつ、高崎市内で地元グルメを堪能するのも楽しいでしょう。

そんな見どころがたっぷりの高崎に、今注目されている箕輪城跡はあります。見どころ満載のエリアですので、まだ訪れたことがない方は、ぜひ一度足を運んでみませんか。

群馬の箕輪城跡へのアクセス方法1:電車見出し

Photo by Norisa1

次に、群馬の箕輪城跡へのアクセス方法もチェックしていきましょう。まずは電車でのアクセス方法です。

電車で箕輪城跡へアクセスする場合は、1番の最寄り駅はJR高崎線の高崎駅になりますので、大変わかりやすいでしょう。この高崎駅は、JR東日本の新幹線はもちろんのこと、在来線各線も乗り入れていますし、上信電鉄の上信線も乗り入れていますので、遠方からもアクセスしやすい駅です。

Photo by Norisa1

そして高崎駅から箕輪城跡までは、バスで約35分程度かかります。バス停を降りた後も、徒歩20分程度歩くことになりますので、少々時間に余裕をもってアクセスするようにしてください。あまり待つのや歩くのが苦手な方は、タクシーを使ってのアクセスがおすすめです。

他にも荷物が多い場合などは、タクシーを使ってアクセスするか、駅のコインロッカーに荷物を預けてから、バスでアクセスすると、歩く際にも邪魔にならずいいでしょう。

群馬の箕輪城跡へのアクセス方法2:車見出し

Photo by tedd okano

次に、群馬の箕輪城跡への車でのアクセス方法もチェックしていきましょう。車で箕輪城跡へアクセスするのが1番簡単で利便性もいいのでおすすめです。電車でも可能ですが、先ほどご紹介したように、バスに乗っている時間も長く、バス停で降りた後も歩くことになるので、箕輪城跡へは車で訪れる方がいいでしょう。

Photo by Takashi(aes256)

高崎へは関越自動車道で行く方も多いでしょう。箕輪城跡は、前橋ICか高崎ICが最寄りのインターとなりますので、出発地から近い方のインターで降りれば大丈夫です。

どちらのインターからも車で約30分ほど走れば、箕輪城跡にアクセスできます。箕輪城跡には駐車場もありますので、お車でのアクセスが賢明でしょう。

また車でのアクセスでしたら、箕輪城跡の見どころを堪能したあとに、周辺の観光スポットを回る際にも便利ですので、おすすめです。高崎の観光スポットは駐車場完備のところも多いため、可能な限り車でアクセスするのが、時間も友好的に使えておすすめです。

群馬の箕輪城跡の駐車場は?見出し

Photo by iwazer

では、群馬の箕輪城跡の駐車場はどんな感じなのでしょうか。箕輪城跡の駐車場は、箕輪城跡の東側に完備されています。こちらの駐車場は、普通車なら約80台ほど、身障者用も3台完備、大型バスなどの大型車専用は6台駐車可能となっています。

そのため、観光スポットとしては比較的大きな駐車場となっておりますので、車でアクセスした際にも便利です。また新設された駐車場になるため、駐車もしやすい駐車場になっており、水洗トイレもきちんとあります。

Photo by nSeika

新設された駐車場は80台も停められるため、満車で渋滞するということはよっぽどのことがない限りありません。そのため、安心して車でアクセスできるでしょう。

群馬の箕輪城跡を車で訪れる際は、ぜひ箕輪城跡の東側の新しい駐車場を利用すると覚えておくようにしましょう。

群馬の箕輪城跡は歴史的にどんなところ?見出し

Photo by Travel-Picture

ではここからは、箕輪城址について、ご紹介していきましょう。箕輪城址は、国の史跡に指定されている。日本100名城のうちの1つです。ここにあった箕輪城は、榛名白川によって削られた、河岸段丘に梯郭式に作られた平山城になります。

箕輪城の西側には榛名白川が流れていて、南側にも榛名沼があります。そのため、この天然の水源がそのまま天然の箕輪城のお堀となっていました。

箕輪城の城地は、東西には約500メートルほど、南北にも約1100メートルあったとされ、面積は約47ヘクタールもあったそうです。

Photo by t-miki

その名の通り、現在はお城は残っておらず、箕輪城址です。現在に残っているのは、石垣と土塁、そして空堀の跡が見られる程度です。

しかしながら、ここに確かにお城があったことは、見た目からも確認ができるほど、歴史的な雰囲気を感じられる場所となっています。そのため、お城好きの間では城が現存しなくとも、大変人気のある城址で、昔城があった頃をイメージしながら、景色を眺めると楽しいでしょう。

1987年12月17日に、国の史跡に指定され。2006年4月6日に、日本100名城の16番に選定されました。そして、現在では城門が復元されていますので、ますます魅力的な場所となっています。

群馬の箕輪城跡は大河ドラマに登場し見どころたっぷり見出し

Photo by tenz1225

実はこの箕輪城址は、最近大河ドラマにも登場しており、そのため再注目を集めているというわけです。人気大河ドラマである真田丸に登場した箕輪城址。真田丸の中では、箕輪城の話は序盤の第7話と第8話にも出てきました。真田丸の序盤から箕輪城でのやり取りなどが放送されたため、印象に残っている人も少なくないでしょう。

また箕輪城址は、歴史を知らない方にも人気があります。それは、景色がとても美しいからです。群馬の絶景を楽しめる場所としても、地元の方にも愛されている場所です。

群馬の箕輪城跡のスタンプとは?見出し

Photo by megttan

実は箕輪城址では、スタンプが押せると人気があります。このスタンプは、日本100名城スタンプラリーのスタンプで、箕輪城址は16番になっており、箕輪城のスタンプを押すことができます。お城好きの方にはとても有名なスタンプで、このスタンプを目的で箕輪城址を訪れる方も少なくありません。

しかしながら、注意点が1つほどあります。それはこのスタンプは箕輪城址では押せないということです。箕輪城址は無料の観光スポットでもあるため、無人になります。そのため、スタンプ盗難防止のため、箕輪城址には設置されていません。

そのため、スタンプを押したい方は、箕輪城のスタンプは、高崎市箕郷支所か箕郷公民館まで行き、スタンプを押すようにしてください。

群馬の箕輪城跡でも貰える日本100名城スタンプ見出し

Photo by Kentaro Ohno

この日本100名城スタンプは、財団法人日本城郭協会が、全国各地の名城を訪れる際の手がかりになるよう、2006年に定めた日本の名城100選各所にあるスタンプのことです。

この100の名城は、観光地として城の知名度があがるよう、そして文化財や歴史的な重要性、あとは復元の正確性などを基準にして、城郭愛好家やお城の専門家などが厳密に審査し、選定されたそうです。

最近では、さらに更新され、続日本100名城も選定されているほど、城好きの間では定着しているものになります。お城に興味が出た際には、ぜひこの日本100名城をまずは確認してみて下さい。

スタンプラリーをする際は、日本城郭協会公認の公式ガイドブック「日本100名城公式ガイドブック」か「日本100名城に行こう」にスタンプ帳がついています。

群馬の箕輪城跡と共にアクセスしたい歴史的スポット1:龍門寺見出し

Photo by _Okamoto

ではここからは、群馬にある箕輪城跡と共にアクセスしたい、歴史的なおすすめスポットをいくつかご紹介しておきましょう。まずは、龍門寺です。箕輪城の最後の城主としても知られている、あの井伊直政が設立したお寺になります。

箕輪城址を訪れて、箕輪城の歴史を知りたくなった方には、外せない場所でしょう。龍門寺の見どころは、山門で、堂々と構える山門を階段下から眺めるのがおすすめです。

群馬の箕輪城跡と共にアクセスしたい歴史的スポット2:榛名神社見出し

Photo by necoco

次にご紹介する、群馬にある箕輪城跡と共にアクセスしたい、歴史的なおすすめスポットは、榛名神社です。関東でも有数のパワースポットとしても人気のある神社で、榛名湖と共にぜひとも訪れておきたい場所です。

実はこの榛名神社は、箕輪城跡から約11kmの場所にあり、意外と違い場所にあります。そして、他のパワースポットと違い、とても強力な願望を叶える力がある神社としても有名です。ぜひ箕輪城跡と一緒に足を運んでみませんか。

榛名神社の近くには、榛名湖もあります。ボートに乗れたりもしますので、家族連れやカップルで訪れるのもまた楽しいでしょう。ボートからの景色も美しいので、ぜひ榛名の自然に癒されてください。

榛名神社はパワースポットとして有名!御朱印やアクセス情報もご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
榛名神社はパワースポットとして有名!御朱印やアクセス情報もご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
群馬県の高崎にある「榛名神社」は大変有名なパワースポットとして良く知られています。さまざまなご利益を頂くことができる場所として話題の場所です。「榛名神社」の御朱印や岩などのおすすめスポットを、アクセスや駐車場情報とと共に紹介します。
榛名湖でバス釣り!ポイントや料金紹介!レンタルボートもあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
榛名湖でバス釣り!ポイントや料金紹介!レンタルボートもあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
榛名湖は日本で二番目に標高の高い場所に位置するカルデラ湖です。冬は全面凍結しワカサギ釣りやスケートができ、全面氷解する4月にはバス釣りが楽しめます。この記事では榛名湖のバス釣りポイントや料金、レンタルボート情報、マイボートの持込情報などをまとめています。

群馬の箕輪城跡と共にアクセスしたい歴史的スポット3:伊香保温泉見出し

Photo by gunmernohito

次にご紹介する、群馬にある箕輪城跡と共にアクセスしたい、歴史的なおすすめスポットは、伊香保温泉です。伊香保温泉は、都内からアクセスしやすい温泉街として非常に人気があります。

箕輪城跡、そして榛名神社や榛名湖を訪れるなら、こちらの伊香保温泉に宿泊するのがおすすめです。風情のある昔ながらの旅館から、現代風なおしゃれなデザイナーズ旅館まで、色々なタイプの旅館が軒を連ねています。足湯や日帰り湯などもありますので、旅の疲れを癒すのにもってこいです。

また伊香保温泉と言えば、石段が有名ですが、この石段には群馬のグルメを堪能できるお店も色々とありますので、目移りしてしまうほどでしょう。歴史的な観光スポットと訪れるとともに、群馬のグルメも堪能できる場所になっています。

伊香保温泉ランキング!絶対泊まりたい安い・美味しい料理を楽しめる宿! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
伊香保温泉ランキング!絶対泊まりたい安い・美味しい料理を楽しめる宿! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
都心からほど近い距離にあり、草津温泉と並んで群馬県を代表する名湯の伊香保温泉は、群馬県渋川市伊香保町にある人気の温泉地です。伊香保温泉で絶対泊まりたい安い・美味しい宿をランキング形式でご紹介。1位から11位までのランキングを一挙に公開します。
伊香保の石段街が人気!おすすめのお土産・営業時間・アクセス方法まとめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
伊香保の石段街が人気!おすすめのお土産・営業時間・アクセス方法まとめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
群馬県にある伊香保は、古くから湯地場として多くの観光客で賑わってきました。その伊香保温泉中心部にある石段街には、食店やお土産店など楽しめるお店がいっぱいです。そんな伊香保の石段街のおすすめスポットや、営業時間、アクセス方法などをまとめてみました。

群馬の箕輪城跡と共にアクセスしたい歴史的スポット4:少林山達磨寺見出し

Photo by puffyjet

次にご紹介する、群馬にある箕輪城跡と共にアクセスしたい、歴史的なおすすめスポットは、少林山達磨寺です。黄檗宗という禅宗のお寺で、箕輪城跡と共に訪れる方が非常に多い、群馬でも大変有名なお寺です。

箕輪城跡からは、わずか7kmほどの場所にありますので、アクセスも簡単です。その名の通り、達磨大師の教えを受け継ぐ、あの縁起だるま発祥の寺としても大変有名なお寺で、群馬では知らない人はいないお寺でもあります。

こちらの少林山達磨寺では、写経をすることで御朱印を受け取ることができます。この写経はご自宅でしてから持参しても御朱印がもらえます。写経経験が全くない方は、ぜひ御朱印をもらうついでに、写経初体験を経験してみてください。本堂周辺から見える眼下の景色も絶景で、色々な観点からリフレッシュができるお寺になっています。

群馬の箕輪城跡と共にアクセスしたい歴史的スポット5:高崎白衣大観音見出し

Photo by nyanchew

次にご紹介する、群馬にある箕輪城跡と共にアクセスしたい、歴史的なおすすめスポットは、高崎白衣大観音です。高崎周辺を車などで走っていると、山の上に大きな観音がみえることがあるでしょう。それがこの高崎白衣大観音になります。

慈眼院にある高崎白衣大観音は、高崎のシンボル的な観音様です。慈眼院は、鎌倉中期ごろに執権北条義時三男である相州極楽寺入道重時によって創建されたと言われているそうです。明治までは高野山の学問寺としても栄えて、多くの人たちに学問を教えてきた、日本文化の発展につながった場所でもあります。

高崎白衣大観音は、高さが41.8m、重さは5985トンのコンクリートで造られており、胎内は9階あって合計20体の仏像が安置されています。ぜひ箕輪城跡と共に足を運んでみませんか。高崎千体観音堂の本堂も風情ある場所ですので、魅了されることでしょう。

高崎の観音(高崎白衣大観音)の御朱印・駐車場情報!アクセス方法も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
高崎の観音(高崎白衣大観音)の御朱印・駐車場情報!アクセス方法も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
群馬県高崎市にある観音「高崎白衣大観音」は1936年に建立されて以来、高崎市のシンボルとなっています。東京都心から気軽にアクセスできる距離にあり、御朱印巡りの旅でも人気のスポットです。高崎の観音の魅力、御朱印の情報やアクセス方法についてご紹介します。

歴史的見どころ満載!群馬の箕輪城跡にアクセスしよう見出し

Photo by TANAKA Juuyoh (田中十洋)

いかがでしたでしょうか。群馬の箕輪城跡は、ゆったりと散策を楽しめる歴史的見どころの多い、観光スポットでした。箕輪城跡は、大河ドラマにも登場し、最近とても人気のある場所です。

都内からなどもアクセスしやすく、駐車場も完備されていますので、ぜひドライブがてら群馬の箕輪城跡にアクセスしてみて下さい。電車でもアクセスできますが、やはり車でのアクセスの方が便利ですし、色々と見て回る際にも時間を有効的に使えるでしょう。

箕輪城跡の周辺には、人気の観光スポットも色々とありますので、ぜひゆっくりと群馬の歴史めぐりの旅を満喫してみて下さい。高崎などでは、地元のグルメを一緒に味わうのもおすすめです。

投稿日: 2018年11月9日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote