この記事の目次
最高の癒しと眠り!持ち運び便利なハンモックスタンドをご紹介
人気のハンモックで最高のリラックスタイムを過ごしてみませんか?現在は気軽に利用できる「折りたたみ式」や「組み立て式」のスタンドや、高級感があり室内の置いても馴染みの良い木製のスタンド等豊富に揃っています。それでは、おすすめのハンモックスタンドや自作できる簡単なアウトドア用のハンモックスタンドの作り方等もご紹介します。
ハンモックスタンドの種類
ハンモックスタンドには、持ち運びが便利で工具を使わない「折りたたみ式」、そして同じく持ち運びが出来てパーツを組み合わせるだけで工具が要らない「組立式」、そして据え置き型で工具が必要な「組立式」があります。
スタンドフレームの種類も、耐荷重の小さいものは軽量のアルミニウム、また、比較的耐荷重の大きいものは頑丈なスチールが使われています。また、インテリアとしても美しい木製の物もあります。フレームだけを見るとそこまで大きく感じないものでも、販売されている多くのハンモックスタンドの使用時はシングルベッド1個分程度の大きさがあります。
スタンドに掛けるハンモックの生地には、コットンやポリエステルなどを使った布のタイプ、編み上げたネットのタイプ、そして軽量で強度が高いパラシュートクロスなどがあります。形は2種類で、袋状に体全体が包み込まれるものと、サイドにアームが付いて生地が広げられた状態のものがあります。
ハンモックスタンドはハンモックとセットで販売されている物も多く、カラーやデザインも豊富です。また、現在では日本の狭い部屋でも使い勝手がいいように、椅子型やハンガーラック等に変形できる商品も多くあります。たくさんの種類があるので、きっとお気に入りの商品が見つかるはずです。
ハンモックスタンド1:Vivere(ビブレ)
アメリカでの人気が高いVivere(ビブレ)は、カラーが豊富なハンモック生地と、無駄のないデザインの「折りたたみ式」のスタンドが付いた商品です。
スタンドに使用されているスチール素材には高級外車に使用されているパウダーコーティングが施され、見た目も美しいのが特徴です。強度や安定性なども申し分なく、耐荷重200キロと優れた作りとなっています。
また、12段階に高さが調整が出来る機能が付いていて好みの高さに合わせることが出来ます。商品には専用のキャリングケースが付いており、折りたたみ式なのでコンパクトに収納で出来ます。
このスタンドのセットで販売されているVivere(ビブレ)のダブルサイズのハンモックは、肌触りと寝心地にこだわった高級コットン100%を独自の技術で編み上げられています。
生地は200キロに耐える強度と伸縮性があり、長さが240センチ、そして横幅は160センチあり、大人2人が余裕で入れるサイズで、1人で使用する場合は寝返りも打てる安心のサイズです。デザインもカラフルでインテリアとしてもおすすめです。
ハンモックスタンド2:Sifflus(シフラス) 3WAY
シンプルで優しい色合いのハンモックが付いたSifflus(シフラス)のスタンドは、「折りたたみ式」で3通りの使い方が出来る人気の商品です。スタンドの耐荷重は90キロで身長は180センチまでとなっています。
スタンドの角度を変える事で商品に付属している生地の「ハンモック用」と「チェアー用」とを使い分けることが出来ます。また、「ハンガーロッド」も付属で付いている為、ハンモックからハンガーラックにも変えられて、雨の日には室内で洗濯物を掛けるのにも便利です。また、折りたたみ式なのでコンパクトに収納で出来ます。
セットのハンモックとチェアーには、どちらも綿とポリエステルを使用した生地が使われています。スチールは木目調で一見木製の様に見えるスタンドのため、部屋との馴染みも良くおすすめです。ハンモックスタンドを部屋に置くと結構幅を取られますが、Sifflus(シフラス)は3通りの使い方が出来るのでおすすめです。
ハンモックスタンド3:DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 超軽量
超軽量のハンモックスタンドを選ぶなら、DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)がおすすめです。アルミニウム製のスタンドを使用し、商品全体の重量はなんと約6.3キロという軽さです。また、「折りたたみ式」でキャンプに持っていくにはおすすめのサイズで、軽量ながら耐荷重85キロで、身長185センチまでの方が使用できます。
付属のハンモックの生地はポリエステルで背中があたる部分が全面メッシュ状になっています。勿論ハンモックとしても使えますが、揺れを調整するベルトが付いており、完全にハンモックを固定しベッドの様にして使うことも出来ます。
この軽量な「折りたたみ式」のスタンドは、作り方も簡単で広げて4箇所をピンで刺すだけですぐにセット出来ます。そして片付けもスピィーディに出来ます。他のハンモックと違った機械的で機能的なデザインが魅力です。
ハンモックスタンド4:Wecamture自立式3WAY
「折りたたみ式」の自立式ハンモックスタンドの中でも、なんと耐荷重が350キロの素晴らしい強度をもった商品です。ハンモックのフレームは6段階に高さの調整が出来るので、好みの寝心地を選ぶことが出来ます。また、椅子としても使用出来ます。
ハンモックを取り除いて付属の物干し竿を付けると、洗濯物の室内干しや、衣類ハンガーにも重宝します。また室内を傷をつけないスタンドの床の接触面にはプラスチック製のパットが付いているので安心です。コンパクトに折りたため、専用のキャリーバックも付いていて便利です。
セットのハンモックは耐荷重350キロを支える事が出来るようにポリエステルの2重層になっており、強靭なつくりとなっています。また、この商品にはもう1種類の綿のハンモックも付いているので、室内外でオールシーズン使い分けが出来ておすすめです。
ハンモックスタンド5:ノルコーポレーションTOYMOCK (トイモック)
ノルコーポレーションのTOYMOCK (トイモック)は「折りたたみ式」のハンモックスタンドの中でも小さめのシングルサイズです。対象は身長180センチまで、耐荷重100キロまでが使える商品です。
スタンドはスチールではなくアルミニウム合金を使用しているため軽く、商品重量も9キロ以下なので付属のキャリーバックでの持ち運びや、収納にも便利です。
スタンドには幅調節用のバーや高さも3段階に調整できる機能が付いています。また、室内の床を傷つけないように床接触部にはゴムのパーツが浸けられ、これによりクッション性も良くなっています。コンパクトで作り方も簡単なので室内だけでなくキャンプにもおすすめのサイズです。
ハンモックスタンド6:FIELDOOR(フィールドア)
FIELDOOR(フィールドア)の「折りたたみ式」のハンモックスタンドは耐荷重は200キロまでが使用できる商品です。比較的お手軽価格ながら、工具無しで簡単に組み立てられるスチール製のスタンドは、作り方も簡単です。
スタンドの色は白や黒の他に木目調もあり、室内のインテリアにも合わせやすくなっています。スタンドの角度は2段階、ハンモックの貼り具合は3段階に調節も出来ます。また底部はゴムのパッドがついており室内でもの使用も安心です。
また、スタンドとセットのシングルサイズのハンモックは大変通気性の良いメッシュのポリエステル素材でサイドのアーム部分に使われた木のデザインも素敵です。キャリーバッグも付いていて持ち運びも便利な為、様々なシーンで楽しめます。
ハンモックスタンド7:Susabi(スサビ)
Susabi(スサビ)はハンモック発祥の地とされるブラジル製の「組立式」の商品です。スタンドはスチール製で単体で12キロありますが、作り方もパーツをはめ込むだけなので、女性1人でも簡単に組み立てる事が出来ます。
スタンドは5段階の調整が出来るため、ハンモックの取付け位置が変更できて他のサイズの物にも対応できます。また、スタンドの床の接触面にはラバーが付いており、室内を傷つけず滑り止めの効果もあります。
セットで購入できるダブルハンモックは幅が160センチあるので大人二人が十分くつろげるサイズです。耐荷重はハンモック部分のみ160キロまで、スタンド部分は200キロまで使用できます。ハンモックの生地じゃピュアコットンを使用しており寝心地も最高です。
ハンモックスタンド8:ゆらふわモック3WAY
ゆらふわモック はハンモックとスタンドの色の組み合わせが自由に出来る「折りたたみ式」の自立式ハンモックです。スタンドは約8キロほどの軽量設計ながらその耐荷重は330キロあり、ロングサイズのハンモックを取り付ければ男性が4人で座れます。
作り方も簡単で、スタンドを90度に調節すると椅子に、そして付属のポールを取り付けるとハンガーラックにも使用できます。ちなみの椅子としての使用時の耐荷重は200キロ、そしてハンガーラックとしての耐荷重は25キロとなっています。
スタンドのカラーはブラック、ブラウン、シルバー、ホワイト等があり、付属の木製のアームが付いたハンモックの生地はポリエステル素材で、カラーもシンプルなものからポップなものまでが10種類以上揃っているので、室内のインテリアにも合わせやすくておすすめです。折りたたみ式で持ち運びも便利です。
ハンモックスタンド9:GROOVY・OUTSTYLE自立式3WAY
GROOVY・OUTSTYLEのハンモックスタンドは重量が10キロで耐荷重330キロまでの室内外で使える「折りたたみ式」の自立式シングルサイズのハンモックです。3WEYの使い方が出来て、椅子としてやハンガーラックとしても使うことが出来ます。
作り方も簡単で、スタンドのフレームも2段階の調整が出来、床の設置面には室内でも安心のゴムパットが付いています。また、ハンモックの素材はポリエステルで通気性が良く、キャリーバッグも付いています。
ハンモックスタンド10:La・Siesta(ラ・シエスタ)スタンドMEDITERRANEO
ドイツのハンモックブランド「ラ・シエスタ 」ハンモックスタンドはスチール素材で重さ19キロのイタリア製の組立式スタンドです。気軽に持ち歩きは出来ないものの、長さや高さが調整できて、市販の様々なハンモックに対応できます。
耐荷重は120キロまでのしっかりしたつくりなので、安心感ががあります。また、別売りの「ラ・シエスタ 」のハンモックはコロンビア製でコットンの肌触りの良くカラーも豊富でおすすめです。
ハンモックスタンド11:キャプテンスタッグのスチールポールハンモック用スタンドII
キャプテンスタッグのハンモックスタンドは、耐荷重は80キロの「組立式スタンド」です。スッキリとしたデザインで組立も簡単なスタンドは重量9.5キロで持ち運び用のキャリーバッグも付いています。
組立てはとても簡単でパーツをきちんと連結し、ハンモックを吊り下げるS字のフックを両サイドに取り付けるのみで工具は必要ありません。キャプテンスタッグでは、このスタンドに合う別売りのハンモックも販売されています。
ハンモックスタンド12:Coleman(コールマン)アルミハンモックスタンド
コールマンのアルミハンモックスタンドは野外専用で、1本の木でハンモックを設置する為のスタンドです。内容はスタンドポールが1セット、ロープ、ペグが2つ、カラビナ、ボルトがキャリーバッグの中に入っています。
軽くて丈夫な軽量アルミニウム製のため、本体はなんと3キロにも満たない重さです。また、カラビナも高強度のステンレスで出来ていています。場所も取らず持ち運びも便利で、アウトドア用品の一つとして持っておきたい商品です。
ハンモックスタンド13:MRG(エムアールジー)3WAY
ハンモック、椅子、そしてハンガーラックの3通りの使い方が出来るMRGのハンモックは、重さが9.4キロの「折りたたみ式」で持ち運びにも便利なサイズです。商品にはハンガーポールも付いているので、雨の日に洗濯物を干す等、ハンモックとして使用しない時でも活用できます。
耐荷重は350キロで、椅子としての使用時は200キロ、そしてハンガーとしての使用時は30キロです。スタンドにセットで販売されているハンモックは木製のアーム付きのネットで、ハニカム状に編まれた2重構造の生地で耐久性があります。また別に椅子用は綿100%のカラフルな生地が付いています。
屋外用の自作ハンモックの作り方
さて、市販の「折りたたみ式」や「組立式」のハンモックスタンドで一番の問題は場所選びです。室内やテラスならともかく、キャンプ場では、なるべく水平ででこぼこしていない地面に設置しなければガタつきが気になり、寝心地を損なうのが問題です。そんな条件の悪い野外でのハンモックの使用には自作のハンモックスタンドがおすすめです。
自作ハンモックスタンドの作り方1:ホームセンターを活用しよう!
ハンモックスタンドはホームセンターなどでいくつかのパーツさえすれば、簡単に自作することが出来ます。特に体重の軽い子供達用のものなら自作のハンモックスタンドでも十分に安定感のあるものが作れます。また、キャンプで何個も必要な場合はスタンドを購入するより安価で出来るのでおすすめです。
自作のハンモックスタンドを作る際に工具が必要な部分は木材の加工ぐらいです。地面に設置する側を斜めにカットしたり、丸カンボルトを通す穴をドリルで空けてもらう場合、家に工具がない場合はホームセンターで数百円ほどでお願いできます。それだけやってもらえば、作り方は簡単なので後は自宅で組み立てるだけです。
自作ハンモックスタンドの作り方2:必要なパーツを揃えよう!
自作するのに必要なパーツは支えの木材4本に、丸カンボルト2個、アイナット2個、ワッシャー4個、テント用やポリエチレンなどの頑丈なロープ、地面に打ち込む為の長めの丸カン、もしくはペグ4本、そしてハンモックとハンモックスタンドの接続用にカナビラ等です。自作で必要なパーツはコールマンのアルミハンモックスタンドが参考になります。
自作ハンモックスタンドの作り方3:組立方
まず木材は地面設置部を斜めにカットしておきます。その木材4本の上部に穴を開け、丸カンボルト、アイナット、ワッシャーで時計の針の様に2本づつ繋ぎ合わせます。
この時、木材下部の地面設置部は尖っている方を内側に向けて繋いで下さい。尖った部分は、重さにより地面にめり込みハンモックを安定させます。自作で作ったスタンドは時計の針の様に角度を変えやすいの、地面の状態を見ながら安定させることが出来ます。
自作ハンモックスタンドの作り方3:設置する時の注意点
木材を繋いだ丸カンボルトの内側にはカナビラでハンモックに生地を掛け、外側にはロープを通して、地面に打ち込む用の丸カンやペグに結びつけます。
丸カンやペグは体重が支えるものなので、地面に深く打ち込みしっかり固定出来る40センチ程の長いものがおすすめです。浅く打ち込むと体重が支えきれずに落ちて怪我をする場合もあります。自作の場合は必ず強度を確認してからお使い下さい。
木製のハンモックスタンドはインテリアに最適
木製のハンモックスタンドは持ち歩きは困難なものの、室内やテラス、庭に設置するインテリアとしても最適です。また、木製ならではのぬくもりを感じる風合いがあり、シンプルながら高級感ある美しいデザインでおすすめです。そんな置くだけでリゾート感が溢れる木製のハンモックスタンドをご紹介します。
木製ハンモックスタンド1:Vivere(ビブレ)
Vivereから発売されている木製のハンモックスタンドは高級パイン材を使用した耐荷重200キロの組立式のスタンドです。木製のパーツを組み立てる為の組立用ナット、工具一式と、スタンドの作り方の説明書も入っています。
木製のスタンドは一度組み立てるとなかなか動かす事はないように思えますが、本体重量は20キロなので組み立てた状態でも二人でなら移動も可能です。
木製ハンモックスタンド2:hecta・DESIGN(ヘクタデザイン)
ヘクタデザインのハンモックスタンドは室内でも使いやすいサイズの日本製の木製スタンドです。本体重量は約12キロで、耐荷重は100キロまでです。
天然の堅木を三層の積層構造で作られており、オイルステインで仕上げられた大変高級感のあるもので、組立のパーツにはサビが来ないステンレス金具を使用するため、仕上がりの美しさ、強度とも申し分のない商品です。
木製ハンモックスタンド3:超大型ハンモック
広い庭やウッドデッキ、そしてリゾート地にぴったりな超大型ハンモックスタンドは、本体のサイズが4メートルある木製のスタンドです。
木製スタンドの美しさが際立弓なりのデザインで高級感があり、セットの木製のアームが付いた白い木綿のハンモック生地を掛けるとまるで帆船のようです。耐荷重は200キロで、大人なら2人まで、子供なら3人ぐらいまでが使用できます。木製のスタンドは組立には約1時間ほどかかります。
気軽におけるハンモックチェアースタンド
ハンモックが置きたくても、部屋のスペースに合わないと言われる方は、ブランコの様に座れるハンモックチェアーがおすすめです。インテリアにも最適なハンモックチェアーのスタンドは高さこそありますが、幅を取らない為に省スペースに置く事ができます。そんな気軽におけるハンモックチェアースタンドをご紹介します。
ハンモックチェアスタンド1:Susabi (スサビ)
スタンドの本体重量は18キロで、耐荷重150キロの組立て式ハンモックチェアスタンドです。高さは200センチから250センチまで変えられる5段階の調整機能が付いており、お好みのハンモックチェアーを吊るす事ができます。
また、このスタンドは上部に付いたスプリングに吊るす事により、衝撃や余分な揺れを少なくします。組立式なのでキャンプやバーベキューなどのアウトドアへ持って行くのにもおすすめです。
ハンモックチェアスタンド2:ハンギングチェアゆりかご
アジアンテイストな人工のラタンで編み上げたれた卵型の椅子に、全体的に丸みを帯びた無駄のないデザインのスタンドが付いた一体型の商品です。まさにゆりかごの様な優しい見た目は赤ちゃんや小さな子供にもぴったりです。椅子の内側のクッションもセットで付いて、インテリアにも最適です。
ロッキングチェアにハンモックが付いたロッキングハンモック
横に揺れるハンモックをロッキングチェアのスタンドと合体させ、縦揺れも可能にしたロッキングハンモックは、軽量アルミニウムを使用した「組立式」の商品です。スタンドの重量は5キロで専用のキャリーバックが付いており、工具が要らない組立式なので持ち運びにも便利です。
お気に入りのハンモックで素敵な時間を過ごそう!
いかがでしたか?ハンモックはバリエーション豊富で持ち歩きもしやすい物も多く、アウトドアだけでなく今ではお部屋のインテリアとしても人気があります。また、スタンドの作り方も簡単なので自作するものおすすめです。ゆらゆらとゆれて最高の癒しを与えてくれるハンモックで素敵な時間を過ごしてください。
関連キーワード
RELATED
関連記事
RELATED
- 札幌の日帰り温泉ランキングTOP15!市内近郊のおすすめを紹介!
今回は、札幌近郊にある日帰り温泉ランキングおすすめTOP15をご紹介。旅館やホテルに泊まらなくても温泉だけ気軽に入って、気...
玉井綱晃
- 北海道で女のひとり旅おすすめプランまとめ!人気スポットやグルメあり!
自由気ままなひとり旅は、最近女性に大人気。グルメや観光など、おすすめスポットがたくさんある北海道は、女性のひとり旅の定番で...
tatsukimagcap
- 札幌のパン屋さん人気ランキングBEST15!地元でおいしいと人気!
札幌のパン屋さんは、素材にこだわっているお店がたくさんあります。それは国内産小麦の7割ほどが北海道産だということにも関係が...
沙里
- 札幌のホテルおすすめランキングBEST15!カップルやファミリー向きは?
札幌は国内屈指の観光スポットですので、おすすめホテルも多く存在します。しかしホテルが多すぎて、迷ってしまうということはあり...
しおり
- 北海道の雑貨のお土産ランキングTOP15!ガラス製品など一番人気は?
人気観光地の北海道には、魅力的な雑貨系のお土産がたくさん。そこで今回は、雑貨のお土産に絞って人気ランキングを作ってみました...
tatsukimagcap
- 北海道のおすすめ観光地・夏編!旅行の参考に!カップルに人気の場所は?
北海道のベストシーズンと言えば夏!7月から8月、夏の北海道の時期に行く、カップルに人気の観光地、富良野のラベンダー畑や、北...
neko master
- 青森の日本酒・地酒ランキングBEST9!おすすめの銘柄はお土産にも!
青森県はどんな日本酒や地酒が有名なのでしょうか。お土産にもおすすめな日本酒や地酒はどういったものがあるのでしょうか。今回は...
ちーみん
- 新千歳空港のお土産ランキングBEST10!おすすめ品や人気の限定品も!
北海道旅行の最終イベントに新千歳空港でのお土産選びがおすすめ!数々の有名お土産店が軒を連ねており、北海道の新鮮な食材や新千...
nachio
- 北海道の冬の服装は?画像で解説!天気や気温に要注意!靴はどれ?
冬の北海道旅行には、美しい雪景色、雄大な天気や風景と、他の土地では体験できないことがたくさんあります。防寒効果の高い服装を...
よしぷー
- 北海道のパワースポット特集!恋愛運や金運が上がるのは?幸せになれる!
神様や自然の力にあふれているパワースポットは、恋愛運や金運を上げてくれます。北海道には、そんなうれしいパワースポットがたく...
tatsukimagcap
- 北海道のあるあるまとめ!道民は完全に共感のご当地ネタ!他県民は驚き!
大きな大きな北海道!日本で一番でかい都道府県、そして最北端。ゆえに、他府県民が驚くことも北海道なら当たり前なんて感じのある...
荒野の狼
- 旭川冬まつり2017の楽しみ方!ゲストは誰?雪像と来場者数すごい!
知る人ぞ知る冬の名物「旭川冬まつり」。日本のみならず海外からも注目を浴びる旭川冬まつりが今年も開催されます!今回はどのよう...
gucci
- 大月町の観光スポットランキングは?柏島は外せない!宿泊・ホテル情報など
大月町は高知県南西部に位置し海岸を中心とした観光地です。とれたての新鮮な魚介類を味わうことができるのは勿論のこと、亜熱帯の...
asiasi
- 札幌ラーメン横丁ランキング・ベスト10!おすすめの人気店を厳選!
人気のラーメンといえば北海道札幌市のラーメン横丁の元祖札幌ラーメン。海の幸を存分に活かしたおすすめの人気店が軒を連ねていま...
asiasi
- 稚内の観光名所まとめ!おすすめスポットはどこ?最北端の景色がすごい!
稚内は、北方領土を除き日本で最北端にある町です。最北端に位置する宗谷岬からは、天気の良い日には樺太(サハリン)が見られる為...
neko master
- 札幌・円山のカフェがおすすめ!おしゃれな場所でスイーツやパフェを堪能!
北海道グルメといえば札幌市ですよね。その中でも、地元の間でおしゃれカフェの聖地として有名なのが円山なのです。今回は雑誌がこ...
Homie
- 北海道・冬の観光スポット11選!モデルコースあり!おすすめの絶景は?
1年を通して楽しむ事ができる観光スポットを有する北海道ですが、そんな中でもやはり観光のメインイベントは冬に集中しています。...
Yuwi
- 札幌観光のおすすめモデルコース・スポットを紹介!穴場の場所もチェック!
札幌市は日本でも指折りの大都市で、観光スポットや、おすすめのモデルコースがたくさんあります。この記事ではぜひ訪ねていただき...
drifter
- 札幌のパフェランキングTOP11!「シメパフェ」が人気!サイズも大きい!
札幌では、食事の後やお酒を飲んだ後に食べる「シメのラーメン」ではなく、「シメパフェ」が人気になっていることを知っていますか...
ZikZin
- 新千歳空港内ラーメン人気おすすめランキングTOP7!おいしい名店あり!
北海道旅行の時に外せないグルメであるラーメン。どうせならおすすめの店で食べたいものですね。今回は空の玄関口新千歳空港の人気...
よしぷー
- 札幌の夜景がきれいなスポット&レストラン特集!デートにおすすめ!
札幌といえば観光、グルメと北海道でもエンターテイナーに楽しめる街。全国的に屈指の美しい札幌夜景スポットとしても有名であり、...
resm