地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

車のタイヤ交換の時期や料金は?持ち込みOKのお店や自分で替えるやり方も

車のタイヤ交換の時期や料金は?持ち込みOKのお店や自分で替えるやり方も
投稿日: 2018年12月16日最終更新日: 2020年10月8日

自動車はいろいろなパーツで構成されていますが特に安全性を左右するのがタイヤです。定期的に車のタイヤ交換をすることで安全に車を運転できます。ちなみに車のタイヤ交換の時期はいろいろなチェック方法があります。また車のタイヤ交換はやり方を覚えれば自力でも可能です。

車のタイヤ交換で安全性を向上させよう見出し

Photo byVenV

私たちの生活に欠かすことのできない道具のひとつが車です。特に地方都市で生活しているとほぼ毎日と言っていいほど車に乗ります。ただし車はとても便利な道具ですが一歩間違えれば凶器にもなり得ます。それを防ぐためには日頃からタイヤのメンテナンスを欠かさないことが重要です。

スタッドレスタイヤがレンタルできる東京のお店紹介!場所や料金は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
スタッドレスタイヤがレンタルできる東京のお店紹介!場所や料金は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
冬のドライブといえばスタッドレスタイヤ。雪の少ないエリアでは年に数回しか使わないスタッドレスタイヤは手痛い出費となります。しかし最近スタッドレスタイヤはレンタルできるようになりました。今回は「スタッドレスタイヤがレンタルできるお店」をご紹介します。

車のタイヤ交換の重要性を知っておこう見出し

Photo bypeterscode

自動車の免許を取るために教習所へ行くと必ず「乗車する前にタイヤの状態を確認しましょう」と教わります。

ただし頭では「タイヤのチェックは重要」とわかっていても現実問題として毎回タイヤを確認している人は少ないでしょう。ですがタイヤは運転をする上で非常に重要な役割があります。

そもそも車のタイヤはどんな役割?

Photo byMikesPhotos

運転におけるタイヤの役割のなかで最も大きいのが車の制動です。私たちは運転をするとハンドルを右や左へ動かして車を操作します。

その際に重要な役割を果たしているのがタイヤです。ハンドルを通して伝わった指令をタイヤがきちんと路面に伝えてくれることで初めて正確な制動が可能になります。

車のタイヤ交換で安全を確保

Photo bypixel2013

裏を返すとタイヤの状態が不完全だとドライバーの意思がきちんと伝わらずに思った通りに操作できない可能性が高くなります。

例えば大きく右に曲がろうとハンドルを切ったもののタイヤの状態が悪くて曲がりが小さくなり、その結果予期せぬ事故に巻き込まれてしまうケースが考えられます。

車のタイヤ交換の時期のチェックポイントは?見出し

Photo bynightowl

タイヤ交換の時期をチェックするやり方はいくつかあります。最近のタイヤは専門的な知識がない人でもきちんと確認できるようにいろいろなチェックポイントがあらかじめ作られています。

ここでは車のタイヤ交換の時期を調べるやり方の代表例を3つほどピックアップしてご紹介します。

タイヤ交換チェック①『製造年の刻印』

Photo bytigerlily713

タイヤ交換の時期を調べる上で最もわかりやすいのは製造年の刻印を確認するやり方です。タイヤの側面には必ず製造された時期が4桁の数字で示されています。

ちなみに最初の2桁が週で最後の2桁が年です。例えば「3018」とあれば2018年の第30週に作られたタイヤという意味です。

タイヤの寿命は約5年と言われおり製造年から逆算することでタイヤ交換をすべき時期が割り出せます。このやり方はタイヤ交換に関する専門的な知識が必要なので初心者にもおすすめです。

タイヤ交換チェック②『溝&スリップサイン』

Photo bygeraldoswald62

タイヤの交換時期を調べるやり方には溝の深さやスリップサインを調べる方法もあります。タイヤの側面には必ず三角形のマークが刻まれています。

これがスリップサインです。タイヤの厚みがこの三角形の位置よりも薄くなって来たらタイヤ交換の時期です。また種類にもよりますが溝にも似たようなマークがあります。

タイヤ交換チェック③『見た目&走行距離』

Photo byNoel_Bauza

前述したタイヤ交換の時期の調べ方は車をとめて目視で確認する必要があります。ただしタイヤ交換の時期を調べるやり方のなかには運転席などから頭で計算するものもあります。

例えば距離からだいたいのタイヤ交換の時期を計算するやり方です。車は5000km走ると1mm摩耗すると言われます。

新品のタイヤは溝が8mmなのでスリップサインのある1.6mmには32000km走ると到達する計算です。運転席からメーターを見てこの距離に達しそうになったら車のタイヤ交換の時期です。

車のタイヤ交換の料金の相場は?見出し

Photo byBKOWebdesign

車のタイヤ交換はやり方さえ覚えてしまえば自分でも可能ですが、その際には専用の道具が必要になります。そして何よりかなりの重労働です。

そのためディーラーやガソリンスタンドにお願いして車のタイヤ交換をしてもらうのが一般的です。しかしながら業者に車のタイヤ交換を依頼した際に気になるのが料金です。

タイヤ交換の料金『タイヤ脱着』

Photo bykurtbecker1


タイヤ交換をしてもらうためにはまず「タイヤ着脱」をしてもらう必要があります。タイヤ着脱とはホイール付きのタイヤを丸ごと付け外しする作業です。

非常にシンプルな作業なので料金は500円から1000円と安い場合が多いです。ちなみにタイヤのサイズが大きいと料金が少しアップします。

タイヤ交換の料金『タイヤ組み換え』

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

これに対してタイヤ交換には「タイヤ組み換え」というやり方もあります。このタイヤ組み換えはホイールはそのままにタイヤだけを着脱する形になります。

先ほどの着脱と比較すると少し手間がかかるので料金も高めです。またタイヤやホイールの種類でアプローチが変わるので料金の幅も広いです。

軽自動車などは1000円からと安いですが1BOX等の大きい車だと5000円近い料金になる場合もあります。

タイヤ交換の料金『ホイールバランス』

Photo by konitomo1027

車のタイヤ交換をする際にはホイールバランスの確認もぜひお願いしましょう。ホイールバランスとは簡単に言うとタイヤとホイールをあわせて時の重心の位置のことです。

新品でタイヤとホイールを併せて買う場合はすでに整えられているので気にする必要はありません。

ただし後からタイヤやホイールだけを交換するとホイールバランスが微妙にずれます。料金は1本当たり1000円程度と安いです。

タイヤ交換の料金『ローテーション』

Photo byPexels

車のタイヤ交換にはローテーションというやり方もあります。意外と知られていませんがタイヤは前輪と後輪とでは摩耗しやすい部分が違います。

例えば前輪はタイヤの両サイドが摩耗しやすく、反対に後輪はタイヤの中央部分が摩耗しやすいです。

そこで各タイヤの配置を変えるのがローテーションです。ただ位置を変えるだけのタイヤ交換なので料金は500円くらいと安いです。

タイヤ交換の料金『タイヤ廃棄料』

Photo by haru__q

新品のタイヤを交換する際に問題になるのが古くなったタイヤの処分方法です。ご存知の方も多いですがタイヤは個人で勝手に捨てることはできません。

産業廃棄物の扱いになるので料金を払って専門の業者さんに引き取ってもらう必要があります。料金はサイズにもよりますが500円前後と安いケースが多いです。

車のタイヤ交換の依頼先は?見出し

Photo by kaidouminato

車のタイヤ交換を持ち込みでお願いできる場所は『タイヤ専門店』と『カー用品店』と『ディーラー』と『ガソリンスタンド』です。

それぞれにメリットとデメリットがあるためそれぞれの特徴を理解し、さらにタイヤ交換に何を求めるのかという自分の希望をはっきりさせるといいでしょう。

タイヤ専門店

Photo by amika_san

車のタイヤ交換をする時に最もコストパフォーマンスがいいのはタイヤ専門店です。タイヤ専門店は知識の豊富なスタッフがそろっており、尚且つ料金もそこそこ安いのでお近くに該当する店舗がある場合は狙い目でしょう。仕上がりの質も高く料金も安いので迷った時にはタイヤ専門店がおすすめです。

カー用品店

Photo by y_ogagaga

車の専門店と言うことでカー用品店にタイヤ交換を持ち込むというやり方もあります。カー用品店も専門的な知識を持った人が多いですがタイヤ専門店と比べるとやや劣ります。

ただし店舗の数が多くてお願いしやすいので遠出をしなくても済むという点はカー用品店の大きな魅力です。

ディーラー

Photo by ayustety

車のタイヤ交換におけるクオリティーを何よりも重視するのであればディーラーに持ち込みするのが1番です。

ちなみにディーラーでの車のタイヤ交換は正直料金は安いとは言えません。ただし各自動車メーカーが定める基準に則ってタイヤ交換をしてもらえるため仕上がりに関しては間違いなく1番です。

ガソリンスタンド

Photo by CanadaPenguin

車のタイヤ交換と聞いて真っ先にガソリンスタンドを思い浮かべる人も多いでしょう。確かにガソリンスタンドでも車のタイヤ交換をお願いできます。

ただしガソリンスタンドはタイヤ交換が専門の施設ではないため「単純に着脱してくれるだけの場所」と考えるべきでしょう。料金も安いので応急処置などには重宝します。

車のタイヤ交換で持ち込みOKのお店はどこ?見出し

Photo byPublicDomainPictures

毎年スタットレスタイヤを使用している人などは行きつけのお店がすでにあるでしょう。ただし急きょタイヤ交換が必要になるとどこに持ち込みをすればいいのかわからなくなります。ここでは東京で車のタイヤ交換をしたい時に持ち込みOKのお店をいくつかご紹介します。

車のタイヤ交換で持ち込みOKのお店1:パーツワン

Photo by Urawa Zero

「安い料金で持ち込みのタイヤ交換を済ませたい」という人におすすめなのが『パーツワン』です。

この『パーツワン』の魅力は何といっても持ち込みの車のタイヤ交換料金が安い点です。足立区と少し東京の外れではありますが料金が安い点を考慮すると行く価値は十分にあります。

住所 東京都足立区保木間3-37-12
電話番号 03-3859-4488

車のタイヤ交換で持ち込みOKのお店2:東京タイヤマスター

Photo by nakanishiakihito

車のタイヤ交換をするのであれば『東京タイヤマスター』もおすすめです。普通持ち込みで車のタイヤ交換をすると料金が少し上がります。

ですが『東京タイヤマスター』は持ち込みも料金がそのままと安いです。さらに完全予約制なので待ち時間が発生しないのも『東京タイヤマスター』の嬉しいポイントです。

住所 東京都練馬区石神井台6-19-5
電話番号 不明

車のタイヤ交換で持ち込みOKのお店3:LLカーサービス

Photo by keyaki

持ち込みで車のタイヤ交換をする際に困るのが料金です。いろいろな業者のホームページを見ると料金は記載されているのですがざっくりとした表記が多く、自分が車のタイヤ交換を持ち込みでお願いしたら具体的にどれくらいの料金になるのかが意外と不明瞭です。

そんな時におすすめなのが『LLカーサービス』です。この『LLカーサービス』はホームページに事細かく料金が書かれているのであらかじめタイヤ交換にどれくらいお金がかかるのか計算できます。

住所 東京都八王子市堀之内2-16-10
電話番号 042-682-2213

車のタイヤ交換で持ち込みOKのお店4:タイヤワークスアップ

Photo by shokai

安い料金でタイヤ交換をしたいなら『タイヤワークスアップ』もおすすめです。この『タイヤワークスアップ』はウェブ予約が可能で、さらにインターネットから予約をすると割引になるサービスもあります。さらに予約状況をホームページで確認できるのもグッドです。

住所 神奈川県横浜市都筑区折本町1784-1
電話番号 045-532-5804

車のタイヤ交換を自分で替えるやり方は?見出し

Photo by Ryosuke Yagi

車のタイヤ交換をする上で最も安いのが自分でやってしまう形です。もちろんタイヤ交換には専用の道具が必要になりますが、一度そろえてしまえばずっとそれを使い続けられるので長い目で見るとお得です。ここでは自力でタイヤ交換をする際に必要な道具ややり方をご紹介します。

準備するもの

Photo by Laineema

車のタイヤ交換を自分ひとりでやる場合には『輪止め』と『ジャッキ』と『レンチ』の3つが必須です。

パンク修理にも使う道具ばかりなのですでにお持ちの方も多いでしょう。また車のタイヤ交換は絶対に手や服が汚れます。ですから必須ではないですが軍手や作業着があると便利です。

やり方・手順

Photo byrkit

車のタイヤ交換のやり方は簡単に説明するとジャッキで車体を持ち上げ、その状態でナットをレンチで緩めたり締めたりしてタイヤを着脱します。

この時に重要なのが車を平坦な場所にきちんと止めることとサイドブレーキをかけておくことです。一歩間違うと大事故になるので慎重に作業しましょう。

車のタイヤ交換は重要!交換時期や料金を知ってきちんとメンテナンスしよう見出し

Photo byFree-Photos

車のタイヤ交換は重要だとはわかりつつも意外と忘れがちな部分です。ただしタイヤの状態は車の運転しやすさを大きく左右し、当然それは自分の身の安全にも大きく影響してきます。車のタイヤ交換の時期は簡単に見極められますから日頃からメンテナンスを心がけましょう。

関連キーワード

投稿日: 2018年12月16日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote