地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

INUA(イヌア)は世界中で話題のレストラン!気になる料理や魅力を紹介!

INUA(イヌア)は世界中で話題のレストラン!気になる料理や魅力を紹介!
投稿日: 2019年1月20日最終更新日: 2020年10月8日

INUAは東京にある完全予約制の世界が注目しているレストラン。日本の四季折々の食材で作り上げられる素晴らしいコース料理はオープンから常にお客さんを喜ばせています。そんな、気になる人気のレストランINUAについてメニューや料金などたっぷりご紹介します。

そうだINUAに出かけよう!見出し

Photo bypoy

INUAは世界中が注目しているグルメな人気レストラン。日本を代表する食材を使った料理の数々はどれも独創的で意表をつくものばかり。予約なしでは入れない完全予約制のレストランでいつもとちょっと違った特別なディナーをしに出かけてみてはいかがでしょう。人気のレストランINUAについてたっぷりご紹介します!

INUAとは?見出し

Photo by bryan...

東京のグルメたちを騒がせたINUAのオープン。今までにないレストランの登場に日本のみならず世界中のグルメ達からも注目を集めたのがINUAという東京のレストランです。

そんな話題のINUAとは一体どんなレストランなのでしょう。その実態について詳しくご紹介します。

世界的に有名な「noma」のDNAを継ぐレストラン

Photo by bryan...

INUAはデンマーク初の人気レストランnomaのDNAを継ぐレストラン。nomaは世界のベストレストランで4回ナンバーワンを獲った実績のあるお店。世界で最も予約が取れないレストランという異名を持っているほどです。INUAはそんなnomaのDNAを継ぐレストランなのですから、グルメなら一度は足を延ばしておきたいお店です。

2018年6月に東京にオープン

Photo by nikunoki

INUAは2018年の6月に東京千代田区にオープンしました。INUAのとは「生きとし生けるものに内在する精神」という意味を持ち、グリーンランドに暮らすイヌイットの本質を表した言葉なのだそう。

nomaのヘッドシェフはかつて東京で2015年に期間限定のポップアップレストランをオープンさせた時に日本各地を旅し、日本の食材の豊かさに心惹かれ、それがきっかけとなってオープンしたのがINUAなのです。

INUAがパートナーシップを結んでいるnomaとは?見出し

Photo bydimitrisvetsikas1969

予約必須の東京で話題のレストラン、INUA。INUAを展開しているのは株式会社KADOKAWAで主に出版やメディアコンテンツを手掛ける会社です。2015年、そんなKADOKAWAの会長がnomaの理念に共感を覚え、パートナーシップを結んで、初のレストラン事業をスタートさせたのです。

KADOKAWAと言えば誰もが一度は耳にしたことのある出版会社。そんな会社が惚れ込んだnomaの魅力をもう少し詳しく探っていきましょう。

地元の食材を使った創造性あふれる料理が魅力

Photo by bryan...

コペンハーゲンにある人気のnomaは地元の食材を使った創造性あふれる料理が魅力のお店です。例えばnomaで提供しているスカンディナビア料理にはその土地で採れた食材しか使用しておらず、北欧料理ではレモンを栽培できない環境の中、アリを酸味代わりに用いるなど地元の食材へのこだわりは本物です。

デンマークの経済を変えたともいわれる影響力

Photo byHaneman

nomaはコペンハーゲン中心部のクリスチャンシャオンオンという地区にあるかつて貿易の中心になっていた場所にあります。

倉庫として使われていた建物が北大西洋ハウスという文化芸術施設に転換されると同時期にnomaが誕生し、革新性に富んだ料理やこだわりのインテリアや器、カトラリーなどオリジナリティを貫くレストランに世界中から多くの人たちが押し寄せました。

そんなnomaはデンマークの経済を変えた存在とまで言われ、経済効果にはノマノミクスという言葉まで誕生したほどです。

日本の食材を生かした料理を発信するために開店

Photo byEngin_Akyurt

nomaのヘッドシェフであるレネ・レゼピ氏は食におけるイノベーターとして世界中のシェフたちから尊敬される存在。そんな彼の右腕として活躍しているトーマス・フレベル氏が惚れ込んだ日本の食文化。日本の食材を生かした料理を発信するお店としてオープンしたのが東京のINUAです。

INUAで人気のメニュー・料金は?見出し

Photo bynattanan23

オープン1年も経っていないINUAですが東京では早くも大人気。少々料金は高めですが、nomaのDNAをひくINUAとあって、ちょっと無理してでも一度は食べてみたいというグルメなお客さんたちで連日大盛況です。

気になるINUAの人気メニューや料金について詳しくご紹介していきます。もちろん料理はコースのみ。ランチコースはなく、ディナーのみになっています。

INUAメニュー 29,000円

Photo bycongerdesign

INUAのディナーコース料理は料金29000円のコースだけ。時には山を登ったり、川や海へもぐったりして食材を集めることもあるという厳選素材を使ったコース料理は日本の季節を感じることが出来る見事なハーモニー。キノコ、木の実、ジビエ、そして美しいベリーの数々など一年を通してバラエティに富んだ美味しいコース料理が堪能できます。

料理は全部で13皿。沖縄のスナックパインや自家製七味等を使った前菜から始まり、ヤリイカや枝豆、島バナナなど日本の食材を使いスパイスやハーブで仕上げられた独創的なメニューが続きます。

Photo byJing

味噌や醤油といった日本の調味料を巧みに使いながらマイタケの燻製や野菜の湯葉包みなど繊細かつインパクトの強い料理や土鍋を使った蜂の子を使ったご飯料理も!

豆乳と餅を使ったデザートにたどり着く頃には、まるで日本全国を旅してまわったような気分になるフルコース。舌で日本全国を回る2時間ほどの旅は料金29000円では安いと感じてしまうほど圧巻の料理ばかりです。

アルコールペアリング 16,000円

Photo byjill111

アルコールのペアリングは日本酒、ワイン、ビールなど多彩なラインアップの中から6種類を選ぶことができます。

料理にピッタリのアルコールはプロにお任せ!美味しアルコールのペアリングは料金16000円でお願いすることが出来ます。

ノンアルコールペアリング 10,000円

Photo bybridgesward

美味しいお料理にはアルコールがぜひおすすめですが、ノンアルコールドリンクのペアリングもあります。

料金は10000円ですが、アルコールとノンアルコールの両方を混ぜてお願いすることもできるようです。アルコールにあまり強くない方はそちらもおすすめです。

INUAの予約を取る方法は?見出し

Photo byfancycrave1

東京でグルメ達から絶大な人気を誇るレストランINUA。予約必須でそう簡単に入れるレストランではありません。予約の詳しい方法についてご紹介しましょう。

ぜひ特別な日のディナーには早めに予約して優雅で贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょう。

オンライン予約が可能

Photo byJESHOOTS-com

東京の人気レストラン、INUAの予約はオンライン予約のみです。電話での予約は受け付けていないので注意しましょう。

まずはINUAのHPを開き、予約フォームに移ります。8名までの予約と12名まで予約できる2つのフォームがあり、8名までの予約は人数を選択し、日付を選びます。その後17時半、17時45分、18時、20時、20時15分、20時半、20時45分という7つの時間帯を選択。

アレルギーや食事制限は予約の7日前までにe-mailで知らせると対応してくれるようです。また、キャンセルは4名までは3日前まで、それ以上の人数での予約になると5日前まで可能です。

プライベートダイニングルームの予約も可能

Photo byJESHOOTS-com

最大12名まで利用できる個室のプライベートダイニングルームは開閉式の木製パネルで仕切ることもできるプライベート空間で、こちらもオンラインで予約することが出来ます。

車いすや来店時にお手伝いが必要な場合は事前にメールで知らせておくと援助が可能なのでぜひ連絡を。

INUAのアクセス・営業時間は?見出し

Photo byBru-nO

東京で話題のレストラン、INUA。ノルディックスタイルの柔らかな光とシンプルな家具、グレーを基調としたモダンな雰囲気がとても居心地の良いお店です。60席ほどあるメインフロアはフレンドリーでカジュアルな雰囲気でオープンキッチンでは活気あるスタッフたちの動きを見ることもできます。

アクセスは?

Photo by IQRemix

INUAへのアクセスは東京メトロ南北線・有楽町線の飯田橋駅から徒歩7分。東京メトロ・半蔵門線の九段下駅から徒歩13分ほど。

KADOKAWA富士見ビル正面玄関の右手に進むと最初の角を左に曲がり、左手に見える階段を上るとお店があります。

営業時間は?

Photo by haru__q

レストランINUAの営業時間は17時から。毎週日曜日と月曜日が定休日です。ディナーコースは約2時間半ほどの食事になっていて、前半が17時台のスタート、後半が20時台のスタートになります。

予約に関する問い合わせは火曜から土曜日の10時から15時で受け付けていますが、電話がつながりにくいこともあり、留守番電話に名前や電話番号、用件などのメッセージを残すと折り返し電話で連絡してくれます。

住所 東京都千代田区富士見2-13-12 KADOKAWA富士見ビル9F
電話番号 03-6683-7570

世界が注目する日本のレストラン見出し

Photo by yto

毎年6月ころに発表される世界のベストレストラン50はグルメのアカデミー賞ともたたえられています。そんな世界のベストレスラン50の中には日本のお店もいくつか入っていて、世界のグルメ達からも注目を浴びています。そんな世界が誇る日本の人気レストランを3つご紹介しましょう。いずれも2018年にベスト50入りを果たしたレストラン!必見です。

Narisawa

Photo byBarbroforsberg

日本の里山の思想を参考にした料理は日本が自然と付き合う中で編み出してきた様々な知恵の宝庫。美しく、どこか懐かしい琴線に触れるようなメニューを堪能できます。コース料理はランチが料金27000円、ディナーが料金32400円で2名からの完全予約制です。

営業時間はランチが12時からラストオーダー13時とディナーが18時からラストオーダー19時で日曜と月曜が定休日です。

アクセスは青山一丁目駅から徒歩2分。店内はテーブル10卓の全部で25席。駐車場はありません。

住所 東京都港区南青山2-6-15
電話番号 03-5785-0799

Photo by bryan...

世界が注目する日本のレストランに連続して選ばれている人気のレストラン、傳。アットホームな雰囲気が魅力のお店で、おまかせコースの料金は15000円~のみのメニュー。旬の食材を使った料理は毎日かわり、常連客も飽きさせません。ランチタイムも不定期で営業しているのでぜひそちらもおすすめです。

店内は存在感のある木のテーブルが魅力で個室も完備されています。営業時間は月曜から土曜が18時から23時半まで。日曜祝日が不定休です。予約は12時から17時の愛でに電話にて可能。

お店へは銀座線の外苑前駅から徒歩10分ほどです。駐車場などはないので電車でのアクセスがおすすめです。

住所 東京都渋谷区神宮前2-3-18 建築家会館JIA館
電話番号 03-6455-5433

龍吟

Photo by bryan...

日本料理の龍吟は有楽町にあるお店で季節の恵みを味わえる日本酒好きにもおすすめお店です。化学調味料などを一切使用しておらず素材そのものの味わいが楽しめます。季節限定の特別コースではかにやフグを楽しむこともできるので特別な接待などにもぜひおすすめです。

営業時間は17時半から23時まで。最終入店は20時で不定休。HPの休日カレンダーにて確認すること出来ます。

店内はすべてテーブル席でカウンター席はなく、10歳以上の子供から入店が可能です。アクセスは東京メトロ日比谷線の六本木駅から徒歩2分、都営大江戸線の六本木駅から徒歩5分ほどです。

住所 東京都千代田区有楽町1-1-2 ミッドタウン日比谷7F
電話番号 03-6630-0007

高級レストラン特集!東京でおすすめの人気有名店をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
高級レストラン特集!東京でおすすめの人気有名店をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
普段はなかなか行くことのできない高級レストラン。ですが、大切な記念日や誕生日など大切な人と大切な時間を過ごすのにはおすすめの場所でもあります。今回はそんな高級レストランが数多くある東京都で、人気、そして有名なお店をご紹介していきます。

INUAで世界中で話題の料理を堪能しよう!見出し

Photo by bryan...

いかがでしたでしょうか。INUAは世界が注目するグルメな本格レストラン。日本を代表する旬の食材をたっぷり堪能できるおすすめのレストランです。料金の高さにはこの際目をつぶって、思い切って世界で話題の料理を堪能しに出かけてみてはいかがでしょう。きっと新しい日本の食を感じることが出来るはずです。

関連キーワード

投稿日: 2019年1月20日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote