地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

ナダシンの餅は神戸にある和菓子の名店!おはぎなどおすすめのメニューは?

ナダシンの餅は神戸にある和菓子の名店!おはぎなどおすすめのメニューは?
投稿日: 2019年6月9日最終更新日: 2020年10月8日

ナダシンの餅は神戸にある和菓子の名店です。神戸観光のついでにも立ち寄って購入できる店舗も沢山あり、ぜひ神戸に出かけた時にはおすすめです。ナダシンの餅のおすすめメニューや人気のおはぎ、賞味期限など詳しい情報をたっぷりお届けします!

気になるナダシンの餅を徹底調査!見出し

Photo by Strolling

ナダシンの餅は神戸に多くの店舗を展開する人気のお店です。神戸に出かけた時には食べておきたい名物のお店です。そんな気になるナダシンの餅についてメニューや人気の和菓子、おはぎの賞味期限など徹底調査します。おすすめのメニューやメニューの食レポも必見です!

ナダシンの餅とは?見出し

Photo by y_katsuuu

神戸で人気のあるナダシンの餅とは一体どんなお店なのでしょう。神戸では知らない人はいないというほど有名なお店について詳しくご紹介していきましょう。神戸に立ち寄った時にはぜひ足をのばしてみてはいかがでしょう。

兵庫県神戸市灘区下河原通に本店がある和菓子店

Photo by alexxis

ナダシンの餅は兵庫県神戸市灘区下河原通に本店がある和菓子店です。兵庫県灘区といえば神戸の頭部に位置するエリアです。西宮や東灘区と同じく酒蔵が有名でお酒好きなら一度は耳にしたことがある沢の鶴という会社の本社も灘区内にあります。

灘区の臨海部は神戸製鋼などの工場が建ちならんでいて阪神工業地帯の一角を担っています、また灘区の山手側には関西有数の高級住宅街があり、特に篠原地区や青谷地区は人気の高いエリアです。

観光スポットとしては王子動物園やロープウェイで六甲山の大自然をかんきつすることもできます。日本三大夜景のひとつ、摩耶山からの景観も絶景です。また、商店も多く、美術館なども多数あるので神戸を楽しむには十分なエリアです。

本店の最寄り駅:阪神大石駅

Photo by Kentaro Ohno

ナダシンの餅本店の最寄駅は阪神本線の大石駅になります。観光スポットも沢山ある神戸のおしゃれな街、三宮のある神戸三宮駅から大石駅までは所要時間6分程で、観光ついでにちょっと足をのばすにもとても便利な立地でおすすめです。

神戸スイーツおすすめランキングBest21!人気のお菓子を厳選! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
神戸スイーツおすすめランキングBest21!人気のお菓子を厳選! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
情緒ある風景とおしゃれな街の神戸には、おいしいスイーツがたくさんあります。今回は神戸のバラエティ豊かなおすすめスイーツをランキング形式でご紹介します。あなたのお好みのスイーツがどのおすすめランキングに入っているでしょうか。どうぞお楽しみ下さい。

ナダシンの餅 本店の特徴や魅力見出し

Photo byskeeze

おはぎや和菓子が有名なナダシンの餅本店の特徴や魅力を詳しくご紹介していきましょう。80年以上の歴史ある老舗の魅力を探っていきます。インパクトのあるナダシンは実は苗字ではなく、灘区から新鮮なものをという創業者の思いからつけられているのだとか。そんなナダシンの餅の特徴を紹介です!

テイクアウトのみ

Photo bycongerdesign

ナダシンの餅本店はテイクアウトの専門店です。カフェスペースのようなものはありませんが店舗前にはちょっと腰掛けられるような椅子がおいてあります。混雑している時には躊躇してしまいますが、空いている時なら腰掛けておはぎを頬張るぐらいはできるかもしれません。

創業昭和12年の老舗

Photo by sayo-ts

ナダシンの餅本店は創業が昭和12年。82年もの間神戸で愛されてきた和菓子屋さんです。3世代、もしくは4世代に渡り食べ続けてきたという家庭があっても不思議ではないほど。口コミを見ると家にあるのが当たり前だったという人も少なくないようです。

百貨店や駅の売店にも商品が並ぶ名店

Photo by kanegen

ナダシンの餅は神戸市内の百貨店や駅の売店にも商品が並んでいて、広く名が知られている名店です。本店まで足をのばせない人でも気軽にあちこちでナダシンの餅を購入することができ、神戸を代表する和菓子の一つとなっています。

原料は国産の神明の餅米と北海道十勝産の小豆・塩・砂糖だけ

Photo by emrank

ナダシンの餅に使われている原料はすべて国産の神明の餅米と北海道十勝産の小豆、塩、砂糖といったシンプルなものです。そんなシンプルな材料でできている和菓子やおはぎだは素朴な味わいながらダイレクトにその美味しさが伝わる一品になっています。

防腐剤や人工甘味料は使わないこだわり

Photo byminami1777

ナダシンの餅には人口甘味料や防腐剤は一切含まれていません。ナダシンの餅で販売されているメニューはどれもとてもリーズナブルなのですが、安いからといって材料の品質を落とすことは一切していないのがナダシンの餅のこだわりであり、プライドなのです。

本店以外に兵庫県を中心に店舗網拡大中!

Photo by junicorn

ナダシンの餅は本店以外にも神戸市内に店舗を続々と拡大しています。地元で愛されて続けてきたナダシンの餅のおはぎや和菓子が神戸に訪れる全国からのお客さんも買うことができるのです。また本店のある地域以外の人も気軽に購入できるようになっています。

賞味期限は当日!

Photo bywebandi

保存料や防腐剤が一切含まれていないので賞味期限はもちろん当日です。その日に食べないと次の日にはお餅は固くなってしまいます。宵越しの商品は売らないという先代からの方針は今も変わっていません。ナダシンの餅のおはぎや和菓子は神戸を訪れた人だけの特権!神戸に立ち寄った時にはぜひおすすめです。

ナダシンの餅おすすめ人気メニュー3選見出し

Photo byPrawny

賞味期限は当日であるナダシンの餅のメニューについて人気のメニューをご紹介していきましょう。老舗の味を感じる数々のメニューの中から売り切れごめんの商品を3つピックアップします。季節限定の和菓子は見つけた時には即購入がおすすめです。

1:おはぎ

Photo by ketou-daisuki

北海道産の良質な小豆を使って作られている賞味期限が当日のおはぎは6個で432円、10個720円で販売されていて、1個あたりにするとわずか70円!かなりリーズナブルな大人気商品です。

粒あんとこしあん、両方のおはぎがあるのもうれしいポイントです。ほのかに塩味が聞いた小豆餡にしっとりとしたもち米がたまりません。熱いほうじ茶がピッタリのおすすめのメニュー。美味しすぎて食べすぎに注意です。

2:いちご大福

Photo by suneko

賞味期限が当日のナダシンの餅のいちご大福は大人気の和菓子メニューです。甘酸っぱいいちごと餡子がモチモチの皮に包まれています。上品な甘さの中に爽やかでジューシーな味に大満足すること間違いなしの逸品です。午前中のうちには売り切れてしまうことも多いいちご大福。値段は3戸で450円、5個で750円で販売されてぜひおすすめです。

3:草餅

Photo by Yuya Tamai

ヨモギの香りがたまらない草餅は程よい甘さのこし餡が包んであります。春の香りを感じる草餅はモチモチとした皮がとても柔らかく、ヨモギの効果もあって1日経っても気になるほど固くならずに食べられます。おはぎと大福と草餅がセットになっているパックは贅沢の極み!ぜひおすすめです。

ナダシンの餅の食レポ見出し

Photo bycongerdesign

賞味期限は1日という神戸にある和菓子やおはぎが人気のナダシンの餅の数あるメニューを詳しく食レポしていきましょう。まだ食べたことがない神戸のお店に思いを寄せながらぜひナダシンの餅のメニューに思いを寄せてください。

いちご大福(春限定)

Photo by yoppy

ナダシンの餅の人気和菓子でもある春限定のいちご大福はとても柔らかくて甘さ控えめの美味しいメニューです。一口サイズんお程よい大きさで素材の味をしっかりと感じる素朴な美味しさが魅力です。甘いものが苦手な人でも食べられるおすすめの逸品です。春にはとりあえず食べておきたいメニュー!

いちご大福の販売期間は毎年1月末くらいから4月くらいまでです。予約すれば取っておいてくれるのでぜひ予約してでも一度は口にしたい一品です。

あべかわ餅

Photo by tadtad

たっぷりのきな粉がかかったあべかわ餅はもっちもっちの柔らかさです。あべかわ餅のファンも多いナダシンの餅。きな粉が多いのでどうしてもきな粉が余ってしまうのが悩みどころ。

あべかわ餅も昼過ぎには売り切れていることも多い人気の和菓子なのでぜひ午前中のうちに!すっぽりときな粉に埋もれているビジュアルもインパクト大です!余ったきな粉はヨーグルトにかけたり牛乳に混ぜたりしながら楽しむのがおすすめです。

おはぎ

Photo by ketou-daisuki

賞味期限が当日のナダシンの餅一番人気のおはぎは一度は食べておきたい和菓子です。上品な甘さで1個だけでは物足りなさを感じてついつい次、次と手が出てしまう癖になるおはぎ。名古屋の名物赤福と比べるとかなり甘さは控えめです。粒あんもこしあんもどちらも美味です!

草餅

Photo by norio_nomura

鼻に抜けるようなヨモギの香りが心地よい一品です。柔らかくもちもちの皮は変わらず。餡子との相性も抜群です。季節の味を感じられるお土産にもピッタリの逸品です。大福の白とヨモギの緑、餡子の茶色と彩良く3つ並べるとインスタ映えもばっちりのお餅でおすすめです。

大福

Photo by 2benny

癖のないもちもちの皮に上品な餡子が包まれている定番の大福。おはぎが苦手でもこれなら食べられるという人も沢山います。柔らかな皮でとても食べやすく、何個でも食べられてしまうような美味しさです。一口サイズの大きさも魅力的です。

赤飯

Photo by Norisa1

賞味期限が当日のナダシンの餅では赤飯も販売しています。おはぎやいちご大福などの和菓子に注目が集まるナダシンの餅ですが、実は隠れた人気メニューが赤飯です。とにかく旨い、スーパーの赤飯とは比べ物にならないほどもっちりとした食感とお米の味が絶妙です。一度食べればわかる美味しさでぜひおすすめです。

パックの内容量は470g入っていて、かなりのボリュームです。ごま塩がセットになっています。原材料はもちろん国産もち米、小豆、塩のみ。冷えて固くなった時には温めて食べるのがベストです。

ナダシンの餅の店舗情報見出し

Photo byximatsuking

賞味期限が当日のナダシンの餅は神戸のあちこちに店舗があり、色々なところで購入することが出来ます。観光で神戸を訪れた時にも道中のどこかで購入も可能です。それぞれのお店の営業時間やアクセス方法など、店舗情報を詳しくご紹介しましょう。

甲南店

Photo by alexandre_godreau

お馴染みのナダシンの餅の赤の看板が目印の甲南店。定番のメニューが一通り販売されています。全面ガラス張りなので店内の様子も良く分かります。営業時間は7時半から18時までで定休日は木曜日です。アクセスはJR神戸線の阪神青木駅から徒歩9分程です。お店には駐車場はありません。

ナダシンの餅甲南店の詳しい場所は国道2号線の田中ん交差点から少し南に行ったところです。田中の交差点には老舗の鈴木商店のアイスキャンディー屋さんがあります。

住所 兵庫県神戸市東灘区甲南町3丁目1-28
電話番号 078-451-3443

阪急六甲店

Photo by finnhackshaw

お店のトレードカラーでもある赤色のひさしにさりげなくナダシンと書かれている外観のナダシンの餅阪急六甲店。営業時間は10時から18時で定休日は不定休です。お店の外には2~3人が腰かけられる椅子がおいてありちょっとしたイートインスペースになっています。アクセスは阪急電車六甲駅から徒歩1分。JR六甲道駅からは徒歩7分です。

駅チカの便利なお店ですが店舗自体はとても小さいので見逃し注意です。阪急六甲駅の改札を出て突き当りの歩道橋を右に。エスカレーターを降ります。モスバーガーがありその向かいにこじんまりとした可愛いナダシンの餅の店舗があります。

Photo byPhilSchreyer

小さいお店なので本店ほどメニューは多くありませんがポイントは抑えているので安心です。阪急六甲店では和菓子の他にも布引の湧き水と地中海の天然レモンを使ったダイアモンドレモンが販売されてます。ダイアモンドレモンは昔ながらの美味しいサイダーですっきりとした味わいが魅力です。100年以上変わらない味も魅力のひとつ。

さらに北海道産のてん菜から作られたミネラル豊富な砂糖、ビート糖も販売されています。ナダシンのわらび餅に使用しているというてんさい糖は1袋360円で販売されています。ちなみにこれらの商品は本店でも販売されています。

住所 兵庫県神戸市灘区八幡町2-10-4
電話番号 078-842-0050

西宮ガーデンズ店

Photo by ricsard

260店舗を超えるショップが集う西日本最大級のショッピングセンター、西宮ガーデンズの中にあるナダシンの餅の店舗です。営業時間は10時から20時で定休日は西宮阪急に準じます。アクセスは西宮北口から徒歩6分。たっぷりと広い駐車場もあるので車でのアクセスももちろん可能です。ショッピングを楽しみながら帰りのお土産にもぜひおすすめ。

西宮ガーデン店の和菓子コーナーで販売されているナダシンの餅の和菓子。地下1階の入り口を入ったら最初の分岐点で左に曲がります。

曲がるとすぐに銘菓銘品日本の味コーナーがあり、その一角にナダシンの餅の和菓子がおいてあります。メニューの種類はそれほど多くありませんが人気の和菓子はきちんと押さえてあります。

住所 兵庫県西宮市高松町14-1 西宮阪急 1F
電話番号 0798-62-1381

アントレマルシェ三ノ宮店

Photo by belart84

アントレマルシェ三ノ宮店はJR三宮駅構内にあるセブンイレブンとお土産店、専門店が一つになった便利な複合ショップにもナダシンの餅はあります。駅利用のついでに立ち寄れる便利なお店で営業時間は6時半から23時と朝早くから夜遅くまで営業しているのもうれしいポイント。定休日はなく年中無休です。

ナダシンの餅の棚があり、おなじみの赤地に白色の文字が描かれています。おはぎ、赤飯など種類は決して多くはありませんが、おはぎがおいてあるので買い忘れてしまった人には救世主的存在のお店です。

住所 兵庫県神戸市中央区布引町4-1-1 三ノ宮駅構内
電話番号 078-251-6692

そごう神戸店本館地下1階店

Photo by belart84

ナダシンの餅のお餅はそごう神戸店本館でも購入することが出来ます。買い物ついでに立ち寄れる便利なお店で営業時間は10時から20時までです。アクセスはJR三宮駅・阪急神戸三宮駅・阪神神戸三宮駅から徒歩2分程。契約駐車場も沢山あるので車でのアクセスも可能です。

住所 神戸市中央区小野柄通8丁目1番8号
電話番号 078-221-4181

ナダシンの餅「本店」の基本情報見出し

Photo by leyre_labarga

賞味期限が当日のナダシンの餅の本店は赤地に白い文字で書かれた大きな店名がとても目立ちます。老舗の雰囲気たっぷりのお店はナダシンの餅ファンなら一度は来店しておきたいお店です。ナダシンの餅本店の基本情報をご紹介しましょう。

最寄り駅からのアクセス

Photo by nobu3withfoxy

賞味期限が当日のナダシンの餅本店の最寄駅は阪神本線の大石駅になります。阪神本線の大石駅で入り口1から徒歩4分、JR東海道本線・六甲道駅出入口から徒歩10分です。

さらに阪神本線の新庄家駅からは徒歩12分です。バスでのアクセスは阪神バス西宮神戸線の河原停留所から徒歩2分、神戸市バス102の灘小学校前停留所から徒歩4分、さらに阪神バス西宮神戸線の大石川停留所からも徒歩4分です。

ナダシンの餅本店の場所は阪神大石駅と新庄家駅のちょうど中間あたりで国道2号線沿いに進むとお店があります。

電話番号・営業時間&定休日

Photo by mikepetrucci

賞味期限が当日のナダシンの餅本店の営業時間は7時から19時までで定休日は不定休です。朝早い時間から営業しているので朝ご飯にナダシンの餅のお餅もあり!お店は予約も可能で電話番号と住所は下記の通りです。

住所 兵庫県神戸市灘区下河原通3-1-8
電話番号 078-881-1500

ナダシンの餅の口コミから見出し

Photo byfancycrave1

賞味期限が当日のナダシンの餅本店の口コミを見ると昔から変わらない安定した美味しさが魅力という声や世代を超えてみんなで大好きという声を見かけます。大納言がたっぷり入った赤飯も定期的に食べたくなる味のようで家族の食卓の真ん中にナダシンの餅の和菓子や赤飯があるといった風景が目に浮かびます。

観光で訪れた人の口コミではお土産に買ってかえったら孫も美味しいと言ったなどやはり世代を超え、老若男女に愛される味であることが分かります。やはり一番人気はおはぎのようであんこの上品な甘さは幅広く愛される味付けのようです。

春限定のいちご大福を食べに神戸「ナダシンの餅」へ行こう!見出し

Photo by dreamcat115

いかがでしたでしょうか。賞味期限は当日という神戸のナダシンの餅のおはぎは神戸で愛され続けるソウルフード的和菓子。春限定のいちご大福は今だから食べられる人気のメニューでぜひおすすめ。ぜひ神戸に観光で出かけた時には近くのナダシンの餅に足をのばして神戸の味を堪能してみてください!

関連キーワード

投稿日: 2019年6月9日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote