地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

ベトナムで英語はどれくらい通じる?旅行前に発音の特徴も知っておこう!

ベトナムで英語はどれくらい通じる?旅行前に発音の特徴も知っておこう!
投稿日: 2020年1月20日最終更新日: 2020年10月8日

世界の公用語とされる英語ですが、日本から比較的近い旅行地のベトナムでは通じるのか気になるところです。そこでベトナムで英語はどれだけ通じるのか、詳しく検証していきます。旅行前には英語やベトナム語の発音の特徴も知っておきましょう。

ベトナムで英語はどれくらい通じる?見出し

Photo by kuzyoken

日本から比較的近くて気軽に旅行できるベトナムは、物価も安いので日本人に人気の観光地です。ベトナムではベトナム語が公用語とされていますが、英語も共通語として広まっています。

ベトナムでは日本のように英語が通じる場所と通じない場所があるので、どれだけ通じるのか不安な人は実際多いです。そこで旅行前に、ベトナム人の英語力や英語が通じる場所を調べておきましょう。

ベトナム人が話す英語の発音の特徴もチェック!

Photo by kuzyoken

ホーチミンなど魅力的な観光地が多いベトナムは、日本人観光客にとっても人気の国です。現地でどれだけ英語が通じるのか、ベトナム人の話す英語についても紹介します。日本とは英語力のレベルが異なるので、ベトナム人が話す英語の発音や特徴についてもチェックした方がいいでしょう。

ベトナム人の英語力見出し

Photo by kuzyoken

日本には観光や留学、仕事など様々な目的で来日しているベトナム人が多いですが、彼らの英語力はどれだけあるのかその特徴も気になるところです。

そこでベトナム人の英語力について、国別の英語能力ランキングや都市別の英語力を検証してみました。ベトナムでは都市ごとに英語力のレベルが異なるので、旅行の際はこれらの特徴を参考にどの都市を訪れるか選んでみましょう。

ベトナムは何位?国別英語能力ランキング

Photo by gudi&cris

成人を対象とした世界最大の英語能力ランキング「EF EPI」(2018年版)によると、ベトナムは88ヶ国中41位と発表されています。

EF EPIは国ごとの英語能力指数の事であり、ベトナムの英語力は「標準的」なレベルです。ちなみに日本は88ヶ国中49位とされており、英語力に関してはベトナムの方が高い事がわかります。

都市別にみたベトナム人の英語力

Photo by Mussi Katz

EF EPIで都市別にベトナムの英語力を調査した結果、首都のハノイが55.82、地方都市が55.08と判明しました。教育機関が充実している分、ハノイの方が英語力はやや上のようです。

ハノイの英語力は東京と近いので、英語は充分に通じると言えるでしょう。地方都市だと観光客が多いホーチミンやダナンはともかく、観光地ではない都市は英語力が低いと言われているので、英語が通じづらいと考えてもいいでしょう。

バンコクで英語は通じる?旅行で必要なタイ語の会話もチェック! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
バンコクで英語は通じる?旅行で必要なタイ語の会話もチェック! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
料理がおいしく物価も高くない微笑みの国ということで旅行先として大人気のバンコク。旅行するときに気になるのは現地で英語が通じるかです。バンコクではどのぐらい英語が通じるのか、タイ人のよくする英語のミスなどに加え、知っておくと便利なタイ語会話も紹介します。

ベトナムの英語教育事情見出し

Photo by kuzyoken

英語力のレベルは高水準または標準的だとわかりましたが、ベトナムでの英語教育はどのように行っているのでしょうか?日本との英語教育の差が気になる人も多いハズです。

ハノイ中心部やホーチミンには大規模な英語学校の看板やビルなど、特徴的な建物が点在しています。それだけベトナムは英語教育に熱心に取り組んでいるようです。ベトナムでの英語教育のスタート年齢やカリキュラムを紹介しましょう。

ベトナムの英語教育は何歳から?

Photo bylibellule789

ベトナムでは2011年から、小学3年生からの英語教育が必修化されました。日本では2020年から小学校での英語教育が必修化される予定なので、ベトナムの英語教育は日本の数年先を行っていると言えます。

学校以外でも英語教育に対する関心は高く、「英語を勉強する事で未来が広がる」と多くのベトナム人は考えているようです。

子供をインターナショナルスクールに通わせ完全な英語環境の中で初等教育を受けさせているケースもあるなど、子供達の英語に対する抵抗を持たせないための生活は進んでいます。

ベトナムの英語教育のカリキュラム

Photo byBiljaST

ベトナムの英語教育は日本と似ている部分が多いです。学校での英語教育のカリキュラムはリーディング・ライティング・リスニング・スピーキングの4技能をバランス良く学習できるように取り組んでいます。

特に近年の日本と同じく、スピーキングに力を入れています。大卒者も英語が話せる人は多く、外資系作業など英語が必要となる就職先を目指す傾向が強いようです。

ベトナム人が話す英語の特徴見出し

Photo by gudi&cris

「ベトナム人の英語発音はわかりにくい」という意見がよく聞かれます。イントネーションが日本人と異なるせいかもしれませんが、発音の違いが会話に与える問題は大きいです。

日本人が話す英語とはどう違うのか、ベトナム人が話す英語の特徴について検証していきます。旅行先で役立つかもしれないので、この特徴を是非参考にして下さい。

ベトナム人の英語は聞き取りにくい?

Photo by torisan3500

ベトナム人の英語が聞き取りにくい理由は、ベトナム語のアクセントの影響を受けているからと言われています。日本人は米標準の英語を学ぶ一方、ベトナム人は英標準の英語を学んでいます。

とはいえ単語やよく使う表現が少し違う程度なので、極めて大きな差にはならないでしょう。お互いに「この人変わった単語使うな」という思い込みから、相手の英語はおかしいという先入観を生むのかもしれません。

ベトナム人の英語の発音

Photo byGDJ

ベトナム人が使う英語の特徴として、単語の末尾の子音を発音しない事が多いと言われています。英語の発音の際に日本人が片仮名発音してしまいがちなのと同様、ベトナム人もベトナム語に準じた発音をしてしまいがちです。

例えば「I like that」の「like」の末尾にあたる「ke」は、ベトナム人は発音しない傾向にあるようです。「アイ ライ ダッ」という風に発音されます。

ベトナム人の発音に慣れるまでには時間がかかりますが、普段聞き慣れている英語とは違った発音を楽しむのも一興でしょう。

ベトナムで英語が通じる場所・通じない場所見出し

Photo by kuzyoken

続いてはベトナムで英語が通じる場所、または通じない場所について紹介します。ホテルや観光地など国外の人が多く訪れる場所は英語が通じるものの、田舎や下町ではベトナム語でコミュニケーションを取るのが一般的です。

そのため都市部以外では英語は通じないと考えるべきでしょう。英語が通じる場所と通じない場所をそれぞれ紹介するので、旅行の際は参考にして下さい。

ベトナムで英語が通じる場所①:都市部のレストラン・カフェ

Photo byFree-Photos

国外から旅行に訪れる人が来店するレストランやカフェであれば、問題なく英語が通じます。メニューも英語で書かれている場合が多いので、注文する際にも支障はありません。

飲食店だと店員は正規の従業員以外にアルバイトの学生もいますが、その場合でも英語は通じるので大丈夫です。ガイドブックや旅行サイトで高評価を得ている店も多く、味の方もお墨付きです。

ベトナムで英語が通じる場所②:都市部のホテル

Photo byOlichel

ハノイなど都市部のホテルだと主な利用者が観光客となるため、英語はもちろん通じます。従業員も毎日英語を使うような環境であるため、英語力が日々鍛えられているとお思いでしょう。

中級以上のホテルにもなると英語が話せるスタッフが常駐しており、更にバックパッカー向けの宿では宿泊者が英語発音という事が多いため、英語が通じる事が多いです。

ベトナムで英語が通じる場所③:外資系企業

Photo by マクダーミッド

ベトナム系以外の企業では、基本的に仕事中は英語を使います。工場の労働者などは除いて、入社時の試験にも一定以上の英語能力を必要としているケースがほとんどです。

特に都市部において、ベトナム系以外の企業と仕事する場合は、英語が通じなくて困る事はまずないでしょう。外資系企業との交渉には英語が必須と覚えておくと便利です。

ベトナムで英語が通じない場所①:タクシー

Photo byFree-Photos

基本的にベトナムでは、タクシーの運転手には英語が通じません。乗客には観光客を含めた外国人が多いものの、タクシーの運転手には地方から上京してきた人もいるので、英語力のレベルに差があるのが真相です。

目的地を英語で説明しても、理解できるのはほとんどいないようです。タクシーに乗った際は説明するだけでなく、地図を出しながらコミュニケーションを取った方が確実にたどり着けます。旅行会社やホテルのフロントスタッフにも一度説明してみましょう。

ベトナムで英語が通じない場所②:警察

Photo byFree-Photos

ベトナムに限らず旅行先で交通事故や盗難に遭った場合、真っ先に連絡するのが警察です。警察でも英語が通じないのでコミュニケーションを取るのは非常に難しいですが、Google翻訳などを使って説明すると話が通じやすくなります。

ベトナム語が話せないとどうにもならなくなる場合もありますが、落ち着いてコミュニケーションを工夫するようにしてみましょう。また場所によっては日本語か英語がわかるベトナム人が通訳を担当している場合があります。

ベトナムで英語が通じない場所③:ローカルなレストラン・カフェ

Photo byFree-Photos

地方に多いベトナム本場のローカルなレストランやカフェでは、英語が通じないのでベトナム語での会話が必要となります。メニューに関しても英語表記のものがないのがほとんどです。

また文章のみで写真が入っていない簡素なメニューもあるので、注文の際は注意が必要です。何を頼んでいいのかわからない状態になりかねないので、ローカル向けな店に行く場合は最低限のベトナム語を覚えておいた方がいいでしょう。

ベトナムで英語が通じない場所④:田舎や下町

Photo byFree-Photos

都市部から離れた田舎や下町ではベトナム語での会話が中心なので、英語は基本的に通じないと考えた方がいいでしょう。

現地の人達と交流を図りたいのであれば、簡単なベトナム語を覚えておくと便利です。「カムオン(ありがとう)」や「シンチャオ(こんにちは)」といった挨拶を知っているだけでも大分違ってきます。

ベトナム旅行で使えるベトナム語のフレーズ・挨拶見出し

Photo by gudi&cris

続いては実際に使えるベトナム語のフレーズや簡単な挨拶を紹介します。日本でも毎日使う挨拶や感謝の言葉をベトナム語でも覚えておくと、旅行でも現地の人とちょっとしたコミュニケーションが出来るようになります。

都市部だと英語が通じる事も多いですが、やはりベトナム語で会話した方が親近感を持ってもらえるでしょう。旅行で使えるベトナム語のフレーズや挨拶を是非使いこなして下さい。

ベトナム語の表記「クオック・グー」

Photo by kuzyoken

日本でもベトナム語の表記をベトナム料理店などで見た事のある人もいるでしょう。アルファベットのようなラテン文字に記号が付いた特徴的な文字、ベトナム語ではこれを「クオック・グー」と呼びます。

元々ベトナム語は中国語の影響を受けて生まれた言語であり、古来の文書には漢字を使っていました。しかし、1945年に現在のベトナム民主共和国が誕生してからは、フランスから伝来したクオック・グーが正式な国語となりました。

現在ベトナムで漢字を目にする機会はほとんどなくなり、クオック・グーで書かれているものが中心です。それだけ重要な文字と言えるでしょう。

旅行で使えるベトナム語:おはよう/こんにちは/こんばんは

Photo byEngin_Akyurt

「おはよう/こんにちは/こんばんは」といった一日の挨拶は、ベトナム語だと「シンチャオ」と言います。朝昼晩に加え、「さようなら」まで使える便利な言葉です。

ちなみに「シン」は敬語に当たり、親しい間柄には「シン」を取って「チャオ」とのみ使います。まるでイタリア語のような響きです。「チャオ」を使う時は後ろに相手に合わせた二人称代名詞を付けます。

例えば日本語の「貴方」に当たる、目上の人の二人称名詞は「チャオアイン」です。ベトナム語にも日本の敬語と似たような特徴や仕組みがあるので、覚えておくと便利になるでしょう。

旅行で使えるベトナム語:はじめまして

Photo byedwardpye

「はじめまして」はベトナム語だと、「ザッ(ト)ヴーイ ドゥ(ク)ガッ(プ)アイン」になります。直訳すると「お会いできて嬉しいです」という意味です。

ベトナム語には声調があり、結構難しい言葉もあるので習得は一筋縄ではいきません。旅行以外にもベトナム語を習う機会があれば、正しい発音を習っておきましょう。

旅行で使えるベトナム語:元気ですか?

Photo by1494202

「元気ですか?」はベトナム語だと「クゥエー クゥオン」という言葉になります。単体だと意味がわからなくなる場合があるので、文頭には二人称代名詞の「アイン」などを付けて使ってみましょう。

こうすれば会話が通じやすくなります。一方で「はい、元気です」と返す時は「ヴァン トイ クウェオー」です。こちらも「アイン」などを付けた方が会話がはかどるでしょう。

旅行で使えるベトナム語:ありがとう

Photo byRyanMcGuire

ベトナム語の「ありがとう」は「カムオン」という言葉です。比較的発音しやすいベトナム語なので習得する人が多く、どんどん使っていきましょう。

英語の「come on」の発音に似ており、英語圏の人でもよく使っているかもしれません。どちらの言語なのかわからなくなってしまう場合もあるので、ベトナム語についてもある程度詳しくなった方がいいでしょう。

旅行で使えるベトナム語:これはいくらですか?

Photo byFree-Photos

ベトナム語だと「これはいくらですが?」という質問は「カイ ナイ バオ ニュー」です。「カイ ナイ」の部分は「これ」を意味する指示代名詞であり、他の文章にも幅広く使えます。

ベトナム語で値段を聞いたらそのまま返事が返ってくるので、これを使う時は数え方に関するベトナム語も一緒に調べておいた方がいいでしょう。

ちなみにベトナムでは「ドン」という通貨が使われており、相場は1円=200円前後です。買い物の際はケタが大きい金額も出てくるハズなので、大きいケタ数のルールについても勉強しておいて下さい。

旅行で使えるベトナム語:これをください

Photo byStockSnap

これも買い物の際に使われる言葉であり、ベトナム語では「チョ トイ カイ ナイ」と発音します。「~を下さい」は「チョ トイ」で表し、買い物する時やレストランでメニューを注文する時に使われるベトナム語です。

ホーチミンやダナンなど、有名な観光地では商店街やショッピングモールの数も充実しているので、この言葉がよく聞かれます。市場によっては安く値切りができるので、「カイ ナイ バオ ニュー」と合わせて使えば色々お得になります。

旅行で使えるベトナム語:~はどこですか?

Photo byGregMontani

「~はどこですか?」はベトナム語だと「オー ダオ?」と発音します。トイレやスーパーといった身近な場所はもちろん、観光地の場所を尋ねる時にも使えるので非常に便利な言葉です。「オー」とは「~の位置にいる」という意味なので、道を尋ねる時には場所の名前を入れて使ってみましょう。

旅行で使えるベトナム語:~に行きたいです

Photo byGraphicMama-team

「~に行きたいです」とベトナム語で発音する際、「トイ モン ディ デン」という言葉になります。「オー ダオ?」と同じく道を尋ねる場合に使うので、覚えておくと様々な場面で使えるベトナム語です。

ベトナムでは日本と違って電車が発達していないため、タクシーでの移動が中心になるでしょう。タクシーに乗ったら運転手に行き先を告げる時、この言葉を使うようにしましょう。

旅行で使えるベトナム語:おいしいです

Photo by yousukezan

「おいしいです」はベトナム語だと「ゴオン クア」と発音します。ベトナムにはフォーなど、日本人の舌に合う料理も多いので、味に感動した時には店員にこの言葉を使ってみましょう。

また普段とは食べているものが違うので、高級レストランでもお腹を壊すケースが少なくありません。旅行の際に下痢止めの薬などを持って行って下さい。

旅行で使えるベトナム語:じゃあ、また

Photo by marc carpentier :-)

「じゃあ、また」はベトナム語だと「ヘン ガッ(プ)ライ」と言います。ニュアンスとしては日本語と同じく、今生の別れというより本当に「また会おう」と、再会を約束する意味合いで使われる言葉です。

また別れの挨拶のバリエーションとして、チャオ+二人称代名詞の組み合わせも「さようなら」という意味があります。こちらも特徴的なベトナム語なので、慣れてきたら使い分けてみるのもいいでしょう。

旅行にオススメなベトナムの空港を紹介!見出し

2015年に首都ハノイでノイバイ空港の第2ターミナルが新設され、国外からでも旅行がしやすくなりました。日本からベトナムへの到着便は第2ターミナルになるので、日本人向けの施設も充実しています。

ターミナル内では無料Wi-Fiや豊富なショップもあるので、お土産を買う際にも便利です。ここではベトナム旅行にオススメな空港を2つ紹介します。

ハノイ・ノイバイ空港

ベトナムの首都・ハノイにあるノイバイ空港は、中心部から約45km離れたエリアに位置する空港です。到着後はエアポートタクシーや路線バスが利用可能で、どれを使っても空港からハノイ中心部まで40分で行けます。

またノイバイ空港では、免税店の数が充実しているのが特徴です。第2空港ターミナルビルの出発エリアでは同じフロアにコスメや化粧品の店が並んでおり、有名ブランドの美容品を揃えたい場合などに便利です。

ホーチミン・タンソンニャット空港

ホーチミンの北部に位置する空港であり、ホーチミンから日本への帰国便は全てここから出発します。市内中心地のドンコイ通りからはタクシーで30~40分かかる距離にあり、朝晩はバイク渋滞が起こるので移動には余裕を持っておく事が大切です。

近年リニューアルに合わせて免税店の規模が大きくなり、中にはベトナムコーヒーやカシューナッツなど、食べ物系も充実しています。どれも味わい深いので、ベトナムにお越しの際はお土産として購入してみましょう。

ベトナムの英語事情をチェックして旅行に役立てよう!見出し

ベトナムの英語力は日本とほぼ同じであり、英語が通じる場所も多いです。しかし、それは都心部の場合であり、田舎や下町になってくると通じない場合も起こります。そうならないように英語に限らず、ベトナム語も覚えておくと旅行で役立ちます。

旅行する国の言葉を少しでも覚えておくと、ちょっとした挨拶やお礼を言いたい時に気持ちが伝わりやすくなります。ベトナムで使われる言葉の特徴を理解し、日常的に使う挨拶やお礼の言葉はベトナム語を使うと気持ち良く過ごせるので、使ってみて下さい。

関連キーワード

投稿日: 2020年1月20日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote