地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

渋谷モヤイ像の場所や行き方は?各路線からの出口もチェック!

渋谷モヤイ像の場所や行き方は?各路線からの出口もチェック!
投稿日: 2020年2月13日最終更新日: 2020年10月8日

世界の人々が集まる渋谷駅周辺は、都市計画によりこの数年間で大きく変貌しています。そのため、渋谷駅内で迷う人も続出しています。渋谷駅での待ち合わせ場所としてはハチ公前が有名ですが、インパクトのあるモヤイ像も人気があり、モヤイ像前で待ち合わせる人が増えています。

渋谷モヤイ像の場所や行き方をチェックしよう!見出し

Photo by Dick Thomas Johnson

この数年間で変貌を遂げた渋谷駅での待ち合わせ場所として、ハチ公と並んで人気のあるスポットがモヤイ像です。渋谷駅が変わってしまったため、地方から出てきた人は勿論、東京在住の人でさえ駅周辺を右往左往する姿を目にしますが、待ち合わせ場所にはすんなりと行きたいものです。

ここではそんな、渋谷のモヤイ像について、電車の出口やモヤイ像へのおすすめの行き方、場所、時間などの情報を交えて紹介します。

 渋谷ストリーム完全ガイド!見どころや人気のレストランを徹底紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
渋谷ストリーム完全ガイド!見どころや人気のレストランを徹底紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
東急東横線の旧渋谷駅ホーム跡地に2018年9月にオープンした大型複合施設「渋谷ストリーム」。4階建ての渋谷ストリームは、ほとんどの店舗がレストランなどの飲食店でランチやディナーにもおすすめのお店が集まっています。今回は渋谷ストリームの見どころをご紹介します。
渋谷スカイは渋谷スクランブルスクエアの屋上展望台!料金や見どころをチェック! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
渋谷スカイは渋谷スクランブルスクエアの屋上展望台!料金や見どころをチェック! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
渋谷スカイは渋谷のスクランブルスクエアの屋上展望台。渋谷の街を一望できる見事な眺望とLEDを使った演出など今注目のスポットです。デートや観光で利用したい渋谷スカイについて料金や見どころ、アクセス方法など詳しい情報をご紹介しましょう。

渋谷のモヤイ像の場所や行き方は?見出し

数多くの路線が複雑に乗り入れている渋谷駅のモヤイ像の場所や行き方について、各路線毎に説明していきましょう。

渋谷駅始発または通過する路線には、JR山手線や埼京線始め、京王井の頭線や東急東横線、東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線、東京メトロ副都心線、東京メトロ銀座線などがあります。

各路線からの出口や所要時間もチェック!

Photo by rail02000

これらの数ある路線から、どの出口を出ればモヤイ像に最も容易にアクセスできるか、またその場合の時間がどのぐらいかかるかなどの情報も併せてチェックしていきます。

せっかくの待ち合わせが、駅内で迷ってしまったために相手を待たせることにならないよう、事前に入念なチェックをしておきたいものです。

渋谷のモヤイ像とは見出し

モアイ像はチリ領のイースター島にある人間の顔をユニークな形で造り上げた15体の石像のことを指しますが、渋谷駅前にあるモヤイ像の発祥は伊豆大島の新島にあります。

新島には「渋谷区青少年センター」があり、渋谷とは以前から友好的な関係がありました。その新島で造られたモヤイ像を渋谷に寄贈することにより、島の素朴な想いを大都会の人々にも伝えることができ、また新島の宣伝にもなるということから、渋谷区の協力を得て、このモヤイ像の寄贈が実現したものです。

渋谷の待ち合わせ場所の定番スポット

渋谷駅には待ち合わせ場所がいくつもありますが、その中でもモヤイ像は、ハチ公と並んで待ち合わせの定番スポットとなっています。

待ち合わせ場所としてはハチ公やモヤイ像の他にも、東急5000系電車を展示した青ガエル前や渋谷駅前交番、QFRONT、渋谷ヒカリエ、渋谷109などがあります。

渋谷の「モヤイ像」の名前の由来

モアイ像から発想されたモヤイ像ですが、この「モヤイ」という言葉は元々新島で使われている言葉で、「共同作業」という意味があります。

また、この「モヤイ」という言葉には「助け合う」という意味もあり、「お互いに協力し合おう」という想いが込められています。

ルパン三世に盗まれた渋谷のモヤイ像

2009年の2月7日未明にモヤイ像が姿を消しました。その場所には「モヤイ像は頂いた」というルパン三世からの犯行声明が残されていました。

この事件は、実は犯行ではなく、日本テレビ網など6社が協賛した「LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」によるイベントで、当時、暗いニュースばかりが目立った日本に痛快な話題を提供しようと発足したプロジェクトチームによるハプニングイベントだったのです。

このプロジェクトは「ルパンに盗んでほしい物」を一般募集しており、2万件以上の依頼が殺到したということです。

渋谷のモヤイ像の行き方(出口&所要時間)見出し

では次に渋谷駅に乗り入れをしている各路線からのモヤイ像への行き方について説明していきましょう。

渋谷駅始発または乗り入れている路線は、JR線始め地下鉄や東急東横線、井の頭線など10ほどの路線があります。その中でも特に人気の路線からモヤイ像へのおすすめのアクセスについて紹介します。

渋谷のモヤイ像の行き方①:JR線

Photo by sekido

渋谷のモヤイ像は渋谷駅の西側にあるため、JR線の南改札口を出たら後、渋谷駅西口方面に進み、西口出口を建物に沿って北側へ1分ほど進むとおすすめのモヤイ像にアクセスできます。

南改札口以外のJR線改札口から出ると、かなり離れたところから迂回を余儀なくされ、迷ってしまうこともあるため、モヤイ像にアクセスする場合は必ず南改札口から出るようにしましょう。

渋谷のモヤイ像の行き方②:京王井の頭線

Photo by sqm

渋谷駅は吉祥寺と渋谷を結ぶ京王井の頭線の終点駅でもあります。まず、井の頭線の渋谷駅に到着したら、ホームにある大きな改札口を出た後、少し歩いたところの左手にある下りのエスカレーターで1階まで下り、斜め右の横断歩道を渡ります。そのまま右方向に歩いていくとモヤイ像のある場所にアクセスできます。おすすめのモヤイ像までの所要時間は2分程度となります。

渋谷のモヤイ像の行き方③:東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線

Photo by yagi-s

東京メトロ半蔵門線と東急田園都市線は繋がっており、渋谷を境に路線名が変わりますが、どちらも同じ改札口となります。これらの路線の渋谷駅ホームは地下にあるため、まずA8出口を探します。この出口を上がったところにハチ公像があります。

ハチ公像のある広場とは反対側に東急百貨店があるので、そのデパートを正面に見ながら右方面へ進みます。そのまましばらく歩けばモヤイ像にアクセスできます。途中の三叉路で横断歩道を渡らずに左折することが肝要です。モヤイ像への所要時間は1分ほどとなります。

渋谷のモヤイ像の行き方④:東京メトロ副都心線・東急東横線

Photo by Dick Thomas Johnson

渋谷駅内の東京メトロ副都心線と東急東横線は、同じホームに乗り入れをしていますので、これらの路線からモヤイ像への行き方は同じです。

2つの路線からモヤイ像へ行くには、渋谷ヒカリエの1番改札を出た後、14番出口から左方向へ進みます。JR渋谷駅が見えてくるので校内を進み反対側に出ます。次に、駅舎に沿って右方向に進むと計3分から4分ほどの時間でおすすめのモヤイ像の場所にアクセスできます。

渋谷のモヤイ像の行き方⑤:東京メトロ銀座線

Photo by rail02000

東京メトロ銀座線渋谷駅は、2020年1月3日より、新しい渋谷駅に変わりました。これまで東急百貨店の3階にあった駅が渋谷ヒカリエ前の明治通り上空(3階)に移動しました。3階からは長いエスカレーターに乗れば一気に1階まで下りることができます。

渋谷駅東側に位置するヒカリエから西側のモヤイ像までは、駅構内を挟んで反対側となりますので、駅構内を直進して向こう側に出る方法が最も早く、時間にして5分程度となります。北側のハチ公を経由してモヤイ像に行くアクセスの方が分かりやすいですが、時間的には7分ほどかかります。

モヤイ像だけじゃない!渋谷のおすすめ待ち合わせ場所見出し

Photo by Dick Thomas Johnson

渋谷駅での待ち合わせ場所は、モヤイ像以外にもたくさんあります。ハチ公像は定番の待ち合わせ場所ですが、その他にも、青ガエル前や渋谷駅前交番、QFRONT、渋谷ヒカリエ、渋谷109など、種々の人気スポットが、モヤイ像同様、おすすめの待ち合わせ場所として使われています。

ハチ公前

Photo by Dick Thomas Johnson

渋谷駅での待ち合わせと言えばハチ公前と言われるぐらい定番の待ち合わせスポットがハチ公前です。このハチ公像には胸を打つ物語があります。

御主人に大変可愛がられていた秋田県のハチは、主人の帰りを毎日のように渋谷駅で待っていました。そんなある日、御主人は突然倒れて亡くなってしまいます。それでも忠犬ハチはいつまでもご主人の帰りを待ち続け、待ち続けること10年にも及んだということです。そのハチの銅像が渋谷駅の前に立つおすすめのハチ公像です。

この感動の実話はアメリカでも取り上げられ、リチャードギア主演の映画として公開され、話題を呼びました。

青ガエル前

渋谷駅のハチ公前広場に置かれ、観光案内所として使用されている元東急5000系電車が、「青ガエル」の名称で親しまれている人気スポットであり、待ち合わせとしても使われている場所です。

渋谷駅の大規模再開発が進む中、この「青ガエル」は、忠犬ハチ公の生まれ故郷であり渋谷区とも交流の深い秋田県大館市に、親交の象徴として移設される計画が現在進行中のようです。

渋谷駅前交番

渋谷駅のハチ公口改札を出ると、すぐ右側に渋谷駅前交番があります。この交番にはひっきりなしに道を聞く人が訪れていますが、待ち合わせている人はハチ公やモヤイ像と比べると、それほど多くなく、待ち合わせしやすい場所の1つとなっています。

交番や改札のある建物の外壁にはハチ公のレリーフがあるため、そこで待ち合わせるのもおすすめです。

QFRONT

Photo by Dick Thomas Johnson

「QFRONT」は渋谷駅前のスクランブル交差点に面し、表面に巨大スクリーンのある商業ビルです。このビルの12階にはスターバックスコーヒーがあり、地下2階から地上6階までは「SHIBUYA TSUTAYA」が入居しています。この商業ビル前で待ち合わせる人も多いようです。

渋谷ヒカリエ

Photo by marumeganechan

渋谷ヒカリエは渋谷駅の東側に位置する東急グループの複合商業施設で、東急文化会館跡地に建設されています。

渋谷ヒカリエには、東急百貨店や飲食店の他、多数のショップやミュージカルシアター「東急シアターオーブ」などが入居しています。このビルもモヤイ像同様、待ち合わせ場所としてよく使われています。

渋谷109

Photo by Matt Watts

渋谷109は渋谷を代表するファッションビルの1つで、最新のファッショントレンドを取り入れながら、主に若い女性を対象とした新鮮な情報を常に発信し続けています。

また、レディースファッションウエアを中心に、リーズナブルな価格の商品を多く手掛け、ショッピング客の心を掴んでいます。この渋谷109も、モヤイ像同様人気の待ち合わせ場所の1つです。

渋谷モヤイ像の行き方をチェックして待ち合わせに使おう!見出し

Photo by rail02000

100年に1度と言われる大規模な再開発を成し遂げつつある渋谷駅の西側には、ハチ公と並び待ち合わせ場所として人気のあるモヤイ像があります。また、渋谷駅にはJR始め多くの路線の駅が入っています。

ここでは、それぞれの路線の出口からこのモヤイ像へのおすすめの行き方や時間、その他の人気の待ち合わせ場所などの情報を取り入れつつ説明してみました。

関連キーワード

投稿日: 2020年2月13日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote