地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

全国の工場夜景おすすめ15選!人気の夜景スポットをご紹介!

全国の工場夜景おすすめ15選!人気の夜景スポットをご紹介!
投稿日: 2020年6月10日最終更新日: 2020年10月8日

夜景は高いところから眺める街の明かりというイメージ。しかし、最近は下や真横から眺める夜景もあります。その代表が工場夜景。工場は多くが水辺にあり、水面に映る明かりが美しいです。ここではそんなおすすめの工場夜景スポットを紹介します。

全国の工場夜景おすすめ鑑賞スポットをご紹介!見出し

Photo by Akamera Photo

夜景というと山の上や高層ビルの展望台から眺める街の明かりというのがこれまでの相場でした。しかし、今は新しいムーブメントがあります。それは夜景はなにも上から見るだけではないという考え方です。その代表が工場の明かりが闇に浮かび上がる「工場夜景」です。

今、そんな工場夜景を観賞するスポットが夜のデートやドライブの目的地として人気が高まっています。石油コンビナートなど24時間稼働している工場の明かりが、おすすめの夜景スポット、観光スポットになっているのです。

水面に映る夜景が人気のスポットや工場夜景観賞クルーズも!

Photo by photoconjapan

工場夜景が人気なのは、工場は主に水辺にあることが理由です。工場は住宅街には建設できませんから、人里離れたスポットに建てられ、かつ水も必要なので水辺が工場地帯になります。夜間も稼働する工場の明かりが、そんな水面に映るため、観賞するにしても、写真撮影をするにも工場夜景は向いています。

最近は人気も高まっていて、自治体も工場夜景のおすすめスポットを観光地化することに力を入れていて、場所によっては工場夜景専門の観賞クルーズまで用意されています。水面に映る工場夜景どころか、水面から観賞するコンビナートの姿は美しいのでおすすめです。

ここでは、そんな工場夜景の中でも日本国内のおすすめスポット15箇所を紹介します。陸地から、クルーズから、展望台から観賞できる最高の工場夜景スポットを紹介します。

工場夜景が人々を魅了するそのワケ見出し

Photo by haru012

夜間のコンビナートなど、おすすめの工場夜景は日本中にあります。近年、ニッチな観賞目的だった工場夜景が注目され始め、自治体による産業観光としても注目され始めています。たとえば工場夜景観光をいち早くおすすめし始めた神奈川県川崎市は2011年2月に「全国工場夜景サミット」を開催しています。

Photo by Akamera Photo

このサミットによって工場夜景観賞を観光に取り込みたい北海道は室蘭市、三重県の四日市市、福岡の北九州市が「日本四大工場夜景」共同宣言を行いました。その後もサミットが開催され、2012年には山口県周南市、そして2014年に尼崎市も加わって、今は「日本六大工場夜景」が有名な工場夜景スポットになっています。

Photo by Akamera Photo

工場やコンビナートは無機質なデザインではありますが、そこに機能美や人工物の魅力を感じることができます。人間が造り出した構造物であり、それが24時間稼働し、人々の生活を豊かにするものでもあります。こういった工場は夜に明かりを灯すと、闇夜に力強く浮き上がることから、工場夜景は人々を魅了するのです。

工場夜景おすすめ鑑賞スポット<北海道エリア 2選>見出し

Photo by Akamera Photo

ここからはおすすめの工場夜景観賞スポットを紹介していきます。幸い日本は四方を海に囲まれていますので、工業地帯がいくつもあり、そこにおすすめの工場夜景が存在します。全国津々浦々におすすめの工場夜景観賞スポットがあるのです。

ここではそんな全国のおすすめ工場夜景観賞スポットや水面から観賞するクルーズなどを一挙に15箇所紹介します。巨大なコンビナートなど、とにかく選りすぐりのおすすめスポットです。まずは北のおすすめ工場夜景として、北海道エリアから見てみましょう。

北海道には実に12箇所にのぼる「日本夜景遺産」があります。そのうち室蘭には2箇所が登録されていますが、一部は工場夜景のスポットなのです。

白鳥湾展望台(北海道室蘭市)

室蘭は工場夜景以外にもおすすめの観光スポットが多いエリアですが、夜間の観光なら俄然、工場夜景に注目するべきです。この「白鳥湾展望台」は室蘭港と室蘭市内を眺めることができる展望台になっています。工場夜景だけでなく、室蘭市内の様子も見られる夜景スポットです。

白鳥湾展望台の工場夜景のおすすめポイント

おすすめは工場夜景観賞ですが、この展望台は実は夕暮れのころもまたとても美しい景色が観賞できるのでおすすめです。展望台からは白鳥大橋と目の前の湾が夕焼けに真っ赤に染まる姿が観賞できるので、夜遅くまで出歩くのが難しい家族連れに最適な工場夜景スポットになります。

基本情報・アクセス

この展望台へのアクセスは、車で行く場合は室蘭ICから白鳥大橋方面に向かいます。およそ10分ほどで白鳥湾展望台に到着するでしょう。駐車場は無料ですので安心です。もしバスで向かい場合は水族館前停留所で下車してください。そこから徒歩10分ほど歩きますが、室蘭の街を楽しみながら行けば、それほどきつい距離ではありません。

住所 北海道室蘭市崎守町17
電話番号 0143-23-0102

室蘭夜景ナイトクルージング(スターマリンKK)

室蘭は「鉄のまち」とも呼ばれるほど、北海道で有数の工業都市として発展してきました。そのため、港近辺にはたくさんの工場があるので、そのために工場夜景観賞に適した場所として有名になっています。近年は夜景サミットの参加で室蘭の新しい観光として注目を浴びています。

そんな中で先の展望台と並んで人気があるのが、クルーズ船による工場夜景の観賞です。船に乗って室蘭の工場夜景を堪能できることから、たくさんの工場夜景ファンが訪れる有名スポットにも数えられています。

室蘭夜景ナイトクルージングのおすすめポイント

室蘭は地形に高低差があるので、工場夜景も同じ工場でさえ観賞する場所でに全然違う風景になります。顔を見せるということです。東日本最大の吊り橋として室蘭港に架かる「白鳥大橋」のライトアップなどもまた工場夜景の夜景と並んでおすすめの観賞ポイントになります。クルーズでぜひ室蘭の夜景を楽しんでください。

基本情報

室蘭夜景ナイトクルージングを利用したい場合はスターマリンKK社がおすすめです。工場夜景のクルーズはもちろんのこと、イルカやクジラのウォッチングもできるクルーズもあります。室蘭観光協会が推奨するクルーズ船ですので、サービス面、安全面でも安心ですので、ゆったりと船観光を楽しめます。

住所 北海道室蘭市祝津町1-127-12
電話番号 0143-27-2870

工場夜景おすすめ鑑賞スポット<関東エリア 5選>見出し

Photo by ume-y

関東もまたおすすめの工場夜景観賞スポットが各地にあります。特に東京湾内にいくつもコンビナートがありますので、夜間には水面に映る工場夜景が非常に美しく人気があります。東京湾ももちろん陸地からの観賞スポットのほか、クルーズ船から工場夜景を観賞することも可能です。ここでは関東エリアのおすすめ工場夜景観賞スポットを見てみましょう。

千葉ポートタワー(千葉県千葉市)

まず紹介したいおすすめの工場夜景観賞スポットは「千葉ポートタワー」です。ここは「日本夜景遺産」にも認定されている景色ですので、工場夜景ファンは必見のスポットと言えます。しかも、この観賞スポットは地上113メートルにありますので、ほかの工場夜景観賞スポットとは少し違った姿に見えるので必見です。

千葉ポートタワーの工場夜景のおすすめポイント

ここから観賞できる工場夜景は同じ色合いに統一された明かりで神秘的に見える工場の姿です。ほかのコンビナートなどはいろいろな色合いになりますが、ここはその点ではちょっと特殊と言えるでしょう。

また、千葉ポートタワーからの工場夜景観賞は、完全な夜だけでなく、夕日を背景にして見える工場の姿もまた抜群に美しいのでおすすめです。いろいろな点がほかの工場夜景とは異なるので、関東に住んでいる人が工場夜景を観賞するなら外せないスポットになります。

基本情報・アクセス

千葉県千葉市の千葉港中央港にありますので、アクセスは良好です。都心から電車で行く場合は、千葉都市モノレールあるいはJR京葉線の千葉みなと駅から徒歩12分となります。 車で行く場合、東京方面からですと湾岸習志野ICあるいは幕張ICからなら約20分になります。無料駐車場は240台分ほどあります。

住所 千葉県千葉市千葉港中央港1
電話番号 043-241-0125

千鳥町 貨物ヤード前(神奈川県川崎市)

Photo by Kabacchi

神奈川県川崎市の工場夜景観賞では絶対的なスポットであるのがここです。これまで紹介したスポットは展望台やクルーズばかりですが、ここは道路から観賞する、まさに工場夜景のための工場夜景スポットです。その美しさと迫力はほかにはないレベルの場所と言えるでしょう。

千鳥町 貨物ヤード前の工場夜景のおすすめポイント

Photo by Kabacchi

この工場夜景はバス停の近くにある線路の手前が鉄板的な観賞スポットです。カメラで夜景を撮影したい場合は、線路と化学工場を一緒に写す構図が定番的なものになっています。しかし、場所を少し変えるなどするだけでほかとは違う写真が撮れるなど、楽しみ方は自在です。

基本情報・アクセス

Photo by Kabacchi

千鳥町の貨物ヤード前は車で行った場合、駐車場がないので、別途駐車場所を探さなくてはなりません。もしバスでアクセスするならJR川崎駅東口から市営バスの04番、05番、07番のいずれかに乗り、日本触媒前停留所で降ります。そこから 徒歩8〜10分ほどで上記の撮影スポットに着きます。

住所 神奈川県川崎市川崎区千鳥町

川崎マリエン(神奈川県川崎市)

ここも川崎市の工場夜景スポットの中では有名です。観光客や家族連れも来るほどの定番的な工場夜景観賞スポットですので、誰でも気軽に行けるメリットがあります。このスポットは道路や水面から眺める工場夜景ではなく、地上51メートルほどにある展望室から観賞する工場夜景です。

川崎マリエンの工場夜景のおすすめポイント

高い場所にある展望台ですので、ぐるり360度の鑑賞ができるスポットです。東には羽田空港、北は東京都心、南側には倉庫群があり、様々な風景が楽しめます。

そんな中でおすすめの工場夜景観賞方向は西側です。天気がよければ夕方など多少明るい時間に富士山も見渡せ、同時に扇島の製鉄所や東扇島のオイルターミナルといった工場夜景も観賞できます。工場夜景だけでなく、様々な景色を眺めることができることがおすすめのポイントです。

基本情報・アクセス

観光スポットでもありますので、アクセスは良好です。JR川崎駅の東口バス乗り場から市営バス「川05系統東扇島循環」に乗り川崎マリエン前停留所で下車してください。所要はだいたい30分くらいです。車なら東扇島ICから5分ほど。駐車場は1時間まで無料のものがあります。

住所 神奈川県川崎市川崎区東扇島38-1
電話番号 044-287-6000

扇橋(神奈川県川崎市)

この工場夜景スポットは施設ではなく、道路から観賞する工場夜景です。そのため、周囲の交通には注意が必要になります。具体的には扇橋の歩道から工場夜景を観賞します。ただ、この橋と工場まではやや遠いので、もしカメラ撮影する場合は望遠レンズは必須と言えます。

扇橋の工場夜景のおすすめポイント

工場夜景の撮影スポットしておすすめです。プラントを中心に写す構図、南渡田運河も写し込む構図、JR鶴見線の電車の光跡を写す構図など、たくさんのバリーションが楽しめるでしょう。ただ、昭和電工のプラントが深夜や連休に消灯している場合もあります。遅すぎる時間は要注意です。

基本情報・アクセス

扇橋へのアクセスはJR鶴見線の昭和駅からとなります。駅からは徒歩圏内ですし、スポット自体が歩道にありますので、車は避けた方がいいでしょう。いずれにしても深夜に消灯しているケースも多いので、電車が動いている時間に行って鑑賞して帰るというパターンが最も適しています。

住所 神奈川県川崎市川崎区扇町

京浜運河沿いの工場夜景クルーズ(京浜フェリーボート)

この「京浜フェリーボート」がおすすめの理由は、用意されている工場夜景専用のクルーズコースがたくさんあるということです。様々な工場夜景クルーズのコースがあるので、何度でもリピートできるというメリットがあります。工場夜景の醍醐味は水面に映る工場の明かりですので、クルーズ船から水面を舐めるように工場夜景を眺めたいところです。

京浜運河沿いの工場夜景クルーズのおすすめポイント

京浜フェリーボートが用意する工場夜景向けのクルーズは、どれも探検心を満たしてくれるようなコースです。これが最もおすすめしたい理由になります。京浜運河の水面から、工場夜景の元祖とも言える川崎の工場夜景を観賞するのです。しかも大人3800円程度で乗船できるので、リーズナブルなクルーズです(料金は取材時)。

基本情報

京浜フェリーボートは横浜を中心にクルーズ観光を提案する企業です。複数の船を所有し、工場夜景や横浜のナイトビューのクルーズのほか、横浜の運河を巡ったり、キリンビールの横浜工場見学ツアーなど、ほかでは楽しめないプランも多数あるので、横浜のクルーズ観光に向いています。

住所 神奈川県横浜市中区海岸通1-1
電話番号 045-201-0821

川崎の工場夜景スポット特集!ドライブやクルーズも人気でおすすめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
川崎の工場夜景スポット特集!ドライブやクルーズも人気でおすすめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
2008年以降、工場夜景ブームの火付け役となった「川崎」。今ではドライブはもちろん、バスツアーや工場夜景クルージングツアーが定期的に行われているほど人気のある夜景。全国でも代表的な川崎の工場夜景の魅力や夜景スポットをご紹介いたします。

工場夜景おすすめ鑑賞スポット<東海エリア 3選>見出し

Photo by Akamera Photo

続いて東海エリアの工場夜景のおすすめ観賞スポットを見ていきましょう。東海エリアももちろんコンビナートなどがたくさんありますから、水面に映える工場夜景スポットがいくつも存在します。そんな東海エリアのおすすめ観賞スポットは3選です。厳選されていますし、全国的に人気の工場夜景もありますので、ぜひ注目してください。

四日市港ポートビル うみてらす14(三重県四日市)

Photo by drugstorecornerphoto

「四日市港ポートビル うみてらす14」は工場夜景の鑑賞だけでなく、四日市市の夜景も一望できるスポットです。地上約100メートルから眺めるパノラマ的な工場夜景が特徴です。このビルは2015年に日本夜景遺産にも認定されてるので、おすすめの工場夜景観賞スポットであることは間違いありません。

四日市港ポートビル うみてらす14の工場夜景のおすすめポイント

Photo by Mike@UnmissableJapan.com

大規模な石油化学コンビナートは遠くからでもわかるほど明るいので王道の工場夜景ともいえ、工場夜景ファンからは観賞地としてはまさに聖地であるほどとも賞されています。四日市市の工場夜景はとにかく美しく、工場夜景ファンなら絶対に一度は来るべき場所でもあります。

基本情報・アクセス

Photo bykentoshima1984

この観賞スポットの最寄り駅はJR関西本線富田浜駅です。ここから徒歩でおよそ15分ほどになります。車でアクセスする場合は東名阪自動車道の四日市東ICより富田山城線を東方面に約7キロほど、伊勢湾岸自動車道のみえ川越ICから四日市・いなばポートラインを南に向かって約5キロほどの距離感です。無料駐車場はポートビル正面に76台分があります。

住所 三重県四日市市霞2-1-1
電話番号 059-366-7022

霞ヶ浦緑地付近(三重県四日市)

四日市市にはもうひとつ人気の工場夜景観賞スポットがあります。多目的ドーム施設「四日市ドーム」の近くにある霞ヶ浦緑地公園から工場夜景が観賞可能です。公園の目の前にある運河の水面に工場の光が反射して、非常に美しい眺めが観賞できるでしょう。デートスポットとしても人気ですので、女性でも工場夜景を楽しめること請け合いです。

霞ヶ浦緑地付近の工場夜景のおすすめポイント

このスポットのおすすめポイントは、水面に映る工場の光の連なりです。これは幻想的であり、いつまでも鑑賞していられる景色です。水面に映る工場夜景の中では全国でもトップクラスに人気があります。公園自体は夜間も明るいので、デートで工場夜景観賞をしたいときに最適です。

基本情報・アクセス

霞ヶ浦緑地公園へのアクセスは、電車ですと近鉄名古屋線の霞ヶ浦駅から徒歩30分ほどです。決して便利な場所とは言えません。おすすめは車でのアクセスです。四日市東ICから車で約15分で、駐車場も完備ですので、自家用車が最も行きやすいです。そのため、デートなどにも最適というわけです。

住所 三重県四日市市大字羽津甲5169

四日市コンビナート夜景クルーズ(第一観光)

「四日市コンビナート夜景クルーズ」は名称どおり、四日市市のコンビナートを巡る夜のクルーズです。水面から眺めたい四日市のコンビナートを最適な形で観賞できるわけですので、人気の高いクルーズツアーになっています。ネットからカレンダーかプランで予約できるので、参加しやすいというメリットもあります。

四日市コンビナート夜景クルーズのおすすめポイント

四日市コンビナートの工場夜景を鑑賞するこのクルーズがおすすめの理由は、プランがいくつもある点です。60分コース、90分コースといった時間区切りのプランや、貸し切りのクルーズなど様々あります。中でも宿泊プランは県外から工場夜景を観賞したいときに最適ですので、おすすめ度が高いです。

基本情報

この四日市の工場夜景クルーズを提案する第一観光は1975年創業の旅行社です。歴史もある企業であり、大手旅行代理店のJTBとも取引しているので、予約も取りやすく、安全面もしっかりと考慮していますから、安心してクルーズを楽しめます。四日市市の工場夜景を水面から眺めたい場合は第一観光の一択と言ってもいいでしょう。

住所 三重県四日市市京町2-13 萬古工業会館3階
電話番号 059-327-5377

四日市の工場夜景にうっとり!おすすめのクルーズや撮影スポットの情報も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
四日市の工場夜景にうっとり!おすすめのクルーズや撮影スポットの情報も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
三重県・四日市の工場夜景が近ごろ「工場萌え」とも呼ばれる、工場景観の愛好家の間で大人気となっています。夜景の撮影スポットが話題となり、コンビナートを巡るクルーズも行われているんです。そんな四日市の工場夜景を楽しむおすすめスポットやクルーズについてご紹介します。

工場夜景おすすめ鑑賞スポット<関西エリア 2選>見出し

Photo by Akamera Photo

工場夜景観賞は日本中で可能です。日本は海が多い国ですから、各地に工業地帯やコンビナートがあるので、観賞スポットは無数と言っていいでしょう。その中で今回は厳選のおすすめ観賞スポットを紹介していますが、もちろん関西エリアにも工場夜景のおすすめがあります。ここでは関西のおすすめ観賞スポットを2つを選んでみました。

高砂1丁目・歩道橋(大阪府高石市)

まずは高砂1丁目にある歩道橋です。このスポット近辺に多数の工場が連なり、コンビナート地帯を形成していますから、ドライブの途中に立ち寄って観賞できるのでおすすめです。鉄の質感を帯びる外観や複雑に入り組んでいる配管、作業のために設置されている明かりなど、これぞ工場夜景といった風景が歩道橋から眺めることができます。

高砂1丁目・歩道橋の工場夜景のおすすめポイント

前述の通り、このスポットのおすすめポイントはまさに工場夜景そのものという風景が見られる点です。それこそが原点であり、迫力ですので、その無機質な光景が夜になると魅力的な姿となって浮かび上がります。工場夜景の魅力は同じ建物ですが、風向きや気温で照明の様子、水蒸気などの流れが変わるので、日々同じ景観になることがなく、飽きない点です。

基本情報・アクセス

高砂1丁目の歩道橋は電車であれば南海高師浜線に乗り高師浜駅で下車します。ここから徒歩約30分ですので、ちょっと遠めという印象になります。そのため、アクセスはどちらかというと車がおすすめです。阪神高速4号湾岸線に乗り、浜寺または高石ICを降りて、そこから約5分ですので、断然車がいいです。

住所 大阪府高石市高砂2

石津漁港(大阪府堺市)

堺泉北臨海工業地帯のある堺市と高石市は最近工場夜景観光に力を入れています。ただ、神奈川県の川崎市などと違い、展望施設や公園が整っていないため、観賞スポットが公道だったり、工場から距離があったりと、デメリットもあります。

しかし、逆に言えば自然な工場夜景を鑑賞できるスポットでもあります。大阪の堺市にある石津漁港もまたそのひとつ。現役の漁港なので漁船停泊エリアは立入禁止ですが、南側の堤防は入ることができ、南西方向に東燃ゼネラルの製油所と新浜寺大橋が見渡せます。

石津漁港の工場夜景のおすすめポイント

漁港から眺める工場夜景は遠景になりますので、遠いと言えば遠いのですが、全体を眺めることができるので、工場夜景観賞スポットしての魅力は高いです。漁港の堤防から鑑賞する工場夜景が水面に反射し、その光も美しく眺めることができます。ただ、堤防部分は明かりがありますが、手すりがない場所もあるので、安全には十分に注意が必要です。

基本情報・アクセス

漁港ですので、車でアクセスすることは可能です。ただ、時間帯によっては働いている人の邪魔にもなるので、駐車場所の確保には注意が必要です。電車で行く場合は南海本線の諏訪ノ森駅から15分程度となります。同じ路線に石津川駅もありますが、ここからは徒歩約18分くらいなので、諏訪ノ森駅の方が若干近いでしょう。

住所 大阪府堺市西区浜寺石津町西5

関西夜景スポットのおすすめは?ドライブやデートに人気の穴場や工場夜景も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
関西夜景スポットのおすすめは?ドライブやデートに人気の穴場や工場夜景も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
美しい夜景は日本全国で見ることができますが、今回は、特に関西にスポットライトを当てて、8箇所のおすすめ夜景スポットをご紹介します。ドライブやデートに、また家族で夕涼みに、関西で夜景を楽しむときに、ぜひお役立ていただきたいと思います。

工場夜景おすすめ鑑賞スポット<中国・九州エリア 3選>見出し

Photo by ume-y

工場夜景のおすすめスポットの最後のエリアは九州方面です。こちらにも工業地帯やコンビナートがたくさんあることはご存知のことでしょう。すなわち、素晴らしい工場夜景のスポットもたくさんあるということになります。そんな中国・九州エリアの工場夜景スポットは3選です。

晴海親水公園(山口県周南市)

Photo by A_CUVE

山口県の周南市では港に面したエリアから海の向こう側に広がる工場夜景を一望できるスポットがあります。その中でもおすすめなのが晴海親水公園です。水面に映る工場夜景などが美しく映え、九州エリアでは人気の高い工場夜景観賞スポットになっています。デートの途中に寄るのにもおすすめです。

晴海親水公園の工場夜景のおすすめポイント

Photo byKanenori

ここの工場夜景が人気なのは、全国でも数少ない大きな石油化学コンビナートが形成され、そのコンビナートの輝きが水面に反射して、美しく映えるからです。そんな幻想的なシーンとは対照的に晴海親水公園はヤシの木が植えられた南国っぽい雰囲気の公園でもあり、そのコントラストがおもしろいからです。

基本情報・アクセス

Photo byKanenori

晴海親水公園は電車で行く場合、JR徳山駅から徒歩15分ほどです。ただ、夜間ですので帰りの電車などを考慮すると落ち着いて観賞できませんから、車で行くことをおすすめしたいです。徳山東ICから10分ほどでアクセスがよく、30台分の駐車場もあり、利便性の高い工場夜景観賞ポイントでもあります。

住所 山口県周南市晴海町

高塔山公園(福岡県北九州市)

Photo by KumikoTokyo

工場夜景というと水面に映る明かりも込みというイメージですので、ここは少し違うかもしれません。高塔山公園は標高124メートルで、その上に展望台が整備され、工場夜景も眺めることができます。整備された公園ですので、トイレや自販機などもあるから、九州エリアに住む工場夜景観賞を趣味にしたい初心者には特におすすめのスポットです。

高塔山公園の工場夜景のおすすめポイント

山の上からの工場夜景観賞ですので、海辺の公園から眺めるケースとは若干違います。ここのデメリットは工場夜景がやや遠いという点です。しかし、ここで眺めるべきは製鉄所の工場夜景だけでなく、ライトアップされた若戸大橋でもありますので、工場夜景というよりは「夜景」を楽しむ場所と思うといいでしょう。

基本情報・アクセス

高塔山公園は整備された公園でもありますので、車でのアクセスが最も便利です。公園内には展望台以外にも見所がたくさんあるので、早めに行って、公園内を散策してから最後に工場夜景というのもいいかもしれません。また、電車で行く場合は若松線の若松駅で下車し、そこから徒歩でおよそ20分ほどで着きます。

住所 福岡県北九州市若松区修多羅

小倉の工場夜景観賞クルーズ(関門汽船)

福岡県北九州市は2018年10月に「日本新三大夜景都市」に選出されています。そんな北九州にはクルーズ船があります。しかも、工場夜景や関門海峡の夜景、市街地の灯りを船上から観賞するといった、夜景専門の「夜景観賞定期クルーズ」も運行しています。船にはナビゲーターも乗りますので、ただ観賞するだけでは知り得ない話も聞くことができます。

小倉の工場夜景観賞クルーズのおすすめポイント

工場夜景のクルーズは主に週末土日に運行されます。オグ他校から出る船は小倉港(藍島・馬島行渡船乗場)を出航したら工場夜景を観賞し、若戸大橋、洞海湾の順番に夜景を観賞して帰港します。

門司港のクルーズは第4土・日曜日に出港し、関門夜景と工場夜景を見るコースになっています。門司港(関門連絡船乗場:マリンゲートもじ)を出たあとは関門橋と関門海峡を通り、小倉の工場夜景を観賞して帰港します。どちらも工場夜景ナビゲーターが乗船し、工場夜景や北九州市の魅力を船内で紹介してくれます。

基本情報

この工場夜景を楽しむクルーズを用意しているのは関門汽船です。関門汽船は関門海峡の下関と門司港を結ぶ定期戦などを運航する海運会社でもあります。そのため、船の運航に関してはプロ中のプロですから、工場夜景のクルーズも安全面はなんら問題ありませんので、夜間の航行とはいえ、安心して乗船できます。

住所 福岡県北九州市門司区西海岸1-4-1
電話番号 093-331-0222

全国の人気スポットで工場夜景を満喫しよう!見出し

Photo by ume-y

工場夜景に関しては、日本は恵まれています。島国なので、どこにでもコンビナートなどがあり、水面に映える工場夜景を観賞することができるからです。ここでは15箇所のおすすめ観賞スポットを紹介しましたが、これはほんの一部に過ぎません。ほかにもたくさんの夜景スポットがあるので、ご自宅の近く、ちょっと遠出して工場夜景を満喫してください。

関連キーワード

投稿日: 2020年6月10日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote