地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

八女のおすすめ観光スポット27選!お茶の歴史が学べる人気のモデルコースも!

八女のおすすめ観光スポット27選!お茶の歴史が学べる人気のモデルコースも!
投稿日: 2020年7月21日最終更新日: 2020年10月8日

福岡県八女市は全国的にも有名な八女茶の産地で、八女茶に関連する観光スポットが各地に点在しています。八女には、筑後平野の自然に育まれた茶畑が広がる農園や、八女茶を煎れる体験のできるお茶屋などの観光スポットに溢れており、八女茶の歴史や製法を学ぶことができます。

八女の観光を楽しもう!見出し

Photo by kanegen

福岡県八女市は、6世紀の古墳時代から栄えた古い歴史を持つ地域であり、秘境と呼ばれるに相応しい奥深い大自然に溢れたエリアでもあります。また、伝統的な玉露の生産量が日本一を誇る八女茶の産地でもあります。

ここではそんな八女について、人気のお茶や観光におすすめのモデルコース、歴史などの情報を交えて紹介します。

八女のおすすめ観光スポットをご紹介!見出し

Photo by kanegen

6世紀の古墳時代から栄えたという古い歴史を持つ八女市には様々な観光スポットが点在しています。お茶の産地として有名な八女市ですが、それ以外にも、歴史的な遺跡や神社、博物館など、訪れる人々を飽きさせない観光スポットに溢れています。また、自然が造り上げた山や川の美しさも観光客を魅了して止みません。

お茶の歴史や製法が学べる人気のモデルコースも!

Photo by coloredby

福岡県南西部に位置する八女には、自然の恩恵を受けた秘境や公園などの観光スポットもあれば、6世紀の遺跡や江戸期から昭和にかけての建造物など、長い歴史を感じさせる観光スポットもあります。

また、八女茶に関連する種々の体験ができる人気の観光スポットなどもあり、効率的な観光ができるように、各自のお好みに合わせたモデルコースを選ぶこともできます。

八女のおすすめ観光スポット<自然・公園 8選>見出し

それでは八女市にある人気の高い観光スポットについて紹介していきましょう。まず手初めに、八女市の美しい自然や公園について紹介します。

八女市を代表する「八女中央大茶園」や長寿で知られる「黒木の大藤」、桜の美しい「日向神ダム湖」、シャクナゲの映える「星の花公園」など、八女は自然を満喫できる観光スポットに溢れています。

壮大で美しい茶畑【八女中央大茶園】

八女市の「八女中央大茶園」は、東京ドーム14個分に相当する広大な敷地に、緑の絨毯を敷き詰めたような茶畑が広がっています。この茶畑に最初に茶木が植えられたのは15世紀初頭で、その後八女茶は福岡県を代表する産業に育ち、現在では高級茶葉としての存在が全国に知られています。

この公園には大茶園の壮大な風景を見渡せる展望台があり、天気が良ければ、遥か有明海まで見渡すことができます。香りとコクに定評のある八女茶は、この園内でも販売されているので、八女観光の手土産に購入してみるのもおすすめです。

住所 福岡県八女市本375-2

樹齢620年を超える【黒木の大藤】

八女市が誇る国の天然記念物「黒木の大藤」は、樹齢620年という長寿の藤として全国的に知られています。藤棚の下から見上げると、一面にラベンダー色の大藤がシャワーのように降り注ぐような錯覚にとらわれます。また、夜にはライトアップされたファンタジックな藤の光景を鑑賞することができ、八女の代表的な観光名所の1つに数えられています。

毎年4月中旬頃に開催される「八女黒木大藤まつり」には、20万人を超える観光客が訪れ、会場となる素戔嗚(すさのお)神社では、3000平米もの藤棚が訪れる人を圧倒します。期間中は多くの屋台も出店するため、八女茶を」堪能しながらゆったりと観光できます。

住所 福岡県八女市黒木町黒木5-2

八女市の桜の名所【日向神ダム湖】

「日向神ダム湖」は、1953年に福岡県によって矢部川上流の日向神峡に建設された人造湖で、高さ約80メートル、貯水量2300万トンのダムは、県営ダムとしては最大級の規模を誇ります。

八女市の桜の名所としても知られる「日向神ダム湖」の周辺には、1000本ほどのソメイヨシノが植樹されており、3月下旬から4月初旬の花見の時期には多くの観光客が訪れます。深緑の山々と桜のコントラストが絶妙な「日向神ダム湖」は八女の人気観光スポットです。

住所 福岡県八女市黒木町大淵

3万本の色鮮やかなシャクナゲ【星の花公園】

Photo by TANAKA Juuyoh (田中十洋)

八女市星野村の「星の花公園」は、3万本という世界でも最大級のシャクナゲの数と規模を誇る公園です。毎年、4月から5月にかけて「シャクナゲまつり」が行われ、3万坪という広大な敷地では、シャクナゲと筑紫シャクナゲの美しい花々がピンクや白、紫の色に輝きます。

また、標高500メートルほどの「星の花公園・天空庭園」は、星野村の絶景が望める人気の観光スポットとして知られています。

住所 福岡県八女市星野村10816-20

八女市民の憩いの場【城山公園】

Photo by coloredby

八女市の「城山公園」は、八女市民の憩いの場所とも言える公園で、標高240メートルの頂上にある猫尾城跡からは、八女市街の美しい景色を望むことができます。猫尾城は、12世紀末の鎌倉時代初期に、源助能によって築かれた城ですが、江戸初期の17世紀前半に廃城となっています。

「城山公園」は、桜の名所としても知られており、花見の時期には多くの観光客で賑わいます。園内には種々の遊具もあり、子供連れでも十分楽しむことができます。

住所 福岡県八女市黒木町北木屋

ホタルの名所として有名な清流【星野川】

Photo by yellow_bird_woodstock

「星野川」は、八女市の中でも川幅が広く大きな清流で、初夏には多くのホタルが飛び交うことでも知られています。5月下旬から6月初旬にかけて、ゲンジボタルや珍しいヒメボタルなどが光を放つ幻想的な光景を鑑賞することができます。

川沿いには飛び込める岩や滑り台の岩などがあり、夏のシーズンには親子連れの観光客で賑わいます。毎年7月にはヤマメの稚魚が放流されるため、ヤマメ釣りが楽しめます。

住所 福岡県八女市上陽町

スリル満点の杣の大吊橋【秘境・杣の里渓流公園】

「秘境・杣(そま)の里渓流公園」には、高さ約50メートルの高所に架かる有名な「杣の吊橋」があります。このスリルに溢れた吊橋の架かる川ではヤマメなどの釣りもでき、魚をその場で焼いて食べることもできます。

入園無料の園内には、白い壁の宿泊施設「ソマリアンハウス」がある他、クラフトセンターやレストラン、物産展など、種々の施設が備わっています。また、散策用に整備された道すがら、春のツツジや初夏の紫陽花、秋の紅葉など、1年を通して八女の四季を楽しむことができます。

住所 福岡県八女市矢部村矢部6707-7

散歩やトレッキングが楽しめる【飛形自然公園】

八女市の「飛形自然公園」は、標高450メートルの飛形山(とびがたやま)山頂に造られた公園で、散策やトレッキングなどが堪能できます。春は桜やツツジ、初夏は新緑、秋は紅葉が満喫できるため、季節を問わず楽しめます。

公園の展望台からは、良く晴れた日には阿蘇山や雲仙岳、有明海などが遠望でき、デートコースとしてもおすすめの観光スポットです。

住所 福岡県八女市立花町原島95-1

八女のおすすめ観光スポット<レジャー・体験施設 6選>見出し

八女市には、様々な体験施設やレジャー施設も豊富です。お茶の体験ができる「茶の文化館」や星の世界を体験できる「星の文化館」、遊具で遊べる「ふるさとわらべ館」など、種々の体験ができます。

その他にも、温泉やレジャーが楽しめる「グリーンピア八女」や八女の自然を心行くまで堪能できる「星のふるさと公園 池の山キャンプ場」など、様々なレジャーが満喫できます。

お茶を味わい・学び・体験できる【茶の文化館】

八女市星野村の「茶の文化館」は、玉露・しずく茶が有名な施設で、館内には、しずく茶と抹茶が味わえる星茶ホールがあり、木造の広いホールで、和菓子と一緒にお茶を楽しむことができます。

館内の体験メニューでは、抹茶ひきや和菓子作り、お茶の煎れ方などが学べる他、食事処「星野茶寮」では、星野のお茶とともに、八女市の採れたての食材を使用した茶そばなどの食事が堪能できます。「茶の文化館」は、「星の文化館」と並び、しばしば八女観光のモデルコースにも選ばれています。

住所 福岡県八女市星野村10816-5

星を楽しむ観光スポット【星の文化館】

八女市の「星の文化館」は澄んだ空気と自然豊かな星野村ならではの観光スポットで、天文台には、口径65センチの巨大な望遠鏡が備わり、美しく鮮やかな星の姿を捉えることができます。

また、プラネタリウムの上映も行われており、」100インチの大スクリーンにより、神秘的な星の世界を鑑賞することができます。その他にも図書コーナー、ビデオコーナーなどがあり、ショップでは星のグッズや望遠鏡などが販売されています。

住所 福岡県八女市星野村10828-1

世界の遊具や工作を体験できる【ふるさとわらべ館】

八女市の「ふるさとわらべ館」は、世界中の子供たちが遊んでいる道具や工作を体験できる施設で、昔馴染みの木製のおもちゃや絵本、工作などが体験できるコーナーが設けられています。

施設内の「森の体験工房」では、月毎に種々のプログラムが組まれ、八女の蕎麦打ち、ポップコーン作り、紙飛行機大会など、親子連れで遊べるイベントが満載です。

また、展示のフロアには、海外のおもちゃや大型の絵本で遊べるスペース、北国の暮らしを体験するコーナーなどがあり、子供たちにとって夢のような空間が広がっています。

住所 福岡県八女市上陽町下横山4838

地ビールや天然温泉が楽しめる【べんがら村】

八女市の「べんがら村」は、八女市民の立ち寄り温泉施設とも言える人気スポットで、露天風呂やレストラン、八女市の名産品を販売する直売所などがあります。温泉は、天然温泉の大浴場2つと6種類の家族風呂がある他、電気風呂やサウナも備わっています。

バイキングスタイルのレストランでは、八女の食材を使った70種類もの料理やデザートが楽しめます。また直売所では、八女特産の味噌や採れたての野菜などが販売されています。

「べんがら村」では、期間限定でプールやイベントがオープンする他、地ビールの販売もあるため、八女観光を存分に楽しむことができます。

住所 福岡県八女市宮野100

温泉やレジャーが楽しめる【グリーンピア八女】

八女市の自然豊かな森林の中にある「グリーンピア八女」は、宿泊施設や温泉などがあり、スポーツも楽しめるレジャー施設です。広い敷地内には3つの池と山小屋風コテージがある他、テニスコートやグラウンド、プールなども備わっており、大自然に触れながら様々な遊びやスポーツが楽しめます。

またドッグ専用コテージでは、愛犬と一緒に泊まれる他ドッグランもあるため、愛犬と同伴でコテージライフを満喫できます。

住所 福岡県八女市黒木町木屋10905

大自然を満喫【星のふるさと公園 池の山キャンプ場 】

「星のふるさと公園 池の山キャンプ場」は、周囲700メートルの自然湖「麻生湖」を28棟のロッジやバンガローが取り囲み、キャンプやバーベキューが楽しめるスポットです。また、棚田や茶畑が残る園内の里山の風景は「日本の里100選」にも選ばれています。

公園内には、「茶の文化館」や「星の文化館」などがある他、温泉やホテルなどもあり、キャンプ以外にも様々な体験ができます。

八女のおすすめ観光スポット<歴史的建造物・博物館 9選>見出し

八女市には、歴史的な建造物や博物館なども多数存在します。レトロな「八女福島の町並み」や、NHKの朝ドラで一躍その名を知られた「明治の館」、八女の工芸品が見られる「八女伝統工芸館」などは必見です。

また、八女茶発祥の聖地として知られる「霊厳寺」や、八女の地名の由来となった「八女津媛神社」なども見逃せない人気の観光スポットです。

江戸から昭和初期の建築様式の町家【八女福島の町並み】

西鉄久留米駅からバスで30分ほどのところにある八女市の中心市街地「八女福島の町並み」は、ノスタルジーを感じさせる真っ白な壁の古い家並みが軒を連ねています。

江戸期から昭和初期までの間に、伝統ある様式によって建てられた130軒余りの家並みには、和菓子屋や雑貨屋、お茶屋など、昔懐かしいお店が並び、観光で訪れる人々を古き良き日本の原風景へと誘います。

このスポットでは、年に一度「白壁ギャラリー」というイベントが開催され、更に多くのお店が出現します。この八女福島の文化を受け継ぐ目的で行われる催しには、八女市民は元より、多くの観光客が全国からやってきます。

期間中は、下駄や着物などの和風のお店もあれば、ハンドメイドやキャンドルなどの小物を扱う洋風のお店など、様々なお店が並びます。

住所 福岡県八女市本町

NHKのテレビ小説でも知られる【明治の館】

八女市の「明治の館」は、NHKの朝ドラ「あさが来た」でも評判になった実業家・広岡浅子氏による生命保険会社で、元々は福岡市にあった旧大同生命保険会社の建物です。

この煉瓦造りのレトロ感溢れる「明治の館」は、明治時代に建てられたルネッサンス様式の建物で、1階は教会、2階はパーティー会場としても使用されており、八女市で人気の高いブライダル施設でもあります。この施設は、夜にはライトアップも行われるため、夜の八女観光のハイライトとしてもおすすめです。

住所 福岡県八女市黒木町木屋10905

大内暢三の生家【白城の里旧大内邸】

八女市の「白城の里旧大内邸」は、明治時代に建てられ、現在では八女市の指定文化財になっている施設で、明治期から昭和初期にかけて普通選挙の実現に力を尽くした大内暢三氏の生家でもあります。しばらくの間廃家となっていた邸宅は、八女市民により修復され、今では八女のおすすめ観光スポットの1つとなっています。

「母の膳」と呼ばれる週末限定の昼食は、八女ならではの食材が使われる素朴な料理で、美味しく味わえる人気の田舎料理となっています。

住所 福岡県八女市立花町白木3245

八女地方の工芸品を展示【八女伝統工芸館】

八女市の「八女伝統工芸館」は、1986年、八女市が伝統技術の伝承及び文化の発展のために建設された施設で、館内には日本一の大きさを誇る金仏壇や八女石灯籠、ジャンボ灯籠など、存在感のある展示物が並んでいます。

また、敷地内の「八女手すき和紙資料館」では、和紙の製造工程を見学したり体験することができ、独自のうちわやはがき、名刺などが作製できます。

住所 福岡県八女市本町2-123-2

八女茶の発祥の聖地【霊厳寺】

八女市の「霊厳寺」は、八女茶発祥の聖地としても知られています。古い歴史を持つこの寺院が建立されたのは15世紀初頭で、中国で修業を積んでいた栄林周瑞禅師の見た蘇州霊厳寺の景観が、八女に良く似ていたことから名付けられたようです。

当時、禅師が明から茶の種子を持ち帰り、栽培や製茶の方法を伝えたのが八女茶の起源と言われています。また、このお寺の山中に聳える日本三大奇岩の1つ「珍宝岩」は、福岡県の天然記念物にも指定されています。

住所 福岡県八女市黒木町笠原9731

八女の地名の由来にもなった【八女津媛神社】

古い歴史を持つ「八女津媛(やめつひめ)神社」は、西暦719年に創建された神社で、祭神に「八女津媛」という女神を祀っています。この歴史深い神社は八女の地名にもなっている由緒ある神社で、本殿に隣接する神の洞窟の天井から流れる「媛しずく」には、八女津媛が洗顔したという言い伝えがあり、美人の水として女性に人気があるそうです。

また「八女津媛神社」の境内には樹齢600年とも言われる権現杉があり、八女の守り神的な存在となっています。

住所 福岡県八女市矢部村北矢部4014

八女古墳群の一つ【岩戸山古墳】

八女市の文化財に指定されている「岩戸山古墳」は、九州北部最大の古墳として知られており、6世紀に造られたと伝わる八女古墳群の1つです。この古墳は、全長約135メートル、前方部の幅が95メートル、高さ13.5メートルの前方後円墳で、古墳の中からは多くの埴輪などが発見されています。

岩戸山古墳の周囲は原生林で覆われ、自然豊かなパワースポットとしても知られています。このエリアは、「福岡県鎮守の森100選」にも選ばれているおすすめの観光スポットです。

住所 福岡県八女市吉田

明治時代に造られた石橋【洗玉橋】

「洗玉橋」は明治時代に造られて以来、八女市を守り続けている橋で、江戸期から明治期にかけて活躍した橋本勘五郎氏が最後に手掛けた大橋とも言われています。

アーチの直径は約22メートルと福岡県最大の大きさを誇り、重要文化財にも指定されています。星野川に架かる華麗な石橋は、八女の自然ともマッチし、優雅な佇まいを見せています。

住所 福岡県八女市上陽町北川内洗玉

ホタルと石橋をテーマした博物館【ほたると石橋の館】

八女市の「ほたると石橋の館」は、ほたると石橋をテーマに自然や歴史が学べる施設で、すぐそばには星野川に架かる2蓮アーチの赤い石橋の美しい姿が望めます。館内では、ホタルの生態が詳しく説明されているとともに、八女市に数多く存在する石橋についての詳細が解説されています。

館内のレストランでは、八女市の新鮮な食材を活かしたランチがおすすめです。また、八女市の特産品などが並ぶ「茶彩館」では、最高級煎茶「上陽茶」や人気のソフトクリーム「クレミア」が味わえます。

住所 福岡県八女市上陽町大字北川内589-2

八女のおすすめ観光スポット<お店・農園 4選>見出し

それでは次に、八女のお店や農園について紹介しましょう。八女には、八女茶の名付け親となった「このみ園」や筑後の魅力を発信する「うなぎの寝床」、レトロな雰囲気が漂う「土橋市場」、イチゴ狩りやトマト狩りが楽しめる「平井観光農園」など、歴史の重みを感じさせるお店から情報発信基地的なショップまで多種多様なお店があります。

八女茶の名付け親 矢部屋 許斐本家【このみ園】

矢部屋 許斐(このみ)本家「このみ園」は江戸期より続く製茶問屋で、初代久吉が良質のお茶を見出し、八女茶と名付けました。八女茶はその後、甘味やコクの秀でた多くのお茶が産出され、日本でもトップクラスの高級茶として知られるようになっています。

「このみ園」では、伝統的な「ホイロ式」という、八女の和紙を使用した製法によりお茶の一部を作っており、昔ながらの道具を見せてもらえます。また、お茶製品は500円台から最高級のお茶まで揃っており、その中から選ぶことができます。

住所 福岡県八女市本町中宮野町126

筑後の魅力を発信するアンテナショップ【うなぎの寝床】

「うなぎの寝床」は、八女やその周辺エリア、または近県の伝統工芸品や種々の生活雑貨を集めたアンテナショップで、器や竹かご、もんぺ、加工食品、靴、石鹸等、種々の商品が並んでいます。また、この人気のショップは、八女巡りのモデルコースにもしばしば選定されています。

このお店の商品は、「お店から車で1日以内で往復できる距離のもの」に限定されており、地域密着スタイルにこだわりを見せています。

住所 福岡県八女市本町327

昭和レトロな雰囲気漂う【土橋市場】

八女市の「土橋市場」は、神社の境内に設けられたレトロ感漂う市場で、昭和40年代から50年代にかけて八女市で栄えた昔懐かしいお店が多く、最近では、レトロの雰囲気に合わせたお洒落な雑貨屋やカフェ、パン屋などもオープンしており、モデルコースとしてもしばしば取り上げられています。

「土橋市場」には、ベトナム料理店やメキシコ料理店、ヨーロッパの田舎を思わせる花屋など、楽しい雰囲気にさせてくれるお店が随所に点在し、おすすめの観光スポットとなっています。

住所 福岡県八女市本町1-17

イチゴ狩りやトマト狩りが人気【平井観光農園】

八女市の「平井観光農園」では、1月から5月頃までイチゴ狩りが楽しめます。イチゴ狩りでは、あまおうや紅ほっぺ、さかほのかなど、6種類余りの有名なイチゴが60分食べ放題となります。また同時期にはトマト狩りも行われており、フルーツのような、癖の無いみずみずしいトマトが味わえます。

更に、夏にはメロンの販売、秋にはさつまいも堀など、シーズン毎に種々のイベントが催されているため、1年中楽しめるおすすめの農園と言えます。

住所 福岡県八女市吉田向井手54

八女のおすすめカフェ13選!古民家カフェやランチが美味しい人気店もあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
八女のおすすめカフェ13選!古民家カフェやランチが美味しい人気店もあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
福岡県八女市と言えば全国的にもお茶の産地として有名です。八女市には特産のお茶を使ったカフェが目白押しで、抹茶スイーツが売りのカフェから美味しいランチが売りのカフェまでとカフェのバリエーションも豊富なので食べ歩きにはもってこいのエリアです。

八女市観光のおすすめモデルコース見出し

それでは最後に、八女市の魅力的なエリアやお店を効率的に廻りながら観光ができるおすすめのモデルコースをいくつか紹介しましょう。

八女の中心地・福岡の街を短時間で散策する「八女を満喫する半日コース」や、お茶と星が楽しめる「八女のお茶と星空を満喫するコース」、女性に人気の「八女のかわいい雑貨屋やカフェを巡る女子におすすめのコース」など、八女の特色を活かした種々のモデルコースからお好みのコースを選ぶことができます。

八女を満喫する半日コース

八女にはモデルコースがいくつかありますが、短時間で八女の雰囲気を満喫したい人には半日コースがおすすめです。半日コースは久留米駅からバスで30分ほどの場所にあるるバス停「福島」を起点に、乗り物を使わず散策しながら廻れるプランです。

江戸期から続く伝統的な八女茶の老舗「このみ園」や、昔懐かしい雰囲気の「土橋市場」、名物ごぼう天の美味しい「つるやうどん本店」、宿泊施設の「ゲストハウス・川のじ」、伝統工芸品や生活用品のアンテナショップ「うなぎの寝床」、そして水揚げしたアジのたたきがおすすめの食事処「魚鷹」など、ぶらぶらと散策しながら白壁の続く福島の街並みを見学します。

八女のお茶と星空を満喫するコース

モデルコースの2番目は、「八女のお茶と星空を満喫するコース」です。このコースは、高級玉露の産地として知られる八女茶が楽しめる「茶の文化館」と、九州最大の天体望遠鏡を備え、大きなプラネタリウムが楽しめる「星の文化館」を同時に見学する体験プランです。このコースは、家族連れにもデートにもおすすめのモデルコースです。

八女のかわいい雑貨屋やカフェを巡る女子におすすめのコース

最後に紹介するおすすめのモデルコースは、「八女のかわいい雑貨屋やカフェを巡るコース」です。八女市にはかわいい雑貨屋が並ぶエリアがいくつかあります。そのエリアでは、オリジナル雑貨や工芸品のお店が所狭しと軒を連ねています。このモデルコースは、雑貨やカフェ好きの女子におすすめのプランと言えます。

九州出身の作家の工芸品に出会える「うなぎの寝床」や、古い店と新しい店が共存するレトロでお洒落な「土橋市場」、センス溢れる選び抜かれた雑貨の店「ウメノ雑貨店」、カフェで休憩しながら本が読める小さな本屋兼ギャラリー「bibliotic」などを廻ります。

更に、手作りの焼き菓子が美味しいカフェ「シュガーツリー」、もつカレーランチがおすすめの「もつ蔵八女店」などのグルメも楽しめる、正に女性に大人気のモデルコースです。

八女のおすすめランチ店13選!和食が美味しい・バイキングが魅力のお店も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
八女のおすすめランチ店13選!和食が美味しい・バイキングが魅力のお店も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
八女にはこだわりの蕎麦が食べられる和食店や自然食のバイキング、昔ながらの建物を利用した趣あるカフェなど色々なランチスポットがあります。九州観光でのんびりドライブがてら立ち寄るにもぴったりの八女の美味しいランチ店を13店舗ご紹介しましょう。

見どころいっぱいの八女観光を満喫しよう!見出し

Photo by coloredby

福岡県八女市はお茶の産地として広く知られていますが、その他にも、古墳時代の遺跡や由緒ある神社、レトロな家並みなど、深い歴史を偲ばせる遺跡や建造物、町並みなどが随所に点在している地域です。

ここではそんな八女について、おすすめのモデルコースや人気のお茶、観光スポットなどの情報を取り入れながら説明してみました。

投稿日: 2020年7月21日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote