地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

横浜駅の駅ビル「JR横浜タワー」特集!新名所の施設情報や楽しみ方は?

横浜駅の駅ビル「JR横浜タワー」特集!新名所の施設情報や楽しみ方は?
投稿日: 2020年9月29日最終更新日: 2020年10月8日

横浜の新名所として注目されている駅ビルのおすすめスポットや楽しみ方についてご紹介します。横浜タワーの駅ビルはグルメやショッピングだけでなく、ビジネスや観光におすすめです。1日では時間が足らない程、充実するJR横浜タワーの施設にアクセスしてみましょう。

1日満喫して楽しめる横浜駅ビルにアクセス見出し

Photo by hans-johnson

横浜の新スポットで話題になっているJR横浜タワーについてご紹介します。大型商業施設として注目を集めているJR横浜タワーは、横浜駅からも直結していてアクセスもしやすいです。

JR横浜タワーはショッピングやグルメ、エンターテインメントまで幅広い方に利用できます。横浜観光で訪れる方もJR横浜タワーを利用してみましょう。

JR横浜タワーにはニュウマンやCIALやT・ジョイが注目スポットになります。多様な利用できる施設が充実しているので、横浜の駅ビルの見どころスポットやおすすめの施設内容をチェックしてみてください。

横浜駅ビル「JR横浜タワー」を徹底リサーチ!見出し

Photo by ume-y

横浜駅ビル通称「JR横浜タワー」は2020年6月にグランドオープンしました。各鉄道路線で繋がっている横浜駅の駅ビルで、周辺施設や地下鉄街等も集結しています。

JR横浜タワーには地下3階から地下1階まではCIAL横浜、1階から10階まではニュウマン横浜、一部の8階から10階まではT・ジョイの商業施設が集まっているのがポイント。

幅広いニーズに対応した横浜駅ビルでは日本初上陸のお店や、注目のお店が数多くオープンしています。お店以外にも見どころスポットやサービスも充実しているので注目しておきましょう。

西口の新名所の見所や楽しみ方をご紹介!

横浜駅ビルのJR横浜タワーは西口の新名所になっています。横浜駅の西口エリアはJR横浜タワーが誕生してから集客と共に、利便性も非常に良くなったのが魅力です。

JR横浜タワーにはニュウマンやCIALやT・ジョイの施設があり、すぐ近くにあるJR横浜鶴屋ビルも歩行者デッキ「はまレールウォーク」で接続しているのでアクセスもしやすくなっています。

ライブやトークショー等のイベントスポットも誕生しているので今後期待もできるスポット。駅から直結した駅ビルで充実した施設内容なので、横浜に観光せアクセスされる予定の方は周辺ホテルを探してみるのもおすすめです。

横浜駅周辺の観光!ご飯・ショッピングの人気スポットや駐車場情報も | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
横浜駅周辺の観光!ご飯・ショッピングの人気スポットや駐車場情報も | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
横浜市最大のターミナル駅「横浜駅」。駅ビルには老舗デパート、東口には横浜港、西口は昔ながらの繁華街が広がります。横浜ならではのご飯やショッピングを楽しめる観光スポットが凝縮されたエリアです。横浜駅周辺には駐車場も多く車での観光にも便利です。

横浜駅ビル「JR横浜タワー」とは見出し

Photo by inunami

横浜駅ビルのJR横浜タワーについて簡単にご紹介します。神奈川県内で最も観光客が多い横浜ですが、玄関口となっている横浜駅が新たにグランドオープンとなりました。

横浜と言えば有名な横浜赤レンガ倉庫やみなとみらい、横浜中華街等たくさんの観光スポットがあります。有名観光スポットにも注目しながら、横浜駅にアクセスする際にはJR横浜タワーにも是非立ち寄ってみてください。

地上26階!横浜駅西口のランドマークとなる駅ビル

JR横浜タワーは地上26階の大型商業施設です。JR横浜タワーは地下3階があるので、実質29階となります。高さは132メートルで98475平方メートルの大規模な駅ビル。

JR横浜タワーがグランドオープンして以降は横浜駅の西口のランドマークになっています。横浜市民や観光客が誰でも利用しやすいので、2020年6月にオープンしたばかりのJR横浜タワーに注目してみましょう。

商業施設や映画館・オフィスが入居する複合施設

JR横浜タワーは大型の商業施設です。商業施設と聞くとグルメやショッピングができるお店が充実しているスポットのように想像しますが、JR横浜タワーはそれだけでなく映画館等のエンターテインメントやオフィスが入居している複合施設です。

JR横浜タワーの地下3階から10階まではニュウマンやCIALやT・ジョイ等の商業施設あります。12階から26階まではオフィスエリアになりますので、各商業施設とオフィスが集結した新しい施設として利用できます。

JR横浜駅と直結でアクセス抜群!

JR横浜タワーは上記でもご紹介しましたがJR横浜駅と直結でアクセスができる複合施設です。横浜駅を利用される方は特にアクセスがしやすく、駅の出口から出てアクセスしなくていいので非常に便利。

雨が降っていても駅から直結でJR横浜タワーに来れば濡れる心配もありません。またその他にもJR横浜タワーからJR横浜鶴屋町ビルにも歩行者デッキでアクセスできます。

新型コロナウィルスの影響で開業が一時延期されていた

JR横浜タワーのグランドオープンは本来2020年5月にオープンする予定でしたが、新型コロナウイルスの影響によって開業が一時延期されています。

JR横浜タワーがグランドオープンしたのは延期して2020年6月24日になりました。現在もコロナウイルスの影響によって、一部店舗の営業時間短縮等がされています。

イベント会場も現在はできない状態ではありますが、コロナが終息していけば更にJR横浜タワーの盛り上がりが期待できるので注目しておきましょう。

横浜駅ビル「JR横浜タワー」のメインは3つの商業施設見出し

Photo byStockSnap

続いて横浜駅ビルのJR横浜タワーでの3つのメイン商業施設をそれぞれご紹介します。JR横浜タワーの商業施設はニュウマンとCIAL,Tとジョイの大きく分けて3つのエリアに分かれているのでチェックしてみましょう。

ニュウマン、CIAL、T・ジョイのそれぞれの特徴やおすすめの楽しみ方までをまとめてピックアップしてみます。JR横浜タワーはとても大きくて広い複合施設なので、アクセス前には事前に情報をチェックしておくのがおすすめです。

【地下3~1階】CIAL横浜

まず始めにJR横浜タワーで注目のCIAL横浜に訪れたい場合は地下3階から地下1階にアクセスしてみましょう。横浜駅にはかつてCIAL横浜がありましたが、2011年に閉店してしまいました。しかしJR横浜タワー誕生をきっかけに復活しました。

以前よりもレベルアップしたCIAL横浜に是非アクセスしてみましょう。CIAL横浜にはフードホールが17店舗と44店舗のショップがオープンしています。営業時間等は現在コロナの影響で短縮されているので、事前に確認しておきましょう。

CIAL横浜のおすすめポイント・楽しみ方

CIAL横浜のおすすめポイントは10年ぶりの復活でレベルアップした、人気ブランドの出店や注目のショップに注目してみましょう。

CIAL横浜の地下1階には日本初上陸のTOMCATがオープンしています。その他にも横浜駅初になる店舗も数多く出店しているのが注目ポイントです。

地下2階エリアは飲食店が数多く出店していて、CIAL横浜の地下3階はおすすめのフードホール「バル&キッチン ハマチカ」が登場しています。

【1~10階】ニュウマン横浜

続いてJR横浜タワーで最も最多店舗を展開しているニュウマン横浜エリアについてご紹介します。ニュウマン横浜は1階から10階フロアにアクセスしてみましょう。ニュウマンの母体はルミネで、バスタ新宿に入っている商業施設は横浜初上陸です。

ニュウマン横浜には注目のアトリウムがあるので必見です。更にJR横浜鶴屋町ビルにアクセスができる、歩行者デッキにも繋がっているのでアクセスしたい方は参考にしてみましょう。

ファッション・コスメ・雑貨・飲食店など115店舗が出店

JR横浜タワーの3つの商業施設の中でも1番店舗数が多いニュウマン横浜では、様々なジャンルのショップが総計115店舗出店しています。

ファッションや雑貨のショップが42店舗、レストランやカフェが28店舗、コスメショップが15店舗。その他にもライフスタイル雑貨やサービス施設も充実しているので注目してみましょう。

ニュウマン横浜のおすすめポイント・楽しみ方

ニュウマン横浜の魅力は話題のお店から便利なショップまで集結したスポットです。ニュウマン横浜に訪れた際には大人気スタバのリザーブがオープンしていたり、横浜初上陸のお店もたくさんあります。

更にポップアップスペースも注目で、最新情報をキャッチしたり体感できるイベントも随時行われる憩いの場も。横浜駅ビルに訪れた際にはニュウマン横浜は必見です。

【8~10階】T・ジョイ横浜

JR横浜タワー3つ目の商業施設のT・ジョイ横浜はエンターテインメントが楽しめるスポットです。横浜駅直結でアクセスできる立地で、数多くあるショップやグルメを楽しみながらアクセスできる最高の利便性が魅力。

T・ジョイ横浜ではドルビーシネマを導入した映画を楽しめます。横浜の地域にお住まいの方も、T・ジョイ横浜は非常に注目されている施設です。

T・ジョイ横浜のおすすめポイント・楽しみ方

T・ジョイ横浜の特に注目するポイントはドルビーシネマを導入した映画館です。T・ジョイ横浜のメインシネマには映像技術と立体音響の最高技術を取り入れたドルビーシネマです。

スクリーンの中にいるような世界観で今まで体験した事ないような映画が楽しめます。メインスクリーンの他には8スクリーンあり、シネマラウンジもあるのでチェックしておきましょう。

横浜駅ビル「JR横浜タワー」は見所がいっぱい!見出し

Photo bypasja1000

JR横浜タワーの見どころポイントについてご紹介します。JR横浜タワーにはニュウマンとCIALとT・ジョイの3つの大きな商業施設が集まった駅ビルですが、その中でも初めて訪れる方は見どころポイントもチェックしておきましょう。

他の駅ビルと違ったJR横浜タワーでしか体験できない見どころがあります。観光で横浜にアクセスされる方や、デートやショッピングでJR横浜タワーにアクセスされる方はチェックしてみてください。

【1~4階】4層吹き抜けのアトリウム

JR横浜タワーの最大店舗数を誇るニュウマン横浜の商業施設には1階から4階までの4層吹き抜けのアトリウムに注目してみましょう。

解放感的な4層吹き抜けのアトリウムはJR横浜タワーの最大の見どころポイントとも呼べます。今まで複雑だった西口や中央自由通路も4アトリウムでスムーズにアクセスができます。

ライブやトークショーなどが行なえるライブステージも!

解放感的で圧倒されるような4層吹き抜けのアトリウムの実現でライブやトークショーを行うライブステージも効率よく楽しめます。現在はコロナの影響でイベントは自粛傾向にありますが、大型ビジョンも設置されているので楽しみにしてみましょう。

混雑時でも4層吹き抜けのアトリウムなので、充分にライブステージやイベントを楽しめます。大規模な4層吹き抜けのアトリウムを存分に満喫してみましょう。

【12~13階】ステーションスイッチ(会員制ワークスペース)

続いてJR横浜タワーに初のステーションスイッチがオープンしました。ステーションスイッチとはビジネスやプライベートまで幅広く利用できる会員制ワークスペースです。

日本国内だけでなく世界的にもワークスペースがどんどん増えています。個人事業主や法人でのビジネス用としても利用できますが、個人で利用できるフリースペースとしても大活躍してくれます。

ステーションスイッチの施設情報・料金

ステーションスイッチは誰でも気軽に利用できるワークスペースなので注目してみましょう。ステーションスイッチの施設は12階のフロアは約85席のワークスペースと、3部屋の会議室があります。

13階フロアのステーションスイッチは集中スペースで、私語厳禁の100席のワークスペースと9部屋の会議室が設けられています。

施設利用は月額での会員制となっていますので、カジュアルなモーニングタイム利用の場合は7000円~フルタイム利用は月25000円で利用が可能です。

【12階屋上】うみそらデッキ

最後にJR横浜タワーに訪れたら是非アクセスしていただきたい12階の屋上広場のうみそらデッキをご紹介します。横浜の新名所でもあるR横浜タワーのうみそらデッキからは、横浜の街並みや海が一望できます。

「YOKOHAMA」の文字オブジェが設置されているので、撮影スポットとしても人気。JR横浜タワーに初めて訪れる方は、うみそらデッキに立ち寄ってみましょう。

注目の新名所・横浜駅ビル「JR横浜タワー」へ出かけよう!見出し

Photo by くーさん

横浜の注目の新名所になった横浜駅ビルのJR横浜タワーが大人気です。横浜駅ビルの開業はコロナの影響で少し遅くなりましたが、現在は営業時間短縮ながらもオープンしているのでアクセスしてみましょう。

JR横浜タワーにはニュウマンやCIALたT・ジョイのそれぞれのスポットでショッピングやグルメからエンターテインメントまでを楽しむ事ができます。

横浜にお住いの地域密着型の場所でもあるので、ショッピングやジム施設も充実しています。1日では足らない程、充実しているのでお出かけスポットにしてみましょう。

吹き抜けのアトリウムやうみそらデッキは特に横浜駅ビルの見どころスポットになっています。横浜に観光で訪れた方やデートにもおすすめです。

投稿日: 2020年9月29日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote