地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

横浜の博物館・美術館のおすすめは?楽しむコツなども紹介!

横浜の博物館・美術館のおすすめは?楽しむコツなども紹介!
投稿日: 2017年5月9日最終更新日: 2020年10月7日

横浜市を訪問された際には洗練された博物館・美術館に足を運んでみてはいかがでしょうか?横浜の博物館・美術館をお子様連れのご家族で、またカップルで楽しむコツをお伝えします。歴史が学べる博物館から、お子様に大人気のアンパンマンこどもミュージアムまで、ご紹介します。

横浜市周辺の博物館と美術館を一挙公開見出し

楽しいおすすめの博物館と美術館をご紹介します

横浜市周辺には小さいお子様がいらっしゃるご家族連れの方から、お友達、カップルでいっても楽しめる多種多彩な博物館・美術館があります。小さいお子様連れのご家族の方であれば、子供が退屈してしまえば大人も心から楽しめないと思います。お子様が楽しめるコツをしっかり押さえた施設作りもご紹介します。また、大人同士で鑑賞して勉強になったと満足できる博物館もご紹介します。

1 大人気!「はまぎんこども宇宙科学館」見出し

大人も子供も楽しめる「はまぎん こども宇宙科学館」をご紹介します。しっかりしたコンセプトを持つ、「はまぎん こども宇宙科学館」は一押しのおすすめスポットです。なんと、地上5階から地下2階までの館全体が宇宙船をイメージした造りになっています。まさに、お子様が楽しいと感じられる体験型の科学館になっています。では、具体的にどのようなコーナーがあるのでしょうか。

大人気コーナーのご紹介です。宇宙の広がりを探る「宇宙船長室」や、カミナリやオーロラの不思議を伝える「宇宙研究室」。そして、注目度大なのは「宇宙トレーニング室」です。ここでは、何と〝月面ジャンプ〟や〝空間移動ユニット〟コーナーがあり、楽しいと大変評判です。また、5Fにあるキャプテンシアターでは、土日祝日に身近なものを使用して、科学に親しむことを目的とした「サイエンス・ショウ」を開催しています。

2大人気!食の博物館「カップヌードルミュージアム」見出し

楽しい博物館「カップヌードルミュージアム」

「カップヌードルミュージアム」ではインスタントラーメンに関する様々な展示や体験を通して、創造的思考を学習することができる楽しい体験型のミュージアムです。日本はもちろんのことアジア各国からも大勢のお子様が来場されるほどの人気ぶりです。「カップヌードルミュージアム」で学べることが世界的にも評価されていることが分かりますね。

楽しむコツ

「カップヌードルミュージアム」には3つの体験型のファクトリー・パークがあります。ここでは「カップヌードルの製造工程を体感することができるアスレチック施設などがあり、お子様が喜ぶこと間違いありません。巨大な工場の中で自分自身が「めん」となり、製めんから出荷されるまでの工程を、全身を使って学ぶことができます。体験型の博物館ならではの経験ができます。

横浜を子連れで観光するなら?子供も楽しめるスポットを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
横浜を子連れで観光するなら?子供も楽しめるスポットを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
神奈川の横浜は、観光スポットとしてもとても有名で、おしゃれな街です。そんな横浜を子連れで観光するなら、どんな場所があるのでしょうか!今回は、子供はもちろん、親子で楽しめるような、横浜のスポットをご紹介いたします。横浜の街を子連れで楽しい思い出を作りましょう。

3原鉄道模型博物館見出し

横浜徒歩5分に世界最大級のジオラマ

「原鉄道模型博物館」では、世界的に著名な鉄道模型製作・収集家の原信太郎氏のコレクションが一般公開されています。その膨大なコレクションの中から厳選して展示をしています(一般展示約1000両)。本物さながらに再現されたコレクションの数々に圧倒される方も少なくありません。特にお子様は喜ばれます。親子で楽しめること間違いなしです。

ここがおすすめ!

「原鉄道模型博物館」では原信太郎氏の膨大なコレクション(所蔵模型約6000両)のうち2500両を所蔵し、このうち約1000両の展示が行われています。一度にこれだけの車両模型を見たことがある人はなかなかいないのではないでしょうか?目の前いっぱいに広がる鉄道模型群は壮観です。親子揃って観ることができれば、貴重な経験になること間違いなしです。

楽しむコツ!多様な展示コーナー!

大人から子供まで楽しめる展示フロアがあることも「原鉄道模型博物館」の特徴の一つです。キッズワールド、シミュレーターワールド、パノラマワールドがあり、特に子どもたちに人気があるのは。パノラマワールドの「Nゲージジオラマ」です。ここでは、持参したご自身の車両を持ち込むこともできます。「Nゲージジオラマ」は大変な人気で予約することが必須ですので、ご利用を希望される方は留意してください。

4大人気!横浜美術館見出し

1989年に横浜博覧会のパビリオンとして会館した横浜美術館。コレクションも豪華です。幕末以降の横浜ゆかりの作品群である、世界的に有名なセザンヌ、マグリットなどの作品を所蔵しています。横浜の地で世界に冠たる絵画を鑑賞できることは素晴らしいです。横浜市や近隣市町村にお住いの方は行かない理由はありません。

ここがおすすめ!

「みる、つくる、まなぶ」を三本の柱とする複合美術館であることが特徴的です。また、写真部門があることが特徴で、写真の収集、展示に力を入れています。写真部門に力を入れている美術館は全国的にも珍しく、「横浜美術館」に所蔵されている写真のコレクションを鑑賞しに遠方からお越しになる肩も珍しくはないです。充実したコレクションは一度は鑑賞してみたいですね。

好立地と空間演出は横浜随一!

みなとみらい駅から徒歩3分の好立地です。また、洗練された広々とした空間と、石造りで静寂な空間は高く評価されています。庭園には噴水もあり、優雅でロマンチックな空間を演出しています。また、7つの展示室のほか、10万冊を超える蔵書がある美術情報センターもあり、ギャラリーは吹き抜けで開放的な雰囲気です。こうした横浜美術館の洗練された空間は、カップルにも大人気のデートスポットです。

5横浜みなと博物館見出し

横浜港の歴史が分かる博物館です!

150年もの歴史ある横浜港の技術、文化、そして最新の研究情報が紹介されています。テーマとして掲げるのはズバリ「歴史と暮らしのなかの横浜港」。横浜港の過去と未来に思いを馳せるのも素敵ですね。展示ゾーンは「横浜港の歴史ゾーン」と横浜港の役割をテーマ別に学べる「横浜港の再発見」ゾーンで構成されています。

ここがおすすめ!

楽しむコツ!

他の博物館の展示説明よりも分かりやすいと評判です。また、係りの方が複数いて、質問がしやすい環境であることも人気の理由です。大人がしっかり勉強できる環境です。また、家族連れの方も子供を退屈させないコーナーが充実しているので安心です。模型の中から、ペリーさんを探したり、充実したタッチパネルでお子様を楽しいと感じさせる工夫が随所に施されています。

また、操船シミュレーターもあります。さらに、土日にはイベントが開催されています。土曜日には、おりがみ教室とキッズクイズラリー(土曜は小中高生入館無料)。日曜日にはペーパークラフト教室が行われています。充実したイベントでより深く楽しく横浜港について学ぶことができることも「横浜みなと博物館」が横浜市民や訪れる全国の方に人気の秘密です。

6横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール見出し

誰もが一度はアンパンマンの世界に入りたいと考えたことがあるのではないでしょうか?そんな子供の夢を叶えたミュージアムが「横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール」です。3Fにはお出迎えジオラマ、2Fには大人気の人形劇や紙芝居があります。そして、1Fの「やなせたかし劇場」ではアンパンマンと仲間たちが登場するミニステージがあります。

楽しむコツ!

「横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール」の隠れた魅力といえば、多種多彩なレアグッズが買えることではないでしょうか?ここにしかない限定グッズやフードがショッピングモールで買えます。こちらも満足すること間違いありません。また、アンパンマンの背中に乗ってカットができるヘアサロンなど、個性的なお店が全20店舗あります。

7三菱みなとみらい技術館見出し

飛行機の操縦体験をすることができます

三菱みなとみらい科学館には6つのゾーンがあり、航空宇宙、海洋、環境・エネルギー、交通・輸送、くらしの発見、技術探検を学ぶことができます。ものづくりの技術発展の歴史と最先端技術が学べる大変個性的な科学技術館です。1994年6月に三菱重工業株式会社が、明日を担う青少年が「科学技術」に触れ、夢を膨らませることのできる場になることを願い設立されました。

人気があるのは、今話題の国産ジェット機である「MRJ」の操縦体験です。この貴重な経験を是非「三菱みなとみらい科学館」で体験されてください。また、月面資源採掘船の開発プロジェクトに参加することができる「スペース・プロジェクト」やヘリコプターのシュミレーションができる「スカイウォークアドベンチャー」もあります。

ここが人気!

様々な乗り物を間近で見れたり、実際に触れたり体験できたりと、お子様が喜ぶこと間違いありません。また、オムツ替えシートもあり、子育て世代に優しい環境と評判です。また、三菱みなとみらい技術館にはマスコットキャラの「テクノくん」がいます。ふんわりとして可愛い「テクノくん」は展示やイベントにも登場します。きっとお子様も喜ばれると思います。

8横浜美術館子どものアトリエ見出し

「横浜美術館子どものアトリエ」を楽しむコツ

子どものアトリエは、「美術館は大人が利用するもの」という常識を超えて、お子様が自発的に成長していくことを助ける目的で作られました。学校では学ぶことができない貴重な経験を通して、お子様が創造的に成長することを手助けしてくれます。学校では教えられることのない芸術の素晴らしさに触れて、お子様の隠れた才能が開花するかもしれません。

ここがオススメ!

親子のフリーゾーンは「ねんど」「えのぐ」「かみ」など基本的な素材を使用して、親子で楽しめる造形体験の場です。12歳までのお子様が対象です(事前申込制、定員制)。絵の具コーナーでは、窓やガラス、床にもお子様が好きなように絵を描くことができます。普段、家ではなかなかできないダイナミックな経験をさせることができます。

9大人気!電車の博物館「横浜市電保存館」見出し

おすすめ・人気ポイント!「今にも動きそうな市電」

かつて市電の車庫・修繕工場の跡地に、1973年8月に設立したのが「横浜市電保存館」です。横浜市電は1904年からおよそ70年もの間、横浜市民に親しまれてきました。そんな、市電の誕生から廃止までの歴史を、たくさんの写真と、映像を通して紹介しています。ここでしか見ることのできない貴重な資料をご覧ください。

楽しめる・おすすめポイント!

市電体験コーナーがあり、ここでは実際に市内を走っていた車両を7両展示されています。今にも動き出しそうな環境演出は小さいお子様を始め、たくさんの方に人気です。お子様だけでなくお父様も子供心を思い出して、お子様と一緒に楽しめるかもしれません。小さいお子様を楽しませるコツをしっかりと押さえた「横浜市電保存館」にご家族でお出かけしてはいかがでしょうか?

横浜の博物館・美術館のまとめ見出し

いかがでしたか?横浜には大変魅力的で楽しい博物館や美術館、そして科学技術館等個性的なスポットがたくさんあることがお分かりいただけたでしょうか?お子様連れでアンパンマンミュージアムに行くのも、カップルでセザンヌの作品を鑑賞することも横浜市なら自在です。休日にハズレのない楽しい時間を横浜市で是非お過ごしください。

横浜のおすすめスポットといえば?気軽に行けるスポットなどを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
横浜のおすすめスポットといえば?気軽に行けるスポットなどを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
横浜で気軽に行けるカフェやイルミネーションの綺麗なおすすめな場所やデートスポットから定番の穴場スポットまで、横浜の魅力に引き込まれるスポットを集めました。どれもおすすめなので大切な人とぜひ足を運んで素敵な思い出作りをしてほしいです。
神奈川でお出かけするなら?デートや子供連れOKなスポット紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
神奈川でお出かけするなら?デートや子供連れOKなスポット紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
神奈川は、東京に近いこともあって近代的な都市になっていますが、少し都心から離れると自然が広がる場所もあり自然と都会が混じり合う素敵な都市です。そんな神奈川には多くのお出かけスポットがあります。そこで今回は、デートや子供連れOKなお出かけスポット紹介します。
神奈川でデートをするなら?雨の日も楽しめるスポットも紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
神奈川でデートをするなら?雨の日も楽しめるスポットも紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
神奈川のおすすめデートスポット情報をご紹介します。神奈川には人気の定番デートスポットから穴場のデートスポットまで、たくさんのデートにおすすめスポットがあります。今回は、そんなおすすめスポット満載の神奈川の中でも、厳選したデートスポットをたくさんご紹介いきます。
神奈川の遊園地で安いのは?デートにも使えるスポットを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
神奈川の遊園地で安いのは?デートにも使えるスポットを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
神奈川県にお住まいの方も、関東近郊でデートスポットや家族のお出かけスポットをお探しの方も、できれば神奈川県で人気で、しかも安い、そんなおすすめ遊園地に行きたいと思いませんか。そんな神奈川県を代表する遊園地をご紹介いたします。

関連キーワード

投稿日: 2017年5月9日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote