地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

鞆の浦の観光モデルコースが知りたい!半日&1日のおすすめ旅行プランを紹介!

鞆の浦の観光モデルコースが知りたい!半日&1日のおすすめ旅行プランを紹介!
投稿日: 2023年2月25日最終更新日: 2023年2月25日

広島県福山市の鞆の浦は、江戸時代に港町として発展しました。現在も昔の建物が多く残っていて、ノスタルジックな街並みが楽しめる人気観光地です。鞆の浦の半日モデルコースと1日モデルコースをご紹介しますので、観光を楽しんでください。

鞆の浦の人気観光スポットを巡るモデルコースをご紹介!見出し

Photo by cotaro70s

鞆の浦(とものうら)は広島県の福山駅の南に位置する街で、瀬戸内海の絶景が楽しめる観光スポットとして人気を集めています。

また近年はドラマや映画のロケ地にも使われ、聖地巡りとしてもおすすめです。今回は、鞆の浦の半日観光モデルコース・1日観光のモデルコースをご紹介します。

そもそも鞆の浦とは?見出し

Photo by torne (where's my lens cap?)

港町として栄えた鞆の浦には、今も昔の商家や歴史のある寺社が多く残っていて、ノスタルジックな雰囲気にあふれています。どこを歩いてもフォトジェニックなスポットばかりで、日帰り観光地として人気を集めています。

広島県福山市にある風情豊かなまち

Photo by kagawa_ymg

鞆の浦は広島県福山市にある港町です。古くは万葉集にも詠まれた景勝地で、沖合に浮かぶ仙酔島や弁天島などの絶景が楽しめます。

また鞆の浦は「潮待ちの港」として栄え、江戸時代には北前船や朝鮮通信使も寄港地しています。現在も風情豊かな街並みが残されていて、日本遺産やユネスコ「世界の記憶」に登録されています。

ジブリ人気作「崖の上のポニョ」のモデルとしても有名

Photo by MiA say Nihao

鞆の浦は映画のロケ地としても注目されています。中でもよく知られているのが2008年公開の宮崎駿監督による「崖の上のポニョ」です。

その他にも鞆の浦は2015年放映の人気ドラマ「流星ワゴン」、2017年公開の「銀魂」、ヒュー・ジャックマン主演の「ウルヴァリン:SAMURAI」のロケ地にもなっています。ロケ地を探しながら散策をするのもおすすめです。

《半日編》鞆の浦観光モデルコース①町並み満喫プラン見出し

Photo by kagawa_ymg

ここからは鞆の浦の半日観光モデルコースをご紹介しましょう。鞆の浦はコンパクトな街なので、半日はれば主な見どころが回れます。これだけは外せない人気スポットをご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。

常夜燈と雁木

Photo by kagawa_ymg

常夜燈は鞆の浦のシンボルで、半日コースのモデルコースはここからスタートするのがおすすめです。港の常夜燈としては日本一高く、石積まで含めると10m以上もあります。1859年に灯台として造られたもので、鞆の浦を行き来する船を守ってきました。

常夜燈の近くには、雁木と呼ばれる階段が残されています。雁木は船着き場へと続く石階段で、現在は200mほどが残っています。

江戸時代に造られた港の中で、常夜燈・雁木・波止場・焚場跡・船番所跡が残っているのは全国でも鞆の浦だけです。

住所 広島県福山市鞆町鞆843-1
電話番号 0849-28-1042

漁村ならではの風景を満喫

Photo by cotaro70s

半日観光モデルコースの中でも、時間をかけてゆっくりと楽しみたいのが鞆の浦の風景です。昔ながらの街並みが色濃く残っていて、どこを切り取ってもフォトジェニックな風景が楽しめます。写真を撮りながら散策をしましょう。

福禅寺

Photo by Kanesue

半日観光コースで、歴史が好きな人に人気があるスポットが福禅寺です。江戸時代を通じて朝鮮通信使の迎賓館として使われ、幕末に起きた「いろは丸事件」では坂本龍馬と紀州藩との交渉の場となりました。

また境内にある対潮楼は江戸時代に建てられたものです。朝鮮通信使からも賞賛された絶景スポットで、弁天島と仙酔島の美しい光景を見ることができます。

住所 広島県福山市鞆町鞆2
電話番号 084-982-2705

江戸時代がそのまま残った町並みを散策

Photo by GinkgoTelegraph

半日観光モデルコースの中でも人気があるのが、江戸時代の街並みです。まるでタイムスリップしたような気分が味わえます。町屋を改装したカフェやレストラン、ショップなどがあるので散策をしながら立ち寄るといでしょう。

隠れポニョを探すのも楽しい!

鞆の浦は映画「崖の上のポニョ」の舞台になった場所で、現在もあちらこちらにポニョをモチーフにしたモニュメントなどが見られます。「隠れポニョ」も多いので、探しながら街歩きをするのもおすすめです。

酒蔵めぐり

Photo by browncrowned

鞆の浦では江戸時代に「保命酒」が盛んに作られ、幕府にも献上されました。街には現在も蔵元があり、酒蔵巡りが楽しめます。蔵元では保命酒を使ったサイダーやジュレ、飴なども販売しているので、半日観光のお土産を探すのもおすすめです。

歴史民俗資料館

Photo by Kanesue

歴史民俗資料館は、かつて鞆城があった場所に建てられています。もとは村上水軍が築いた城と考えられていて、江戸時代には町奉行所が置かれていました。

資料館の前の広場は鞆の浦を一望できる絶景スポットとしておすすめです。海を背景に街並みが広がる風景は美しく、フォトジェニックなスポットとして人気です。

アカデミックな時間を楽しむのもおすすめ

歴史民俗資料館には「潮待ちの港」として栄えた鞆の浦に関する資料が展示されています。鞆の浦の歴史や文化を詳しく知りたい方におすすめです。

また歴史民俗資料館では、毎年2~3月に「ひな祭り」が開催されます。鞆の浦に残るひな人形が飾られ、多くの観光客が訪れて楽しみます。

住所 広島県福山市鞆町後地536-1
電話番号 084-982-1121

《半日編》鞆の浦観光モデルコース②地元民おすすめプランA見出し

Photo by GinkgoTelegraph

ここからは半日観光モデルコースをご紹介していきます。鞆の浦の定番観光スポットがぎゅっと詰まったコースですが、いずれも徒歩圏内にあるので、あまり時間をかけずに半日で回れます。名所を訪れて楽しんでください。

鞆の浦観光情報センター

Photo by Kanesue

半日観光で鞆の浦を訪れたら、まず最初に立ち寄りたいスポットが「鞆の浦観光情報センター」です。「ともてつバスセンター」の中にある施設でマップや各観光スポットのパンフレットなどが入手できます。

また地元の特産品や「崖の上のポニョ」に関係するお土産なども販売されています。限定グッズもあるのでチェックしてください。

住所 広島県福山市鞆町鞆416
電話番号 084-982-3200

鞆の津の商家

Photo by kagawa_ymg

「鞆の津の商家」は半日コースで訪れたいおすすめ観光です。江戸時代末期に建てられたた母屋と、明治時代に造られた土蔵が残っています。当時の町屋の典型とされ、福山市の指定重要文化財となっています。

「デルビル電話機」をはじめ数多くの小物が残されていて、昔にタイムスリップしたような気分にさせられます。

住所 広島県福山市鞆町鞆606
電話番号 084-928-1117

住吉神社の力石

Photo by inunami

住吉神社は鞆港の中心にある神社で、創建は不明です。鞆の浦では、江戸時代に船の荷上げをする仲仕たちがお祭りなどの際に力石を持ち上げて競い合いました。

力石は住吉神社に3個あり、沼名前神社には19個、鞆の浦歴史民族資料館には1個残されています。力石には持ち上げた人の名前が彫られています。

住所 広島県福山市鞆町鞆865

太田家住宅

Photo by GinkgoTelegraph

太田家住宅は商家の佇まいを今に伝える歴史的建造物で、国の重要文化財に指定されています。当時の酒屋の造りの構えが保存されていて、鞆の浦の人気観光スポットの一つとなっています。

薬用酒「保命酒」の蔵元として栄えた中村家が拡張・増築したもので、後に廻船業を営んでいた太田家が後を継いで現在に至っています。

住所 広島県福山市鞆町鞆842
電話番号 084-982-3553

つくろい空間 松右衛門帆

Photo by macglee

こちらは、半日観光で時間があったら立ち寄りたいおすすめ観光スポットです。松右衛門帆は江戸時代に船の帆布として開発されたもので、日本の帆船の発展に大きく貢献しました。

こちらのお店では帆布で作ったバッグやポーチをはじめ、ブックカバーや御朱印帳ケースなどの小物などを販売していて、お土産探しにもおすすめです。

住所 広島県福山市鞆町鞆838
電話番号 084-983-5085

いろは丸展示館

Photo by k14

「いろは丸展示館」は鞆の浦の人気観光スポットの一つで、歴史が好きな方におすすめです。時間をかけてゆっくりと見学するといいでしょう。

坂本龍馬と海援隊士が乗った「いろは丸」と紀州藩の軍船・明光丸が衝突したいろは丸事件に関する資料が展示されていて、大変見ごたえのある内容となっています。

住所 広島県福山市鞆町鞆843-1
電話番号 084-982-1681

医王寺

Photo by puffyjet

医王寺(いおうじ)は826年に弘法大師・空海によって創建された、鞆の浦で2番目に古いお寺です。本尊の木造薬師如来立像は広島県の重要文化財に指定されています。

山の中腹にあり、鞆の浦を一望できる絶景スポットとして人気があります。時間があれば、583段の階段を登ったところにある太子殿も訪れてみましょう。

住所 広島県福山市鞆町後地1397
電話番号 084-982-3076

磐台寺

フリー写真素材ぱくたそ

沼隈半島の南端、阿伏兎岬に鎮座する観音堂で、阿伏兎観音または磐台寺観音堂と呼ばれます。毛利輝元による創建で、国の重要文化財に指定されています。

航海の安全や子授け・安産の祈願所として知られ、絶景スポットとしても人気があります。鞆の浦から距離があるので、時間がある時におすすめです。

住所 広島県福山市沼隈町能登原
電話番号 084-987-3862

《1日編》鞆の浦観光モデルコース①住民おすすめプランB見出し

Photo by masahiko

ここからはおすすめの1日観光モデルコースをご紹介していきます。地元の人が推薦する観光スポットを中心にお伝えしましょう。こちらのコースでは歴史スポットも多く、日本史に興味のある方にもおすすめです。

福禅寺

Photo by GinkgoTelegraph

福禅寺は鞆の浦の1日観光コースで欠かせないスポットです。平安時代に創建された真言宗の寺院で、本堂に隣接する対潮楼は江戸時代の創建とされています。

対潮楼は江戸時代を通じて朝鮮通信使の迎賓館として使われ、日本の漢学者や書家の場にもなりました。鞆の浦が一望できる絶景スポットとして有名です。

住所 広島県福山市鞆町鞆2
電話番号 084-982-2705

鞆城跡

Photo by GinkgoTelegraph

鞆城跡は鞆の浦を見下ろす高台にあり、現在は石垣のみが残っています。ここには歴史民俗資料館が建てられていて、鞆の浦の歴史について学ぶことができます。

鞆城はもとは村上水軍が築き、のちに毛利氏の支城として使われたと考えられています。城跡からは鞆の浦を一望でき、絶景スポットとして人気があります。

住所 広島県福山市鞆町後地536-1
電話番号 084-928-1278

御舟宿いろは

Photo by kagawa_ymg

御舟宿いろはは、鞆の浦の1日観光の中でも人気があるスポットです。もとは町屋で、幕末に起こった「いろは丸事件」の談合の場として使われました。

築220年の町屋は長い間空き家になっていましたが、宮崎駿監督のデザイン画をもとに宿屋として改装されました。宿泊をしなくても食事ができるので、立ち寄ってみてください。

住所 広島県福山市鞆町鞆670
電話番号 0849-82-1920

いろは丸展示館

Photo by k14

鞆の浦の1日観光コースで、外さないスポットが「いろは丸展示館」です。こちらは幕末におきた「いろは丸事件」に関する資料を展示しています。

坂本龍馬と海援隊士が乗ったいろは丸は、紀州藩の軍船・明光丸と衝突して沈没しました。館内には龍馬の隠れ部屋を再現したものや沈没状況の再現映像などがあり、大変見ごたえがあり、龍馬ファンにもおすすめです。

住所 広島県福山市鞆町鞆843-1
電話番号 084-982-1681

太田家住宅

Photo by GinkgoTelegraph

太田家住宅は鞆の浦の1日コースの中でも人気の観光スポットです。江戸時代に薬用酒「保命酒」の蔵元として栄えた中村家の住宅跡を保存しているもので、後に太田家が受け継ぎ現在に至っています

主屋、醸造蔵、土蔵、炊事場、釜屋など9棟からなる大きな建物で、。国の重要文化財に指定されています。幕末には尊王攘夷派の三条実美らが立ち寄ったことでも知られています。

住所 広島県福山市鞆町鞆842
電話番号 084-982-3553

仙酔庵

Photo by chidorian

仙酔庵(せんすいあん)は鞆の浦の人気お茶処で、休憩スポットとしておすすめです。昔の町屋を改装したお茶処で、2階のお座敷からは窓越しに弁天島の絶景が見られます。

おすすめは隣接する「豆腐工房」の豆乳とおからを使ったヘルシーなたい焼きです。テイクアウトをして、海を見ながら食べるのもおすすめです。

住所 広島県福山市鞆町鞆554-4
電話番号 0849-82-2565

常夜燈

Photo by Kanesue

常夜燈は鞆の浦のシンボルで、鞆の浦で撮影された「流星ワゴン」や映画「ウルヴァリン・SAMURAI」にも登場しています。

常夜燈の周辺にはお店が多く、日中は多くの人で賑わいます。夜の時間帯はライトアップされ、昼間とは異なる雰囲気が楽しめます。1日モデルコースの締めくくりにもおすすめです。

住所 広島県福山市鞆町鞆843-1
電話番号 0849-28-1042

《1日編》鞆の浦観光モデルコース②仙酔島満喫プラン見出し

Photo by masahiko

こちらのモデルコースは、半日コースでは物足りない方や2度目に鞆の浦を訪れる方におすすめです。定番の見どころに加え、沖合に浮かぶ無人島、仙酔島をプラスするコースです。仙酔島の手つかずの自然がたっぷりと楽しめます。

鞆の浦観光情報センター

Photo by puffyjet

1日観光で鞆の浦を訪れたら、まず最初に「鞆の浦観光情報センター」に立ち寄って、鞆の浦の観光情報を入手しましょう。「ともてつバスセンター」内なる施設でマップやパンフレットなどが置いてあります。

また地元の特産品や「崖の上のポニョ」のグッズなども販売しているので、お土産探しにもおすすめです。

住所 広島県福山市鞆町鞆416
電話番号 084-982-3200

仙酔島へ

Photo by kagawa_ymg

鞆の浦の観光で、もう1日時間がある時におすすめなのが仙酔島(せんすいじま)です。「仙人も酔うほど美しい」という意味で名付けられた絶景スポットです。

仙酔島は鞆の浦の沖合に浮かぶ無人島で、船で5分で渡れます。西日本屈指のパワースポットとしても有名で、美しい自然と神秘的な雰囲気が楽しめます。

途中の弁天島も必見!

鞆の浦から仙酔島までは、帆船の「平成いろは丸」が運航されています。所要時時間はわずか5分ほどで、1時間に3本運航されているので気軽に訪れることができます。

船に乗ると右側に見えるのが弁天島で、島の先端に小さなお堂が建っています。夜にはお堂がライトアップされ、日中とは異なる雰囲気が見られます。

住所 広島県福祉山市仙酔島

龍神橋

Photo by ume-y

龍神橋は仙酔島にあるパワースポットの一つで、橋を渡ると願い事が叶うと言われています。橋を渡るときは注意が必要で、龍神さまに気が付かれないように、息を止めなけれななりません。

橋を渡り切ったとこころに龍神さまが寝ているので、そこで静かに願い事をすると叶うとされています。ただし願い事は一つだけにしておきましょう。

住所 広島県福祉山市仙酔島

五色岩

Photo by puffyjet

五色岩は、龍神橋を過ぎて海岸沿いに歩いたところにあるパワースポットです。る黒・赤・青・黄・白の5色の岩が1kmに渡って続いていて、気が集まる場所とされています。遊歩道からは美しい鞆の浦の風景が見られるので、パワーをいただきながら散策を楽しんでください。

住所 広島県福祉山市仙酔島

仙人ヶ丘

Photo by haru012

仙酔島には4つのハイキングコースが整備されていて、そのうち仙人ヶ丘コースは仙酔島の夕日スポットとして人気がある仙人ヶ丘を散策するコースです。

1周約700m・約30分のコースで気軽に楽しめます。仙人ヶ丘展望台は「日本の夕陽百景」にも選ばれていて、美しい光景が見られます。

住所 広島県福祉山市仙酔島

常夜燈

Photo by Kanesue

常夜燈は鞆の浦の中心部にある観光スポットで、1日モデルコースの起点・ゴールにもおすすめです。常夜燈は灯台として1859年に建てられたもので、江戸時代に作られた常夜燈としては最大級の大きさを誇ります。

また夜はライトアップされ、昼間の時間帯とは異なる雰囲気が楽しめます。夜の観光もおすすめです。

住所 広島県福山市鞆町鞆843-1
電話番号 0849-28-1042

鞆の浦 a cafe

Photo by norio_nomura

鞆の浦 a cafe(アカフェ)は常夜燈のすぐ近くにあるカフェです。お店は江戸時代に建てられた民家を改装したもので、昔ながらの趣のあるおしゃれな空間となっています。

地元食材を多く使ったメニューを提供していて、サンドイッチや海の幸を使ったサンドイッチ、パフェなどがあり、ランチや休憩におすすめです。

住所 広島県福山市鞆町鞆844-2
電話番号 084-982-0131

仙酔島はパワースポットと話題の観光地!江戸風呂などの温泉も!のイメージ
仙酔島はパワースポットと話題の観光地!江戸風呂などの温泉も!
壮大な海と大自然が楽しめる仙酔島。ここには歴史あふれるパワースポットや温泉、仙酔島ならではの自然の味覚が堪能できます。大自然の恵みを堪能できるアクティビティも多数!そんな魅力あふれる仙酔島を、たっぷりとご紹介していきます。
鞆の浦おすすめカフェ厳選10選!宮崎駿も訪れる人気のおしゃれなお店を紹介!のイメージ
鞆の浦おすすめカフェ厳選10選!宮崎駿も訪れる人気のおしゃれなお店を紹介!
大人気ジブリ作品「崖の上のポニョ」の舞台になった広島県鞆の浦(とものうら)。ここにはレトロな雰囲気漂う宮崎駿監督プロデゥースのカフェから、地元民に長く愛され続ける人気カフェが佇みます。そこで今回は鞆の浦のおすすめカフェ10選をご紹介します。

トモテツボンネットバスを利用するのもおすすめ!見出し

Photo by GinkgoTelegraph

鞆の浦はコンパクトな街なので歩いて回ることができますが、トモテツボンネットバスを利用すると、あまり時間がない人でも半日で効率よく回ることができます。

トモテツボンネットバスは、鞆鉄道株式会社が運営する市内観光定期観光バスで、バスガイドさんの案内を聞きながら鞆の浦や周辺の観光が楽しめます。

土日限定の観光バス

Photo byimage4you

トモテツボンネットバスは、昭和に街中を走っていたバスを改良したもので、レトロな雰囲気が満載です。当時の姿のままで車内には冷房がなく、夏は窓を大きく開けて街中を走ります。

映画「となりのトトロ」に出て来るネコバスに似ていることから「猫バス」の愛称で親しまれています。2022年の運行は4月~12月までで、土日・祝日限定となっていました。現在の運行についてはトモテツのホームページで確認してください。

定番の観光モデルコースを回る

トモテツボンネットバスは福山駅を出発し、福山市自動車時計博物館と明王院の2か所に立ち寄ります。博物館では珍しいボンネットバスがずらりと並ぶ様子を見ることもできます。

また明王院は本堂・五重塔が国宝に指定されており、花の寺としても有名です。鞆の浦では、本記事でご紹介したような定番の観光モデルコースを回ります。

空きがあれば予約なしで利用できる!

トモテツボンネットバスは、空席があれば予約不要で利用できるので、思い立ったらすぐに利用できるので便利です。福山駅に着いて、運よくレトロなトモテツボンネットバスを見かけたら、ぜひ利用してみてください。

トモテツボンネットバスの詳細

Photo by GinkgoTelegraph

トモテツボンネットバスは福山駅南口から出発します。チケットは乗務員さんから購入し、料金には福山市自動車時計博物館と鞆の浦の対潮楼の入館料が含まれます。

AコースとBコースがあり、Aコースは鞆の浦で解散、Bコースは鞆の浦を観光した後、福山駅まで戻って来て解散となります。所要時間はAコースは約3時間、Bコースは約3時間45分で、どちらも午前中半日のコースです。

鞆の浦の観光スポット!ポニョの舞台で話題!歴史と絶景を楽しもう!のイメージ
鞆の浦の観光スポット!ポニョの舞台で話題!歴史と絶景を楽しもう!
広島県福山市の観光地・鞆の浦は、万葉集にも登場し、古来から瀬戸内海を航行する際に「潮待ちの港」として多くの旅人が訪れました。鞆の浦は現在の幕末のカリスマ・坂本龍馬のゆかりの土地として、そして「崖の上のポニョ」のモデルとなった場所として人気の観光地です。
鞆の浦「崖の上のポニョ」のロケ地を巡る!名作を感じる人気スポットを紹介!のイメージ
鞆の浦「崖の上のポニョ」のロケ地を巡る!名作を感じる人気スポットを紹介!
広島県の沼隈半島南端にある「鞆の浦」。鞆の浦はジブリ映画「崖の上のポニョ」のロケ地として有名で、かつては潮待ちの港として栄えていました。ポニョに登場するロケ地をはじめ、カフェや歴史ある街並みなど広島でも人気の観光スポットが点在しています。

おすすめのモデルコースで鞆の浦を堪能しよう!見出し

Photo by browncrowned

鞆の浦の1日・半日観光モデルコースをご紹介しましたがいかがでしたが。鞆の浦は昔ながらのノスタルジックな街並みが楽しめる人気スポットです。福山駅からも近く、1日観光スポットとしておすすめです。

鞆の浦を訪れたら、今回ご紹介したコースを参考にしていろいろなスポットを訪れて楽しんでください。

投稿日: 2023年2月25日最終更新日: 2023年2月25日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote