この記事の目次
学生さんにもおすすめ!渋谷のおすすめ観光&デートスポット一覧♪
渋谷と言えば、若者だけでなく幅広い世代に合わせて遊ぶ場所が集結しているエリアです。国内に留まらず、海外からも多くの人が足を運ぶ観光地としても人気の場所です。
そんな渋谷には学生向けの施設や、デートにぴったりな映えスポットも可多くあります。今回は、おすすめスポットを紹介しながら、渋谷の魅力に迫っていきましょう。
なおこちらの情報は2023年8月時点のものです。もし実際に足を運ぶ際は、あらかじめお店の公式HPなどで最新の情報を確認することをおすすめします。
渋谷の遊ぶ場所おすすめスポット①人狼HOUSE渋谷
複数人で渋谷を楽しむなら、人狼HOUSE渋谷がおすすめです。このお店は「人狼」と呼ばれるゲームが遊べる場所になっています。
「人狼」と言うのは、村人と人狼チームに分かれてディペートを繰り返しながら、村人は人狼を探し、人狼は身分を隠すゲームです。学生だけでなく幅広い年齢に親しまれているゲームで、遊ぶ場所としてもおすすめのスポットです。
見どころ
人狼HOUSE渋谷の見どころは、初心者でも気軽に遊べる点が挙げられます。ゲームマスターと呼ばれる進行役がいるので、人狼をプレイしたことがない人をサポートしてくれます。予約も不要なので、渋谷で遊ぶ場所のなかでも気軽に足を運びやすいでしょう。
営業時間・アクセス
デートスポットとしてもぴったりな、人狼HOUSE渋谷は渋谷駅から徒歩5分のところにあります。渋谷駅から稲荷橋方面に出て、渋谷サクラステージタワーを過ぎたところで右に曲がります。
曲がってすぐのところにある横断歩道を渡ったら右の角を曲がって進み、再び右に曲がれば到着です。営業時間は13時から22時になります。
住所 | 東京都渋谷区桜丘町16-8 アトラス桜丘4F |
電話番号 | 03-6416-9283 |
渋谷の遊ぶ場所おすすめスポット②タイトーステーション 渋谷
デートの定番と言えばゲームセンター。渋谷には様々なゲームセンターがありますが、学生にも人気が高いのがタイトーステーション 渋谷です。カップルで楽しめるUFOキャッチャーからマリオカートまで幅広いゲームを用意しています。
見どころ
学生だけでなく、幅広い年代が楽しめる機種を取り揃えているタイトーステーション 渋谷ですが、ポイントは営業時間が長い点です。このお店は24時まで営業しているので、遅い時間にふらっと立ち寄りやすいスポットとしてもおすすめです。
営業時間・アクセス
タイトーステーション 渋谷は、渋谷駅から徒歩1分のところになります。駅からバスターミナル方面にでたところにある、渋谷東映プラザ内にあります。営業時間は、10時から24時です。年中無休で営業しています。
住所 | 東京都渋谷区渋谷1-24-12 渋谷東映プラザ |
電話番号 | 03-5467-6565 |
渋谷の遊ぶ場所おすすめスポット③ヨシモト∞ホール
お笑いが好きな人におすすめなのが、ヨシモト∞ホールです。ヨシモト∞ホールはお笑い芸人が多数所属している吉本興業が経営している施設で、お笑い芸人のライブが鑑賞できます。若者だけでなく、カップルにも楽しめるデートスポットです。
見どころ
ヨシモト∞ホールの見どころは、壇上に立つお笑い芸人です。この施設では、芸歴9年以上の芸人を中心にキャスティングされています。しっかり経験を積んだ芸人だけでなく、テレビに出演経験のある有名なお笑い芸人まで、幅広いコントが楽しめるでしょう。
営業時間・アクセス
渋谷駅から徒歩4分ほどのところに、ヨシモト∞ホールがあります。アクセスルートとしては、渋谷駅のA2出口が一番近いです。A2出口から文化村通りを直進し、道玄坂二丁目東の交差点の横断歩道を渡ります。
そして、真っすぐ歩いて最初の角を左に曲がってください。突き当りまで直進したら再び右に曲がったら到着です。営業時間は、日によって異なります。
住所 | 東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷ビーム内 ヨシモト∞ホール |
電話番号 | 03-5728-8880 |
渋谷の遊ぶ場所おすすめスポット④渋谷PARCO
渋谷を観光するなら、渋谷PARCOがおすすめです。渋谷PARCOは商業施設なのでショッピングやランチなど、様々な楽しみ方ができる場所になっています。また、定期的にリニューアルされているので、足を運ぶたびに新しい出会いや発見があるスポットでもあります。
見どころ
渋谷PARCOの見どころは、定期的に入れ替わるポップストアです。この施設ではキャラクターやブランドなどをテーマにした期間限定のストアが開催されています。
そのため、学生を中心に若者が多く訪れるスポットです。ショッピングのイメージが強い渋谷PARCOですが、流行の最先端をチェックできる点も大きな魅力と言えるでしょう。
営業時間・アクセス
渋谷駅から渋谷PARCOまでの距離は、徒歩4分程度です。ルートとしては、A2出口から出て横断歩道を渡ってください。そしてそのまま井之頭通を抜けて、スペイン坂を抜けると到着です。営業時間は、物販が11時から21時、飲食は11時30分から23時になります。
住所 | 東京都渋谷区宇田川町15-1 |
電話番号 | 03-3464-5111 |
渋谷の遊ぶ場所おすすめスポット⑤渋谷マルイ
渋谷にはたくさんの商業施設があります。そのなかでも学生や観光客にも人気が高いのが渋谷マルイでした。渋谷マルイは50年以上も経営を行っていた商業施設で、カフェやアパレルショップほか、渋谷モディも経営しています。
見どころ
渋谷マルイの見どころは、やはり多彩なショップがテナントとして入っている点です。2022年の新しい商業施設として生まれるリニューアルの予定で、現在は渋谷モディのみ営業を続けています。デートスポットとしてもまだまだ多くの人が訪れる場所です。
営業時間・アクセス
渋谷マルイは2022年に新しい施設に建て替えるために、閉業しています。しかし、渋谷モディはまだ営業中です。渋谷モディの営業時間は、11時から20時です。基本的に年中無休ですが、臨時でお休みになる場合があります。
渋谷駅からは、徒歩2分です。公園通り地上出口を出て、公園通りを北に向かって真っすぐ進んでいくと到着します。
住所 | 東京都渋谷区神南1丁目22-6 |
電話番号 | - |
渋谷の遊ぶ場所おすすめスポット⑥TOHOシネマズ 渋谷
デートの定番と言えば、映画。渋谷にもTOHOシネマズ 渋谷があるので、カップルだけでなく映画が好きな人にとってもおすすめのスポットです。TOHOシネマズ 渋谷は駅から近いので、アクセスも良いという点においても評価が高いです。
見どころ
TOHOシネマズ 渋谷の見どころは、映画館としてのサービスが充実している点です。また、チケット売り場からスクリーンまでのルートも移動しやすい点も評価が高い点として挙げられます。
TOHOシネマズ 渋谷が入っているビル内には、カフェや映えスポットも多くあります。映画を見た後も様々な遊び方がしやすいスポットです。
営業時間・アクセス
渋谷駅から徒歩1分のところに、TOHOシネマズ 渋谷があります。駅から一番近いのはA1出口で、目の前に到着します。営業時間は、上映スケジュールによって異なりますので、公式サイトで確認しましょう。定休日はありません。
住所 | 東京都渋谷区道玄坂2-6-17 |
電話番号 | - |
渋谷の遊ぶ場所おすすめスポット⑦NOBOROCK 渋谷店
身体を動かしたい人におすすめなのが、NOBOROCK 渋谷店です。NOBOROCK 渋谷店はボルダリング施設で、約170坪の広さがあります。
上級者だけでなく、初心者も利用しやすい環境が整っている点が魅力です。予約不要なので、学生だけでなく幅広い世代に利用しやすいスポットです。
見どころ
NOBOROCK 渋谷店の見どころは、やはりボルダリングジムとして充実したサービスです。利用料金は学生向けの設定がされており、未就学児も利用しやすいでしょう。
その他にもシューズやチョークと言った必要なアイテムをレンタルできるので、観光がてら寄ってみるのもおすすめです。
営業時間・アクセス
渋谷駅から徒歩8分の所に、NOBOROCK 渋谷店があります。一番近いのはC2出口です。外に出たら玉川通りを西方面に進んでください。渋谷サクラステージタワーの角を曲がって、三叉路を右に曲がります。
そのまま道なりに進めば到着です。NOBOROCK 渋谷店の営業時間は、平日は10時から23時、土日祝が10時から22時になります。
住所 | 東京都渋谷区桜丘町9-1 ビアンクォードビル B1 |
電話番号 | 03-3770-3808 |
渋谷の遊ぶ場所おすすめスポット⑧NHKプラスクロスSHIBUYA
観光地としても注目度が高いNHKプラスクロスSHIBUYA。この施設はその名前の通り、NHKが経営している体験施設です。デジタルコンテンツだけでなく、最先端テクノロジーなどテレビに纏わる技術や展示を鑑賞できるスポットです。
見どころ
NHKが経営している施設と言うことで、展示物やイベントが最大の見どころと言えます。特にイベントは、その時に放送されているドラマや番組にフィーチャーしたものが、定期的に開催されています。
子どもの学習としてだけでなく、観光地としてだけでなく、足を運ぶたびに新しい出会いが待っているスポットと言えるでしょう。
営業時間・アクセス
NHKプラスクロスSHIBUYAは、渋谷駅から徒歩1分です。宮益坂口から外に出て、バス乗り場を過ぎてすぐのところのあります。営業時間は、10時から21時です。
最終入場は20時30分となりますので、閉館前が注意してください。定休日は1月1日ですが、変更になる場合があります。足を運ぶ際は営業状況を確認すると良いでしょう。
住所 | 東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア14F |
電話番号 | 03-5468-3001 |
渋谷の遊ぶ場所おすすめスポット⑨ハイリーファイブカフェ
学生の暇つぶしだけでなく、観光中の休憩場所としてもおすすめなのがハイリーファイブカフェです。ハイリーファイブカフェはインターネットカフェで、個室が利用できます。また、渋谷には2店舗あるので利用しやすいでしょう。
見どころ
ハイリーファイブカフェの見どころは、インターネットカフェとしえサービスが充実している点です。個室が用意されているだけでなく、フードやドリンクなどのメニューも提供しています。アメニティ類のレンタルやシャワールームも完備。色んな使い方がしやすいスポットです。
営業時間・アクセス
渋谷にハイリーファイブカフェは2店舗ありますが、渋谷駅から近いのは1st店で3分ほどのところにあります。一番近いのはA2出口で、文化村通りを直進して道玄坂二丁目東の交差点で反対の道路に渡ります。
そのまま直進して突き当りを左に曲がり、次の角を右に曲がれば到着です。営業時間は、24時間営業です。定休日はありません。
住所 | 東京都渋谷区 宇田川町13-11 KN渋谷1 7F |
電話番号 | 03-3463-1982 |
渋谷の遊ぶ場所おすすめスポット⑩渋谷SAUNAS
意外と知られていない穴場スポットが、渋谷SAUNASです。渋谷SAUNASはマンガ&エッセイ「サ道」の著者がプロデュースしたサウナ施設で、新しい観光スポットとして注目を集めつつあります。サウナを利用した人が「ととのう」ように計算してつくられた施設です。
見どころ
渋谷SAUNASの見どころは、予約不要で利用できる点です。そのため、観光がてら、ふらっと立ち寄りやすいでしょう。施設は男性・女性分け隔てなく利用しやすいように、奇数・偶数でスペースが入れ替わります。
また、公式HPで混雑状況のチェックが可能です。ワークスペースも併設されているので、学生だけでなくデートにも利用しやすいでしょう。
営業時間・アクセス
渋谷駅から徒歩5分のところに、渋谷SAUNASがあります。一番アクセスしやすいのは、C2出口です。ルートとしては駅を出て、渋谷サクラステージ方面へ進みます。
横断歩道を渡ってさくら坂を直進し、交差点手前の角を左に曲がれば到着です。営業時間は、8時から24時で不定休になります。
住所 | 東京都渋谷区桜丘町18-9 |
電話番号 | - |
渋谷の遊ぶ場所おすすめスポット⑪コスモプラネタリウム渋谷
雰囲気重視のデートを楽しみたいのなら、コスモプラネタリウム渋谷がぴったりです。コスモプラネタリウム渋谷は東急コミュニティーが経営している施設です。
プロジェクターを使用した星空を鑑賞できるスポットです。学生から年配まで多くの人が訪れる渋谷の人気スポットのひとつになります。
見どころ
コスモプラネタリウム渋谷の見どころと言えば、やはりプロジェクターを使った星空体験です。実は、星空解説員が8名いるのですが、担当によってその内容が違ってきます。星や天体に詳しくない人も楽しめるでしょう。
また、この施設ではリクライニングシートを完備しています。そのため、デートで利用すればリラックしつつ、ロマンチックな気分を楽しめる点もおすすめです。
営業時間・アクセス
渋谷駅から徒歩6分ほどのところにあるのが、コスモプラネタリウム渋谷です。C2出口から外に出て、渋谷サクラステージ渋谷タワーまで歩いたら左に曲がってすぐの横断歩道を渡ります。
横断歩道を渡って右の道路を突き当りまで直進し、右に曲がれば到着です。コスモプラネタリウム渋谷は渋谷区総合文化センター大和田内にあります。
営業時間は、火~金曜日が12時から20時までで、土日祝が10時から20時です。休館日は年末年始と月曜日です。ただし祝日の場合は閉館し、その翌日がお休みになります。
住所 | 東京都渋谷区桜丘町23-21 |
電話番号 | 03-3464-2131 |
渋谷の遊ぶ場所おすすめスポット⑫347CAFE&LOUNGE
347CAFE&LOUNGEは、渋谷で一息つける映えカフェとして有名です。2つのフロアを使用したメゾネット空間になってます。プールのサイドテラスは開放的な空間なっており、ゆったりとした時間が過ごせるでしょう。
このお店はカフェとしてだけでなく、バーとしても営業しているので、夜のデートスポットとしても人気が高いです。
見どころ
347CAFE&LOUNGEが映えスポットと言われているのは、夜の時間帯に行われる演出にあります。このお店は夜になるとサイドテラスがライトアップします。そのため、いつもよりもロマンチックな雰囲気を楽しめる映えスポットとして有名です。
もちろん提供されているドリンクやフードも美味しいものばかり。アニバーサリープレートは映えると評判なので、デートでのサプライズ演出としてもおすすめです。
営業時間・アクセス
渋谷駅から徒歩1分のところに、347CAFE&LOUNGEがあります。一番近い出口は、B1出口です。駅から国道305号線を北方面に進み、美竹通りの前にあります。お店は、cootiビルの3Fです。
営業時間は、ランチ・ティータイムが11時30分から16時で、ディナータイムが16時から23時です。定休日は元日のみになります。
住所 | 東京都渋谷区渋谷1-23-16 cootiビル3F |
電話番号 | 03-5766-3798 |
渋谷の遊ぶ場所おすすめスポット⑬and people jinnan
渋谷にはデートや観光にぴったりな映えスポットが多くありますが、and people jinnanもまた雰囲気がいいと評判が高いお店です。このお店はカフェダイニングバーと営業しており、映えランチから美味しいスイーツまで幅広いメニューを提供しています。
見どころ
映えスポットとしてand people jinnanが評価される理由としては、お店の内装にあります。非日常な空間をコンセピプトに、ヴィンテージなデザインは学生を中心に人気が高いです。
また、ライトやプロジェクションマッピングなどの機材を使った演出も行っているので、特別な時間を過ごせる場所になっています。
営業時間・アクセス
渋谷にはand people jinnanはもうひとつ支店があります。駅から近いのは、渋谷駅から徒歩3分ほどのjinnan店になります。
ルートとしては公園通り地上出口を出て、公園通りを真っすぐ歩いてください。そして渋谷モディで左に曲がれば到着です。営業時間は12時から23時で、不定休となります。
住所 | 東京都渋谷区神南1丁目20-5 VORT渋谷 briller 6F |
電話番号 | 03-6455-1354 |
渋谷の遊ぶ場所おすすめスポット⑭渋谷肉横丁
カフェで優雅なランチよりも、しっかりご飯を食べたいのなら渋谷肉横丁がに足を運んでみてください。渋谷肉横丁は、その名前の通り肉をテーマにした食のスポットとなっています。観光地として有名ですが、穴場のデートスポットとしてもおすすめです。
見どころ
渋谷肉横丁のポイントはやはり様々な肉料理が楽しめる点です。約30店舗以上のお店が集結しており、インパクト抜群の映えグルメも楽しめるでしょう。お酒を提供しているところもあるので、夜の利用にもぴったりです。
営業時間・アクセス
渋谷駅から徒歩3分のところにあるのが、渋谷肉横丁です。A2出口から道玄坂二丁目東の交差点の横断歩道を渡ってください。そして、そのまま渋谷センター街を通り過ぎて、井の頭通まで直進します。
そして横断歩道を渡って、左に進んだら到着です。営業時間は、店舗によって異なりますのでSNSなどで確認してから足を運んでください。
住所 | 東京都渋谷区宇田川町13-8 ちとせ会館2F・3F |
電話番号 | - |
渋谷の遊ぶ場所おすすめスポット⑮SOUND BAR HOWL
SOUND BAR HOWLは、大人の時間を楽しめるバーです。音楽カルチャーに特化しているのが特徴で、様々なジャンルのレコードが流れています。そのため、地元民だけでなく観光客も多く訪れる映えスポットのひとつです。
見どころ
ミュージックバーとして有名なSOUND BAR HOWLですが、提供しているアルコール類も評価が高いです。特に大人のクリームソーダはカラフルで映えドリンクとして、SNSでも高い注目を集めています。バーに行ったことがない人も気軽に足を運びやすいお店です。
営業時間・アクセス
SOUND BAR HOWLは、渋谷駅から徒歩3分から4分ほどのところにあります。井の頭線西口から外に出て、セルリアンタワー通りからウェーヴ通りに沿って、西方面へ移動します。
そのまま交差点まで直進し、右へ曲がって少し進んだら到着です。営業時間は、月~金が19時から翌4時30分で土日祝が18時から翌4時30分です。定休日は、不定休になります。
住所 | 京都渋谷区道玄坂1丁目18-8 道玄坂プラザ 仁科屋ビル B1F |
電話番号 | 03-6455-0092 |
渋谷ならではの映えカフェ&おもしろ体験施設で遊びつくそう♪
渋谷は東京のなかでも映えカフェや体験施設など、レジャーに特化にしているスポットです。そのため、学生の暇つぶしやデートスポット、観光地としても評価が高いです。また、渋谷駅から近いところに遊ぶ場所が多いのも魅力です。
そのため、土地勘がない人もアクセスしやすいでしょう。ぜひ映えカフェや体験施設に足を運んで、渋谷を楽しんでみてください。

RELATED
関連記事

RELATED
- 池尻大橋ラーメン屋おすすめランキング!隠れた名店を紹介!
池尻大橋は渋谷の隣駅という非常に便利な街ですが、実は池尻大橋は隠れたラーメンタウンでもあります。ジャンルも様々であなた好み...
MT企画
- 渋谷の食べ放題ランチならココ!安い・美味しい!おすすめ店を紹介!
渋谷に来たからランチしたい!どうせならお得な食べ放題ランチに行きたい!でも飲食店が沢山ありすぎてどこに行こうか迷っちゃう。...
nuitmer11
- 渋谷の居酒屋で飲み放題ならココ!人気のおすすめ店15選!
今回は渋谷で飲み放題付きで美味しいと評判の居酒屋を15選厳選致しました!お洒落スポットで有名な東京の渋谷です!ここで美味し...
Asiana
- 渋谷のおすすめ居酒屋まとめ!安い!美味しい!おしゃれなお店20選!
渋谷には美味しい居酒屋はもちろんのこと、安いお店やおしゃれなお店などおすすめのがたくさんあります。会社の飲み会や友人同士の...
つきさん
- 渋谷の安いランチ特集!コスパ最強の美味しいおすすめ店まとめ!
たくさんの人が訪れる東京を代表する人気スポットといえば渋谷。今回は渋谷でおすすめの美味しくて安いランチをご紹介します。渋谷...
erierieri1
- 渋谷のおすすめランチを紹介!安くておしゃれな店で美味しい食事!デートにも!
多くの若者が集まる渋谷にはランチに最適な安くて美味しいお店がたくさんあります。選択肢が多数あるのでデートや女子会などのお店...
YS
- 渋谷のおすすめ観光ランキング!外国人も楽しめる人気スポットを紹介!
日本の最先端と呼ばれる渋谷には、日本人はもちろん外国人も笑顔になれるおすすめ観光スポットが数多く点在しています。外国人に人...
mdn
- 渋谷の居酒屋で宴会ならココ!大人数での利用に最適なお店を紹介!
流行に敏感な若者の街渋谷には、すてきな居酒屋もたくさんあります。大人数の宴会ともなると、場所選びも大変ですね。渋谷で宴会を...
mamesumi
- 渋谷の銭湯人気ランキング!24時間営業や朝風呂におすすめの銭湯はどこ?
渋谷で人気の銭湯をランキング!若者の街、渋谷には庶民的で親しみやすい銭湯が沢山あります。24時間営業の便利な銭湯もあり朝風...
TARO-MOTEKI
- 渋谷の肉ランチでおすすめなのは?安い・おいしい!食べ放題のお店も紹介!
渋谷で美味しいランチで安いし食べ放題。今回は肉をテーマです。渋谷で肉のランチを食べたいですっていう人にはおすすめです。渋谷...
kuma_pooh
- 渋谷で朝ごはん!おすすめのモーニング11選!おしゃれにしっかり食事しよう!
ちょっぴり早起きして渋谷でおしゃれに朝ごはんというのはいかがでしょうか。ここではモーニングが楽しめる人気スポットを11店紹...
kotobukimaru
- 渋谷のデートでおすすめの居酒屋特集!個室のおしゃれな人気店をご紹介!
渋谷は居酒屋も多くなかなかデートで行きたい個室のあるお店を探すのは大変ですよね。そんな渋谷でデートで人気の個室があるおしゃ...
Klimt.S
- 渋谷のカフェでゆったり長居!ゆっくり落ち着くのんびりしたお店は?
大都会渋谷には、都会にも関わらずゆったりと長居できるカフェが数多く点在しています。話題のカフェや、穴場ののんびりできるカフ...
mdn
- 神泉でランチするなら?女子にも人気エリアにあるおすすめ店をご紹介!
渋谷からほど近いところにある神泉は、今話題の人気スポットです。そんな神泉には美味しいランチをいただけるお店がたくさんあるの...
erierieri1
- 渋谷のランチで使えるカフェまとめ!おしゃれでゆっくりできるお店を紹介!
若者に大人気の渋谷には、さまざまなショッピングスポットやグルメスポットがあつまっています。今回は渋谷でおすすめのランチに使...
erierieri1
- 三軒茶屋のカレー屋さんは個性派揃い?インドカレーやつけ麺など!
美味しい飲食店が、隠れ家のように軒を連ねる三軒茶屋。神保町だけでなく、三軒茶屋にも個性派ぞろいのカレー屋さんが台頭してきて...
applepie
- 渋谷のディナーデート特集!個室ありや夜景の見える安いおすすめ店を紹介!
毎日多くの人で溢れかえる人気街「渋谷」には、多くのスポットが存在します。そんな渋谷ではオシャレなお店も多いことからデートに...
katsu23
- 渋谷で人気の肉バルはココ!美味しい・安い・個室ありのおすすめ店まとめ
なんだかよく聞く「肉バル」という言葉。その名の通りお肉料理がメインのお店です。無性にお肉が食べたい時ってありますよね?そん...
romiii
- 渋谷の安いディナーならココ!コスパ最強の美味しいおすすめ店を紹介!
東京を代表する人気スポットの渋谷。そんな渋谷には美味しくて安いディナーをいただけるお店がたくさんあるのをご存知ですか?今回...
erierieri1
- 三軒茶屋の古着屋は安いしおしゃれ!メンズ・レディース両方おすすめ!
東京の人気でおしゃれな街の1つである"三軒茶屋"。ここではおしゃれで安い古着屋さんがたくさん軒を連ねています。ファッション...
marina.n
- 渋谷のチョコレートはココ!おすすめのカフェから人気有名店もご紹介!
若者の街であり、グルメの激戦区である、渋谷。そんな渋谷は良質なチョコレートショップの宝庫としても有名ってご存知でしたか?今...
りえ