木更津の観光スポットをランキングで!
木更津は千葉県にある主要都市の一つで、商業施設や観光名所、美味しいグルメスポットが豊富にあります。今回は木更津の旅行には欠かせないおすすめの観光名所や、必ず食べておきたいグルメスポットを、ランキング方式でご紹介いたします。ぜひ旅の参考にしてください。
木更津の人気観光名所ランキング第5位:江川海岸
木更津の人気観光名所ランキング第5位は、江川海岸です。海の中に電柱が立っている、なんとも不思議な光景がとても印象的な海岸です。この電柱は、密猟を防ぐために稼働させている機械に、電力を供給するために立てられた電柱です。写真映えのする景色なので、カメラが趣味の方にはとてもおすすめの観光スポットとなります。
江川海岸 pic.twitter.com/iVCO2zD33u
— CAB540 (@chamail219) August 7, 2017
日本のウユニ塩湖とも呼ばれるくらい、美しい景色が広がります。季節によっては、潮干狩りができ、家族連れでも楽しめるのは、とても嬉しいですね。夜は夜景がとてもきれいなので、カップルの旅行をロマンチックに彩ってくれるのも、また人気の一つです。潮の満ち引きはホームページで調べることができますので、行く方はチェックをお忘れなく。
住所:千葉県木更津市江川
木更津の人気観光名所ランキング第4位:證誠寺
木更津の人気観光名所ランキング第4位は、證誠寺です。こちらのお寺は、童謡「証城寺の狸ばやし」の素となった有名なお寺です。こちらの童謡、明るい曲調で一見楽しい雰囲気の歌に思えますが、実は狸の悲しいお話が裏にあるという、実はとても深い歌なのです。そのような豆知識を頭に入れて観光するのもおすすめですよ。
木更津
— アマチュア無線局JI1ARI (@JI1ARI) July 23, 2017
證誠寺
野口雨情の童謡、「証城寺の狸囃子」のモデル。
実際に狸にまつわる言い伝えが残されている。 pic.twitter.com/7RRYHB1sQa
證誠寺は、町の中にあるお寺で、木更津駅からも足を運びやすい場所にあります。駐車場も完備されているため、車で来る場合も安心ですね。お寺には、狸の置き物がたくさん飾られていたりして、とても静かなお寺です。旅の合間に、一息入れるのにぴったりの人気スポットです。
住所:千葉県木更津市富士見2-9-30
木更津の人気観光名所ランキング第3位:三井アウトレットパーク 木更津
木更津の人気観光名所ランキング第3位は、三井アウトレットパーク木更津です。店舗数も申し分ない数あり、1日では回り切れないほどあります。たくさんのブランド用品を安価で手に入れる事ができ、お土産や自分用のショッピングにも最適な人気スポットです。バーゲンなどの時期はとても混みあいますので、午後が狙い目ですよ。
三井アウトレットパーク木更津は、洋服や雑貨だけではなく、フードコートやレストランもたくさんあります。グルメ目的で訪れるのもいいですね。広々としており、小さなお子様がいる家族連れでも過ごしやすいスポットです。また駐車場も豊富なので、安心して足を運べるのも魅力の一つです。
今日は彼女の誕生日プレゼントを買いに彼女と三井アウトレットパーク木更津へ行ってきた。買いたいブランドがあると言うことでブランドショップをあちこちら回り最後は2ブランドに絞りこみ…疲れた(>_<) pic.twitter.com/aXYiGArW9L
— 秋よ恋 (@qpit100) August 10, 2017
住所:千葉県木更津市金田東3-1-1 電話番号:0438-38-6100
木更津の人気観光名所ランキング第2位:木更津かんらんしゃパーク キサラピア
木更津の人気観光名所ランキング第2位は、木更津かんらんしゃパークキサラピアです。キサラピアは、先ほどご紹介いたしました、三井アウトレットパーク木更津に隣接する、大観覧車が目印のテーマパークです。入場無料で入れ、中には大きな観覧車はもちろん、小さな子供も楽しめる乗り物コーナーが併設されています。
夜になると大観覧車がライトアップされて、とても美しい景色が見られます。また、大観覧車に乗って木更津の夜景を楽しむのもありですね。こちらの大観覧車は、車いすの方でも楽しめるようにバリアフリーとなっており、広々としたゴンドラなのが人気のスポットです。
入場料はかかりませんが、乗り物に乗る時に券が必要となります。大観覧車は700円で乗ることができます。お得な回数券は11枚つづりで1000円、また、三井アウトレットパーク木更津のカードを持っていれば、お得に遊ぶことができます。みなさんも寄ってみてはいかがですか?
ぐるぐるまわるやつ#ヤツルギ#キサラピア pic.twitter.com/A3JYcET46Q
— 佐藤えの夫 (@eno_king1) August 11, 2017
住所:千葉県木更津市金田東2-10-1 電話番号:0438-38-5411
木更津の人気観光名所ランキング第1位:海ほたる
木更津の人気観光名所ランキング第1位は、海ほたるです。海ほたるは、東京アクアラインのちょうど真ん中に位置しているドライブインです。しかしドライブインと言っても、たくさんのフードコートやレストラン、お土産ショップや子供の遊び場などが併設しており、海ほたる目的で来る方も多い、人気のスポットとなっております。
前にインスタに上げた海ほたる。
— まこシャーク(太平洋産) (@gomsencyo) August 2, 2017
これも無加工。
#写真は無加工が好き pic.twitter.com/wEhfKoogSV
海ほたるは、グルメやショッピングを楽しむ他に、景色を楽しむこともできます。5階には展望デッキがあり、美しいオーシャンビューを楽しむことができます。また、レストラン内から、キラキラ輝く海を見ながら食事ができるので、こちらも大人気となっております。ぜひ美しい景色を存分に楽しんでください。
住所:千葉県木更津市中島地先海ほたる 電話番号:0438-41-7401
木更津の人気グルメスポット!①磯あそび 木更津本店
木更津の人気グルメスポット①は磯あそび木更津本店です。職人さんが手握りした本格的なお寿司が食べられるので、とても人気の回転寿司屋さんです。生魚が苦手な方や、子供向けのお寿司など多彩なお寿司が回っており、カップルから家族連れまで楽しめるグルメスポットとなります。
珍しい漬けサーモンである (@ 磯あそび 木更津本店 in 木更津市, 千葉県) https://t.co/W1jTHJc8Ak pic.twitter.com/f8jMItmVjH
— 樋口泰行 (@higuchidesign) December 6, 2015
しゃりは小さく、ネタは肉厚で大きく食べごたえがあります。あら汁は魚のだしがしっかり出ていて、とてもおいしいと評判です。新鮮な地場のお魚が堪能できるのも人気の一つです。皿は100円から600円まであり、メニューには載っていないおすすめ商品もあるそうですよ!お魚好きな方はぜひお立ち寄りください。
磯あそびっていう木更津のめっちゃ美味しい回転寿司屋さん
— 雷人 (@light0927) March 12, 2017
何食べてもネタ大きいし身が締まってるし最高やった!! pic.twitter.com/FMO1gNumuf
住所:千葉県木更津市請西1-13-8 電話番号:0438-38-0345
木更津の人気グルメスポット!②自家製麺ばくばく
観光に便利な駅近く
木更津の人気グルメスポット②は、自家製麺ばくばくです。木更津駅から歩いて20分ほどの場所にあり、歩いていける距離なのも嬉しいですね。看板にあるように、自家製麺でもちもちしっとりとした麺が特徴です。とても人気のラーメン屋さんなので、時間をずらしていく事をおすすめします。
自家製麺ばくばくの人気メニューは「煮干し醤油ラーメン」です。澄んだ琥珀色のスープに、煮干しの香りがたっぷり味わえる、人気メニューです。トッピングで味のしっかり染みた味玉をのせるのもおすすめです。自家製太麺に、スープが濃厚に絡み合う食べごたえのある一品です。
『自家製麺ばくばく@千葉県木更津市』でつけめん780円。
— ぶぅ (@ra_men_tabi) June 3, 2017
ウェーブした自家製の太麺は、小麦の風味は豊かだが硬いのが残念。
つけ汁はオーソドックスな魚介豚骨ながら、丁寧な作りでバランスも良くおいしい。写真ではわからないが、トッピングがたっぷり入っているのも嬉しいポイント。 pic.twitter.com/gC1LC7x4Um
自家製つけめんも人気メニューの一つです。豚骨と魚介出汁の合わせたつけ汁で、最後までおいしくいただくことができます。トッピングもたくさんついていて、大満足の一品です。営業時間はランチが11:00から16:00で、ディナーが18:00から21:00となっています。定休日は日曜日となっています。
住所:千葉県木更津市潮見5-1-30 電話番号:0438-36-6645
木更津の人気グルメスポット!③民芸茶屋 きよみず
木更津の人気グルメスポット③は民芸茶屋きよみずです。こちらは木更津市内の静かな住宅街にあり、コスパがとてもいいので人気の和食屋さんです。刺身定食は1000円となりますが、お刺身が7種類ものっており、そのほかごはん、味噌汁や香の物などもついており、ボリューム満点でしかも美味しいと評判です。
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
— masa(帰って来た上総支部) (@kuisugimasa) March 8, 2017
木更津 民芸茶屋きよみず ぶりかぶとあまから煮定の日 - 続 元・バイク乗りの食べ物と撮影の日記https://t.co/VyUJUzAmcu pic.twitter.com/fJlugwFFkC
お刺身が苦手な人にも嬉しい、煮魚の定食もあります。ぶりの頭を甘辛く煮た定食は、食べごたえがあり、また甘辛い味に、ごはんも進む一品となっております。営業時間は11:30から13:30、17:00から20:30となっており、定休日は月曜日となっております。ぜひ美味しい海の幸を存分に味わってください。
今日の昼食は家の近所にある「民芸茶屋きよみず」であさりメンチカツ定食を食べる。ミニうどんやコーヒーゼリーも付いて750円。あさりのたくさん入ったメンチカツ美味しかった。今度は唐揚げ定食食べてみよ。ごちそうさまでした(^_^) pic.twitter.com/D0C4VWRolU
— くるりん (@kururin99) April 18, 2014
住所:千葉県木更津市祇園3-4-12 電話番号:0438-98-0724
木更津の観光名所で存分に楽しもう
いかがでしたか?木更津にはたくさん観光名所があり、見どころ満載でとてもおすすめな都市です。千葉ということでアクセスも良く、車でも交通機関での移動でも楽しめるところも嬉しいですよね。また、グルメスポットもたくさんあるので、観光と併せて楽しむことができます。ぜひこちらを参考にして、楽しく思い出に残る旅にしてください。

RELATED
関連記事

RELATED
- 海ほたるの営業時間やおすすめの過ごし方!豊富なお土産に足湯も!
東京湾に浮かぶパーキングエリア「海ほたる」は、ただの休憩所ではありません!!なんと海ほたるには営業時間が19時までの足湯も...
k.raina
- 江川海岸(千葉)にあるウユニ塩湖!アクセスは?海上に続く不思議な電柱!
今や知らない人はいないと言われるほど世界的に有名なウユニ塩湖。そのウユニ塩湖の絶景を千葉県でも見れるのをご存知ですか?知る...
Miku Nakamura
- 木更津でグルメなランチを!おすすめのレストランやディナーは?
川崎から東京湾アクアラインで千葉県木更津市へ約30分。海の幸に恵まれた木更津には、美味しいグルメレストランがたくさんありま...
rayclear55
- 海ほたるの混雑予想!渋滞回避の方法はあるのか?平日の状況は?
東京湾に浮かぶ、PA。その名も「海ほたる」。魅力的な店舗がいっぱいの海ほたるは、連日多くの観光客が訪れます。そんな魅力いっ...
sakumaakiko
- 木更津アウトレットのおすすめポイントやアクセス!フードコートの情報も!
千葉県木更津市に2012年4月にオープンした「木更津アウトレット」。関東最大級のアウトレットとも言われ、曜日を問わず常に混...
Achan
- キサラピア・木更津の大観覧車のある遊園地!料金や割引プランは?
千葉県木更津にある人気観光スポットの「木更津かんらんしゃパーク キサラピア」についてご紹介していきます。「木更津かんらんし...
kazuki.svsvsv
- 養老渓谷の紅葉の見頃はいつ?ハイキングやライトアップの情報も!
千葉県にある「養老渓谷」は関東一遅い紅葉が見られるスポットとして人気です。見頃は11月下旬から12月上旬頃。昼はハイキング...
akak123
- 市原ぞうの国へのアクセス!割引チケットやクーポン・営業時間は?
市原ぞうの国は、日本初の自然哺育で成長した「ゆめ花」をはじめ、なんと12頭のぞうがいます。ぞうさんライドなどさまざまなアト...
s-green
- 木更津の居酒屋のおすすめはココ!飲み放題が安い店や個室ありの店など!
さまざまな飲食店が軒を連ねている木更津は、千葉を代表するグルメスポットです。今回はそんな木更津でおすすめの居酒屋をたっぷり...
erierieri1
- 木更津の道の駅特集!おすすめの海鮮丼や農産物直売所も人気!
休憩所としてはもちろん、その土地の魅力と触れ合うことができるのが道の駅。アクアライン開通でアクセスしやすくなった木更津方面...
さすらい人
- 木更津花火大会の開催時期や駐車場は?穴場スポット情報もあり!
千葉県木更津市で毎年開催されている「木更津花火大会」は、木更津の夏の風物詩として人々に親しまれています。見所満載の木更津花...
rikorea
- 木更津のラーメン屋ランキング!深夜も人気のおすすめ店など!
木更津周辺には多くの人気ラーメン屋があります。東京湾アクアラインや館山自動車道などの道路整備に伴い、地元の人たちだけではな...
sumomo777
- 木更津のカフェ特集!海が見えるおしゃれなお店やランチがおすすめの店など!
千葉県屈指のおしゃれスポットとして人気のある木更津はカフェもおしゃれなところがたくさんあります。ランチだけでなく夜に立ち寄...
may
- 木更津で海鮮丼ならココ!朝食やランチにもおすすめの人気店など!
千葉県の木更津は美味しいグルメが勢ぞろいしている、人気のスポットです。今回はそんな木更津でおすすめの海鮮や海鮮丼をたっぷり...
erierieri1
- 木更津の寿司屋ランキング!人気の食べ放題など美味しいお店を厳選!
房総の恵まれた海産物が名物の千葉県木更津には、新鮮な海の幸を使ったグルメを堪能できるお寿司屋がたくさんあります。地元の人に...
yukiusa22
- 木更津の温泉まとめ!日帰りや宿泊もできる人気施設でゆったりしよう!
木更津には多くの温泉や銭湯があり、ゆっくりできる場所として人気があります。日帰りの施設から宿泊施設まで種類も豊富です。普段...
mina-a
- 木更津温泉竜宮城スパ・ホテル三日月を調査!日帰りでも楽しめる魅力とは?
木更津温泉竜宮城・ホテル三日月は木更津の海沿いに建つリゾートホテルで日帰り、宿泊のどちらでも楽しめます。行けば誰もが極上の...
arugo321328
- 潮干狩りなら木更津がおすすめ!無料の穴場など人気スポットをご紹介!
潮干狩りと言えば木更津を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。木更津は潮干狩りのメッカとも言われるほど潮干狩りスポット...
ふくだゆう
- 「うまくたの里」は木更津の人気道の駅!ランチやスイーツなどおすすめ厳選!
みなさんは千葉県木更津市にある道の駅“うまくたの里”をご存じでしょうか。木更津に2017年にオープンしたばかりの道の駅“う...
kananchuchu
- 八天堂が木更津に店舗併設工場を出店!人気のくりーむパン作りも体験できる!
広島名物の八天堂が千葉県木更津市の「かずさアカデミアパーク」内に「八天堂きさらづ」をオープンしました。木更津の店舗併設工場...
R.Haguro
- ワイルドビーチ木更津でグランピングを楽しもう!料金や予約方法もチェック!
千葉県木更津にオープンした「ワイルドビーチ」は、グランピングが楽しめる人気スポットです。まるで海外にいるような空間で、豪華...
Suzy