北海道「新千歳空港」で話題の施設とは?
北海道といえば、都道府県ブランドランキングでも常に上位にランク付けされる、魅力あふれる都道府県の一つです。雄大な自然、新鮮な魚介類、美味しい乳製品や、それをベースに作られるスイーツなど、その魅力は枚挙に暇がありません。そんな北海道を訪れる際に利用するのが、北海道千歳市にある新千歳空港です。今回は、その新千歳空港で話題の施設についてその魅力を余すところなくご紹介したいと思います。それではいってみましょう。
新千歳空港温泉『万葉の湯』とは?
新千歳空港温泉『万葉の湯』。空港に温泉?と思った方も多いと思います。そう、新千歳空港には2011年に温泉施設がオープンしてるんです。
温泉。季節を問わず、そして老若男女にに関係なく、日本人は温泉大好きですよね。登別温泉や、層雲峡温泉、そしてコタン温泉をはじめとして、北海道にも数多くの名湯があります。
しかし、新千歳空港に温泉があるのはあまり知られてはいません。場所は、新千歳空港ターミナルビルの4Fになります。
「新千歳空港温泉 万葉の湯」と名付けられたこちらの温泉施設。営業時間は午前10:00~翌朝9:00まで(23時間営業!)
入館料は、大人(中学生以上) 1,500円。子供(小学生)800円。幼児(3才~未就学児)600円。入浴料・浴衣・バスタオル・タオル館内利用料金がセットになっています。
深夜には追加料金が発生し、大人1,500円、子供800円、幼児600円が深夜1時以降に加算されます。
朝風呂入浴(午前5:00~8:00※最終受付7:30)は、価格帯が異なり、大人800円、子供・幼児400円と割安です。
新千歳空港温泉『万葉の湯』の口コミは?
口コミ1
浴室は 大きな浴槽の他に、ジェットバス、露天風呂、サウナがふたつあり洗い場は一人ずつ仕切られていて快適です。
口コミ2
女性専用休憩室で タオルケットを足にかけてTVをみました。 一人ずつのテレビ付の椅子は 他人の目を気にせず好きな番組を観られるのが嬉しい。 無料のコーヒーやお茶もありました。
口コミ3
空港内の温泉。露天風呂もある、行った時期が時期だけにかなり寒かったが、気持ちよかった。 休憩所もあり、出発前の時間つぶしになると思います。
口コミ4
滑走路が閉鎖した事により一時避難場所として利用しました。1500円は立地から考えたら高くはないと思います。ゆっくりリラックスできる空間、特にレストランはリーズナブルだと思います。お勧めは海鮮丼ですね。
口コミ5
入館料1,500円の他に深夜料金1,500円を追加すれば朝まで滞在できます。しかも朝食付。エアターミナルホテルに宿泊すれば無料で入浴できます。リラックスルームにはマンガ本がたくさん。お食事処で飲めるビールはサッポロクラシックの他、千歳地ビールもあります。
以上、「万葉の湯」の口コミをお届けいたしました。
新千歳空港温泉『万葉の湯』は食事もできる!!
さて、前段の口コミでも、コメントがありましたが、「新千歳空港温泉 万葉の湯」ではお食事もいただけるようです。場所を忘れてしまいがちですが、ここは北海道千歳市。万葉の湯で出されるお食事も、当然、北海道クオリティなのです。というわけで、ここからは、「新千歳空港温泉 万葉の湯」のお食事処情報をお届けします。
居酒屋風のたたずまいをもつ、「新千歳空港温泉 万葉の湯」のお食事処」。人気のメニューも、居酒屋メニューです。
まずは、おつまみチャーシュー。産地は不明ですが、北海道の豚、といえば十勝の豚丼を思い出しますね。
つづいて、北海道の味覚といえば、ジャガイモ。バターも乗って、じゃがバターのできあがり。ボリュームも満点です。
こういう素朴なメニューも北海道で食べるとまた、一味違うんですよね。
ここからは、お食事メニューのご紹介です。お蕎麦も人気です。温泉で空いたお腹に、そばも沁みますね~。
意外な人気は、カニあんかけチャーハン。ふんわり卵とトロットロのあんが絶妙です。ぜひご賞味を!
新千歳空港温泉『万葉の湯』のお食事処は、あんかけ系が人気のようですね。五目あんかけ焼きそばもオススメです。ボリュームのある具と、あんが絡んだ固めの麺が食欲をそそりますよ!!
新千歳空港温泉『万葉の湯』は仮眠もできます!!
万葉の湯には、スーパー銭湯によくある休憩室(リラックスルームと呼ばれています)もありますので、そちらで仮眠が可能です。女性専用のリラックスルームもありますので、防犯上も安心ですよね。
リラックスルーム。口コミにもありましたが、パーソナルユースのテレビが付いてます!
他の人がいる所で仮眠は…という方には、客室もご用意されています。すでに仮眠とは言えなくなっているような気もします。
お1人様1泊料金 客室1泊1室2名利用 お1人様5,000円~
上記の五千円には、マル得セット料金に加えて深夜料金も含まれていますので、深夜の滞在をするなら、一人あたり二千円の追加で個室をゲットできる計算になります。
前泊にしろ後泊にしろ中途半端な宿に泊まるよりも、こちらの客室で、仮眠を取って、鋭気を養った方がお得感がありますね。朝一番のフライトにも、有効です。
新千歳空港『万葉の湯』でほっこり
以上、新千歳空港温泉万葉の湯についてご紹介をいたしました。
新千歳空港でトランジットをする機会というのはなかなか無いかもしれませんが、もし他の空港にもこういう施設があれば、トランジットホテルならぬ、トランジット温泉なんてのが、そのうちできるかもしれません。国際線の制限エリアにも入口を作って、日本のお風呂の良さを、外国の方々に知ってもらう、なんて事ができるといいな、なんて考えてしまいます。みなさんも、新千歳空港にお越しの時は、この「新千歳空港温泉万葉の湯」を利用してみてください。居心地が良すぎて、フライトに乗り遅れないようにしましょう。

RELATED
関連記事

RELATED
- 新千歳空港のお土産ランキングBEST10!おすすめ品や人気の限定品も!
北海道旅行の最終イベントに新千歳空港でのお土産選びがおすすめ!数々の有名お土産店が軒を連ねており、北海道の新鮮な食材や新千...
nachio
- 千歳市内ラーメン人気ランキング・トップ7!おすすめのスープが決め手!
北海道千歳市は、北海道旅行に来た人が真っ先に訪れる北海道の玄関口でもあります。そんな千歳市には、おすすめ人気ラーメン店がい...
tatsukimagcap
- 北海道・千歳の観光スポットおすすめ15選!子供に人気の名所も!
北海道の玄関口・千歳市は、北海道でも特に人気の観光地でもあります。北海道の魅力があふれた観光名所がたくさんあるんですよ。そ...
tatsukimagcap
- 夕張市の観光・グルメのおすすめスポット!メロンの他にも見所満載!
夕張は夏のメロンだけではありません。実は年中、見所のある観光スポット、美味しいグルメ満載のところなんです。昭和レトロも自然...
中田
- 千歳周辺でランチ!人気で美味しいカフェ・レストランは?子連れにも!
千歳は北海道の玄関口です。千歳に着いたらまずランチでお腹を満たしてください。子連れだからって心配ご無用。子連れの方大歓迎の...
k.raina
- 千歳の居酒屋厳選21店!個室でゆっくり!人気の飲み放題や海鮮も自慢!!
多くの観光客が集まる空の玄関口・千歳には、おいしくて値段の安い居酒屋がたくさん立ち並んでいます。そんな千歳で、ゆっくりでき...
山田 繁樹
- 新千歳空港の食事・グルメおすすめランキング・ベスト11!人気No.1は?
北海道は海の幸、山の幸など、美味しい食事がたくさんありますよね。帰りの便によく使われる新千歳空港は、北海道おすすめグルメの...
ひなまま
- ゆるキャラ『メロン熊』のグッズが怖いけど人気!お土産に!園児号泣?
ゆるキャラ『メロン熊』をご存知ですか?メロン熊は、ゆるキャラ界の中でも特に見た目のインパクトが強く、一度見たら忘れられませ...
kally
- 千歳の温泉・銭湯特集!日帰りで行ける場所やおすすめの宿!景色がきれい!
旅の締めくくりに温泉や銭湯で温まって癒されたい、北海道の空の玄関、新千歳空港から一時間で行けるホットできる温泉や、地元の人...
yasawa
- 支笏湖周辺の観光スポットまとめ!カヌー体験ができる!癒しにおすすめ!
北海道千歳市にある支笏湖は、滋賀県の琵琶湖に次いで日本で2番目の貯水量を持つ、透明度抜群のカルデラ湖。不凍湖でもあるので、...
ミーシャ
- 長沼のハーベストは人気レストラン!ランチやアップルパイがおいしい!
北海道を代表するファームレストランが長沼町にある「ハーベスト」です。札幌から車で1時間ほど走ったところにあり、緑あふれるの...
reiko
- むらかみ牧場は酪農体験ができる人気スポット!おすすめのグルメも紹介!
むらかみ牧場は北海道グルメや牧場グルメが堪能できるおすすめのスポットです。酪農体験はもちろん、テレビでおなじみのタカトシプ...
nyaokaka
- 新千歳空港駐車場のお得情報まとめ!割引方法や安い&近い施設も紹介
多くの人が訪れる北海道の玄関口新千歳空港。利用する機会が多い人もいると思います。そんなときに気になるのが駐車場料金。新千歳...
GBCJ
- サケのふるさと千歳水族館は淡水魚展示で有名!入場料・時間や見どころまとめ!
サケのふるさと館という名前もある千歳水族館ではサケをはじめとした世界各国の淡水魚が展示されています。自然を活かした展示方法...
ふくだゆう
- 東千歳バーベキューでジューシーな鶏肉を堪能!リピーター続出の人気の秘密は?
北海道の千歳市で、50年以上に渡って地元で愛されている「東千歳バーベキュー」。シンプルな鶏肉バーベキューがやみつきになる美...
Suzy
- 北海道のアウトレット2店舗を比較!おすすめブランドや価格帯などを紹介!
北海道のアウトレットでお得な買い物をしたい!と思っているあなたに、北海道にある2つのアウトレット「千歳アウトレットモール・...
torlasampe
- 「美笛キャンプ場」は釣りも楽しめる!場所取りや混雑状況も調査!
北海道のキャンプ場「美笛(びふえ)キャンプ場」は釣りも楽しめるキャンプ場です。釣りや温泉、キャンプなどさまざまな楽しみ方の...
serorian
- ノースファームストック(岩見沢)でギフト選びを楽しもう!カフェもある人気店
北海道の岩見沢にあるのがノースファームストック。北海道の加工食品の通販サイトとして人気のノースファームストックですが、岩見...
そむたむまくら
- 岩見沢で人気の温泉は?日帰り入浴もできる旅館やホテルもご紹介!
北海道札幌市の北東部に位置する岩見沢。年間の積雪がきわめて多い豪雪地帯としても知られています。そんな岩見沢には源泉かけ流し...
tomo
- 穂別キャンプ場で自然を満喫しよう!快適なバンガローは初心者にもおすすめ!
最近空前のブームとなりつつあるのがキャンプで、それに伴って全国には北海道『穂別キャンプ場』のように個性豊かなキャンプ場が増...
おもち
- 北海道最高峰のプライベートリゾート・しこつ湖 鶴雅別荘 碧の座で大人のひと時を!
「しこつ湖 鶴雅別荘 碧の座」は、2019年5月1日にオープンした北海道にある鶴雅グループの13番目のホテル。鶴雅グループ...
TravelNote編集部