地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

神戸・南京町のアクセス方法や駐車場を紹介!最寄り駅などのお役立ち情報も!

神戸・南京町のアクセス方法や駐車場を紹介!最寄り駅などのお役立ち情報も!
投稿日: 2017年9月18日最終更新日: 2020年10月7日

神戸観光で訪れたい場所ランキングに必ず名前があがる南京町。神戸市内中心部に位置するため、神戸にきたら必ず立ち寄りたい人気のスポットです。気になるのが南京町へのアクセス方法と駐車場。マイカーと電車それぞれのアクセス方法や近隣駐車場を徹底紹介いたします!

神戸の中の小さな中華街 南京町見出し

美味しい中華料理が手軽に食べられる「中華街」。中華街といえば、横浜中華街と神戸の南京町が有名です。観光マップのトップ「三宮・元町エリア」に掲載される、神戸観光のメインスポット・南京町へのアクセス方法や駐車場情報、お役立ち情報をご紹介いたします。

神戸・南京町で食べ歩き!絶対に食べたい人気グルメを紹介!お土産情報も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
神戸・南京町で食べ歩き!絶対に食べたい人気グルメを紹介!お土産情報も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
神戸の南京町といえば、様々な飲食店が軒を連ねる中華街です。横浜の中華街と比べるとコンパクトですが、食べ歩きやお土産にぴったりのグルメが沢山見つかる場所でもあるんです。そんな南京町の中でも食べ歩きやお土産に最適な、絶対に食べたい人気グルメを厳選してご紹介します。

神戸の南京町はどんなところ?見出し

神戸市内のど真ん中、元町エリアに南京町はあります。元町には元町商店街という大きな商店街があり南京町と直結しています。神戸ルミナリエでは、神戸市役所から南京町までのルートが美しいイルミネーションで彩られます。南京町の東側には大丸百貨店があり、休日は外国人観光客で賑わいます。

住所:兵庫県神戸市中央区栄町通1丁目3-18 電話番号:078-332-2896

元町ってどんな場所?

三宮の隣にあるため、三宮とセットにされがちですが、元町には元町ならではの雰囲気があります。かつて多くの外国人が住んでいた旧居留地やハーバーランドへのアクセスも良く、元町は三宮に負けない人気があります。隠れ家的なお店がある栄町エリアもすぐ近く、三宮よりもノスタルジックな雰囲気漂うエリアです。

神戸元町のおすすめカフェ情報!おしゃれな隠れ家は夜まで人気! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
神戸元町のおすすめカフェ情報!おしゃれな隠れ家は夜まで人気! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
地元の方でなく観光客も多く訪れる神戸元町。老舗の高級店がたくさんありますが、この記事ではカフェにスポットライトを当てて紹介していきます。デートや女子会に利用できる神戸元町のおすすめおしゃれカフェをたっぷりとお届けしていきますのでぜひご覧ください。

南京町へのアクセス方法は?

南京町は、電車でもマイカーでも簡単にアクセスできる便利な場所にあります。電車の場合は各線の最寄り駅から南京町へは徒歩約10分以内です。南京町に至るまでの間も見どころがたくさんありますでの、あちこち散策するのも楽しみの1つです。JR三ノ宮駅からJR元町駅まではおよそ1キロメートル(徒歩約12分)です。

三宮で買い物!ショッピングモールなどおすすめスポットをご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
三宮で買い物!ショッピングモールなどおすすめスポットをご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
神戸の中でも特に買い物に便利な三宮でショッピングを楽しんでみませんか?三宮駅周辺にはいくつも人気のショッピングモールや買い物スポットがあります。その中から特に女子に人気のある所を厳選してご紹介していきますので三宮に行く予定のある方はぜひ参考にしてください。

南京町へ電車でアクセスする場合見出し

神戸市には、JR線・阪急線・阪神線・市営地下鉄(海岸線)の4つの沿線が通っており、山側・中心部・海側各エリアに分かれて走ります。三宮・元町エリアはこれらの線が集合している場所なので、どれに乗っても南京町に近い場所に降りることができます。ここからは各線・各駅のご紹介とアクセス方法をご紹介します。

JR元町駅からのアクセス

JR東西線は滋賀県(米原)から西は姫路までの東西を繋いでおり、神戸内の山と海の中間を走る電車です。JR元町駅を下りて南側に出ると、すぐ目の前に元町商店街にアクセスする道が続いています。元町商店街に入れば南京町はすぐそこ。大勢の人が賑わっていて、商店街から南京町の風景を見ることができます。

神戸市営地下鉄海岸線 旧居留置・大丸前駅からのアクセス

神戸市営地下鉄海岸線は、三宮から長田方面にかけて神戸市内の海側を走ります。おしゃれスポットの栄町へのアクセスもこの地下鉄が便利です。旧居留置・大丸前駅で下りると大丸の地下フロアがあります。大丸は南京町の道路を挟んだ場所にありますので、大丸の1階から外へ出れば南京町へは徒歩2分程度です。

阪神元町駅からのアクセス

阪神線は、阪神梅田駅から途中「山陽電鉄」に切り替わり、西は姫路まで繋がっています。梅田駅からの途中には甲子園駅があり、高校野球のシーズンはかなり混雑します。阪神電車の駅で南京町からもっとも近いのは阪神元町駅です。駅を出ると目の前は元町商店街。南京町までのアクセスは徒歩5分程度です。

神戸高速線花隈駅からのアクセス

映画「阪急電車」で知られる独特のマルーンカラーで人気の阪急電車は、神戸市の山手を走ります。阪急線は三宮駅以降は「神戸高速鉄道」に切り替わります。三宮の次の駅「花隈駅」(はなくまえき)で下りると元町商店街にすぐに入ることができます。三宮の町を歩きたい場合は三宮駅で、直行したい場合は花隈駅でおりると便利です。

南京町へマイカーでアクセスする場合見出し

阪神高速道路をご利用の方は「京橋IC」で降り、突き当りの三叉路を右折してください。その先を突き当ると「京橋南詰」三叉路がありますのでそこを右折し、国道2号線に合流後に「京橋」交差点を左折し西へ向かってください。歩道橋が見えてきたら「メリケン波止場前」交差点がありますので右折し「メリケンロード」に入ります。

南京町近くに駐車場は多い?少ない?

三宮と元町の間に位置する南京町の近くなので、駐車場の数は少なくありませんが、南京町近くは有名スポットが多いので駐車場が満車になりやすいのが難点です。今回はアクセス10分以内の駐車場をご紹介しますが、もう少し歩ける!という場合、実はそれほど駐車場に困ることはありません。

南京町から徒歩10分以内の駐車場をご紹介

マイカーでアクセスしたとき、困るのが「駐車場」です。初めて行く地域の場合、うまく駐車場のある場所を見つけられず右往左往してしまうことがありますよね。できるだけスムーズに辿りつくために、あらかじめ駐車場の場所を調べてカーナビに登録しておきましょう。南京町から徒歩でのアクセス10分以内の場所をご紹介します。

南京町から近い駐車場1 DSS栄町パーキング見出し

神戸南京町から徒歩でのアクセス約1分程度の場所に、収容台数19台・24時間営業の【DSS栄町パーキング】があります。駐車料金は月曜日から金曜日までの平日は10分ごとに100円、土日祝日は15分ごとに200円ずつ加算されます。夜22時から翌朝8時までは30分ごとに100円となりますので、宿泊や長時間利用される方にはおすすめの駐車場です。

住所:兵庫県神戸市中央区栄町通2丁目5-2

南京町から近い駐車場2 パラカ元町通第2見出し

南京町からアクセス徒歩2分程度の場所にある24時間営業の【パラカ元町通第2駐車場】です。平地駐車場で収容台数は4台しかありませんが、駐車料金は曜日を問わず、 0時から24時まで15分300円、最大料金は0時から翌日8時まで500円というリーズナブルな駐車料金が魅力です。5000円以上の高額紙幣が使用できませんのでご注意ください。

住所:兵庫県神戸市中央区元町通2丁目8-1

南京町から近い駐車場3 DSSエビス元町カーポート見出し

南京町からアクセス徒歩3分の距離に立体駐車場の【DSSエビス元町カーポート】があります。収容台数は56台なので他が満車の場合はこちらを利用すると便利です。駐車料金は月曜日から金曜日は15分ごとに100円、土日祝日は10分ごとに100円が加算されます。営業時間は8時から22時までです。クレジットカードの使用もできません。

住所:兵庫県神戸市中央区元町通1丁目10-11 電話番号:078-331-0612

南京町から近い駐車場4 DSS光明ガレージ見出し

南京町からアクセス徒歩2分にある立体駐車場【DSS光明ガレージ】です。収容台数は60台分、そして駐車料金は最大でも平日900円、土日祝日1200円といった駐車料金の安さが特長です。営業時間は8時から22時までです。南京町へのアクセスも良く、収容台数が多いためこちらの駐車場を利用する方も多いです。

住所:兵庫県神戸市中央区元町通3丁目11-8 電話番号:078-321-0856

南京町から近い駐車場5 タイムズ神戸市立花隈駐車場見出し

阪急花隈駅近くの【タイムズ神戸市立花隈駐車場】です。身体障害をお持ちの場合は、駐車料金が3時間無料になる割引がありますので、該当する方はぜひ利用してください(申請要)。一般の方でも最大料金は1000円と低価格のため人気のある駐車場です。収容台数は258台の大規模駐車場です。南京町へのアクセスは徒歩約8分です。

住所:兵庫県神戸市中央区花隈町1 電話番号:078-322-5392

南京町から近い駐車場6 西村元町立体駐車場見出し

西村元町立体駐車場から南京町へのアクセスは徒歩約2分!駐車料金は平日30分200円、土日祝日300円とエリア内では低料金です。最大で平日1200円、土日祝日では1800円となります。立体駐車場ですので利用できる車両サイズに制限があります。営業時間は8時から22時です。収容台数は25台です。

住所:兵庫県神戸市中央区元町通1-14-14 電話番号:078-331-3775

南京町から近い駐車場7 トラストパークITB元町パーキング見出し

【トラストパークITB元町パーキング】はタワー式・有人の収容台数80台の駐車場です。全日30分200円です。長時間サービス料金1500円もあります。車両制限はありませんがハイルーフ車のみ入庫後4時間まで 1500円。営業時間は8時から22時(金・土は23時まで)となっています。南京町へのアクセスは徒歩約5分です。

住所:兵庫県神戸市中央区北長狭通4-7-6 電話番号:078-333-6560

南京町から近い駐車場8 三宮中央通り駐車場見出し

三宮と元町の中間にある大規模な地下駐車場です。南京町へのアクセスは徒歩6分程度かかりますが、三宮センター街周辺でショッピングをするならこちらの駐車場が便利です。収容台数も488台と豊富です。近くには大丸百貨店や神戸国際会館があります。平日は最大1500円(土日祝は1800円)と比較的リーズナブルな料金もおすすめの理由の1つです。

住所:兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目 電話番号:078-333-3388

南京町に関するお役立ち情報見出し

ここからは、南京町に関するさまざまなお役立ち情報をご紹介いたします。南京町はお店が立ち並んでいますが、基本的には「食べ歩き」を楽しむスポットです。寒い季節に気になるのは「お手洗い事情」ではないでしょうか。そんな「ちょっとした疑問」にお答えしていきます!

南京町に定休日はあるの?

南京町自体に定休日というものはありません。しかし南京町内の店舗によって定休日を設けている場合があります。当日行ってみたらお店がお休みだった、なんて悲しいことにならないよう、お目当てのお店がある場合は事前に各店舗問い合わせすることをオススメいたします。

南京町の営業時間帯は?

定休日と同じく、衛御璽間も各店舗によって違います。飲食店は11時から11時30分ごろに開店し、20時30分ごろにラストオーダーとしているお店が多いそうです。中には、午後に一時休憩を挟むお店もあるようですので、定休日と合わせて事前に確認をしておきましょう。

南京町にトイレはあるの?

市民トイレが開放されています。このトイレは利用できる時間が限られているため時間に注意してください。平日は10時から19時30分まで、土日祝は21時までです。南京町広場から南下し最初の角を左に入るとある建物「臥龍殿」(がりょうでん)の1Fが市民トイレです。身障者用・オムツ替えスペースもあります。

南京町は車椅子でも楽しめる?

南京町は、一面フラットに整えられていますので車椅子の方でもほぼストレスを感じることなく楽しむことができます。砂利道や坂道もなく、車椅子で入れるお店もあります。元町商店街も一面フラットなので、車椅子のまま近隣を散策することができます。雨天時は雨具を用意してください。

南京町にゴミ箱はあるの?

南京町では、基本的にはゴミ箱の設置がされていません。露面店で買った飲食物の入れものや割り箸などは、買ったお店で回収してもらえますので、ゴミは必ず買ったお店に返しましょう。よそのお店のゴミ箱に入れるのはマナー違反!お互いに協力して、きれいな町並み作りに協力しましょう。

南京町のイベント開催時期はいつ?見出し

南京町では、毎年さまざまなイベントが行われます。特に有名なのは「春節際」と「中秋祭」です。お祭りの日が近くなると神戸市内にはお祭りの予告のポスターがあちこちに貼られ、季節の移ろいを感じさせてくれます。華やかで力強い中国の季節のお祭りをぜひご覧ください!

5月に端午節が行われます

毎年5月「端午節」に開催される「チマキフェア」!南京町青年部がオリジナルのチマキに腕を奮います。ゴーフルで有名な神戸老舗菓子店「神戸凮月堂」では日本のちまきも販売されますので、日中両方のチマキの味を食べ比べしてみてはいかがでしょうか?売り切れ次第終了なので、参加はお早めに!

10月に中秋節が行われます

10月には、秋の収穫を祝うお祭り「中秋祭」が始まります。このお祭りは春節祭の次に大きなお祭りです。秋といえば中秋の名月。中国でも中秋の名月をたのしむ習慣があるそうです。中国伝統芸能のステージや南京町オリジナル月餅が限定販売されます。毎年10月の中秋当日から、数日間開催されます。

2月に春節祭が行われます

中国の旧暦でお正月にあたる日に開催される南京町でもっとも有名なお祭りです。神戸市の地域無形民俗文化財にも指定されている貴重な祭典です。来年2018年は、2月の16日から3日間新しい年を迎える催しが行われます。異文化を学ぶために、ぜひ春節祭にお越しください!

南京町を散策!持って行きたいものは?見出し

南京町の楽しみ方のメインは「食べ歩き」です。お店に入って豪華な中華料理を食べるのも楽しいですが、南京町の町並みを眺めながら食べる中華はまた格別です。ふだんなかなかする機会がない「食べ歩き」を楽しみましょう!食べ歩きに必要な、カバンに入れておきたい持ち物をピックアップしてみました。

折り畳み傘

南京町はアーケードのような屋根がありません。雨が降ってきたときのために、折り畳み傘を持参することをおすすめします。元町商店街の中に入れば雨をしのぐことができますが、大型連休時はお店も混みあいますので、ちょっと雨宿りにお店に入るのも難しいかも。

ウェットティッシュなど

南京町といえば「食べ歩き」です。中華フードはオイリーなものが多いので、すぐに手が汚れてしまいます。手を洗える場所も多くありませんので、快適な食べ歩きを楽しむためにウェットティッシュやアルコールなどの「お手拭きグッズ」を持参することをおすすめします。

ショッピングバッグ

南京町は「食べる」だけのスポットではありません!かわいい雑貨屋さんでお買い物をするのも楽しみの1つです。南京町でお土産をたくさん買う場合は、ショッピングバッグを持っていきましょう!南京町は広い敷地ではありませんので、たくさんの荷物を抱えて歩くのも大変です。できるだけ荷物をコンパクトにしましょう!

ゴミ袋

食べ歩きをしたとき、手に残るのは「ゴミ」です。南京町には大きなゴミ箱は設置されていません。買ったお店で回収してもらえますので、捨てたいときは買ったお店に戻るのが南京町のマナーです。それが面倒!という方はゴミ袋を持参し、各自持ち帰って処分しましょう(近隣のコンビニに捨ててはいけません)。

南京町はマイカーでも電車でもアクセス良好です!見出し

今回は、神戸南京町へのアクセス方法や駐車場所に関する情報をお届けしました。南京町付近は坂道がない平坦な場所なので、たくさん歩き回れます。南京町は神戸中心街にあるので、ハーバーランド方面や三宮・北野エリアに向かうにも便利です。マイカーと電車を合わせて利用する手も大いにアリの便利スポットです。

投稿日: 2017年9月18日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote