地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

武蔵御嶽神社はパワースポットで有名!ご利益は?御朱印やお守りも人気!

武蔵御嶽神社はパワースポットで有名!ご利益は?御朱印やお守りも人気!
投稿日: 2017年10月9日最終更新日: 2020年10月8日

東京西部の「青梅市」にある「御岳山」には昔から強力なパワースポットがあることで知られてきました。その中でも一番凄いパワースポットが「武蔵御嶽神社」にあります。今回は「東京の西の護り」としてその役割を果たしてきた「武蔵御嶽神社」の魅力を紹介したいと思います!

武蔵御嶽神社に出かけよう見出し

「武蔵御嶽神社」には人気のパワースポットが点在しており、その上、多種多様なご利益がある「お守り」や「御朱印」を受けることができます。神社の歴史や各パワースポットの由来を理解してから「御朱印」を受けることにより、さらに「ご利益」の力が高まるそうです。ぜひ愛犬を連れて「武蔵御嶽神社」に出かけてみましょう!

パワースポット御岳山へ見出し

東京都西部の山間部にある「御岳山」。そこには、知る人ぞ知る人気の古の神社が存在します。東京都内にあることを忘れさせるような大自然とゆったりとしたレトロな空間。多くの画家や芸能人にも人気の「隠れ家」的な「宿坊」には誰でも宿泊することができます。都心からは電車、バス、ケーブルカーで2時間弱で頂上に着くことができます。

御岳山特集!ハイキングや周辺の人気観光スポットをご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
御岳山特集!ハイキングや周辺の人気観光スポットをご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
新宿からおよそ一時間半、青梅市内にそびえたつ御岳山をご存知でしょうか。東京都内とは思えないほど豊かな緑ときれいな川が流れる御岳山は、ハイキングにもぴったりの山です。おすすめのハイキングコースや周辺の人気観光スポットなど、御岳山の魅力をご紹介いたします。

武蔵御嶽神社はどんな神社見出し

創建は第10代崇神天皇7年。日本で創建された寺社の中ではかなり古い部類に入ります。「崇神天皇」の「四道将軍」の一人であったと伝えられる「武渟川別命」(たけぬなかわわけのみこと)が、戦いのあとに「大己貴命」(おおなむちのみこと)と「少彦名命」(すくなひこなのみこと)をお祀りしたのがはじまりと言われています。

天正18年(1590)豊臣政権下の幕府の命令で徳川家康が関東に国替えをしました。その際に家康の命令でそれまでは南向きであった「本殿」が東向きに改築されました。これは武蔵御嶽神社を「江戸の西の護り」としたためと伝えられています。それ以来、ずっと「江戸」から「東京」になった今でも「本殿」は東向きのままです。

「武蔵御嶽神社」は、その年の農作物の豊作や凶作を占う「太占神事」(ふとまにしんじ)が今でも行われている「太占祭場」があることでも知られる珍しい神社です。日本最古の占い儀式であるとさえている「太占神事」(非公開)を現在でも行っているのは、全国で二社のみだそうです!その他には徳川家康を祀る「東照社」もあります。

青梅の観光スポット厳選12選!子連れドライブにもおすすめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
青梅の観光スポット厳選12選!子連れドライブにもおすすめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
「青梅」は東京都にありながら大変自然が豊富で気分がリフレッシュできる観光地として人気があります。東京中心部から気軽なドライブコースとして子連れのファミリーやカップルなどにおすすめのスポットです。「青梅」でおすすめの観光スポットを観光情報と合わせて紹介します。

武蔵御嶽神社の御利益は?見出し

「武蔵御嶽神社」は「浄化」のパワースポットとしても有名なんです。神社の境内外には数々のパワースポットが存在しています。「ロックガーデン」にある「綾広の滝」には「心身のお清め」効果があると言われており、ここで修行体験をすることもできます。早朝の誰もいない時間帯に行くと、よりその効果を実感することができます!

神社から1時間ほど山奥に行くともう一つのパワースポット「奥の院」があります。この辺りは不思議と「自然が持つ神秘的なエネルギー」を感じさせます。また「本殿」のすぐ近くにある「大口真神社」には「厄除け」のご利益があり、ケーブルカー頂上付近にある「産安社」は「子授け」「安産」のパワースポットしても名高いです。

ご祭神から頂けるご利益もたくさんあります。占いと知恵の神である「櫛麻智命」(くしまちのみこと)縁結びの神である「大己貴命」病気治癒・商売・豊作・縁結び・家運の神である「少彦名命」国土平安、豊作、商売の神である「日本武尊」(やまとたけるのみこと)そして「安閑天皇」(あんかんてんのう)が祀られています。

武蔵御嶽神社の御朱印とは見出し

「御朱印」は「拝殿」左手の授与所にて受けることができます。初穂料は500円。武蔵御嶽神社では酉年(とりどし)に四月・五月の2ヶ月間、「式年大祭」が行われます。こちらは「酉年」のみなので、12年に1度のみとなります。今年2017年は「酉年」ということで、「酉年式年大祭」を記念したデザインの「御朱印」のみを受けることができます。

「産安社」でも今年は「酉年式年大祭」を記念したデザインの「御朱印」のみとなります。武蔵御嶽神社の「御朱印帳」は「御朱印」の初穂料込みで1,000円。表には、武蔵御嶽神社と信仰の対象である「御嶽山」の刺繍が、裏はお犬様が向かい合い、その間に「武蔵御嶽神社」と刺繍がされてあります。

武蔵御嶽神社はお守りも人気見出し

「武蔵御嶽神社」ならではの「お犬様」のデザインが施されている「登山安全」のお守りや、ステッカータイプのものもあります。ストラップタイプの「諸災除のお守り」にも銀色の「お犬様」が使用されています。もちろん「ペット用のお守り」も「犬形代」(300円)をはじめ各種受けることができます。

今年2017年は「武蔵御嶽神社」で「酉年式年大祭」が行われたため、それを記念した特別な「檜御神木守」と「御神札」を受けることができます。こちらは、境内参道にある樹齢400年の御神木「神代ヒノキ」を使用しており、「御嶽蔵王大権現」のお姿を彫って示した貴重なお守りです。

「武蔵御嶽神社」ならではのおすすめのお守りは、「灼鹿太占守」です。初穂料は3,000円と少しお高めの設定ですが、なんと、実際の「太占神事」で使用された鹿の骨を砕いて配っています!ですのでお値段の高いのも納得です。

武蔵御嶽神社は愛犬家にも人気見出し

「武蔵御嶽神社」は日本狼である「おいぬ様」を守り神として祀る「狼信仰の神社」としても有名です。「本社」のすぐ近くにある「大口真神社」は厄除けのパワースポットとしても有名ですが、飼っている愛犬も一緒にお参りさせると、愛犬が忠実になるご利益があるそうです。また、「おいぬ様」が愛犬を守護してくれるそうです。

神社には「狼信仰の由来」が次のように伝えられているそうです。「日本武尊が東征の際、この御岳山から西北に進もうとされたとき、深山の邪神が大きな白鹿と化して道を塞いだ。尊は山蒜(やまびる)で大鹿を退治したが、そのとき山谷鳴動して雲霧が発生し道に迷われてしまう。そこへ、忽然と白狼が現れ、西北へ尊の軍を導いた」とのことです。

ちゃんと愛犬用の「お清めの手水」もあります。「犬形代」(300円)を受けてお祓いする方法が一番簡単です。もっとしっかりとお祓いしたいという方は、「武蔵御嶽神社」の「神符授与所」の隣で「愛犬祈祷申込書」にお願いごとを記載して「祈祷料」3,000円を奉納します。なんと「拝殿前」でお祓いをしてもらうことができます!

武蔵御嶽神社へのアクセスはケーブルカーがおすすめ見出し

御岳山(929m)の山頂へは、「麓の滝本駅」のすぐ隣にある舗装された登山道を3,4時間ほど登れば着きますが、おすすめは何と言っても早くて楽な「ケーブルカー」。「麓の滝本駅」から急な斜面を5分上がると、もう山の上の「御岳山駅」に着いてしまいます。このケーブルカーは、愛犬と一緒に乗車できます(最低限のマナーは必要)!

「御嶽山駅」から「武蔵御嶽神社」への参道は、徒歩25分ほどのゆるやかな登り坂です。途中に「隠れ家的な宿坊」や、まるで時が止まっているかのような錯覚を起こさせる「昔からの集落や門前町」があり、昭和的な懐かしい雰囲気を楽しめます。「武蔵御嶽神社」はこの「門前町」を通過してすぐのところにあります。

大体1時間に2,3本運行しています。往復の運賃は、大人が1,110円、子供が560円となっています。「ペット運賃」は往復で260円となっています。愛犬と一緒に乗車する場合は、進行方向に向かって最後部に設けられた「ペットスペース」を利用する必要があります。アクセスは、JR青梅線「御嶽」駅よりバスでケーブル下バス停まで約10分。

青梅街道歩き旅!疲れたらおしゃれなカフェでランチはいかが? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
青梅街道歩き旅!疲れたらおしゃれなカフェでランチはいかが? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
近頃注目を浴びている青梅街道ですが、みなさんはご存知ですか?歴史のある青梅街道には美味しいランチが楽しめるお店があったり、オシャレなカフェがあったりと、グルメな旅が楽しめるスポットともなっています。歩くだけでも楽しい青梅街道の注目スポットを紹介します!

武蔵御嶽神社では修行を体験できる見出し

「滝行・山駆け・大祓行法・鎮魂」などの修行体験を6から9月に日帰りもしくは1泊2日で受けることができます。その際に「武蔵御嶽神社」の宿坊「御岳山荘」に泊まる事ができます。四季折々の料理が美味しいことで有名なこちらの宿坊。女将さんの対応も素晴らしいです。山並みの絶景が見渡せる気持ちのよい温泉で修行の疲れを癒しましょう!

修行体験に参加するには、「武蔵御嶽神社」の「社務所」へ連絡し、事前予約が必要です。定員約30名。御奉納金は5,000円(日帰り)から15,500円(1泊2日)です。東京都内でこの料金で宿泊できて、修行体験までできるのは嬉しいです。

住所:東京都青梅市御岳山 176番地 電話番号:0428-78-8500

武蔵御嶽神社で運気アップ!見出し

ご利益がたくさんあることで人気の「武蔵御嶽神社」そこで受けることができる「御朱印」や「お守り」などを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?人気の一番の秘密は愛犬のお祓いをしてくれる東京でも珍しい神社であることと、「お犬様」のご利益を受けれることです。ぜひ「武蔵御嶽神社」で運気をアップさせましょう!

投稿日: 2017年10月9日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote