地底の森ミュージアムとはどんな場所?
1996年にオープンした地底の森ミュージアムは、仙台市太白区にある富沢遺跡から発掘された2万年前の遺跡面を保存、公開しています。普段なかなか触れることのできない古代遺跡を間近に見ることができるとあって期待が高まります。地底の森という神秘的なネーミングも気になるこちらのミュージアムは、一体どんな施設なのでしょうか。
地底の森ミュージアムへのアクセス
地底の森ミュージアムへ電車でアクセスする場合は、仙台駅から地下鉄南北線で「長町南駅」下車、西1番・西2番出口から西へ徒歩約5分ほどでアクセスできます。車でアクセスする場合は、東北自動車道「仙台南」ICから東へ約7kmほどでアクセスできます。料金無料の駐車場もあり、電車でも車でもアクセスしやすい便利な立地になっています。
住所:宮城県仙台市太白区長町南四丁目3-1 電話番号:022-246-9153
地底の森ミュージアムの利用案内
地底の森ミュージアム行ってきました:evergreen_tree:二万年前の遺跡が見られる貴重な機会、十分に堪能しました:hugging:建物のデザインもグッド。坂倉準三事務所設計とのこと。坂倉準三氏といえば神奈川県立近代美術館が好き。 pic.twitter.com/VFHcpji6Hu
— 卯由 茉弥 (うよし まや) (@maya_uyoshiRUBY) May 4, 2017
地底の森ミュージアムの開館時間は午前9時から午後4時45分で、休館日は月曜日と祝日の翌日です。1月から11月の間は、第四木曜日も休館となります。利用料金は、一般460円、高校生230円、小学生・中学生110円となっています。リーズナブルな料金で貴重な遺跡を見学することができ、学校の社会見学などにもよく利用されているようです。
さて、仙台に戻ってきましたよ。
— 小庵(秋) (@_syoan) July 20, 2017
お次は「地底の森ミュージアム」という場所にやってまいりましたー。
どんなところか… pic.twitter.com/yAVrTWvIuA
元々は小学校の建設予定地だったこの場所で、約2万年前の森林跡と当時の人たちがキャンプした跡が偶然発見され、保存展示することになったのだそうです。鉄筋コンクリートの近代的な建物の中に、旧石器時代の遺跡がそのまま保存されているなんて不思議な感じを受けます。建物は楕円形になっていて、音の反響なども楽しめる構造になっています。
地底の森ミュージアムの見どころその1:地下展示
一点集中突破主義の博物館。どことない秘密基地感も素敵。 (@ 地底の森ミュージアム in 仙台市, 宮城県) https://t.co/GzzAQFSECd pic.twitter.com/kyz6vdQVB6
— あやさと 断捨離チャレンジ (@ayasato) May 14, 2017
地底の森ミュージアムは2階建てで、メインの展示室は遺跡が発見された地下5mほどの場所に作られています。地下展示室と2階の展示室をつなぐ通路は、旧石器時代にアクセスする懸け橋のような空間になっています。通路の壁には土器や石器などの出土品が展示されていて、こちらも見どころになっています。
見どころナンバーワンは、地下展示室。約2万年前のたき火の跡や森の跡をそのまま保存、展示しています。絶滅種であるトミザワトウヒなどの針葉樹を見ることができます。たき火跡は小高いところにあり、その周りから100数点の石器などが見つかったそうです。一定時間ごと上映される旧石器時代の暮らしを再現したビデオも見ごたえがあります。
遺跡を発掘されたままの状態で保存公開するために、無色・無臭の「ポリシロキサン」という特殊な保存処理剤を使用し、最先端の科学技術を応用しています。また、展示室の室温と湿度は常に一定に保たれています。さらに、地下展示室への地下水の侵入を防ぐため、厚さ80cmの外壁を地下20mまで埋め込むなど、建築方法にも工夫が凝らされています。
2階展示室は、旧石器時代の生活について紹介する展示室になっています。富沢博士のキャラクターによるQ&A形式で順路を進む形になっています。お子様でも理解しやすく、興味を持たせるような工夫がされているようです。頭蓋骨が人類の進化に伴って変化している様子など、大人が見ても興味深い展示がたくさんあり、時間を忘れてしまいそうです。
旧石器時代に生存していたシカの様子などもわかります。地下展示室・2階展示室ともに、写真撮影OKの展示物が多いので、いろいろな写真を撮って楽しむことができます。また地下展示室では、ボランティアガイドさんが丁寧に解説してくれたり、質問に答えたりしてくれます。学芸員さんのギャラリートークも定期的に開催されています。
地底の森ミュージアムの見どころその2:企画展
地底の森ミュージアムでは、さまざまな企画展も開催されます。埴輪などの出土品に関するものや動物に関するものなど、テーマは多岐にわたっています。企画展に関連した講演会や特別イベントも開催されますが、入館料金だけで参加できるものがほとんどです。ご興味のある方は、公式サイトのイベントスケジュールをチェックしてみてください。
仙台「地底の森ミュージアム」は企画展も面白かった。パンフレットも秀逸でバックナンバーも売っていたので3冊購入。「動物の考古学」はシール付き! pic.twitter.com/AsPuGmNXnr
— らんばだ (@ranbada37564) July 23, 2017
ミュージアムショップでは、これまでに開催された企画展の図録を購入することができます。料金は200円から1500円程度となっています。地方発送にも対応してくれますので、公式サイトでご確認ください。展示室の常設展示をコンパクトにまとめた刊行物も販売されているので、自宅でゆっくりと展示を振り返るのにぴったりです。
地底の森ミュージアムの見どころその3:野外展示「氷河期の森」
縄文の都、仙台が誇る「地底の森ミュージアム」 https://t.co/Ah6nswEFFM
— 仙台こどもイベント発信局 (@heavens_door_nm) November 12, 2017
ミュージアムの庭は「氷河期の森」と呼ばれる、縄文時代の原生林を 再現した大絶景が広がってます♪ pic.twitter.com/StMuBCmjIN
地底の森ミュージアムの東側に広がる「氷河期の森」は、2万年前にこの場所に広がっていた森を復元した野外展示となっています。四季折々の草花や昆虫などを観察できるスポットになっていて、まつぼっくりを拾うこともできます。散策や、お子様が遊ぶ場所としてもぴったりで、のんびりとした時間を過ごすことができます。
絶滅種であるトミザワトウヒによく似たアカエゾマツの他、グイマツ、シラカンバ、ハンノキ、ハシバミなどが集まった森になっています。調査に基づいて、木々の周りには草原、湿地、池が配置され、それぞれにアキカラマツやナガボノシロワレモコウ、スゲ、ミズバショウ、ミツガシワなどが植えられています。
2万年前の地形に沿って作られた森にはおよそ100種類の植物が育ち、氷河期の森の様子を実感できるようになっています。季節ごとの植物の様子や池に集まる生き物などの観察を通して、旧石器時代の人々が生活していた様子を想像してみるのも楽しいでしょう。
地底の森ミュージアムの見どころその4:体験プログラム
縄文の都、仙台が誇る「地底の森ミュージアム」 https://t.co/Ah6nswEFFM
— 仙台こどもイベント発信局 (@heavens_door_nm) November 10, 2017
縄文時代の石器で型抜きをする体験型のコーナーもあり家族で楽しめるスポットです♪ pic.twitter.com/fua8x5a7gV
日曜・祝日には、1階の展望ラウンジで体験コーナーなどのイベントが開催されます。ミュージアムのスタッフが作った石器を使って型紙を切る体験は、お子様でも簡単にできて楽しい記念になりそうです。体験コーナーの開催時間は13時から15時の間で、料金は無料で体験できます。
各種イベント情報は公式サイトに掲載されるので、こまめにチェックしてみてください。事前申し込みが必要なイベントもあります。過去に開催された古代米作り体験イベントでは、土器でお米を炊いたり、石器で材料を切ってスープを作ったりと、楽しい体験ができたようです。
地底の森ミュージアムの見どころその5:狩人が出現?
夏休み期間中には、狩人が出現するイベントが開催されることがあるようです。これは、地底の森ミュージアムの特別企画展との連動企画や、仙台市の市民文化事業団が主催するイベントの一環として、2015年から行われているイベントのようです。狩人の正体は、仙台市を中心に活動する劇団員。リアルな衣装や小道具にも注目してみてください。
今日子ども達たくさん連れて、地底の森ミュージアムに「狩人」に会いに!ガラス越しに見えたので追いかけましたが、見失い2度と会えませんでした。今度は目の前で見よう!と子ども達に話しましたが、子どもはとんぼに夢中。なんだよ(ー ー;) pic.twitter.com/gLicMjFavG
— ダサベ (@beiboss) August 10, 2017
夏休み中の土日を中心に、不定期で狩人が展示室や氷河期の森に出現します。出現する日も時間も事前にはわからないので、出会えたらラッキー!です。狩人たちはミュージアム内を歩き、森にテントを張ってキャンプをしたりと、現代の生活を楽しんでいるようです。日本語は通じないので、狩人に出会ったら古代語でお話ししましょう。
地底の森から縄文の森へ
仙台市太白区には、地底の森ミュージアムと並んで、もう一つ古代の世界に触れられるスポットがあります。「仙台市縄文の森広場」は山田上ノ台遺跡で発見された縄文時代の集落跡を保存・活用するために作られた施設です。竪穴住居や貯蔵穴などを復元した縄文ムラと、土器焼きや植物栽培を行う広場があり、見学や体験イベントなどが楽しめます。
住所:宮城県仙台市太白区山田上ノ台町10-1 電話番号:022-307-5665
石を使ったアクセサリー作りや勾玉作りなど、体験メニューが多数用意されています。体験時間は90分程度で、料金は200円程度とリーズナブルなので、いろいろ作ってみたくなりそうです。体験活動の受付は9時から11時30分までと、12時30分から15時です。小人数の個人の場合は事前の予約は必要ありません。
製塩土器での製塩作業スタートです:exclamation:(^-^)/ (@ 仙台市縄文の森広場 in 仙台市, 宮城県) https://t.co/mS2YRPKByv pic.twitter.com/HzdVOcPzIr
— がんばるニャン♪ (@KumaPapa1024) October 29, 2016
縄文時代の生活を体験できる講座も随時開催されています。地底の森ミュージアムと縄文の森広場の共通入場券は、大人490円、高校生280円、小学生・中学生150円ととてもお得な料金設定になっています。二つの施設に足を運んで、それぞれの違いを実感してみるのも良さそうです。
地底の森ミュージアムで石器時代にタイムスリップしよう
すでに絶滅してしまった旧石器時代に戻ることはできませんが、地底の森ミュージアムに来れば、古代遺跡を目の当たりにし、2万年前の氷河期の日本がどんな様子だったのかがイメージできます。時には慌ただしい現代の生活を離れて、旧石器時代の緩やかな時間の流れに身を任せてみてはいかがでしょうか。
関連キーワード
RELATED
関連記事
RELATED
- 仙台朝市おすすめグルメ!朝食やランチの人気メニュー紹介!
新鮮な魚や野菜が集まる仙台朝市は、仙台市民の台所と呼ばれて親しまれている商店街です。新鮮なお買い得品をまとめ買いしたりその...
LiberoSE
- 仙台の七夕祭り2017年情報!駐車場やアクセス情報は?花火の日程もご紹介
2017年の仙台七夕祭りが近づいてきました。東北を代表する祭りの一つである仙台七夕祭りはその豪華絢爛な飾り付けで毎年多くの...
よしぷー
- ステーキを仙台で!ジューシーな絶品お肉がたまらない!おすすめ人気店9選!
牛タンが有名な仙台は、人気の高級和牛「仙台牛」の町でもあります。5等級以上、最高ランクの黒毛和牛のみが「仙台牛」と認められ...
Suzu
- 仙台のご当地グルメおすすめTOP20!牛タン以外の名物も絶品!
宮城県にある仙台のご当地グルメと言えば、真っ先に牛タンを思い出します。もちろん牛タンも名物で絶品なのですが、牛タン以外のご...
しぃ
- 仙台の銘菓ランキング!地元で人気のお菓子や日持ちするお土産品など!
今回は、仙台で人気のある銘菓をランキング形式でご紹介します。仙台には歴史や文化的名所、さらにはそれらにちなんだお土産品がた...
yukiusa22
- 仙台名物・ずんだ餅の有名店を紹介!人気のお土産からイートインOKの店まで!
仙台七夕、伊達政宗、牛たん、萩の月、ずんだ餅、笹かまぼこ、冷やし中華発祥の地など、仙台の魅力は色々あります。その一つのずん...
TA27
- 仙台のおいしいケーキ屋11選!カフェやイートインがあるお店も!
杜の都仙台には、おいしいケーキ屋さんやカフェがたくさんあります。おしゃれなお店、味自慢のお店。イートインできるお店。仙台に...
Mitsuko
- 仙台のお土産おすすめランキング!人気の牛タンや限定のお菓子など!
仙台には海のものなどの多くの名物があり、酒造りの盛んな東北のおいしいお酒もあります。古くから東北の中心都市であったので多く...
BWモア
- 仙台のイタリアンBEST16!人気ランチや個室などおしゃれなお店を厳選!
仙台でおすすめのイタリアンをランキング形式でご紹介。仙台には色々なグルメスポットがありますが、その中でもイタリアンのレベル...
yukiusa22
- 仙台で日本酒が豊富な居酒屋はどこ?飲み放題やバーなどおすすめのお店を紹介!
日本有数の米どころ・酒どころである東北の最大の都市「仙台」では、美味しい日本酒を味わえる居酒屋がたくさんあります。そして仙...
flower-love
- 仙台駅おみやげおすすめはコレ!牛タンやお菓子に人気の雑貨も!
仙台といえば宮城県の県庁所在地で、伊達政宗のゆかりの地としても知られています。仙台駅は観光客がたくさん訪れるため、おみやげ...
sillva000
- ビアガーデンは仙台で!昼から飲み放題や人気店・ホテルの予約方法等もご紹介
暑い時期にビアガーデンに飲むビール、最高に美味しいですよね。仙台のビアガーデンは、屋内でも屋上でも楽しめるのでおすすめです...
けい
- 仙台でランチに人気のお店25選!デートや子連れにもおすすめ!
仙台でランチといえば、牛たんが食べたいという人も多いのではないでしょうか?仙台には、牛たん以外にも美味しいグルメがいっぱい...
mamesumi
- 仙台市内のカプセルホテルおすすめBEST4!女性にも人気!
仙台駅前にも今人気のカプセルホテルがあります。最近のカプセルホテルは、女性にも人気が高く安いので、おすすめです。どのカプセ...
Liona-o
- 仙台にあるフクロウカフェまとめ!リッキーなどおすすめ人気店あり!
猫カフェ、犬カフェに続くフクロウカフェが今アツい!宮城県は仙台市にもフクロウカフェが複数存在するのをご存知でしょうか?今回...
Sakamm
- 仙台でおすすめの寿司屋はどこ?食べ放題や安いランチ・高級握りなど!
宮城県仙台市で美味しいお寿司屋さんのご紹介です。海の近くの仙台は新鮮な魚介類に恵まれたお寿司天国。ランチからディナーまで、...
Mitsuko
- 「カズノリイケダ」のスイーツが仙台で大人気!人気のマカロンなど値段は?
「カズノリイケダ」のスイーツが仙台で大人気!人気のマカロンなど値段は?南町通り1号店とエスパル店にはイートインカフェがあり...
青龍仙人掌
- 喜久水庵や玉澤総本店だけじゃない!仙台で人気のご当地おすすめスイーツを紹介!
仙台のご当地スイーツで有名なのは、喜久水庵や玉澤総本店のずんだ餅。最近ではお餅だけでなく、ずんだを使った様々なスイーツが人...
LiberoSE
- 仙台観光バス・るーぷる仙台で名所巡りの旅!乗り場・乗車券・ルート情報あり!
杜の都・仙台には「るーぷる仙台」というレトロで可愛いバスが走っています。市内の主な観光スポットを巡ってくれる、旅行者には心...
Ankab
- 仙台でおすすめのスイーツショップ!おしゃれカフェから食べ放題まで人気店を紹介
東北を代表する大都市・仙台には、おしゃれなカフェやスイーツショップが軒を連ねています。今回は、地元女子に大人気のスイーツシ...
canariana
- 仙台のラーメンおすすめランキングBEST20!人気店・有名店が勢ぞろい!
ラーメン激戦区である宮城県仙台市のおすすめラーメンランキングを紹介していきます。数ある有名店の中でも特に人気のあるお店を厳...
Koharu