地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

立石の宇ち多゛(うちだ)はルール厳守!もつ焼きの名店を楽しむ方法まとめ!

立石の宇ち多゛(うちだ)はルール厳守!もつ焼きの名店を楽しむ方法まとめ!
投稿日: 2017年11月30日最終更新日: 2020年10月8日

東京・葛飾区の立石の仲見世商店街にある宇ち多゛(うちだ)は、もつ焼きのお店として有名です。もつ焼きがだけのシンプルなメニューですが、もつの種類や焼き方、味付けなどで食べ方は数十通りにもなります。そのユニークさで「立石の宇ち多゛(うちだ)」と言われています。

立石で人気の宇ち多゛(うちだ)を楽しむ方法をご紹介!見出し

立石の宇ち多゛(うちだ)は、もつ焼きで人気のお店ですが初めて入店するのは少し勇気が必要なお店です。絶品のもつ焼きや持つ煮込みがいただけるのですが、独特のルールもあります。初めてではどのように注文していいのか戸惑います。立石の宇ち多゛で戸惑わないためのルールや注文の仕方をまとめてご紹介します。

立石の居酒屋おすすめランキング!せんべろの街は昼飲みも人気! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
立石の居酒屋おすすめランキング!せんべろの街は昼飲みも人気! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
立石は葛飾区にある下町情緒溢れた街です。サラリーマンや学生がたくさんいるので飲み屋さんもたくさんあります。老舗の居酒屋から、大衆居酒屋、昼から飲むことのできる居酒屋さんなどたくさんご紹介していきます。きっとあなたも立石の雰囲気にはまってしまいます。

立石の宇ち多゛(うちだ)は仲見世商店街の人気スポット見出し

東京・葛飾区の立石には仲見世商店街があります。アーケード式で雨の日でも濡れないで買い物ができる商店街です。道幅が狭くて多くの人で賑わうときには肩と肩が触れ合うようです。その商店街の中ほどに宇ち多゛(うちだ)があり、昼間から行列ができるほど人気のスポットです。

立石の宇ち多゛(うちだ)の基本情報やアクセスは?見出し

京成押上線京成立石駅南口から徒歩1分、仲見世商店街にあるお店です。営業時間は月曜日から金曜日は14時から19時30分まで、土曜日は12時から19時30分までです。昼間からの営業ですが開店前から、店先には多くのお客が行列を作ります。品物がなくなり次第に閉店になりますのでご注意ください。

住所:東京都葛飾区立石1-18-8 仲見世商店街 電話:03-3697-5738

立石の宇ち多゛(うちだ)はなぜ人気があるの?見出し

立石の仲見世商店街はそれほど有名な商店街ではありませんが、その中にある宇ち多゛(うちだ)がなぜ人気があるのでしょうか。お客の中にはわざわざ遠くから来ている人もいます。多くのファンを惹き付けてやまない「もつ焼き」があります。そして、お店独特のルールがあるのも人気の秘密かもしれません。

立石の宇ち多゛(うちだ)には守るべきルールがあった!見出し

宇ち多゛(うちだ)の人気の秘密はもつ焼きだけでなく、お店全体の雰囲気かも知れません。宇ち多゛には独特のルールがあります。結構難しいルールのようにも思えますが、お客さんはそのルールを守って来店しています。そして、そのルールを楽しんでさえいるようです。

立石の宇ち多゛(うちだ)では入店前からルールがある!見出し

お昼から営業している宇ち多゛(うちだ)には、営業前から多くの人が行列を作っています。その行列にもルールがありました。宇ち多゛のルールには入店する前からルールが存在するのです。美味しいもつ焼きを食べるためには、入店前からのルールを知っておきましょう。

宇ち多゛(うちだ)は一軒目に!

宇ち多゛(うちだ)に入店するのは、まず関所を通過しなければなりません。関所と言っても番人がいるわけでもありませんが、入店時に既に酔っている人は入店を断られます。営業時間がお昼から19時30分ですので、酔って入店する人は少ないと思いますが、宇ち多”で飲むのは一軒目にしましょう。

グループは全員揃ってから並ぼう!

開店前から行列ができる宇ち多゛(うちだ)の店先には、開店してからも行列が絶えません。お店は商店街にあり買い物客が往来していますので、行儀良く並ぶことがもちろん前提です。もうひとつ大事なルールが一方通行だということです。出口には「出口」の張り紙がありますので間違えずに並んでください。

まだまだ、並び方のルールがあります。隣の店先まで並ばないことです。宇ち多゛の店先で折り返して並びましょう。最後が一番大事なルール!グループで入店する場合は全員が揃ってから、行列に並ぶことです。誰かが遅れてきた場合、そのほかの人が並んでいても最後尾に並びなおすことになります。

ショルダーバッグは肩から外して!

店内は狭くていつも満席状態です。そのため入店時にもルールがあります。ショルダーバッグを持っている場合は、肩からはずして手に持ち替えましょう。狭い店内を奥へ進むときに、ほかのお客さんにぶつかることがあります。入店時に店員さんに注意されますので、素直に従いましょう。

また、席に着くときにもルールがあります。一人で入店する場合は問題ありませんが、グループの場合には全員分の席が空いていなくても店員さんの指示に従って席に着きましょう。次の席が空けばお客さんの席替えして、グループで並んで座れるようにしてくれますので安心です。

立石の宇ち多゛(うちだ)では入店中にものルールがある!見出し

入店中にももちろんルールがあります。そんなにルールがあると窮屈だ!と思っているかもしれませんが、ルールはマナーと考えると納得できることばかりです。ルールだと思うと窮屈かもしれませんが、誰もが楽しくお酒を飲むことができるためのことばかりです。

店内は全面禁煙!

喫煙者にとってお酒を飲む席ではタバコを吸いたいと思うはずですが、宇ち多゛(うちだ)では、分煙でもなければ喫煙席も無く店内は全面禁煙です。以前は喫煙できましたが、禁煙になりました。タバコを吸わない人と一緒に楽しく飲むためにも、お店にいる間はタバコは我慢しましょう。

写真撮影は可!でも?

店内での写真撮影は可能ですが、撮影対象は自分の食べ物や飲み物だけにしましょう。店内の様子や他のお客さんが写りこんでしまうような撮影はやめましょう。これは宇ち多゛だけのルールではなくて、他のお店でも同じで写真撮影のマナーです。撮影の時には隣の席の人に一声かけるといいでしょう。

お皿や箸はきちんとテーブルに!

もつ焼きは同じ大きさの丸いお皿に乗せられて提供されます。そのお皿にもルールがあります。食べた後のお皿は、回転寿司のように重ねて積み上げましょう。串はまとめてテーブルの上に起きましょう。馴染み客は、串を縦に並べて箸置きの代わりにしているようです。

飲み物には制限がある!

宇ち多゛(うちだ)では飲み物の注文に上限があります。お店の人気ドリンクの梅割は5杯半までです。お酒に強い人にとっては、まだまだ飲める、もっと飲みたい、と思うかもしれません。適度に酔って楽しく帰る!これも宇ち多゛の飲み物のルールです。上限になっていなくても大分酔っている時には注文は停止になります。

大声の会話は禁物!

店内ではたくさんのお客が注文をします。注文の仕方にもたくさんの組み合わせがあります。そのため注文を聞き取りやすくするために、会話はなるべく小声で話すように心がけましょう。また、飲み終わって話ばかりが弾んでいると会計をうながされます。行列をしている人のことも考えましょう。

立石の宇ち多゛(うちだ)のメニューは100種類?見出し

宇ち多゛(うちだ)のメニュー表は、もつ焼き・煮込み・お新香の他に、飲み物が梅割り・蜂ブドウ酒・瓶ビール・ウイスキー・電気ブラン・日本酒・烏龍茶・サイダー、これだけです。シンプルなメニューですが、初めての人は注文が出来ないくらいたくさんのメニューに変化します。迷わないための注文の仕方をご紹介します。

立石の宇ち多゛(うちだ)で「飲み物」の注文の仕方!見出し

宇ち多゛(うちだ)では飲み物の注文の仕方があります。飲み物のメニューはシンプルですが注文の仕方によって様々な味に変化します。最初は戸惑うかも知れませんが、いろいろ注文しているうちに自分の飲み物が見つかります。好みの飲み方を見つけられるように注文の仕方をご紹介します。

人気No1の飲み物は梅割り!

宇ち多゛(うちだ)でほとんどのお客が注文する飲み物が、梅割りと葡萄割です。飲み方は25度の宝焼酎をグラスに入れて、梅シロップや葡萄シロップを注げば出来上がりです。注文のときは「梅」「葡萄」と声をかけるだけです。好みで多目・少な目を選べますので、最初は味を変えて注文してみましょう。

梅割りは最後の一杯を半分にすることができます。もう少し飲みたいけれど一杯は多い!と言う時に注文しましょう。注意するのは半分と言っても、本当に半分ではありません。普通の一杯は受け皿に焼酎がこぼれるほど注がれますが、「半分」は受け皿にこぼれない程度に注がれます。

瓶ビールは大瓶小瓶!

宇ち多゛(うちだ)のビールは、お馴染みのキリンラガービールの大瓶と小瓶です。したがって、大瓶と小瓶のどちらかを注文しなければなりません。大瓶を注文するときには「ビール」だけでOKです。小瓶を注文したい時だけ「小瓶」と声をかけてください。小瓶ビールが出てきます。

ウーロン茶やサイダーでさっぱりと!

飲み物でウーロン茶やサイダーを注文する人も見かけます。車に乗る人やお酒が飲めない人のようですが、梅割りの口直しとして注文している人が多いようです。ウーロン茶は200円、サイダーも200円です。梅割りは口当たりはいいのですが、25度の焼酎です。甘味もあるのでさっぱりと口直しも良いのかもしれません。

日本酒やウイスキーもメニューにあるが!

日本酒は250円と300円、電気ブランと蜂ぶどう酒は250円、ウイスキー600円の飲み物メニューがあります。注文は特に変わったことはなく、そのままストレートに注文してもOKです。宇ち多゛(うちだ)では、これらの飲み物を注文するお客はほとんど見かけられません。もつ焼きに合うのが焼酎なのでしょうか。

立石の宇ち多゛(うちだ)で「焼き物」の注文の仕方!見出し

宇ち多゛(うちだ)のメニューの中で注文の仕方が一番難しいのが、もつ焼きです。メニューとしては1種類ですが、出てくるもつ焼きは数十種類にもなるのですから。もつ焼きはネタの種類や味付け、焼き方で注文の仕方が変わります。数十通りの注文は決まりさえ分かれば簡単です。

ネタの種類は8種類!

宇ち多゛(うちだ)のもつ焼きのネタは、レバー・シロ(大腸)・ガツ(胃)・ アブラ(頬)・ハツ(心臓)・ナンコツ・カシラ(頭の肉)・ツルの全部で8種類です。アブラは脂の多いとこか少ないとこを選ぶことができます。好みで注文してください。カシラは人気のメニューなので注文数を制限されることがあります。

味の種類はお好みで!

味の種類は4種類です。「塩」はおまかせの塩味と少し濃い塩味のから塩を選ぶことができます。「タレ」はお店の秘伝の味です。「素焼き」はネタのもつを素焼きにして醤油タレをかけます。「味噌」は素焼きしたもつ焼きをもつ煮込みの煮汁を付けたものです。ここまで来ると混乱します。

味付けには特別にもう1種類あります。「素焼き」の場合だけお酢をかけることができます。素焼きはさっぱりとした醤油味ですが、お酢をかけることでポン酢をかけたときのような味に変化します。素焼きを注文したときの特別メニューですので、ぜひお試しください。

焼きの種類には珍しい素焼きが!

焼き方も注文しなければなりません。種類は3種類ですが、「普通焼き」はお店のおまかせの焼き方ですので、普通焼きを注文したいときは特に言わなくても構いません。「わか焼き」は、普通より少しレアの焼き方です。しっかりと焦げ目が付くくらいに焼くのが「よく焼き」です。

注文の仕方はこれで安心!

ネタ8種類、味4種類、焼き加減3種類を好みで注文します。全部で8×4×3の96種類にもなります。さらに塩加減やお酢の有り無しを加えると100種類を超えます。注文の仕方は、ネタ・味(塩の場合は塩加減、素焼きの場合はお酢の有り無し)・焼き加減の順で注文すればOKです。

立石の宇ち多゛(うちだ)で「生物」の注文の仕方!見出し

宇ち多゛(うちだ)ではもつ焼きを生で提供しています。生のもつは初めて!と敬遠している方でもぜひ試してみてください。病み付きになるかもしれません。生と言っても軽く茹でてありますので、まったくの生ではありません。「生」の味付けの基本は醤油ダレになります。

ネタの種類は焼き物より多い?

「生」のネタの種類は基本的に焼き物と同じですが、テッポウ(直腸)・コブクロ(子宮)・タンが生のメニューに追加されます。タンは「赤いところ」の注文ができます。希少部位の生は注文数が制限されたり、売り切れになってしまうことがあります。希少部位の生を食べたい場合は早めの入店をおすすめします。

注文の仕方でお酢は忘れずに!

焼き物は1回の注文で2本提供されますが、「生」の場合は1本でも注文できます。注文は「生」であることを告げてください。例えばシロの場合は「シロ生」という風に、ネタに生を加えればOKです。基本は醤油ダレですので、お酢の有り無しも注文に加えてください。

立石の宇ち多゛(うちだ)で「煮込み」の注文の仕方!見出し

煮込みは200円で「煮込み」と注文するだけでOKです。煮込みはシロを使うことが一般的ですが、宇ち多゛(うちだ)の煮込みは、もつ焼きで使われているいろいろな部位が一緒に煮込まれています。好みの部位や外して欲しい部位があれば注文のときに言ってみましょう。具がたくさんあるときは聞いてくれます。

立石の宇ち多゛(うちだ)で「お新香」の注文の仕方!見出し

お新香は大根と胡瓜の2種類ですが、「お新香」と注文すれば大根と胡瓜がセットで出てきます。大根のお新香だけが欲しいときには「ダイコン」と注文しましょう。どちらも200円です。お新香には紅ショウガが乗っています。味は醤油ですが、お酢を追加とかお酢だけとか、細かい注文もできます。

立石の宇ち多゛(うちだ)では会計にもルールがある!見出し

会計は店員に声をかければ席に付いたままで支払いができます。会計はお皿の数で計算しますので、食べたお皿や串はきちんとテーブルにルールどおりに置いておきましょう。焼酎の数は自己申告ですので、飲んだ数を覚えておくようにしましょう。会計を済ませた後で、安さに驚きます。

立石の宇ち多゛(うちだ)は何度でも行きたくなる!見出し

Photo by sun_summer

立石の宇ち多゛(うちだ)にはたくさんのルールと注文の仕方があって驚いたことでしょう。でも、ご紹介した内容を知ればこれで安心です。難しく考えないでください。分からないことがあれば、店員さんや隣の常連さんに気軽に聞いてみましょう。一度入店すればもう一度行ってみたくなるお店です。

関連キーワード

投稿日: 2017年11月30日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote