地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

東京の名物グルメは?郷土料理や下町のおやつなどまとめて紹介!

東京の名物グルメは?郷土料理や下町のおやつなどまとめて紹介!
投稿日: 2017年12月7日最終更新日: 2020年10月8日

東京名物と聞くと最先端の流行ばかりに目がいきがちですが、実は昔ながらの伝統的な郷土料理やスイーツもたくさんあります。江戸時代から長年にわたって栄えてきた場所だけあって東京には伝統的な名物がいっぱいあり、グルメ好きにはたまらない場所です。

東京には美味しい郷土料理やスイーツがいっぱい見出し

東京と言えば流行の最先端のお店が次々にオープンする場所として有名ですが、その一方で江戸時代から続く伝統的なお店も数多く存在します。美味しい郷土料理や昔ながらのスイーツが東京にはたくさんあり、新しいものだけではなくこういった古き良きグルメにスポットを当ててみるのもおすすめです。

東京駅構内カフェのおすすめは?早朝・夜もゆっくりと!営業時間なども紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
東京駅構内カフェのおすすめは?早朝・夜もゆっくりと!営業時間なども紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
東京駅構内のおすすめカフェを特集します。様々な場所へ行く人を迎える東京駅構内には様々なお店がありますが、カフェも数多くあります。ここでは早朝・夜営業しているカフェや営業時間などを詳しくご紹介していくのでぜひ参考にしてみてください。

東京名物の美味しいおすすめ郷土料理1『江戸前寿司』見出し

お寿司のなかでも特に東京湾でとれた魚介類を使っているものだけを『江戸前寿司』と呼びます。現在は埋め立てられており東京湾の面積は小さくなっていますが、ずっと昔は皇居の付近まで遠浅の干潟が広がっていたと言われています。東京湾でとれたばかりの新鮮な魚介類を使った江戸前寿司は絶品で、特におすすめの郷土料理です。

江戸前寿司を味わえるお店としておすすめなのが『すきやばし次郎』です。2014年にアメリカのオバマ大統領が来日した際、安倍首相が夕食の会場に選んだことでも有名です。ここ『すきやばし次郎』の店主である小野二郎氏は『世界一美味しい寿司を握る男』とも呼ばれ、突き抜けて美味しい江戸前寿司を食べたい人におすすめです。

少しリーズナブルな価格で江戸前寿司を楽しみたいのなら西麻布にある『拓』もおすすめです。ここ『拓』は老舗の江戸前寿司屋さんとは違い外観が非常にオシャレで、敷居の低さから多くの人に愛される名店です。美味しい江戸前寿司が味わえるのはもちろん、専属のソムリエが常駐しているためお寿司に合ったワインも楽しめます。

東京名物の美味しいおすすめ郷土料理2『蕎麦』見出し

江戸時代に日常的な料理として定着し、それ以降東京を代表する郷土料理として多くの人に愛されてきました。蕎麦の特徴と言えば食べる時に音を立てることが許される点でしょう。普通料理を食べる時に音を立てるのはマナー違反とされますが、そばに関して言うとより香りを楽しめるという理由から豪快にすするのがおすすめです。

東京で蕎麦を食べるなら明治神宮のそばにある『玉笑』がおすすめです。住宅地のなかにあることから大都会・東京とは思えないような落ち着いた空間のなかで純粋に蕎麦の味を楽しめます。蕎麦の殻を取る作業から石臼で引く工程までをすべて店主がやっており、引き立てだけに蕎麦の風味は抜群です。

亀有にある『吟八亭・やざ和』も美味しいそばを食べられる人気店です。ここ『吟八亭・やざ和』ではとれたての新蕎麦の粉を惜しげもなく用いており、数ある東京の蕎麦屋さんのなかでも特に風味のある蕎麦を楽しめます。さらにその蕎麦の茹で汁で作る蕎麦湯もおすすめです。

蕎麦の東京における名店は?グルメ好きにたまらないおすすめ紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
蕎麦の東京における名店は?グルメ好きにたまらないおすすめ紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
蕎麦は東京のソウルフードとも言え、立ち食いのものも含めて実に多くの店があります。日本の蕎麦は関西や信州に起源がありますが、江戸時代に東京(江戸)とともにその食文化も飛躍的に発展しました。歴史的名店も多くあります。そんな東京の蕎麦のおすすめをご紹介します。

東京名物の美味しいおすすめ郷土料理3『もんじゃ焼き』見出し

小麦粉をメインに用いた生地にキャベツなど好みの具材を入れて鉄板で焼いたのが『もんじゃ焼き』です。お好み焼きとは違って少し緩めに仕上げるのがもんじゃ焼きの特徴で、普段なかなか経験しないような新しい食感を楽しめます。東京には伝統的なもんじゃ焼きはもちろん、最近では一風変わったもんじゃ焼きを出すお店も増えています。

美味しいもんじゃ焼きを食べたいのなら浅草にある『江戸もんじゃ・ひょうたん』がおすすめです。老舗のもんじゃ焼き屋さんでお昼時には行列ができるほどの人気店となっています。生地のベースにソースではなく醤油を使っているのが特徴で、出汁も効いているためあっさりとしたもんじゃ焼きを楽しめます。

月島の周辺でもんじゃ焼きを食べるなら『いろは』がおすすめです。昭和30年頃から月島にある老舗のもんじゃ焼き屋さんで、ここの特徴は何と言ってもボリュームが満点であるところでしょう。また、もんじゃ焼き以外にも鉄板焼きで作るデザートなどもあり、みんなでワイワイする場所としてもぴったりです。

東京名物の美味しいおすすめ郷土料理4『深川めし』見出し

東京の郷土料理で外せないのが『深川めし』です。深川めしは味噌で煮込んだあさりとねぎをご飯の上にかけた丼ぶりで、もともとは漁師飯だったと言われています。昔は隅田川の河口にある深川周辺であさりがよく獲れ、それを加工して漁師さんたちが食べていたのが始まりと言われています。

東京で深川めしを食べるならぜひ『門前茶屋』をおすすめします。お昼時には行列ができるほどの人気店で、ほかのお店と比べるとリーズナブルな値段で深川めしを味わえます。ここ『門前茶屋』で食べられる炊き込みタイプの深川めしで、フワフワとした食感のあさりとそのあさりの出汁で炊かれたご飯の相性は抜群です。

また門前中町のそばにある『深川宿』も美味しい深川めしが食べられると有名なお店のひとつです。富岡八幡宮の敷地内という少し変わった場所にあることでも知られており、ここ『深川宿』でおすすめなのがぶっかけタイプの深川めしです。出汁にひたすことでサラサラと流し込めるため、何杯でもぺろりと食べられます。

東京名物の美味しいおすすめ郷土料理5『ちゃんこ鍋』見出し

鶏肉と旬の野菜をふんだんに使って作るのが『ちゃんこ鍋』で、もともとは相撲部屋で食べられていたものが始まりだと言われます。ちゃんこ鍋は鶏ガラベースであるのが特徴で、これは牛や豚と違って鶏は手を地面に付かないことから「相撲取りにとっては縁起がいい」というきちんとした理由があります。

ちゃんこ鍋屋さんで特におすすめなのが両国にある『ちゃんこ霧島』です。元大関の霧島氏がやっているちゃんこ鍋屋さんで、力士出身の方が作るだけにかなり本格的で美味しいちゃんこ鍋を食べられます。また、伝統的な鶏ガラベースのもの以外に豚骨を使ったちゃんこ鍋などもあるため、毎日足を運んでも飽きない非常に人気のお店です。

東京・ちゃんこ鍋のおすすめランキング!美味しいお店を厳選して紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
東京・ちゃんこ鍋のおすすめランキング!美味しいお店を厳選して紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
寒い季節に欠かせない鍋昨今相撲人気と相まってちゃんこ鍋の言葉が聞かれます。東京のちゃんこ鍋といえば力士の街両国がまず思い当たります。東京での名店、有名店、おすすめのちゃんこ鍋をランキング形式で紹介してまいります。寒さを忘れるちゃんこ鍋を是非お試し下さい。

東京名物の美味しい人気スイーツ1『人形焼き』見出し

人形焼きは東京の日本橋が発祥といわれる和菓子で、カステラの生地にあんこを入れて焼きます。文楽人形や七福神を模した伝統的なものから漫画やアニメのキャラクターをモチーフにしたものまでバリエーションも豊かで、東京土産としても非常に高い人気を誇っています。

人形焼きを食べるなら人形町駅の周辺にある『板倉屋』がおすすめです。現在東京には数多くの人形焼き屋さんがありますが、ここ『板倉屋』こそが人形焼きの発祥だと言われています。七福神を模した形がこのお店の特徴で、昔ながらのどこか懐かしくて優しい味わいの美味しい人形焼きを食べられます。

同じく人形町にある『人形町亀井堂』も美味しい人形焼きが買える名店です。人形焼きの聖地である人形町のなかでも特に高い人気を誇っており、なかには『人形町の御三家』と呼ぶファンまでいるほどです。ここ『人形町亀井堂』の特徴は牛乳やバターを使わない和カステラ製法にあり、強い卵の風味を感じる美味しい人形焼きです。

東京名物の美味しい人気スイーツ2『あんみつ』見出し

あんみつはサイコロ状に切った観点にみつ豆・あんこ・フルーツを乗せた東京発祥のスイーツです。その上にお好みで黒蜜や白蜜、抹茶蜜などをかけてから食べます。見た目がとても涼し気なことから夏場に食べるスイーツとしてもともとは人気を博しましたが、最近では一年を通して人気のあるスイーツです。

東京であんみつを食すなら『梅園・浅草本店』がおすすめです。江戸時代の終わりにあたる1854年から続く老舗の甘味処であり、大豆の風味を損なわない絶妙な甘さのあんみつが人気です。また、ここ『梅園・浅草本店』ではあんみつを持ち帰ることもできるため、東京土産として足を運ぶのもありです。

東京名物の美味しい人気スイーツ3『雷おこし』見出し

浅草の名物と言えば『雷おこし』でしょう。蒸したお米を煎り、それによって膨らんだお米に水あめや落花生を混ぜて四角固めたものが雷おこしです。江戸時代に露天商が浅草寺の雷門周辺で売り始めたのが発祥と言われ、サクサクとしたクリスピーな食感が非常に美味しく一度食べたら病みつきになること間違いなしです。

美味しい雷おこしを食べたいなら『常盤堂雷おこし本舗』がおすすめです。創業してから250年以上の歴史を誇る老舗の雷おこし屋さんで、ここで作られている雷おこしは何とも言えない絶妙な固さが特徴となっています。固すぎず柔らかすぎずの非常にバランスの良いクリスピーさをしており、この食感を求めてリピーターになる人までいるほどの人気店です。

東京に行った際にはぜひ人気の郷土料理やスイーツを味わうべし見出し

ここまでに紹介した郷土料理やスイーツはまだまだ東京名物のごく一部です。観光雑誌などを開くとどうしても流行中のグルメばかりに目がいきがちですが、あえて江戸時代から続く伝統的な郷土料理やスイーツのお店を食べ歩いてみるのも悪くはありません。いにしえのロマンを感じながら食べるグルメは一味も二味も違って絶品です。

投稿日: 2017年12月7日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote