地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

京セラドームのアクセス方法をチェック!最寄り駅や電車・車での行き方も!

京セラドームのアクセス方法をチェック!最寄り駅や電車・車での行き方も!
投稿日: 2017年12月17日最終更新日: 2021年11月8日

関西最大級のイベント施設「京セラドーム」へのアクセスを紹介します。大阪や難波といった主要駅からのおすすめ路線や最寄り駅の情報、アクセスに便利な路線、最寄り駅からの向かい方まで京セラドームまでのアクセスはこれを読めばバッチリ!駐車場情報まであります!

京セラドームの最寄り駅と行き方ガイド見出し

Photo by omoon

大阪市にある大阪ドームこと京セラドーム大阪は、野球を始めコンサートやイベントが連日行われる日本有数のスタジアムです。今回は、京セラドームへの行き方をアクセス方法別にご紹介します。電車の最寄り駅やバス停だけでなく、アクセスに便利な路線や最寄り駅から京セラドームまでの行き方も徹底調査。車でアクセスする人のためにおすすめ駐車場もご紹介します。

行き方色々!アクセス便利な京セラドーム見出し

京セラドームがあるのは大阪市西区千代崎。大阪中心部の心斎橋や難波から近く、コンサートや野球観戦で全国各地から多くの人が訪れやすいように、電車やバスのアクセス網が充実しており最寄り駅もたくさん設けられています。また、高速道路の出口が近くにあり周辺には駐車場も充実しているので車でのアクセスも便利。京セラドームは色々な行き方が選ぶことができます。

京セラドームの座席表!アリーナなどの席の見やすい位置など徹底解説! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京セラドームの座席表!アリーナなどの席の見やすい位置など徹底解説! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京セラドームに行ったことはありますか?座席表の番号によっては死角があったりアリーナ席は当日に行かないと場所がよくわからなかったりと、気になるポイントがいくつもあります。今回は、京セラドームのスタンド席やアリーナ席での見え方を座席表の番号も含め解説します!
京セラドームのバルコニー席とは?その感想や本人確認の有無など徹底調査! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京セラドームのバルコニー席とは?その感想や本人確認の有無など徹底調査! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京セラドームには通常のスタンド席の他にバルコニー席と呼ばれる座席があります。少し特殊なバルコニー席、どういう時に使用されて、見え方はどうなのでしょうか?京セラドームのバルコニ席の感想やメリット、デメリットについてまとめてみました。

京セラドームへの行き方その1:電車見出し

京セラドームへのおすすめの行き方は電車です。野球やコンサートの開始時間に間に合うように到着するには、やっぱり時間に正確な電車が便利なアクセス手段となります。京セラドーム周辺にはいくつもの路線が乗り入れており、最寄り駅が4つもあります。出発地点に応じて便利な路線が選べて色々な行き方ができるのは、さすが36000人を収容できる京セラドームです。

京セラドームの電車の最寄り駅は「ドーム前」「ドーム前千代崎」「大正」「九条」の4つ。「京セラドーム」「大阪ドーム」という駅名ではないので、特に大阪以外の地域から訪れる人はよく覚えておきましょう。また、「京セラ前」という紛らわしい駅名もあるそうです。京セラ前駅は滋賀県にあり京セラドームとは関係のない駅なので、インターネットなどを使って行き方を調べる際は注意して下さい。

京セラドームの最寄り駅1:ドーム前見出し

4つの最寄り駅のうち、最も京セラドームに近い駅が「ドーム前駅」です。京セラドームの北口と東口の正面にあり、大型ショッピングセンターのイオンモールに直結しているので急に必要になった物を買う時に便利です。イオンモール内にはファーストフード店やカフェもあり、早く到着した時や待ち合わせには助かります。

ドーム前駅は阪神なんば線の駅です。阪神なんば線は近鉄奈良線と相互運転しており、尼崎駅から近鉄奈良駅までを運行しています。ドーム前駅は快速急行の停車駅になっており、快速急行を利用すると尼崎駅からは10分、近鉄奈良駅からは38分で到着します。快速急行は1時間に3本程度の運行です。OCATこと大阪シティバスターミナルのある大阪難波駅からは2駅という近さで、4分で到着します。

ドーム前駅から京セラドームへの行き方見出し

ドーム前駅からはどの出口から出ても京セラドームへ行くことができますが、2番出口から出ると京セラドームの屋根が間近に見えるので、初めて京セラドームへ行く人にとっては分かりやすいでしょう。歩道橋の階段を上ると、京セラドームの東口へ到着します。また、イオンモールへ入り、店内2階のドームデッキ口から出るのも分かりやすい行き方です。なお、京セラドームの1階入口は駐車場への入口です。

京セラドーム周辺の観光&グルメ特集!見どころやおすすめのお店をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京セラドーム周辺の観光&グルメ特集!見どころやおすすめのお店をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
大阪最大級の球場・コンサート会場である「京セラドーム」には、連日多くの利用客が詰めかけています。そんな京セラドームの周辺には、ランチやカフェなど人気スポットが数多くあります。見どころやおすすめのお店など京セラドーム周辺の観光&グルメ情報をたっぷりご紹介します。

京セラドームの最寄り駅2:ドーム前千代崎見出し

ドーム前駅に次いで京セラドームに近い最寄り駅は、「ドーム前千代崎駅」です。京セラドームから見てドーム前駅のすぐ後ろにある駅です。駅から地上へ出るとイオンモールの裏手に出ます。また、ドーム前千代崎駅には自転車の駐輪場があるので、自転車でアクセスできる距離に住んでいる人は混雑知らずで京セラドームに行くことも可能です。

最寄り駅「ドーム前千代崎」のアクセス路線:大阪市営地下鉄

ドーム前千代崎駅は、大阪市営地下鉄の長堀鶴見緑地線が乗り入れています。駅の構内の床には、京セラドームのバッターボックスとマウンドが描かれていて野球観戦ムードが盛り上がります。大阪市営地下鉄は梅田や阿倍野、心斎橋といった大阪市の各地にアクセスしやすい路線が充実していて、新幹線停車駅の新大阪駅からも1回の乗り換えでアクセス可能です。

新大阪駅からドーム前千代崎駅へのアクセス方法は、大阪市営地下鉄御堂筋線のなんば、天王寺、なかもず方面行きの電車に乗り、心斎橋駅で長堀鶴見緑地線に乗り換えます。長堀鶴見緑地線の大正方面行きに乗り3つ目の駅です。新大阪駅からは乗り換えを含めて25分程度、心斎橋駅からは4分ほどで到着できます。

ドーム前千代崎駅から京セラドームへの行き方見出し

ドーム前千代崎駅はドーム前駅の裏手に位置するので、京セラドームへの行き方もほぼ同じです。イオンモールに入って2階のドームデッキ口から出るのが分かりやすい行き方です。イオンモールの外からの行き方は、川を背にしてイオンモールを左側に回り込むと京セラドームの東口へ通じる歩道橋があります。

京セラドームの最寄り駅3:大正見出し

京セラドームの南側へアクセスしやすいのが、「大正駅」を利用する行き方です。大正駅の周辺には飲食店が多く、イベントの後の食事にも便利なエリア。ちなみに沖縄料理の店が多いそうです。京セラドームまで距離はさほどありませんが駅からは京セラドームが見えないので、道順をよく確認しておくのがおすすめです。

最寄り駅「大正」のアクセス路線:大阪環状線

大正駅はJR大阪環状線が乗り入れています。地下鉄長堀鶴見緑地線も乗り入れていますが、隣のドーム前千代崎駅の方が京セラドームへのアクセスが良いです。大阪環状線は和歌山や奈良方面からも路線が接続されていて複雑なので、乗り換えアプリなどを利用して調べておくと安心です。和歌山からは快速で1時間18分程度、奈良からは快速で40分です。

関西空港からのアクセスに便利な最寄り駅は大正駅

飛行機を使って京セラドームへ向かう遠方の人も、大阪環状線を利用するのが便利な行き方です。関西空港からは乗り換えなしで大正駅までアクセスでき、関空快速を利用するとちょうど1時間で到着します。また、特急に乗ると所要時間は50分以下となります。特急を利用する場合は天王寺で快速に乗り換えます。

関西国際空港へのアクセス!安い・早い行き方は?大阪市内からの交通手段! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
関西国際空港へのアクセス!安い・早い行き方は?大阪市内からの交通手段! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
大阪市内から関西国際空港まで、どの交通機関を使用しますか?大阪市内から関西国際空港までのアクセスは難波、梅田、新大阪など各地を結んでおり、価格帯もさまざまです。今回は、お得な切符も含め、大阪市内からのアクセス方法をご紹介します。

大正駅から京セラドームへの行き方見出し

大正駅から京セラドームへの行き方は、駅出口から案内板に従って右に出て真っ直ぐ進み、大正橋交差点の橋を渡って左の川沿いの遊歩道を進みます。ホームセンター裏の駐車場を過ぎた所にある階段を上ると京セラドーム東口付近のデッキへ出ます。また、駅出口から多根総合病院方面に直進して尻無川の橋を渡ると、京セラドーム南口へ到着します。

京セラドームの最寄り駅4:九条見出し

京セラドームへの4つ目の最寄り駅は九条駅です。京セラドームの北口へアクセスしやすい駅で、他の3つの最寄り駅よりは距離があるため、混雑を避けたい時に利用するのも良い方法です。アプリなどで行き方を検索する場合は、京都の九条駅と間違えないようにご注意下さい。なお、九条駅前から延びるナインモール九条という商店街は、街を挙げてバファローズの応援で盛り上がっています。

最寄り駅「九条」のアクセス路線:中央線

九条駅は大阪市営地下鉄中央線が乗り入れています。地下鉄と言っても、九条駅付近の線路は高速道路と並行して地上を走っており、地上から電車を見ることができます。中央線は近鉄けいはんな線と接続しており、生駒駅から乗り換え無しでアクセスできます。生駒駅から九条駅までは約30分です。また、フェリーで大阪へ向かおうと考えている人は、大阪港から中央線で九条駅まで7分程度で到着します。

最寄り駅「九条」のアクセス路線:阪神線

九条駅は阪神なんば線も乗り入れています。阪神なんば線の場合は隣のドーム前駅の方が最寄り駅となりますが、京セラドームからの距離はさほど遠くなく、ドーム前駅と400mほどしか離れていないので、帰り道の混雑を緩和するために九条駅を利用するのも良い方法です。九条駅も快速急行の停車駅となっています。

九条駅から京セラドームへの行き方見出し

中央線九条駅から京セラドームへの行き方は、阪神なんば線九条駅方面の階段を下りて地上に出ます。九条2丁目交差点を、阪神九条駅を左に見ながら大通りを進み、九条1丁目交差点を右折してみなと通に入ります。みなと通右側の関西電力を左折すると京セラドームの西口に出て、右に進めば南口、左に進めば北口に到着します。

京セラドームへの行き方その2:バス見出し

京セラドームへの行き方は電車が主流ですが、京セラドーム周辺にはバスの停留所も多く、バスでのアクセスも便利です。大阪市営バスは京セラドームをホーム球場とするオリックスバファローズのラッピング車両もあり、応援に訪れるファンは盛り上がりそう。また、地下を走ることが多い電車でのアクセスとは違い、バスは車窓から大阪の眺めが楽しめるので遠方から訪れる人にとっては観光気分も味わえます。

京セラドームのバス最寄り駅:大正橋見出し

京セラドームの最寄りのバス停は、電車の大正駅前にある「大正橋」バス停です。大正橋バス停に停車する路線は多く、天保山方面や住之江公園バスターミナル、西船町など大阪市内の各地からアクセスが可能です。

。電車とのアクセスの良いなんばにも停車するので、大阪市内や大阪市近郊に住む人には便利です。また、本数は少ないですが電車のドーム前千代崎駅にもバス停があります。

京セラドームでのバスのおすすめの利用方法は帰り道です。野球やコンサートの終了後は駅や電車が混雑しますが、バスで帰る人は少なく裏技的な帰り方と言えます。京セラドーム南口を出ると多くの人は左の大正橋方面に向かいますが、右の境川方面に進んで境川バス停からバスに乗車すれば、混雑知らずで大阪駅やなんば駅、天保山へ行くことができます。

大正橋バス停から京セラドームへの行き方見出し

大正橋バス停は路線によって場所が違います。大正通沿いのバス停で降りたら、大正駅と反対方向に進んで大正橋交差点に出れば京セラドームが見えて行き方が分かりやすくなります。また、尻無川沿いの千日前通のバス停で降りたら、川沿いを進んで丸いガスタンク方向に進むと京セラドームの南口へ着きます。

京セラドームへの行き方その3:車見出し

京セラドーム周辺の道路は広々としていて駐車場もたくさんあるので、車でアクセスするのも人気の行き方です。阪神高速道路も近くに通っているので、遠方からのアクセスも便利。高速道路の最寄りの出口は、16号大阪港線なら「波除」または「九条」、15号境線なら「大正西」となります。中央分離帯のある道路が多いので、曲がりたい場所を通り過ぎてしまうこともあるため注意しましょう。

車でアクセスする際に注意するポイントは駐車場です。京セラドームへの送迎でゲート近くに降ろすだけという人以外は、事前にどの駐車場を利用するのか検討しておきましょう。京セラドーム周辺には駐車場はたくさんありますが、中には25分1000円という高額な料金がかかる駐車場や、数台しか停められない駐車場など様々。また、イベント開催日は料金が割高になる駐車場も多いです。

京セラドームへアクセス便利な駐車場への行き方見出し

京セラドーム大阪駐車場へのアクセス

京セラドームに最も近い駐車場は、京セラドームの真下にある駐車場です。南口、東口、北口、西口の4ヶ所から入場することができ、歩行者は階段を上がったデッキ上から入場するのに対して、車は地上1階からドームに入場する形となります。料金は、コンサート開催日は1日3000円、その他のイベント開催日は2000円となります。営業時間は24時間ではないため、早く到着する予定の人は電話での確認がおすすめです。

タイムズ大阪ドーム南へのアクセス

京セラドームの隣にある「タイムズ大阪ドーム南」も、京セラドームへのアクセスが良く人気です。場所は京セラドーム南口横にある多根総合病院の左隣。大正方面からは大阪ドーム南交差点と多根総合病院を越えた場所で、みなと通方面からの行き方はみなと通の境川交差点を京セラドーム方面へ曲がり、しまむらの隣になります。イベント開催日の料金は1日最大3000円です。

リパーク大阪ドーム前第4駐車場へのアクセス

みなと通から1本入った、境川交差点と九条1丁目交差点の中間に位置する「リパーク大阪ドーム前第4駐車場」は収容台数5台ながら、事前に予約ができる穴場の駐車場です。境川方面からの行き方は、境川交差点を過ぎてすぐの所にある歩道橋をくぐったら左折し、最初の角を右折した2軒目。九条1丁目方面からは右折禁止なので、境川交差点でUターンします。イベント開催日の最大料金は750円です。

KSパーク・ドームサイドへのアクセス

「KSパーク・ドームサイド」は、京セラドーム西口と北口へアクセスの良い駐車場です。屋内の立体駐車場で収容台数が380台と多いのも魅力。行き方は、みなと通の九条1丁目交差点から1つ目の信号を左折し、1つ目の角を右折。左側にある茶色のレンガ造りの民家の隣になります。イベント開催日の料金は1800円です。

京セラドームの駐車場ならココ!料金が安いおすすめスポットをご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京セラドームの駐車場ならココ!料金が安いおすすめスポットをご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京セラドームで安い駐車場をお探しですか。周辺には安い駐車場や無料の駐車場、予約制駐車場などが多数ございます。今回は、京セラドーム大阪周辺でおすすめの駐車場をご紹介いたします。料金や時間などの情報を参考にしていただければ幸いです。

京セラドームへの行き方は決まりましたか?見出し

Photo by : : Ys [waiz] : :

京セラドームへの様々な行き方をご紹介しました。野球やコンサートの時間に間に合うように到着するには、事前のリサーチが大切。当日慌てないように行き方をしっかり確認してから臨むのはもちろん、現地で待ち合わせの予定がある人にも自分の行き方を伝えておくと安心です。京セラドームでの楽しいひとときを過ごすために、下調べをしっかりしてスムーズに到着できるようにしましょう。

投稿日: 2017年12月17日最終更新日: 2021年11月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote