静岡の方言は面白くて可愛い!
静岡の方言、いわゆる静岡弁は日本語の中で音韻やアクセントに関して共通語に近いと言われますが、実際にその方言を聞くと、意味がわからなかったり、音韻が可愛く、そんな言葉で言われたら、普段使っている意味も可愛く、面白く感じる言葉があります。今回はそんな静岡の面白い方言や可愛い方言を一覧で詳しくご紹介します。
静岡の方言の特徴
静岡の方言の全体的な特徴は、言葉の最後に「ら」とか「だら」と付けることです。たとえば「おみゃあら」とは「あなた方」との意味ですが、おまえという方言の後に「ら」をつけます。
「これでいいだら」とは「これでいいでしょう?」という意味です。言葉の最後の「ら」とか「だら」とつけるのは静岡の方言のよくある特徴です。
日本を東西に分けて全国の方言は分類されていると言われます。東西の境界域に位置する静岡は、音韻やアクセントに関しては、一部の地域を除いて共通語とよく似ていると言われます。基本的にはどちらかというと東京弁に近く西に向かう地域は西部の方言に近いという特徴があり、言葉の最後に「いる・おる」とか「なんでない、なん」とつけて話します。
静岡の方言は語尾が面白い
6面さんとこれから絡んでいくにあたって、、静岡の方言紹介しときます笑笑 pic.twitter.com/MjIXUCpQTI
— くるみるく))最近浮上率高め:arrow_heading_up:︎ (@da_ice89) March 7, 2016
静岡の方言は言葉に特徴的な語尾をつけることがあることです。たとえば先に話した語尾の「ら」「だら」のほかに「さ」とか「け」というように、言葉の最後に語尾をつけることで独特の方言が生まれます。
「ら」はという語尾をつけると標準語では「でしょ?」の意味で、「さ」という語尾は「してみてよ」の意味があります。「け」という語尾は軽い疑問の意味があります。
よく言葉の語尾に使う「だら、だに」は、「好きだら」などと使われ「好きだよ」の意味があります。この「だら、だに」は「いいだら?」など「かな?」と疑問形になることもある語尾です。その他の語尾では「だけん、だで」などがあり「だけど」という意味です。また「さら」とは「ごと」という意味で「皮さら食う」とは「皮ごと食べる」という意味で助詞的な語尾もあります。
静岡の面白い方言の一覧1:「しょんないら」「けっこい」
「しゃんないら」とは「仕方ないね」という意味の方言です。言葉の語尾に「ら」を付ける静岡独特の面白いよく使われる方言です。
たとえば「この大雪にゃ新幹線が止ってもしゃんないら」とは「大雪が降ったから新幹線が止まっても仕方がない」という意味です。「しゃんないら」のように静岡の方言は色々な言葉の最後に「ら」をつけます。
静岡の方言で知っておきたい面白い言葉「けっこい」。これは「綺麗だね」という意味の誉め言葉です。県外の方からすると少し特徴があります。綺麗だという意味があるとは想像つかない言葉ですが、「あなた、けっこいね」と言われたら「綺麗ね」と褒められているのでうれしい気持ちを表してもおかしくありません。
静岡の面白い方言の一覧2:「くすがる」「かじる」
方言でコーヒー:coffee:️を勧められる
— ♡生まれも育ちも清水っ子のme♡地元応援 (@MiHoNoMm) May 5, 2016
自動販売機を発見:bangbang:︎#三保#だもんで#静岡の方言 #BOSSフレッシュラテ pic.twitter.com/LPo2v1BCyG
「くすがる」とはくすぐったいという意味ではありません。「刺さる」という意味です。たとえば「針がくすがった」というのは「針が刺さった」という意味です。
くすがったとは静岡ならではの方言なので、意味を知っていなければ疑問に思ってしまいますが、静岡ではよく使われている特徴のある面白い方言の一つです。
「かじる」も意味を知っていなければ誤解してしまう方言です。この意味は食べ物に食いつくことではなく、かゆいところをかくという意味です。「やけどの跡をかじっちゃだめだよ」とは「やけどの跡をかいてはいけないよ」という意味です。静岡でよく使われる面白い方言です。
静岡の面白い方言の一覧3:「すかす」「うっちゃる」
静岡人ピクトコレクションTシャツも販売中。さりげない方言が、たまらないっけや!#静岡人#松坂屋静岡店#方言Tシャツ pic.twitter.com/DXRCDjuPUy
— 静岡人 (@shizuokajin2016) October 29, 2017
静岡の方言で「すかす」とはその場を「開けておく」という意味です。広辞典で「すかす」と引くと「隙間を作る」などという意味が上がってきますが、東京弁で「すかす」というと「ものをどけておく」こととさします。
静岡の方言では「窓をすかしておいて」「鍵をすかしたおいて」などと使い、窓を開けておく、鍵を開けておく意味を示します。
「うっちゃる」は捨てるとか放り投げるという意味です。「売ってくれるの?」と勘違いしないでください。たとえば「いらんもんはうっちゃるといー」と静岡の人はいいますが、これは「いらないもんは捨てるといい」という意味です。売却するといいという意味ではありません。
静岡の面白い方言の一覧4:その他
その他静岡の方言には感情を表わす面白い方言があります。いくつか挙げると「ちゃんぶりかく」ふくれっ面をする、「そら―つかう」とぼける、「ぶそくる」不機嫌になる、「やっきりする」腹が立つ、「やぶったい」うっとうしい、「ごーがわく」腹が立つ、「ゆるせい」のんびりするなどは感情を表す静岡の面白い方言です。
静岡の可愛い方言の一覧1:「たこる」「しょろしょろ」
静岡の方言!「ええからかん」の意味て何?#静岡県の方言 #ええからかん https://t.co/jJ994vTxXU pic.twitter.com/XUEYVavPDp
— 聞いたことある?日本各地の方言集 (@dialectland) June 21, 2017
静岡の方言で「たこる」とはその言葉からは想像できない「さぼる」という意味です。「仕事たこってどげー行ってただ」などと使います。
さぼるといわれると罪悪感を感じますが「たこって」とは何とも可愛い言葉です。怒られていてもぷっと噴き出してしまいそうな可愛い静岡の方言の一つです。
「なにしょろしょろしてんだよ」と言われて「しょろしょろって何?」と思う静岡の方言の可愛い言葉。「しょろしょろ」とは「ぐずぐず、のろのろ」という意味で、上の文は「のろのろしてないで早くしろ」と怒られている場面に使われている文です。しかし「しょろしょろ」と言われると怒られていてもどこか笑ってしまいそうな可愛い方言です。
静岡の可愛い方言の一覧2:「とぶ」「おそんがい」
「とぶ」とは空中を飛ぶ意味ではありません。静岡の方言では「走る」という意味でつかいます。「今朝は何キロとんだん?」とは「何キロ走ったの?」と聞かれているのです。走る姿を想像すると飛んでいるようにでも見えたのでしょうか?走るをとぶというのは幼児が創造したような可愛い方言です。
とぶと一緒によく使われる方言で「おそんがい」という方言があります。可愛い言葉ではありませんが「夜道はおそんがいだからとんできた」などと使われます。
「怖い」という意味で「夜道は怖いから走って帰ってきた」というときによく使われる言葉です。「とぶ」と「おそんがい」、意味が解らないと、まるで外国語のように聞こえて和訳してほしくなってしまいます。
静岡の可愛い方言の一覧3:「がとー/がとーもない」「ぞんぐりする」
「がとー、がとーもない」と聞くとまるで洋菓子のケーキのことかと思い気、言葉の前後を考えるとお菓子のことではないらしい。
さて何だろうと思うこの方言の意味は「たくさん、大変」という意味です。「がとーにあるのでたんと食いな」とは「たくさんあるからたくさん食べてね」とすすめられているのです。静岡ならではの可愛い方言です。
「ぞんぐりする」とは語呂が可愛い言葉です。しかしその意味は可愛いものではありません。「ぞっとする」という意味です。「そんな話を聞いてらぞんぐりする」とは「話を聞いてらぞっとする」と怖がる時に使います。怖い意味ですが、それとは別に語呂や言葉の音韻が可愛い方言です。
静岡の可愛い方言の一覧4:その他
その他静岡の方言で、音韻や意味が可愛い方言に「うちっち」自分のうちのこと、「じょんじょん」子供用の外履きのこと、「あんもー」お餅、そしてこれはその音韻から何となく想像がつきますが「おちゃらかす」とは冷やかすという意味です。また静岡ではよく「バカ」という言葉を単語の頭につけますが、これは「超、とても、すごく」などと感動するときに使います。
静岡弁は可愛い方言
静岡の方言は共通語に近いと言われますが、実際にその方言を聞くと標準語の意味とは違っていたり、音韻やアクセントの違いで面白くも可愛くもとれる方言が多いです。日本を象徴する富士山の麓に広がる静岡に旅する機会も多いことと思いまますが、静岡の面白くまた可愛い方言を覚えて、「あんたけっこいね」などと言われたらぜひ喜んでください。
この他にもたくさん静岡方言はあります。中には今まで聞いたことのない方言も出てくるかもしれません。この際に自分のお気に入りの静岡方言を見つけてみると面白いかもしれません。
静岡弁の方言を聞きに行こう
静岡方言はいかがでしたでしょうか。この他にも可愛い静岡方言はたくさんありますが、中でも人気の方言、よく使われている方言をピックアップしてみました。静岡弁が聞きたくなったらぜひ静岡県へ足を運んでみてください。近くに静岡出身の友人がいればラッキーです。
RELATED
関連記事
RELATED
- 新東名のサービスエリアに寄ろう!おすすめの名物グルメや限定商品も!
新東名高速道路(新東名)は走り心地もよいと好評です。またサービスエリアも非常にきれいで今までになかった店が出店して魅力的な...
BWモア
- 静岡のうなぎ屋の名店を紹介!駅近やおすすめは?人気のランチもあり!
稚魚の不漁などで値段が高騰してなかなかお目にかかれない高級魚のうなぎ。でも、あの食感と旨みは一度食べたら忘れられません。“...
anan17
- 富士山の日帰り登山は初心者でも大丈夫?ルート選びや時間などを徹底調査!
一昨年、富士山の日帰り登山に挑戦した初心者山ガールが語る!初心者が注意すべきポイント、そして下調べの重要性、これさえあれば...
kahopita
- 浜松の焼肉屋人気まとめ!食べ放題・安い・美味しいお店を厳選!
静岡・浜松は、美味しいもので溢れている場所。そして、焼肉屋さんもたくさん存在しています。そこでここでは、浜松で美味しい焼肉...
yasunaka
- 堂ヶ島天窓洞は絶景!遊歩道や洞窟めぐりの予約など観光お役立ち情報!
今回は静岡県西伊豆にある「堂ヶ島天窓洞」という景勝地が絶景で、観光に役立つ情報をご紹介していきます。天窓洞観光の仕方はいく...
shingo4
- 浜北のランチのおすすめはコレ!子連れに人気のおしゃれバイキングもあり!
静岡県浜松市浜北区には、図書館や温泉、アスレチックなどが楽しめるスポットがたくさんあります。浜北はジャンルを問わずにランチ...
けい
- 御殿場『時之栖イルミネーション』!駐車場や開催時期や料金は?
リゾート施設「御殿場高原時之栖」の冬のイベントは、毎年進化し続け乍ら人々の心に癒しを与え続けています。広大な敷地に様々な趣...
HanaSmith
- 修善寺温泉は日帰りも人気!人気のかけ流しや貸切もおすすめ!
修善寺は、伊豆市にある四季折々の風情を楽しめる風光明媚な観光スポットです。修善寺温泉は、温泉宿や日帰りも可能な温泉施設も点...
川島 剛
- 静岡の観光スポットおすすめランキング!子供が楽しめる穴場も紹介!
静岡と言えば、富士山に奥川家康!それを象徴するように絶景の自然や荘厳な史跡など、おすすめの観光スポットがたくさん!そんなた...
つきさん
- 静岡のいちご狩り人気ランキング!美味しい場所を紹介!駅近やバスツアーもあり!
静岡はいちご生産量が全国5位のいちご県なのです。いちご狩りも静岡全体に数多く点在していてどこのいちごも甘くて美味しいのです...
納谷 稔
- 浜松の中田島砂丘を観光しよう!実はデートコースとしても有名!
浜松「中田島砂丘」は、浜松市の南部に東西4キロに渡って続く美しい砂丘です。「中田島砂丘」は、海亀の産卵の地としても知られて...
HanaSmith
- 静岡駅周辺の観光スポットは?ホテルやランチにおすすめのカフェ情報も!
静岡と言えば、富士山を思い出し、観光された人が多いのではないでしょうか。そんな静岡には他にもたくさんの観光スポットがありま...
堀井千恵子
- 静岡のドライブコースをご紹介!デートにおすすめの観光スポットは?
静岡県には、ドライブをしながら楽しめる観光スポットがたくさんありますね。山も海も川も湖もすべての景勝地があります。また、四...
川島 剛
- 静岡の日帰り温泉ランキング!絶景を堪能できるおすすめ・人気の場所をご紹介!
静岡は、車でも電車でも交通網が整っているので、日帰り温泉を楽しめます。熱海のように新幹線で50分だと日帰りでもゆっくりと過...
川島 剛
- 東海のおすすめ牧場は?ふれあい体験ができる人気の観光牧場などを徹底紹介!
夏休みの自由研究に、新しいデートスポットの開拓に東海地方の牧場はいかかでしょうか?ただ見て回るだけでなくふれあい体験を通し...
mikiwild
- 富士市でラーメンを食べよう!深夜営業の人気店やおすすめの安い所もご紹介!
富士市には、美味しくて安いラーメン屋さんが集まっています。人気の名店から深夜営業しているお店まで、さまざまなラーメン屋さん...
rikorea
- 静岡のお土産ランキング!有名なこっこ等の銘菓やお菓子を紹介!通販もあり!
静岡のおすすめのお土産をランキング形式でご紹介いたします。静岡といえば、何を思い浮かべますか?こっこなどの銘菓やお菓子もあ...
ちーみん
- 静岡の公園のおすすめを紹介!デートや子供も楽しめる人気スポットもあり!
静岡には、子供から大人まで楽しめる公園があちこちに点在しています。動物が沢山いる公園もありますね。温泉や観光を楽しんだあと...
川島 剛
- 静岡の温泉旅館のおすすめランキング!駅周辺や日帰りでも!
静岡といえば、伊豆半島や富士山、駿河湾に浜名湖といった観光名所が盛りだくさん!そして全国で4番目の多さを誇る温泉も、それぞ...
田島みつき
- 静岡キャンプ場はココがおすすめ!コテージや人気の川遊びに釣りができる所も!
静岡県には、夏には爽やかな風が吹く高原キャンプを楽しめたり、海水浴場に近いキャンプ場や秋には紅葉を楽しみながらキャンプした...
川島 剛
- 寸又峡は紅葉がきれい!気になるアクセスや駐車場の情報を紹介!
静岡にある寸又峡は美しい紅葉が見られることで有名な場所です。特に夢の吊橋は名前も美しく、有名な紅葉スポットです。そこで寸又...
よしぷー