地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

伊豆のおすすめ神社まとめ!観光にも人気のパワースポットをご紹介!

伊豆のおすすめ神社まとめ!観光にも人気のパワースポットをご紹介!
投稿日: 2019年12月19日最終更新日: 2020年10月8日

伊豆には観光におすすめの神社が沢山。パワースポットとして有名な人気の神社や景観が美しい神社、荘厳な雰囲気が魅力の神社などエリアごとに見どころいっぱいの神社が点在しています。伊豆観光にもおすすめの各エリアの神社を詳しくご紹介します。

伊豆観光におすすめの神社をご紹介!見出し

Photo bycegoh

伊豆には観光におすすめの神社が沢山あります。境内の美しい光景や神社からの眺望など伊豆観光には最適な神社ばかり。

伊豆観光で訪れるべき人気の神社を一挙ご紹介します。ぜひ伊豆観光の一コマに神社を組み込んでみてはいかがでしょう。

人気パワースポットの見どころや御朱印情報も

Photo bypeaksignal

伊豆観光にもおすすめの神社にはパワースポットとして人気の場所も沢山あります。また、御朱印がある神社も多く、御朱印集めにも最適です。

観光ついでに沢山のパワーとご利益のある御朱印もいただいてしまいましょう。各神社の御朱印情報も必見です。

伊豆のおすすめ神社<東伊豆エリア>見出し

Photo by12019

伊豆観光にもおすすめの神社でまず最初にご紹介するのは伊豆の中でもアクセスが弁rにな東伊豆エリアの神社です。

東伊豆エリアには有名な神社も沢山あり、駅からのアクセスもとても便利で気軽に回ることができるのでぜひおすすめです。

来宮神社(熱海市)

伊豆の来宮神社は全国四十四社のキノミヤジンジャの総社として、信仰を集めていて、御祭神五十猛命は地元民と入来たる旅人を守護しようと神託をつげられたことから、伊豆に来る観光客や旅行者が多く参拝しています。パワースポットとしても有名で、伊豆観光でぜひおすすめのスポットです。

来宮神社の見どころ・御朱印

来宮神社の見どころは樹齢2000年とも言われる大楠で、人に願いごとを言わずに幹を回ると願いが叶うと言われています。

また神社オリジナルの大楠が描かれた御朱印帳も人気があり、初穂料は1500円、御朱印だけだと300円です。

基本情報

伊豆の来宮神社の開頭時間は9時から17時までで、祈祷の受付は16時半までです。アクセスはJR来宮駅から徒歩5分程。熱海駅からは車で約6分程です。

神社には駐車場もありますが、混雑している場合は1時間100円の来宮駅前市営駐車場を利用するのがおすすめです。

住所 静岡県熱海市西山町43-1
電話番号 0557-82-2241

伊豆山神社(熱海市)

伊豆の伊豆山神社は縁結びのご利益がある熱海で人気のパワースポットです。本殿から先の険しい山道を登った先に本宮があります。

ご祭神は農業の神として信仰されている正哉吾勝勝速日天忍穂耳尊(まさかつあかつかちはやひあめのおしほみみのみこと)、織物の神とされている拷幡千千姫尊(たくはたちぢひめのみこと)、農業の神、瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)です。

伊豆山神社の見どころ・御朱印

伊豆山神社の見どころのひとつは境内のあちこちにあるパワースポット。手水舎にいる2匹の龍は夫婦和合の伊豆山のシンボル的存在となっています。

伊豆山神社の御朱印はシンプルに伊豆山神社という文字が中央に大きく書かれたもので300円。オリジナルの御朱印長は赤白二龍がデザインされています。

基本情報

伊豆山神社へのアクセスは熱海駅からバスで約10分、伊豆山神社線バスの伊豆山神社前停留所下車すぐです。バス停から階段を170段上ると神社に到着です。

車では約6分程。神社には駐車場がないので最寄の駐車場を利用して徒歩で参拝することになります。

住所 静岡県熱海市伊豆山708-1
電話番号 0557-80-3164

葛見神社(伊東市)

葛見神社はかつてこの土地を初めて治めた「伊東家次」が神社の社殿を造営しているものです。

京都の伏見稲荷神社をここに置いたたことから伊東家の守護神が祀られています。本殿の前には狐と狛犬2対の像が置かれていて独特の雰囲気を醸し出しています。

葛見神社の見どころ・御朱印

葛見神社には国指定天然記念物になっている大楠があります。全国で2番目の大楠とされ、受講は25m、周囲20m、樹齢千年以上と言われる大木でパワースポットにもなっています。

葛見神社の御朱印は参拝記念という朱色のハンコが押されたシンプルなデザインで、頂く時に大楠の絵葉書なども一緒に頂けることもあるようです。

基本情報

伊豆の葛見神社へのアクセスは新幹線を利用する場合、JR伊東駅からバスで「竹町」停留所下車後徒歩10分、透明高速道路を利用する場合は沼津ICから約20分です。神社には駐車場がないので最寄の駐車場を利用するのがおすすめです。問い合わせは電話もしくはファックスがおすすめです。

住所 静岡県伊東市馬場町1-16-40
電話番号 0557-37-6105

八幡宮来宮神社(伊東市)

伊豆の八幡宮来宮神社は式内社・伊波久良和氣命神社の論社となっている古社で、地元の人たちに愛されているパワースポットでもあります。

社務所などはありませんが、とにかく境内のパワーがすごく、静寂と圧倒的パワーを感じることができる神社です。

八幡宮来宮神社の見どころ・御朱印

八幡宮来宮神社の見どころは本殿横にある樹齢1000年以上の大杉と本殿。さらに自生北限と言われるリュウビンタイも生えていて、その全域が天然記念物に指定されています。

御朱印は事前に連絡しておくと頂けるようですが、普段は社務所がないため頂くことはできないそうです。

基本情報

八幡宮来宮神社へのアクセスは伊豆高原駅出口1から徒歩15分程、電車の場合は伊東駅からバスで約40分です。

車の場合は沼津ICから車で約50分程です。神社には普通車20台分ぐらいの駐車場も完備されているので、車でのアクセスも安心です。

住所 静岡県伊東市八幡野1
電話番号 0557-37-6105

音無神社(伊東市)

伊豆の音無神社は源頼朝のラブロマンス伝説が残る安産・縁結びの神社です。豊玉姫命を御祭神として祀る神社で子宝、安産にご利益があると言われています。育児や縁結びにもご利益があるパワースポットなので、恋愛成就したい方におすすめです。毎年11月10日に開かれる例大祭は奇祭として知られる尻つみ祭りです。

音無神社の見どころ・御朱印

音無神社の見どころはラブロマンス伝説の源頼朝と八重姫が祭神になった小さな玉楠神社と樹齢1000年の大きなタブノキです。逢瀬を楽しんでいたと言われるタブノキは高さ14m、目通し約4mほどあります。シンプルな音無神社の文字が書かれた御朱印はありますが、社務所に事前に連絡をしておいた方が良いようです。

基本情報

音無神社へのアクセスは伊東駅からバスで約5分、竹町からは徒歩3分です。また、伊東駅から徒歩でアクセスする場合は15分程かかります。車でアクセスする場合は、 東名高速道路・小田原厚木道路厚木ICから約1時間半ほどかかります。神社には3台分の駐車場も完備されています。

住所 静岡県伊東市音無町1-12
電話番号 0557-37-6105

伊豆・松崎の観光スポットまとめ!歴史を感じながら街歩き!おすすめグルメも! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
伊豆・松崎の観光スポットまとめ!歴史を感じながら街歩き!おすすめグルメも! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
伊豆・松崎のおすすめ観光スポットを特集します。伊豆・松崎町には歴史を感じられるところや美術館、景勝地など見どころがたくさんあります。今回は、気軽に伊豆・松崎の待ち歩きをする上でのおすすめスポットを挙げていきます。絶品グルメもにも出会えます。

伊豆のおすすめ神社<中伊豆エリア>見出し

Photo by : : Ys [waiz] : :

伊豆観光にもおすすめの神社で次にご紹介するのは中伊豆エリアの神社です。中伊豆エリアには全国的にも有名な三嶋大社もあり、沢山の人が訪れます。

アクセスも比較的便利で車がなくても参拝可能なので、ゆっくり観光を兼ねて訪れてみてはいかがでしょう。

三嶋大社(三島市)

伊豆のおすすめ神社、三嶋大社は伊豆随一のパワースポットと言われる人気の神社で、出雲大社と並び国内最大級の大きさです。

出雲大社の主祭が奇である大国主命の息子、恵比寿さまが祀られていて出雲大社ともとても深い関係があります。ご利益は商売繁盛、家内安全、交通安全、厄除けなどです。

三嶋大社の見どころ・御朱印

三嶋大社の見どころは高さ23m、鬼瓦の高さ4mもある本殿です。本殿の上には鰹木が5本のっていたり、配電上の彫刻も見ごたえがあります。

三嶋大社の人気の御朱印は大きめの各印が押されています。総門をくぐって真っすぐ進み左手に社務所を通り過ぎた左手に御朱印所があります。御朱印長は新しいものを使うのがおすすめです。

基本情報

伊豆の三嶋大社の拝観時間は8時半から17時までです。アクセスはJR東海道新幹線、東海道線の三嶋駅から徒歩15分程。バスを利用すれば10分程です。

三嶋大社には55台分の駐車スペースもあり、車でのアクセスも可能です。小型車は1時間200円の料金がかかります。

住所 静岡県三島市大宮町2丁目1番5号
電話番号 055-975-0172

修禅寺(伊豆市)

伊豆の修禅寺は弘法大師空海が807年に創建し、その後470年間真言宗として栄えたた伊豆の名刹です。

その後臨済宗、現在は曹洞宗となっている修禅寺。鎌倉時代に北条氏が帰依し、北条氏・源氏の興亡を見守ってきたことで知られています。

修禅寺の見どころ・御朱印

修禅寺の見どころは山門にある二体の金剛力士像で全国でも珍しい183cmほどの高さがある藤原時代の作品となっています。また、源泉かけ流しの水屋も必見です。

修禅寺の御朱印は門をくぐった右手側の受付で頂くことができます。4~9月は8時半から16時半、それ以外は16時までいただけます。

基本情報

修禅寺は自由に参拝することができますが、売店の営業時間は御朱印受け取り可能時間と同じです。アクセスは東海道線・新幹線で三島駅乗り換え、伊豆箱根鉄道で終点の修禅寺駅まで約30分です。修禅寺駅からは修禅寺温泉行で約10分、終点修禅寺温泉駅停留所から徒歩5分程です。周辺には有料駐車場が点在しています。

住所 静岡県伊豆市修善寺
電話番号 0558-72-0053

日枝神社(伊豆市)

伊豆の日枝神社は修善寺の境内にある小さなパワースポットです。階段の両側にある大木が放つ神秘的な雰囲気はまさにパワースポットそのもの。

境内には子宝の杉と呼ばれる根のつながった2本の杉の大木があり、参拝すると子宝の恵まれると言われています。

日枝神社の見どころ・御朱印

日枝神社の見どころは伊豆では珍しい樹木と言われる県の天然記念物にも指定されている樫の大木です。一位樫と言われる樫には合格祈願に訪れる人もいるのだそう。

御朱印は社務所が不定期営業なので営業日のみ頂くことができるそうで、運試しもかかっているようです。

基本情報

日枝神社のアクセスは東海道線・新幹線で三島駅乗り換え・伊豆箱根鉄道で約32分程、終点修善寺駅下車です。その後修善寺駅からバス『修善寺温泉行き』で約8分、終点修善寺温泉駅下車、「修善寺温泉駅」停留所から修禅寺までは徒歩でおよそ3分の距離です。周辺に沢山の駐車場があります。

住所 静岡県伊豆市修善寺
電話番号 0558-72-2501

伊豆のおすすめ神社<西伊豆エリア>見出し

Photo by s.sawada

伊豆のおすすめ神社、3番目にご紹介するのは西伊豆エリアの神社です。地元とに人たちに愛されている西伊豆エリアの神社は少々アクセスが不便ですが、秘めたパワーをいただける密かな人気スポットになっています。静かに境内でパワーをチャージしたい人にはぜひおすすめです。

伊那下神社(松崎町)

伊豆の伊那下神社は御祭神は彦火々出見命、住吉大神で境内には県指定の天然記念物、イチョウが植えられています。

目通り8m、枝張り25m。受講22mで樹齢約1000年と言われる大木で他の2本と合わせ古来から親子イチョウと呼ばれ、人気のパワースポットにもなっています。

伊那下神社の見どころ・御朱印

伊那下神社の見どころは倒木で彫られた木の精霊たち。伐採されたり老木で倒れた木を宮司さんがチェーンソーによって命をつないでいます。

伊那下神社の御朱印は社務所で頂くことができます。オリジナルの御朱印長も木製で人気がありおすすめです。

基本情報

伊那下神社の参拝時間は8時から17時で、アクセスは松崎バス停より徒歩12分程。車の場合は修善寺道路修善寺ICより国道136具経由で約70分です。

倒木の精霊たちも有名な伊那下神社には駐車場6台分のスペースがあるので車でのアクセスも可能です。

住所 静岡県賀茂郡松崎町松崎28
電話番号 090-7919-7780

大瀬神社(沼津市)

伊豆のおすすめ神社、大瀬神社は海の守護神が祀られている神社で、駿河湾の漁業者たちの信仰の象徴でもあるパワースポットです。

漁民の描いた絵馬や漁船模型が多数奉納されていて、県の指定有形民俗文化時にも指定されるほど、歴史的にも貴重なスポットです。

大瀬神社の見どころ・御朱印

大瀬神社の見どころは駿河湾に面したところにある鳥居。境内の鳥居をくぐると絵馬堂があります。社殿のある場所から、ビャクシン樹林を越えて北へ進むと、大瀬神池があり、海に突き出した洲の中にありながら珍しい淡水池となっています。御朱印は出札所受付で頂くことができます。

基本情報

引手力命神社でもある大瀬神社の拝観時間は8時半から17時です。拝観料金は大人100円かかります。

アクセスはJR沼津駅南口から沼津登山東海バスで約80分程かかります。神社奥の伊豆大瀬崎灯台からの眺めもとてもきれいでおすすめです。

住所 静岡県沼津市西浦江梨大瀬329
電話番号 055-942-2603

伊豆のおすすめ神社<南伊豆エリア>見出し

Photo by aozorashiraho

伊豆のおすすめ神社で4番目にご紹介するのは南伊豆エリアの神社です。美しい景観は観光にも最適で、ぜひおすすめです。

伊豆の景色を楽しみたい方、自然のパワーをたっぷりチャージしたい人にはぜひおすすめのエリアです。

白濱神社(下田市)

伊豆の白濱神社はかつて三嶋大社の「三嶋神」と共に三宅島に祭られていたとされる伊古奈比咩命(いこなひめのみこと)が祭神です。伊豆で最古の由緒ある神社で境内には樹齢2000年を超える巨木や怪しく茂る樹林帯があります。神社裏の巨岩や白い砂、透明感溢れる海は自然のパワースポットです。

白濱神社の見どころ・御朱印

白濱神社の見どころは風格ある鳥居と白浜海岸から眺める素晴らしい眺めです。自然の中に一体化した鳥居の朱色がとても神秘的です。

御朱印は社務所で頂くことがでいます。すっきりとした美しい御朱印は御朱印集めのファンからも人気です。

基本情報

白濱神社の拝観時間は9時から17時です。アクセスは伊豆急行伊豆急行線伊豆急下田駅からバスで約10分「白浜神社前」停留所下車すぐです。

また、車でアクセスする場合は小田原厚木道路石橋ICから約2時間、東名高速沼津ICから約1時間半ほどです。50台分の駐車場も完備されています。

住所 静岡県下田市白浜2740
電話番号 0558-22-1183

石室神社(南伊豆町)

伊豆の石室神社は伊豆半島の最南端に位置する神社で切り立った断崖の中腹の崖に潜り込むようにある奇怪なスポットです。

船の帆柱の上に社殿が作られたという伝説が残された謎めく神社で、伊豆七不思議の一つになっています。

石室神社の見どころ・御朱印

石室神社は相模湾と遠州灘を分ける伊豆最南端の岬にあり、遥か彼方に続く水平線や伊豆諸島を見通せる眺めの良い観光でも人気のスポットです。

神社近くの売店の床は一部がガラス窓になっていて下の帆柱をのぞけるようになっています。御朱印は10時から15時の時間帯を目安で、天候など場合によってはいただけない場合もあります。

基本情報

石室神社へのアクセスは新幹線を利用する場合、伊豆急下田駅からバスで40分程、終点で下車し、岬方面へ約20分程歩き貸す。車の場合は東名沼津ICから天城経由、R136を下田、南伊豆町方面へ走りますが専用の駐車場はなく、周辺の有料駐車場を利用することになります。

住所 静岡県賀茂郡南伊豆町石廊崎
電話番号 0558-62-0141

伊豆のおすすめ神社<伊豆大島>見出し

Photo by Kentaro Ohno

伊豆のおすすめ神社の最後にご紹介するのは伊豆大島の神社です。アクセスは決して便利とは言えませんが、秘めたるパワーが確かに存在する神社で、伊豆大島観光ではぜひとも立ち寄りたいスポットです。自然を満喫する観光を楽しみたい方にはぜひおすすめのエリアと神社です。

波知加麻神社

伊豆の波知加麻神社は神秘の森に囲まれた波治命を祭神としている神社です。静寂で神秘的な雰囲気が魅力に神社でパワースポットとしても人気です。

杉の木が整然と並んで天に向かって真っすぐ伸び、絨毯のように一面に広がる鮮やかな緑の杉苔と木々の間からは太陽の光が差し込み凛とした気持ちにさせられます。

波知加麻神社の見どころ・御朱印

波知加麻神社の見どころは2本の巨木の太い根が絡み合いながら大地をつ噛んで、力強く空高く伸びる様子。

自然の逞しさを目の当たりにさせられるスポットです。御朱印は特になく、ただただ自然のパワーを身体一杯浴びてくるのがおすすめです。

基本情報

伊豆の波知加麻神社の参拝時間は24時間可能でアクセスは大型船や夜行船で行います。島から公共交通機関を利用する場合はタクシーもしくはバスを利用します。バスを利用する際は泉津学校前停留所で下車し徒歩12分程です。社務所がないので問い合わせは大島観光協会にお問い合わせください。

住所 東京都大島町元町1-3-3
電話番号 04992-2-2177

大宮神社

伊豆の大宮神社は伊豆箱根鉄道・修善寺駅の東4kmほどの上白岩に鎮座している神社です。コケに覆われた圧巻の風景が広がっています。創建は定かではありませんが、地元の人達から大雪にされている神社で、社叢は市の指定文化財にもなっています。祭神は大己貴命(大国主命)です。

大宮神社の見どころ・御朱印

Photo by SSKao

大宮神社の見どころは圧倒的な世界観。松や杉、樫の老木が生い茂った境内は厳かな雰囲気が漂います。

イチイガシの3本の大木は全国的にも珍しい遺伝的系統を持っていて、太古から生育していることが最近の研究で明らかになっています。

基本情報

大宮神社の参拝時間は24時間で参拝料金は無料です。アクセスは修善寺駅からバスで約10分程です。

神社には駐車場がないので主変の有料駐車場を利用することになります。参道を車で入って行くとUターンできる場所もないのでご注意下さい。

住所 静岡県伊豆市上白岩422
電話番号 0558-83-2636(伊豆市観光協会中伊豆支部)

三原神社

伊豆の三原神社は約30年に一度、噴火を繰り返す東京の離島、伊豆大島にありながら溶岩流からの難を逃れた奇跡の神社です。

伊豆大島全体をっ衛島のシンボル的存在でパワースポットでもあります。創設は不明ですが300年前からあるということはわかっています。

三原神社の見どころ・御朱印

伊豆の三原神社の見どころは鳥居と神殿で、溶岩が神殿の後ろギリギリまで迫っている様子がうかがえます。

また、条件が合えば富士山を見ることもでき、富士山からのパワーもいただけることでしょう。奇跡の神社としてぜひ沢山のパワーをいただきに出かけてください。

基本情報

三原神社のある伊豆大島へのアクセスは、東海汽船を利用するか、飛行機を利用することになります。東海汽船を利用する場合は、大型客船かジェット船で大島西部の元町港か、大島北部の岡田港に寄港します。三原山へ登るルートはいくつかありますが、御神火スカイライン体と山頂付近に駐車場があり、茶屋や展望台もありおすすめです。

住所 東京都大島町三原山 
電話番号

伊豆観光の宿泊は温泉で決まり!見出し

Photo by GoToVan

伊豆観光で神社巡りをする際にもおすすめなのが温泉です。伊豆には有名な熱海をはじめ、伊東温泉、熱川温泉、稲取温泉、河津温泉、さらに修善寺温泉、天城湯ヶ島温泉などたくさんの温泉地がありおすすめです。観光エリアに合わせて、ぜひ宿泊は温泉を利用してみてはいかがでしょう。

神社に参拝して伊豆観光を楽しもう!見出し

Photo by Kentaro Ohno

いかがでしたでしょうか。伊豆の神社は伊豆観光にもぜひおすすめ。景観の美しさやパワーをいただけるパワースポットとしても人気があります。

ぜひ伊豆観光では、歴史ある数々の神社に参拝して沢山のパワーをいただいてパワーアップしてみてはいかがでしょう。

投稿日: 2019年12月19日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote