地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

羽田神社では航空安全祈祷が出来る!御朱印帳やお守りも飛行機で可愛い!

羽田神社では航空安全祈祷が出来る!御朱印帳やお守りも飛行機で可愛い!
投稿日: 2018年3月7日最終更新日: 2020年10月8日

東京の大田区にある羽田神社は、羽田空港を氏子域にしているだけあって多くの航空関係者が参拝する神社です。また、旅行や飛行機が好きな人たちや航空業界に就職を希望する人も多く参拝をしています。羽田神社で行われる夏季大祭は「羽田まつり」として、地域に根付いています。

航空安全祈願ができる羽田神社のご利益やお守りなどご紹介!見出し

Photo by ayustety

羽田空港を見守るように建つ羽田神社は、航空関係者が多く参拝に訪れています。また、羽田空港に近いこともあり、旅行好きや飛行機好きの方も参拝に訪れています。そんな、飛行機に関係する羽田神社の由緒やご利益、お守り、御朱印、イベントなどをまとめてご紹介します。

羽田空港デートの人気プラン!プラネタリウムや夜景スポットを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
羽田空港デートの人気プラン!プラネタリウムや夜景スポットを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
羽田空港は最近デートスポットとしても人気があるのをご存知ですが。羽田空港ターミナルデッキで夜景も見れますが、人気店でのショッピングやグルメも楽しめます。プラネタリウムを楽しめるカフェバーまであるんですよ!今回はそんなデートプランのコースをご案内します!

羽田神社はどこにある?見出し

Photo by くーさん

羽田神社は東京の大田区にあります。大田区というより羽田空港の近くといったほうが分かりやすいと思います。羽田空港の入り口にあたる位置にあり、羽田空港へ向かう旅行者や羽田空港を発着する飛行機を見守るように建っています。航空関係者の参拝が多いのもうなずけます。

住所:東京都大田区本羽田3-9-12 電話番号:03-3741-0023

 大田区の公園を厳選!水遊びやアスレチックなど子供に人気の遊具が充実! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
大田区の公園を厳選!水遊びやアスレチックなど子供に人気の遊具が充実! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
東京都大田区で人気の公園を集めてみました。JR線、京急線、東急線などの電車が乗り入れる大田区には、アクセスも便利な公園も多く存在します。本格的なアスレチックや、小さな子供が水遊びを楽しめるスポットまでご紹介していきたいと思います。
大田区の温泉・スーパー銭湯まとめ!料金も安いおすすめ施設など! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
大田区の温泉・スーパー銭湯まとめ!料金も安いおすすめ施設など! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
東京都大田区は温泉地だということをご存知でしょうか?天然の温泉が湧く大田区では、昔ながらの銭湯から立派な設備をほこるスーパー銭湯に至るまで、様々な温泉施設がたくさんあるんです。今回はそんな温泉の街・大田区の中でも、とくにおすすめの温泉を8つご紹介します。

羽田神社への電車や車でのアクセスは?見出し

Photo by Matoken

羽田神社は羽田空港を含めた大田区のほぼ中央にありますので、アクセスするにはとても便利な場所です。また、羽田空港へのアクセス途中にあるので、電車やバスなどの公共交通機関も頻繁に運行されています。電車や車でアクセスする方法をご紹介します。

電車でアクセスする場合

Photo by keyaki

大田区の蒲田からのアクセスでは、京浜急行大鳥居駅から徒歩約8分です。駅を出ると大きな通り・産業道路に出ます。その産業道路を南方向(川崎方面)にまっすぐ進むと右側に見えてきますので、一番分かりやすいアクセス方法です。京浜急行穴森稲荷駅からだと徒歩約10分のアクセスになります。

Photo by tataquax

都心方面からのアクセスの場合は、東京モノレールでも行くことができます、その場合は天空橋駅で下車し徒歩約22分かかります。天空橋駅から5分ほど歩くと赤くて大きな鳥居が見えてきますが神社ではありません。羽田や鳥居にまつわる歴史が書かれた石碑がありますので、少し遠いですが、天空橋駅からのアクセスもおすすめです。

Photo by ume-y

川崎方面からアクセスする場合は、川崎駅で京浜急行大師線に乗車し産業道路駅で下車して徒歩約14分です。こちらのルートは大鳥居駅からのルートとは逆に、駅を出て目の前にある産業道路を北方向(大田区方面)に向かって歩きます。多摩川に架かる大師橋を渡り大田区に入るとすぐ左側に見えてきます。

車でアクセスする場合

車でアクセスする場合は、首都高速1号線羽田線羽田ICをでて国道131号線を経て約5分で到着します。羽田神社には無料駐車場がありますが、収容台数は15台ですので注意が必要です。満車の場合は周辺の有料駐車場をご利用ください。萩中公園駐車場、羽田2丁目東都パーク、ナビパーク羽田第1などがあります。

蒲田のグルメでおすすめは?一人で入れるおいしいお店や安いランチなども! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
蒲田のグルメでおすすめは?一人で入れるおいしいお店や安いランチなども! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
さまざまな飲食店が勢ぞろいしている蒲田は、東京を代表するグルメスポットです。今回はそんな蒲田でおすすめのグルメをたっぷりとご紹介いたします。蒲田にはおいしいグルメをお安い値段でいただけるお店や、一人ランチを楽しめるグルメ通も納得のお店がいっぱいあります。

羽田神社とはどんな神社?その歴史や由来は?見出し

鎌倉時代に羽田村の領主であった行方与次郎が牛頭天王社を羽田村の氏神様にしたことが始まりです。江戸時代に八雲神社となり、1907に「羽田神社」に改称した歴史があります。そのため、今でも羽田神社を「てんのうさん」と呼ぶ人もいるようです。1988年に新社殿が完成し現在に至っています。

創建当時の名残は今も残っています。手水舎に大きな牛が座っているような像が置かれています。最初に牛頭天皇を祀ったことから牛が置かれているそうです。神社の手水舎には、工夫を凝らしたモニュメントがたくさんありますが、羽田神社は牛の口から水が出ています。

羽田神社のご祀神は?見出し

羽田神社は牛頭天王をお祀りしていましたが、明治維新の神仏分離により八雲神社として独立しました。そのときにご祀神として祀られたのが、須佐之男命(スサノオノミコト)と稲田姫命(イナダヒメノミコト)の夫婦神です。羽田神社となった今も、この夫婦神をご祀神としています。

蒲田のそば店人気ランキング21!ランチに手軽な立ち食いや美味しい居酒屋も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
蒲田のそば店人気ランキング21!ランチに手軽な立ち食いや美味しい居酒屋も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
都内有数の繁華街として知られる蒲田には、安くて美味しいそばがいただける専門店や居酒屋が多く集まっています。便利な立ち食いのお店から本格的なそばが食べられる居酒屋まで、蒲田でおすすめの人気そば店をランキングでたっぷりとご紹介します。

羽田神社の拝観時間や拝観料見出し

羽田神社は24時間いつでも無料で参拝を行うことができます。羽田という場所柄、いつでも参拝できるのはありがたい神社です。羽田空港を利用する場合、早朝の出発前の安全祈願の参拝や深夜に帰ったときの参拝などにも、時間を気にすることなく訪れることができます。ただし、社務所受付時間は9時から17時までとなります。

羽田神社には境内社もある見出し

羽田神社には、羽田稲荷社、日枝神社、増田稲荷神社、鈴納稲荷神社の4つの境内社があります。一つひとつにはそれぞれのご利益がありますので、ずべてに参拝するのがいいでしょう。羽田稲荷神社と日枝神社は拝殿の右側にありますのですぐに見つけられます。

羽田神社の見どころをご紹介!見出し

歴史や由緒のある羽田神社には参拝だけでなく、観光でも楽しめる見どころがたくさんあります。一の大鳥居、二の鳥居をくぐり境内に入ると荘厳な拝殿が見えてきます、その横には3階建ての社務所があります。広い境内を歩いていると、由緒を物語る建物や碑を見つけることができます。

荘厳な雰囲気がある本殿

本殿は1988年に建替えられた新しい建物ですが、歴史ある羽田神社の本殿に相応しい風格があります。緑青の緑が優しい切妻造の屋根と朱が鮮やかに映える本殿には須佐之男命と稲田姫命が祀られています。境内に入って最初に目に飛び込んでくる威容には、ご利益を感じさせられます。

5mの高さの羽田富士

本殿は1988年に建替えられた新しい建物ですが、歴史ある羽田神社の本殿に相応しい風格があります。緑青の緑が優しい切妻造の屋根と朱が鮮やかに映える本殿には須佐之男命と稲田姫命が祀られています。境内に入って最初に目に飛び込んでくる威容には、ご利益を感じさせられます。

小さな見どころがあちこちに

羽田神社の境内を丁寧に歩くと感動を覚える見どころに出会うことができます。3代将軍・徳川家定が疱瘡の平癒祈願に訪れたことを記念する「八雲神社之碑」が見られます。オスが鞠をメスが子供を足元に置いているのは普通の狛犬ですが、大田区では珍しいこれらを持たない狛犬も見ておきましょう。

羽田神社にはどんなご利益がある?見出し

羽田神社には、ご祀神や由来にまつわるご利益がたくさんあります。縁結びのご利益があり、神前結婚式を挙げるカップルも多いようです。他にも病気治癒や勝運、合格へのご利益もあります。航空安全のご利益があるとされていますが、どのような由来かは分かっていません、羽田空港に近いからでしょうか。

縁結びのご利益

羽田神社は須佐之男命と稲田姫命の夫婦神をご祀神にしていることから、縁結びのご利益があるとされています。神前で結婚式を挙げようとするカップルや子宝祈願・安産祈願に訪れる夫婦、縁結びのご利益を授かろうと祈願に訪れる若い女性などを多く見かけます。

病気平癒のご利益

13代将軍・徳川家定が幼少の頃に疱瘡(天然痘)治癒の祈願に訪れ、病気が治ったとされる逸話が残されています。このことを聞いた多くの人が病気平癒の祈願を行ったところ治ったとの評判がたち、病気平癒のご利益があるといわれるようになりました。今でも多くの方が病気平癒の祈願に訪れています。

航空安全・運航安全のご利益

羽田神社は羽田空港を氏子域にしていますので。多くの航空関係者や航空業界の方が安全祈願に訪れています。そのことから、航空安全や運航安全のご利益があると言われるようになったと思われます。今では航空関係者だけでなく旅行好きが旅の安全を願って祈願に訪れたり、飛行機好きが参拝に訪れるようになっています。

勝負運のご利益

また、勝負運のご利益もあるとされています。そのことから、必勝祈願や航空業界への就職などの合格祈願に訪れている方もいます。航空安全のご利益があることから「落ちない」として、合格祈願に訪れる受験生が増えています。特に航空関係の学校を受験する方の参拝や祈願が多いようです。

羽田神社にはご利益にあわせたお守りがいっぱい!見出し

ご紹介したように羽田神社には、たくさんのご利益があります。そのご利益にあわせたようにたくさんのお守りもあります。他の神社に比べてもお守りの種類が多いので、羽田神社に来れば希望するお守りがきっと見つかります。珍しいお守りもありますので、特徴をご紹介します。

羽田神社のお守りは、小さくてかわいいお守りが多いようです。飛行機に乗る人や航空関係者は、いつもお守りを身に着けていたいとの希望から小さいものが多いようです。航空安全お守りやかえるお守りなどは、旅行者や航空関係者の旅の安全を祈願するお守りです。

ペット守も羽田神社ならではの珍しいお守りです。かわいいペットのために買い求める方も増えています。ストラップに飛行機が付いた「落ちない御守り・旅行安全守」は落ちないというご利益が授かることから、受験生に人気のあるお守りです。お守りは本殿左にある社務所で受けることができます。

羽田神社の御朱印や御朱印帳は大人気!見出し

羽田神社の御朱印や御朱印帳が大人気になっています。羽田神社の御朱印は2種類あり、本殿の左にある社務所で9時から17時の間で頂くことができます。初穂料は500円です。「羽田総鎮守 羽田神社」と「羽田富士塚」の2種類です。同じ境内にありますので、ぜひ2種類とも頂きましょう。

御朱印とともに人気なのが御朱印帳です。ご利益に合わせた飛行機と羽田まつりの御輿がデザインされています。羽田空港を氏子域にした羽田神社ならではの御朱印帳です。旅行が好きな方や飛行機が好きな方の間で評判を呼んでします。社務所前ある御朱印受付用プレハブでも受けられます。

御朱印帳には専用の御朱印帳袋があり、御朱印帳と同じデザインで西陣織の豪華さです。御朱印帳袋は飛行機が青空に向かって飛び立つように見せる青色や夜間飛行を思わせる紺色、夜明けを思わせる白色の3種類から選ぶことができます。御朱印帳は1000円、御朱印帳袋は2000円です。

大人気の御朱印や御朱印帳には限定品もあり!見出し

毎年開催されている夏季例祭の期間の御朱印や御朱印帳は、このときだけの限定品です。御朱印には「夏詣」の印が虹色になっています。御朱印帳は2016年は夜間飛行をデザインしたのも、2017年は暁飛行をデザインしたものになっています。初穂料は通常価格より高い1500円になります。

最新のデザインは、日の出の暁飛行です。飛行機が太陽の光を受けて金色に輝いています。裏には富士山の絵が入った絵馬がデザインされていて、とてもおめでたい御朱印帳です。いつデザインが変更されるか分かりませんが、違ったデザインの限定品を集めてみるのもいいかも知れません。

羽田神社で行われる年間イベント!見出し

羽田神社には毎月のようにイベントが開催されています。1月は初詣、2月は節分祭、4月は春の例大祭、7月は羽田富士塚の山開きは有名で多くの参拝客で賑わいます。また、毎月1・15・28日には月次祭が行われ、この日にお詣りするとご利益があると言われています。

羽田神社の夏の大祭は羽田まつり見出し

羽田神社のイベントの中でも、最も賑わうのが7月の最終土曜と日曜に開催される夏の大祭です。この大祭は、羽田まつりとして羽田全域のお祭として行われます。羽田空港の関係者やキャビンアテンダントも参加して大変華やかなお祭です。毎年3万人を超す観光客が訪れます。

羽田まつりの見どころはお御輿の練歩きです。担ぎ手は3000人にもおよび「ヨコタ」と言われる豪快な担ぎ方で人気があります。お御輿を左右90度に倒しながら進む豪快さです。日曜日の午後にはハイライトを向かえ、14町会のそれぞれのお御輿が3時間近くもヨコタで練り歩きます。

羽田祭は雨でも開催されますので、安心してスケジュールを組むことができます。雨にぬれながらお御輿が左右にローリングする光景は、なかなか見ることのできないお祭です。金曜日から宵祭の神事が行われますが、土曜日の午後から日曜日がおすすめです。屋台が約50軒出ますので、子供にも人気のお祭です。

住所:東京都大田区本羽田周辺 電話番号:03-3741-0023

別宮羽田神社御旅所見出し

羽田神社から歩いて約40分のところに羽田神社別宮があります。多摩川のそばにあるその場所は羽田神社の発祥の場所とも言われています。夏の大祭の際にも本社での神事の後に別宮でも神事が行われます。大通りに面した便利な場所にあるため、普段でも参拝する方が多くいます。

羽田空港見学に行ってみた!JALとANAの工場比較!予約はどうする? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
羽田空港見学に行ってみた!JALとANAの工場比較!予約はどうする? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
羽田空港でJALとANAの飛行機の見学ができるってご存知ですか?展望デッキとは一味違い、整備工場で飛行機を間近で見ることができます。飛行機好きの大人はもちろん、子供連れに大人気の羽田空港見学。JALとANAの各工場の比較や、予約の方法を一挙ご紹介します。

旅行好きや飛行機好きなら行ってみよう!見出し

たくさんのご利益があり、お守りや御朱印帳が大人気になっている羽田神社は、航空安全や縁結びの神様です。航空業界で仕事をしている方はもちろん、旅行好きの方や飛行機が好きな方にはおすすめの神社です。観光で大田区や羽田空港を利用する場合には、寄り道してでも行ってみましょう。

投稿日: 2018年3月7日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote