地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

ばりこて高田馬場店で食べる絶品博多ラーメン!人気の秘密を徹底調査!

ばりこて高田馬場店で食べる絶品博多ラーメン!人気の秘密を徹底調査!
投稿日: 2018年3月8日最終更新日: 2020年10月8日

東京にある本格的な博多ラーメンを食べられるラーメン店「ばりこて」をご存知でしょうか。ここの博多ラーメンは博多の人のみならず幅広い人たちに愛されていて、激戦区高田馬場にありながらも人気の高いラーメンが食べられます。今回は「ばりこて」について詳しく紹介します。

美味しい博多ラーメン店「ばりこて」見出し

「ばりこて」は東京にある博多ラーメン店です。一つの店舗が高田馬場にあり、東京の中でも特にラーメン激戦区である高田馬場でも人気が高い「ばりこて」は、九州におけるとんこつラーメンである博多ラーメン、そして博多で愛されている明太子やおつまみの料理を堪能できます。今回はこの「ばりこて」人気メニューなどについて紹介します。

鷹流は高田馬場の人気屋台ラーメン!あっさりヘルシー系の白鶏麺が絶品! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
鷹流は高田馬場の人気屋台ラーメン!あっさりヘルシー系の白鶏麺が絶品! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
鷹流は高田馬場にある人気の屋台ラーメンです。ハーレー乗りがつくる男の美肌屋台ラーメンという強烈なキャッチとともに、話題のお店となっています。今回はそんな高田馬場の鷹流のラーメンについて、白鶏麺のことやスープの特徴、人気のメニューなど、鷹流の魅力に迫ります。

「ばりこて」とは見出し

ばりこては博多ラーメンが人気なラーメン店です。メニューには博多ラーメンと、博多ラーメンにトッピングを増やしたネギラーメンやチャーシューメン、玉子ラーメンといったメニューがメインとなっており、その他にもこだわりの明太子や明太子を使用した一品や、博多で親しまれているおつまみなど居酒屋のようなメニューも取り揃えてあります。

ばりこては、今では高円寺にある店舗の本店と高田馬場の店舗、都立家政の店舗の三つの店舗がありますが、元々は町田市の成瀬町に現店主である高巣さんと、中学時代からの友人と共に「ばりこて」を創業したものでした。しかし友人が体調を崩した為閉店し、2000年12月に現在の東高円寺に再び「ばりこて」の店舗を構えるようになりました。

そもそも博多ラーメンとは見出し

博多ラーメンは札幌ラーメン、喜多方ラーメンに並ぶ日本三大ラーメンの一つといわれています。しかし博多ラーメンというワードはラーメンに興味がある人は聞いたことがあると思いますが、一体どういうラーメンなのでしょうか。博多ラーメンとは、福岡のとんこつラーメンの事を言うようです。スープが白っぽく見えるのが特徴の一つです。

Photo by wongwt

博多ラーメンは豚の骨をメインにダシをとったとんこつラーメンで、麺は他のラーメンに比べてかなり細く、具はねぎ、紅しょうが等の薬味のみ、もしくはチャーシューを加える程度とシンプルなもので、替え玉というシステムを持っている事が多いです。これは同じく九州にある長浜ラーメンにも同じ要素があります。

成蔵は高田馬場の人気とんかつ店!メニューなどおすすめ情報を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
成蔵は高田馬場の人気とんかつ店!メニューなどおすすめ情報を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
高田馬場にあるとんかつの名店成蔵は超低温揚げで作る絶品のとんかつが話題となっています。こだわりのロースかつやユニークな名称のシャ豚ブリアンかつなど成蔵のおすすめメニューやアクセス、待ち時間などをご紹介します。読んだら食べたくなるとんかつ成蔵の情報です。

博多ラーメンの歴史見出し

Photo by kumazo

博多ラーメンは現在の福岡市中央区の長浜にて、戦後に満州から帰ってきた方がむこうのスープを元に魚市場で働く人に作った説や、九州とんこつラーメンは元々福岡県久留米市で生まれ、後に福岡に伝わった説など諸説が多く存在しています。昔は長浜ラーメン、博多ラーメンと別れていましたが、現在では明確な違いはないようです。

Photo by Richard, enjoy my life!

博多ラーメンの麺の細さについても昔からだったようで、その由来もたくさんのお客さんをさばくために、お客さんを待たせないよう茹でる時間が短くて済む細い麺を使用した説や、麺にからむスープの表面積を大きくするために麺を細くした説など様々な諸説があるようです。信憑性としては後者の方が高いようです。

シンプルだからこそ材料にこだわりぬく見出し

ばりこてでは具材のシンプルな博多ラーメン、そしてそのトッピングを加えたメニューがメインです。そのため博多ラーメンに使用する具材にはスープ、麺、チャーシュー、そしてネギにまでこだわり、吟味された材料で作られています。特に博多からの素材を使用することにこだわりがあり、他にも博多名物の明太子にもこだわりがあります。

高田馬場のラーメンランキング!激戦区でおすすめの人気店BEST15! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
高田馬場のラーメンランキング!激戦区でおすすめの人気店BEST15! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
高田馬場には美味しいラーメン店がたくさんあります。今回はそんな高田馬場のおすすめのラーメン店を一挙ランキング形式でご紹介したいと思います。高田馬場はラーメンの激戦区と呼ばれており、魚介に家系に、煮干し系といろんなタイプのラーメン店が軒を連ねています。

ばりこてで使用するこだわりの素材1:スープ見出し

ばりこての博多ラーメンのスープは100パーセント豚骨のみから作られています。豚骨のスープといえばテレビなどで見たことある人は、脂が多く味が濃いというイメージがあると思いますが、ばりこてで作るスープは16時間かけてに丁寧に煮込み、豚骨から出るコクを保ちながらもさっぱりとした味に仕上がっており、女性にも好評なものとなっています。

さらに出汁はトビウオの煮干し、アゴ、そして福岡独特の甘みのある醤油などによって作られたもので、この出汁と丁寧に作られた豚骨スープが合わさることによって、味に深みをもたらしてくれます。この特性の出汁は客席にも用意がされており、味が薄く感じたり、味に変化が欲しくなった時にこの出汁を少々加えてみると、また違った味わいが堪能できます。

ばりこてで使用するこだわりの素材2:麺見出し

ラーメンの中でも特にこだわりを求められる麺ですが、ばりこてで使用する麺は博多から取り寄せたものを使用しています。店主である高巣さんが自分で作ったスープに合う麺を東京で探したものの見つけられず、全国を探し回りやっとのことで見つけたのは、博多ラーメンの出生地博多でした。歯ごたえがあり、味もこもる麺となっています。

このようにこだわりぬいて選んだ麺ですが、この麺を茹で時間を変えることによって5種類もの硬さで食べることができます。やわ、ふつう、かた、ばりかた、なまの中から選ぶことになりますが、スタッフのおすすめは「ばりかた」です。ちなみにこの「なま」というのは他のラーメン屋でいう粉落としのようなものではなく、柔らかくいただける種類です。

ばりこてで使用するこだわりの素材3:チャーシュー見出し

博多ラーメンにとって、ネギや紅ショウガといった薬味を除けば唯一の具となりラーメンの味さえも左右してしまうのがチャーシューです。もちろんばりこてもチャーシューに関してもただならぬこだわりがあります。秘伝のたれでじっくり煮込まれた自慢のチャーシューは幅広い人たちに人気があります。

ばりこてではそのこだわりのチャーシューを普通の博多ラーメンの他にも、丼ぶりのふちが見えなくなるほどの枚数が入るチャーシューメンがあります。チャーシューによって味が変わるというだけあって、博多ラーメンより食べごたえがあるだけでなく、少し変わった味わいも楽しめます。チャーシュー単品もあり隠れた人気メニューとなっています。

ばりこてで使用するこだわりの素材4:ネギ見出し

博多ラーメンにたっぷりと入るネギにもばりこてはこだわりを持っています。このネギは博多から直送されてやってくるネギで、嫌な辛みを感じずそのままでもおいしく食べる甘いネギとして評判の物を使用しています。子どもやネギが苦手な人でも抵抗なく食べられ、さらにこのネギは無農薬栽培で作られているので、安心して食べることができます。

このネギは普通の博多ラーメンの他にも、下のラーメンが見えなくなり、丼ぶりに小さな山ができるほどの大量なネギの入ったネギラーメンでも食べられます。これだけ大量のネギが入っているにもかかわらず、嫌な辛さが気にならないので、シャキシャキした食感を楽しむことができ、野菜が少しほしいと思う人にもおすすめで、人気の高いメニューです。

ばりこての人気メニューはもちろん博多ラーメン見出し

ばりこての博多ラーメンは「東京で一番美味しい博多ラーメン」といわれています。豚骨スープの独特な臭みもなく、濃厚な味とコクを味わえながらも、後味があっさりしているため、とんこつラーメンが好きな人にはもちろん人気で、豚骨に少し苦手意識を持っている人やにおいに敏感な子どもでもおいしく食べられるのが人気の理由となっています。

ばりこての博多ラーメンの麺は極細の麺で、お店自慢のスープと良くからみ歯ごたえがあります。麺は小麦の旨味や香りも良く、濃厚な味でまろやかなスープがからむことにより、さらに香りと味が良くなり、スープも際立つようになります。互いが高め合う相乗効果で「東京で一番美味しい博多ラーメン」といわれるほどの絶品なラーメンになります。

ばりこての博多ラーメンはとんこつラーメン男女ともに人気が高く、子どもにも好評で幅広い層に高い評価を得ているラーメンです。さらにうれしいポイントは値段がとてもリーズナブルなことです。博多ラーメンは一杯650円、一番高いチャーシューメンでも860円なので、家族連れでも気軽に頼むことができます。

ばりこてではもちろん替え玉を頼むことも可能です。その際には麺の硬さを変えることもできるので、一杯の中でまた違った食感を堪能できます。おすすめの頼み方は最初は「かた」や「ばりかた」といった固めの麺を注文し、替え玉では柔らかい「なま」を頼むことで、両方の食感を楽しむことができます。

博多ラーメンのだるまが人気!名物のとんこつを始めとしたメニューや店舗紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
博多ラーメンのだるまが人気!名物のとんこつを始めとしたメニューや店舗紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
博多ラーメンだるまは、福岡きってのとんこつラーメンの名店です。有名俳優や、芸能人がこぞって訪れる人気の店舗では、本格的なとんこつラーメンが味わえます!今回は、博多ラーメンだるまのおすすめメニューや店舗へのアクセス方法等をまとめます!

居酒屋のようなメニュー見出し

ばりこては人気なラーメン店ですが、居酒屋のようなメニューも取り揃えてあります。ラーメン店ではポピュラーな餃子から、博多から取り寄せた明太子にその明太子を使用したおつまみや、博多ではおなじみの鳥皮ポン酢や、がめ煮といった家庭料理が用意されており、博多から来たお客さんには特に人気があります。

おつまみの中でも人気が特に高いのが、博多では一般的な家庭料理として食べられている「とり皮ポン酢」です。鶏の皮をポン酢に合わせすっきり食べられるのでお酒のお供として、博多の人にとってはなじみ深いものと愛されていますが、これを始めて食べた人もお酒の愛用にリピーターになる人が多いようです。

ばりこてには本格的な居酒屋ほどではないにしろ、お酒も取り揃えてあります。キリン一番搾りの「生ビール小」に「生ビール中」、芋、麦、黒糖が三種類がある「焼酎」、生酒の「冷酒」、キリンラガー中瓶の「瓶ビール」、350mlの発泡酒「麒麟淡麗」が用意されているので、ラーメンを食べるだけでなく、居酒屋感覚でも訪れることができます。

「大島」はラーメン大賞名店みそ部門3連覇!店舗や人気メニューは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
「大島」はラーメン大賞名店みそ部門3連覇!店舗や人気メニューは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
東京都江戸川区船堀に店舗を構える「大島」は、札幌の名店で修行した店主さんが作る本格的な札幌味噌ラーメンがいただける人気のラーメン店です。TRYラーメン大賞・名店みそ部門3連覇を達成した「大島」の店舗や人気メニューをご紹介していきます。

ばりこてこだわりの明太子見出し

博多ラーメン店であるばりこてですが、九州料理のちょっとしたサイドメニューも用意されていますが、その要となっているのが、博多名物明太子です。ばりこての明太子は無着色料、そして科学調味料を抑えているため、自然な味を堪能できる明太子となっています。この明太子もラーメンに向けるこだわりと同じくらいにこだわって吟味されたものです。

Photo by Kanko*

ばりこてで使用されている明太子は、そのまま食べることのできる「ひとくちめんたい」もありますが、その明太子を使用した料理もあります。明太子をたっぷり包んだ「めんたいだし巻き」に、明太子をたっぷりと使ったポテトサラダ「めんたいポテト」です。両方とも子どもや、お酒を飲む大人にも愛されている人気メニューです。

ばりこての内装見出し

ばりこての内装は、カウンター席が12席あるのみとあまり広い店内ではありませんが、本場の屋台をイメージさせるようなアットホームな雰囲気となっています。ラーメン店というと、どこか汚れなどが気になるようなお店もありますが、ばりこてでは清潔感があると好評で、一人で来る場合や友人とくる場合、家族連れなど幅広い用途で利用できます。

ばりこては店員の対応も高評価見出し

ばりこてでは博多ラーメンや明太子、内装や値段がリーズナブルな点においても人気が高いですが、その他にもお客さんへの対応も良いことも魅力の一つといわれています。箸は普通の割り箸が苦手という人のために普通の箸も用意されています。メニューを注文する際にも、ネギラーメンにチャーシューも追加する等メニューに無い注文も受け付けてくれます。

ばりこてへのアクセス見出し

Photo by Dick Thomas Johnson

ばりこて高田馬場店へのアクセスは、高田馬場駅から約300mの地点にあり、徒歩3分程で着くことができます。道は栄通りを通って富士大学へ行く途中にあるので迷わずに行けます。この店舗は高田馬場駅から近い距離にあるのでアクセスも良好なので、一人で気軽に訪れたり、家族連れでも気兼ねなく訪れることができます。

Photo by fotocarios

博多ラーメン本店へのアクセスは、最寄りの駅は地下鉄の丸の内線東高円寺駅で徒歩5分、JR中野駅からは徒歩10分の地点にあります。都立家政の店舗の場合は都立家政駅から1mと非常に近く、徒歩1分ほどで着くことができます。各々の店舗もやはり最寄りの駅方徒歩5分以内に到着できる位置にあるので、興味を持ったらぜひ行ってみましょう。

ばりこて高田馬場店はおすすめ見出し

ばりこて、高田馬場の店舗について紹介してきましたがいかがでしょうか。ばりこての博多ラーメンは具材や見た目はシンプルですが、一つ一つの材料にこだわり、絶品といわれるほどの味わいを感じさせてくれます。お店の中の雰囲気や店員さんの対応も人気の高い要素の一つとなっています。ラーメン好きの方は一度食べに来てみてはいかがでしょうか。

投稿日: 2018年3月8日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote