この記事の目次
神奈川県の大野山とは?
神奈川県にある大野山は、初心者でも気軽に登山が楽しめる見どころ満載の山で、山頂から眺める景色が非常に美しく多くの登山者に愛されている山です。山頂は草原になっているため、視界を遮るものが何もありません。絶景を眺めながら山頂で食べる食事はそれはもう格別なものです。今回はその大野山のおすすめの理由やコースなど色々ご紹介していきます。
神奈川県の大野山は初心者に優しい低山!
神奈川県にある大野山は登山初心者でも登りやすい標高723.1mという低い山です。しかし低山とはいえ視界を遮るものがなにもない山頂から眺める景色は絶景で自然の展望台といった感じで、特に山頂から眺めることができる富士山は「関東の富士見100選」にも選ばれているほどの美しさです。大野山は誰もが納得するおすすめの富士山ビューポイントです。
そして大野山の登山コースは子連れでも安心して楽しめるような丁寧な整備がされているのでおすすめです。眺めることのできる自然がとても牧歌的で、のんびりとした登山が楽しめます。毎年4月29日に行われる「大野山開き」にはたくさんの登山客が訪れて山が賑わいます。お天気の良い日にのんびりと登る山はとても気持ちがよく、清々しい気分になります。
神奈川県の大野山の山頂が草原になっているわけは?
大野山の山頂には開放的な草原が広がっています。そのわけは昭和43年に神奈川県立大野山乳牛育成牧場という県営牧場が作られたためです。この大野山の山頂で畜産放牧が行われており、牛や馬がたくさん放牧されていました。しかし平成28年に県営牧場は廃業してしまい、牛や馬が自由に歩き回る姿は見ることができなくなってしまいました。
現在では牧場運営が民間に移行し以前ほどの沢山の牛や馬を見ることができませんが、その代わり可愛らしいポニーを見ることができます。その中の1頭には可愛らしいハート柄の模様があり登山客を喜ばせているようです。以前のような壮大なスケールでの牧場は見ることができませんが、牧場自体は存続しており可愛らしいポニーを数頭見ることができます。
神奈川県の大野山のおすすめコース1:スタンダードコース
大野山の登山コースで一般的なおすすめコースをご紹介します。こちらでご紹介するコース通りでもいいですし、山頂で折り返してスタートと同じ場所に戻っても問題ありません。そしてスタート場所とゴールする場所が逆でも構いません。しかし山北駅周辺に温泉施設があるため登山後の疲れを温泉で癒したい方は谷峨駅方面から出発するコースがおすすめです。
このスタンダードなコースは距離が約10.6km、時間はおおよそ4時間弱というお手軽なおすすめ登山コースです。まずは谷峨駅を出発して吊り橋を渡ります。そして大野山ハイキングコース入口から登山口に入っていきましょう。その後は標識にしたがって山頂を目指して行ってください。山頂を目指す間にも海が見渡せたりと、見どころいっぱいのコースです。
牧場の脇を通り、山頂にたどり着いたら、まずは絶景を楽しんでください。大野山の見どころ、富士山や丹沢の山々を堪能しましょう。山頂は平らで足を休めるのにもおすすめの場所です。ゆっくりと足を休めたり、絶景を眺めながら食事をとったりしながら大野山を楽しみましょう。見どころを満喫したら、今度は下山に向けて山北駅を目指しましょう。
山北駅へ向かう下山道の見どころは秋にはススキ、春にはシャガの群生が見られるという事です。特に春にさくシャガの群生はとても美しく、大野山に登るなら絶対に見逃せない見どころポイントでしょう。そして美しい花を見終えたら、山北駅近くの健康福祉センターにある日帰り温泉で体をリフレッシュさせると、気持ちよく帰ることができておすすめです。
神奈川県の大野山のおすすめコース2:健脚者向けコース
スタンダードコースでは物足りないという方には、登山客が少ないこちらのコースがおすすめです。自分でルートを見つける事ができない方にはおすすめできませんが、地図を読む練習をしたい人にはぴったりの登山道です。距離は約13.2kmで、所要時間は約6時間弱ほどです。登ったらすぐには帰れないのであまり体力に自信のない方はやめておく方が無難です。
まずは丹沢湖のバス停の近くにある階段を登って登山道に入ってください。入山してはじめに現れる鉄塔付近で道に迷ってしまう人が多いので、慎重に進んでください。その後神縄トンネル、秦野峠分岐点、湯本平分岐、イヌクビリ、そして大野山山頂と言ったルートを進むのですが、途中に鎖場やロープなどが設置してありますので注意しながら進んでください。
そして山頂にたどり着いたら各々の楽しみ方で満喫して、下山となります。下山ルートは来た道を折り返して行くような感じになりますが、スタンダードコースの山北駅や谷峨駅方面に降りていくのもおすすめです。山は登るよりも下山する方が体力が要りますので、その時の自分の体力と相談してルートを決めるといいかもしれません。
登山に自信がない方は車で山頂付近まで!
体力や体の問題で自力で登山する事ができない方でも大野山の山頂の見どころを堪能する事が可能です。大野山は山頂付近まで車で登る事ができてその駐車場から徒歩10分で山頂につく事ができます。大野山を楽しむ事ができるのは健康で元気な方だけではありません。お年寄りや体力のあまりない方でも山頂からの素晴らしい景色を堪能できるおすすめの山です。
車で山頂まで行くことができるおすすめのポイントは小さな子やペットなどと一緒に山頂の景色を眺めることができるということでしょう。車で行けば大切なわんちゃんとも観光を楽しむことができますし、小さなお子さんを連れているご家族の方も自然を満喫することができます。山頂の景色を家族で共有できた方が旅行もより一層素晴らしい思い出になります。
また登山と車以外に自転車で山頂を目指す方も多いようです。自転車での登りの坂道の事を考えると想像するだけで過酷な感じがしますがロードバイカー達は普通に登ります。しかし自転車でのヒルクライムではこの大野山は激坂と言われているようです。平均勾配が8.4%という大野山の上り坂は、普段自転車に乗らない人には登りきることができないでしょう。
神奈川県大野山への登山おすすめの時期は?
大野山の登山は原則では冬季は禁止になっていますが、それほど高い山ではないために冬季でもアイゼンや冬季登山用の準備を怠る事がなければ登山は可能です。冬季期間はルート整備等は一切されないので全て自己責任になります。しかし冬場の方が富士山の景観はとても美しく、魅力的です。登山に慣れている人ならば冬の大野山もおすすめです。
とはいえ、安全に楽しむ事ができる山開き後が登山おすすめの季節と言えるでしょう。春にはシャガの群生が見られ、秋にはススキが美しい大野山は、1年中見どころのある山と言えます。しかし低山がゆえの注意も必要で、通常高い場所に登れば気温が下がり涼しくなりますが、大野山は低山のため、山頂でも真夏は気温が高く熱中症に注意が必要です。
神奈川県の大野山登山途中にある木彫りの動物
大野山の登山途中になんとも言えず可愛らしい木彫りの動物たちが見られるのも見どころの一つです。スカイツリーと同じ高さの634m地点にはうさぎの木彫りがその情報を教えてくれます。登山途中の疲れた体に、ほっと一息入れてくれるような素朴な可愛さです。そのうさぎの前にあるベンチに座ってぜひ足を休めて気合を入れ直して頂上を目指してください。
神奈川県の大野山の近くの温泉「さくらの湯」
さくらの湯は山北駅そばの山北町健康福祉センター内にある日帰り温泉です。大浴場や露天風呂、サウナなど色々な種類のお風呂が楽しめるさくらの湯は、地元の方にも人気のあるリーズナブルな温泉施設です。その利用料金は2時間で400円と破格の安さです。登山で疲れた体を綺麗にし、リフレッシュするにはぴったりのおすすめの温泉です。
さくらの湯は本効果が高く、体の芯から温まることができます。そして冷めにくいので、寒い時期に登山される方にもおすすめします。さくらの湯は人口温泉ではありますが、北海道長万部の名湯「二股ラジウム温泉」の石灰岩原石を100%利用しているそうです。冷え性やリウマチ、肩こりなどにもよく効き、疲れた体を癒してくれるありがたい温泉です。
住所:神奈川県足柄上郡山北町山北1971-2 電話番号:0465-75-0819
神奈川県の大野山でアウトドアフェスタが開催される?
大野山では、登山初心者から経験者まで楽しむことができる、アウトドアフェスタが開催されます。2017年は10月29日に開催されました。2018年の開催日はまだ決まっていませんが、前回の内容を少しご紹介いたします。美しい富士山を眺めながら行われるこのイベントは、入場無料で誰でも参加することが可能です。
開催場所は大野山山頂で行われます。登山して山頂に向かってイベントに参加する形になります。アウトドア関連のブースが出店されたり、そのアウトレット商品が販売されたりするので掘り出し物に出会えるかもしれません。その他にもチェンソーアート大会が行われたり、地図読み講座が行われたりと、楽しみと見どころが満載のイベントになっています。
神奈川県の大野山に行ったら洒水の滝にも行こう!
大野山を登山したら、ぜひ一緒に訪れて欲しいのがこちらの洒水の滝です。この洒水の滝は神奈川の景勝50選や名水百選、日本の滝百選や神奈川未来遺産100などに選ばれている美しい自然を残す滝です。大野山付近を歩いていると看板をたくさん目にすると思いますので、それを頼りに寄り道してみてはいかがでしょうか。
こちらの水は名水百選にも選ばれているだけあり、とても清らかで美しい水が流れています。水源から滝に流れ出る途中に水汲み場があり、そこで各々持参したボトルなどに水を汲むことができます。美しい水はそのまま飲んでもいいですし、水で味が変わる蕎麦やお茶にも使われています。生活に欠かすことのできない大切な水が自然の中で生まれています。
大野山近くの丹沢湖で自然と歴史に触れよう!
大野山の山頂から見渡すことのできるこの丹沢湖は、自然と触れ合うことができる素晴らしい湖です。丹沢湖ではボートやカヌー、レンタサイクルや釣りといった色々なアクティビティーが楽しめます。また丹沢湖にはキャンプサイトが設けられているので、キャンンプサイトに寝泊まりして、大野山の登山に望むことも可能です。
丹沢湖周辺には見どころが満載です。丹沢湖に水没していた約120年前の民家を湖から移転し、復元作業を経て今は無料見学施設として残る「三保の家」も見逃せません。120年前に使われていた生活道具や農機具などを見ることができますので、歴史を学ぶのにもおすすめの場所になります。湖に沈んだ家が新たな命を吹き返したということにも感動を覚えます。
登山とキャンプで自然を満喫しよう!
大野山自体にはキャンプサイトなど、キャンプができる場所はありません。しかし近くの丹沢湖ではキャンプサイトが設けられていて、美しい自然に囲まれながらキャンプを楽しむことが可能です。しかしキャンプと言っても自分のキャンプテントを設置するタイプのキャンプサイトではなく、快適なログハウスを借りて過ごすようなキャンプスタイルになります。
戸建てのログハウスは2〜6人で泊まることのできるタイプと、大人数で泊まる大広間タイプの2種類があります。その他に水事場やバーベキュー施設などがあり、全て有料ではありますが借りることが可能です。手ぶらで気軽にキャンプを楽しみたい方におすすめのキャンプ施設です。キャンプと登山を1度に味わえて、アウトドアを思う存分満喫できます。
神奈川県の大野山へのアクセス
大野山へのアクセスは、電車がおすすめです。駅から登山口が近く、電車を降りたらすぐに山に向かうことができます。まず、谷峨駅へのアクセス方法は、JR東海道本線に乗り、国府津駅でJR御殿場線に乗り換えます。そして谷峨駅で下車してください。山北駅へ行く時は、同じルートで電車にのって、山北駅で下車してください。
もしも車でアクセスする場合は、谷峨駅方面には駐車場がありませんので、山北駅へ向かって、近くの山北町役場駐車場にとめて登山口へ向かってください。山北町役場までのアクセスは東名高速道路を大井松田インターで降りて向かうといいでしょう。山北町役場から山北駅までは徒歩5分程度で到着します。
神奈川県の大野山で登山にチャレンジしよう!
まだ登山にチャレンジしたことがない初心者の方でも安心して登山できる大野山に最初に登れば、美しい景色と感動を味わうことができるのできっと登山が好きになれると思います。もし山に興味があるけどどの山がいいかわからない、という方はぜひこの大野山に登ってみてください。山頂まで登れたら、想像を超える素敵な経験がそこには待っています。
RELATED
関連記事
RELATED
- 小田原城址公園の見どころは?季節のイベントや入園料アクセスも紹介!
長い歴史をもつ小田原城は1960年に再建され、2016年に55年ぶりの平成の大改修を終えました。その天守閣がある小田原城址...
Ayano Naito
- 湯河原の観光スポットは子連れもおすすめ!温泉と自然を満喫しよう!
湯河原は東京から電車でも車でも1時間から2時間で行ける観光スポットながら、自然が豊かで週末に子連れで出かける観光スポットと...
川島 剛
- 小田原城の桜はいつが見頃?ライトアップや風情を堪能しよう!
小田原城は戦国時代から名城として知られ、現在では桜の名所の一つとして広く知られています。古木が多く、美しくライトアップされ...
よしぷー
- 小田原城観光!アクセスは?気になる入場料や歴史についても調査!
戦国時代に関東一円を支配していた北条氏の拠点、小田原城。かつて難攻不落と呼ばれた小田原城の魅力や観光についてご紹介!絶対に...
美崎ゆきな
- 小田原土産ランキング!美味しい人気のお菓子やおすすめもご紹介!
小田原は北条氏の城下町として発展しました。海と山に囲まれ、山海の食の恵みが豊かな土地です。最近では近隣の産物を使った美味し...
Ankab
- 小田原ランチおすすめランキング!海鮮などの美味しい人気店もあり!
城下町があり、歴史あふれる街として知られている小田原。そんな小田原には、美味しい海鮮料理をはじめお腹いっぱいランチを楽しめ...
mdn
- ういろうは小田原で生まれた万能薬!味・効能・値段・歴史などまとめて解説!
山口や名古屋の名物として知られる、小豆を使ったお菓子「ういろう」。小田原にもあることをご存知でしょうか。じつは小田原では、...
柳沢吉
- 国府津海岸へ釣りに出かけよう!都心からも通える・近場には駐車場もあり!
神奈川県小田原市国府津は夜釣りの時間でもにぎわう人気釣りポイントです。熱心な釣り人は夕方からでも準備を始めるため、国府津は...
土田愛華
- オーベルジュ湯楽でゆったりしよう!観光先で頂くグルメと温泉を紹介!
神奈川県湯河原温泉にある「オーベルジュ湯楽」の魅力を詳しくご紹介します。オーベルジュ湯楽は、湯河原の中でも人気の宿泊施設。...
yukiusa22
- 小田原のグルメランキング!おすすめの名物やランチなど人気店で食べ尽くそう!
さまざまな飲食店が勢揃いしている小田原は、神奈川を代表するグルメスポット。今回はそんな小田原でおすすめのグルメをたっぷりと...
erierieri1
- 小田原の「あじわい回転寿司 禅」が話題!人気の秘密を徹底リサーチ!
小田原にある「あじわい回転寿司 禅」は、小田原沖の地魚はもちろん三崎港のマグロなど美味しいお寿司が食べられ回転寿司店ですが...
つきさん
- 小田原でうなぎを食べるなら?ミシュラン掲載の名店や老舗の人気店で決まり!
首都圏でうなぎといえば東京の下町や成田山が思い浮かびますが、神奈川の小田原もうなぎが美味しい街です。歴史的背景もあり、昔か...
三尾根忠方
- 吾妻山公園の菜の花や桜の見頃は?駐車場やアクセス情報もチェック!
神奈川県・吾妻山公園は神奈川県にある自然溢れる公園です。菜の花や桜、紫陽花といった花を季節に応じて楽しむことができ、景色も...
ag428
- 湯河原のラーメン屋ランキング!人気店のおすすめの一杯を味わおう!
神奈川県南西部に位置する湯河原町は、湯河原温泉で有名な人気観光地。東京から1時間弱で行ける場所ですがとても自然豊かな場所な...
Koharu
- 真鶴の観光おすすめ!人気の名所やデートの見どころ丸ごと紹介!
地形上鶴に似ていることから名づけられた「真鶴町」。湘南を代表する人気の観光名所になり、デートや旅行におすすめの観光地が数多...
mdn
- 湯河原の日帰り温泉ランキング!おすすめの源泉かけ流しの湯処などもご紹介!
1700年の歴史を持つ湯河原温泉には、宿泊施設はもちろんおすすめの日帰り温泉施設が数多く点在しています。古くからの温泉郷で...
mdn
- 小田原のカフェならここ!おしゃれでランチもおすすめの人気店もご紹介!
小田原でおすすめのカフェをご紹介します。小田原は観光地としても有名ですが、色々なグルメスポットも充実しています。今回は、カ...
yukiusa22
- 真鶴でグルメなランチを堪能!おすすめ・人気の定番メニュー紹介!
今回は真鶴の新鮮な魚介などを使ったおいしいランチをご紹介します。真鶴は神奈川県の西部に位置し、箱根や湯河原に近い観光スポッ...
tabijin
- 真鶴の釣りポイント紹介!磯や堤防など色々なスポットを楽しめる!
真鶴は釣り船からでも堤防からでも釣りが楽しめる釣りのおすすめポイントです。本格的な釣りでなくても、磯遊びやレジャーが楽しめ...
土田愛華
- 味の大西本店のワンタンメンが絶品!人気メニューの値段や店舗情報は?
神奈川県の南西部に位置する湯河原町は、温泉地として有名な人気の温泉街です。そんな湯河原には温泉だけではなく、地元の人に昔か...
tomo
- 小田原漁港で朝市やランチを楽しもう!おすすめの店やアクセス方法は?
小田原には山あり、海ありで美味しいものがたくさん揃っています。その中でも新鮮で美味しい魚を食べるなら「小田原漁港」がおすす...
Ayano Naito