地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

小田原おでんのおすすめ店をチェック!駅前やランチが絶品の人気店も

小田原おでんのおすすめ店をチェック!駅前やランチが絶品の人気店も
投稿日: 2019年4月2日最終更新日: 2020年10月8日

小田原の名産品としても有名な蒲鉾。蒲鉾の減少傾向打破のために地元の食材を生かした「小田原おでん」は、小田原の新名物になりました。今回は、小田原で生まれ育った筆者が小田原おでんの特徴や小田原おでんのおすすめ店をご紹介します。

小田原で人気の「小田原おでん」をご紹介!見出し

Photo by yoppy

小田原の町おこしの一環として地元の水産加工業者が地元の食材を使っておでん料理を提案したことをきっかけに小田原の新名物になった「小田原おでん」。今回は小田原おでんの人気店「小田原おでん本店」のおすすめメニューをはじめ、小田原おでんの特徴、小田原駅前で小田原おでんを食べられるお店やメニューをご紹介します。

小田原のグルメランキング!おすすめの名物やランチなど人気店で食べ尽くそう! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
小田原のグルメランキング!おすすめの名物やランチなど人気店で食べ尽くそう! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
さまざまな飲食店が勢揃いしている小田原は、神奈川を代表するグルメスポット。今回はそんな小田原でおすすめのグルメをたっぷりとご紹介いたします。小田原には、美味しい名物グルメをいただけるおすすめ店や、絶品ランチをお安い値段でいただける人気店がたくさんあるんです。

小田原おでんの特徴見出し

Photo by keyaki

ここからは、新しい小田原名物になった「小田原おでん」が誕生した理由や特徴をはじめ、小田原ならではのおすすめの食べ方などをご紹介します。ぜひ、練り物の街でもある小田原で本格的な「小田原おでん」を味わってみてはいかがですか?

小田原はかまぼこの名産だったので材料が入手しやすい

Photo by toshifukuoka

昔から魚が豊富に獲れる小田原。その小田原は「かまぼこ」が名産品で、観光客の方がお土産としてかまぼこを購入したり、お店によってはかまぼこ作り体験やちくわ作り体験などができるところもあります。

小田原といえば「かまぼこ」と言われるほどかまぼこが有名ですが「小田原蒲鉾」は、小田原に本社や本店があり拠点も小田原にあるかまぼこ店を「小田原蒲鉾」と言われています。他にも、創業50年以上であることや小田原蒲鉾協同組合の組合員であることなど10箇条を満たした蒲鉾店のかまぼこが「小田原蒲鉾」に認定されています。

新名物と売り出したのが成功した

Photo by hide10

小田原の名産の一つでもある「かまぼこ」は、時代が変わるにつれて食文化の多様化でかまぼこの消費量が減少していきました。そこで、水産加工業者がかまぼこと同じすり身を使ったおでん料理を提案したのがきっかけで「小田原おでん」が誕生しました。

今では小田原にある蒲鉾店13社が協力し、それぞれおでん種を提供しているので、小田原ではさまざまなおでん種を使ったおでんを味わえるのが「小田原おでん」の特徴です。

また、小田原では年に2回「小田原おでん」を使ったイベントも行われ、神奈川県民だけでなく、県外からも小田原おでんイベントのためだけに訪れる方もいるほど、大人気のイベントになりました。

梅みそを付けて食べるのが小田原流

Photo by gtknj

小田原市曽我別所には梅林があり、地元の方には「曽我の梅林」という名前で知られています。梅の花の見ごろを迎える2月中旬から3月上旬は梅まつりが行われ、梅林と富士山の絶景を楽しみにたくさんの方が曽我の梅林を訪れます。

曽我の梅林が有名なことで小田原の名産の一つでもある「梅」。おでんは通常からしを付けて食べるという方が多いと思いますが、曽我の梅を使った「梅みそ」が小田原にはあります。その梅みそを付けて小田原おでんを食べるのが小田原おでんの特徴で小田原流ともいわれています。

ぜひ小田原で小田原おでんを味わう際には、小田原おでんの特徴の一つでもある「梅みそ」を付けておでんを味わってみてください。

持ち帰りができる店舗もある

Photo bydiddi4

小田原おでんを味わえるお店は小田原駅前にたくさんありますが、お店によってはお持ち帰りできたり、お持ち帰り用に種と出汁、梅みそが別々にパッケージされているものもあります。「おでんのお持ち帰り」というと持ち帰りができるか不安になる方もいると思いますが、お土産用に包装されているものもあるので安心して持ち帰りができます。

小田原かまぼこ通りとは?見出し

Photo by chidorian

小田原駅から海の方向に徒歩15分ほどのところにある「かまぼこ通り」には、かまぼこ店の本店や干物屋、飲食店、和菓子店、料亭などが約30店舗軒を連ねています。

駅前にもお土産を購入で来たり持ち帰りできる場所もあるので、あまり知られていない穴場スポットですが、かまぼこ通りは小田原のお土産を購入するならおすすめの場所です。ぜひ、海風を感じながら小田原ならではのお土産を見つけてみてはいかがですか?

食べ歩きの道として社会実験実施中!

Photo by Yuya Tamai

かつては魚市場だったこともある「かまぼこ通り」には、かまぼこ店をはじめ、小田原ならではのお土産を購入したり、食べ歩きも楽しむことができ、食べ歩きの道として社会実験が行われています。

小田原蒲鉾を購入できる13店舗中、かまぼこ通りで食べ歩きを楽しめる店舗は12店舗あります。食べ歩きできるメニューは店舗によって異なりますが、さつま揚げやちくわ、板わさなど、そのお店ならではの特徴を生かした練り物の食べ歩きを楽しめます。

小田原駅にある観光案内所には、食べ歩きできる店舗やメニュー、かまぼこ通りの詳しい情報などが載っている「小田原かまぼこ食べ歩きグルメまっぷ」や「小田原城裏路地名所マップかまぼこ通り編」などもあるので、ぜひ参考にしてかまぼこ通りでの食べ歩きを楽しんでください。

「じねんじょ棒」食べ歩き限定

Photo by Ahmad Fuad Morad

かまぼこ通りの食べ歩きで一番の人気メニューは小田原蒲鉾発祥の店ともいわれている「鱗吉」の「じねんじょ棒」です。

じねんじょ棒には、すり身の中に自然薯が練りこまれていて、ふわふわしたすり身の中に自然薯のシャリシャリとした食感を感じることができます。鱗吉の店内には囲炉裏があるので購入したじねんじょ棒を食べたり、店主おすすめの利き酒三種や板わさセットなどでゆっくりくつろぎながらかまぼこを味わうことができます。

小田原観光のおすすめスポットはココ!人気の名所をまとめて紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
小田原観光のおすすめスポットはココ!人気の名所をまとめて紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
都内からも新幹線を使えば30分で行くことができる「小田原」。小田原には観光客に大人気の小田原城、また小田原周辺には、箱根や熱海があるので旅行のついでに観光で立ち寄る方もたくさんいます。今回は小田原のおすすめの観光や人気の名所をご紹介します。

小田原おでんのお土産は駅前でも購入可能見出し

Photo by JeromeZhan

小田原駅前の地下街のハルネにある「小田原かまぼこ本陣」では、小田原蒲鉾に認定された13社全てのかまぼこが揃っているので、お土産選びに悩んでしまった方は、お店ごとにある特徴を比べながら購入できます。

小田原かまぼこ本陣には、かまぼこ以外にも持ち帰り用の小田原おでんセットやさつま揚げなども揃っているので駅前でお土産を購入したり、おでんの持ち帰りもできます。また、串に刺しているさつま揚げなどは、すぐ食べたり食べ歩きしやすいようにカップに入れてもらえるので、ハルネ内にあるハルネ広場で食べることもできます。

小田原おでんサミット見出し

Photo by takako tominaga

「小田原おでん」が小田原の新名物になってから小田原は年に2回おでんイベントが行われています。このおでんイベントは、小田原や神奈川県内だけでなく、県外からもわざわざイベントのために小田原を訪れる方もいるほど人気のイベントです。ここからは小田原で行われているおでんイベントをご紹介します。

屋台でおでんの販売やフォーラムなどを行うイベント

Photo by kazuomatz_

毎年4月に行われる「小田原おでんサミット」では、小田原おでんをはじめ、沖縄おでんや静岡おでんなど、北は北海道・南は九州まで全国14箇所の特徴あるおでんを食べ比べしたり持ち帰りをすることができます。

会場では全国にあるふるさとおでんの他にも、小田原蒲鉾店による物販ブースやステージイベント、小田原おでんサミットの横では小田原城春の骨董市も行われています。また、小田原おでん種コンテストの最終審査も行われているので、小田原おでんの種を食べ比べしてコンテストに参加してみてはいかがですか?

小田原の観光の一つ

Photo by Kent Wang

小田原の町おこしの一環で小田原の新名物になった「小田原おでん」ですが、小田原おでんサミットは2004年に第1回が開催され、それ以来毎年1回4月に小田原おでんサミットが開催されています。

徐々に小田原おでんが認知され、今では小田原おでんサミットが行われる2日間で来場者は8万人を超えるほど小田原の一大イベントの一つとなり、小田原観光の一つにもなりました。

また、小田原おでんサミットは4月に行われることから、小田原観光でも大人気の小田原城や小田原城址公園の桜と共に、小田原おでんサミットでおでんを味わうことができるのも人気の秘密です。

おでん祭りの時に優勝した種はお披露目される

Photo byqimono

小田原おでんサミットでは「小田原おでん種コンテスト」が行われ、毎年さまざまなテーマでコンテストが行われます。このコンテストは事前に一般公募でレシピを集め、小田原おでん会のメンバーが一次審査を行い最終審査に残った6点が最終審査に当日臨みます。

最終審査で優勝したおでん種は、半年後の秋に行われる「小田原おでん祭り」にてお披露目されるので、ぜひコンテストに参加して、秋の小田原おでん祭りも楽しんでみてはいかがですか?

秋は「小田原おでん祭り」も開催!

Photo by Angel_Blue

毎年10月にある「小田原おでん祭り」も小田原では人気イベントの一つです。このイベントでは、小田原おでんの屋台の他にも、小田原城秋の骨董市やステージイベントも同時に行われています。

また「小田原おでん祭り」でも、地元の蒲鉾店や豆腐店がそれぞれの特徴を生かした新作おでん披露し食べ比べることができます。新作おでんの中でお気に入りのおでんを選ぶコンテストもあるので、ぜひいろいろ食べ比べてコンテストに参加してみてはいかがですか?

会場は小田原城址公園の広場

Photo by zenjiro

「小田原おでんサミット」や「小田原おでん祭り」は、小田原観光でも一番人気の「小田原城址公園」内の二の丸広場で行われます。

小田原城は駅から見えるけど行き方が分からない方がいますが、おすすめはお堀端通りを通っていく小田原城の正規登城ルートを使った行き方です。正規登場ルートは馬出門から入りますが、その手前にある赤い学橋を渡ると小田原城の二の丸広場に行くことができます。

二の丸広場でおでんイベントを楽しむ際に注意したいのが、前日や当日に雨が降った場合は地面が濡れて水浸しのことがあります。当日だけでなく前日に雨が降った場合でも靴が汚れてしまうので、汚れてもいい靴で行くことをおすすめします。

小田原城址公園の見どころは?季節のイベントや入園料アクセスも紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
小田原城址公園の見どころは?季節のイベントや入園料アクセスも紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
長い歴史をもつ小田原城は1960年に再建され、2016年に55年ぶりの平成の大改修を終えました。その天守閣がある小田原城址公園は、こども遊園地やお花見スポット、イベントなどが行われています。「生まれも育ちも小田原」の私が小田原城址公園の魅力をご紹介します。

小田原おでん本店を徹底取材見出し

Photo by peno4

小田原おでんを味わうなら「小田原おでん本店」は欠かすことができません。ここからは、小田原おでんを語る上では欠かせない「小田原おでん本店」の魅力やおすすめのメニューをご紹介します。ぜひ本格的は小田原おでんを味わってみたい方は「小田原おでん本店」を訪れてみてはいかがですか?

小田原おでんを堪能できる人気の有名店

Photo by yoppy

小田原おでんを語る上で欠かすことのできない「小田原おでん本店」では、おでん種の素材の味をしっかり感じることができるのが特徴です。

また、小田原おでん本店では小田原蒲鉾に認定されている13社がそれぞれ作ったおでん種を味わうことができるのも特徴で、毎日たくさんの方が訪れる人気店で、小田原おでん本店では、本店の味をお持ち帰りすることも可能です。

そして、おでんと一緒に味わえる日本酒にもこだわっていて、神奈川県内の日本酒はもちろん、全国からおでんに合う日本酒をそろえているので、日本酒と共に小田原おでんを味わうことができます。

お店の佇まいも器もお洒落

Photo by Kanko*

小田原おでん本店の門構えは、城下町に相応しい情緒ある門構えが特徴で、入口の「小田原おでん」と書かれている小田原提灯が目印になっています。

店内にはカウンターや星空が見えるガラス張りの個室、中庭、茶室などがありとても雰囲気のいい店内の中で小田原おでんを味わえます。また、おでんを入れる器もとてもおしゃれなのでいつも食べているおでんとはちょっと違う感覚で味わうことができます。

おすすめメニュー2選

Photo by Zengame

ここからは「小田原おでん本店」のおすすめのランチメニューをご紹介します。小田原おでんを食べられるお店で一番の人気店「小田原おでん本店」には、小田原の特徴を生かしたメニューが揃っています。ぜひ、お得に本格的なおでんランチを味わってみませんか?

1:おでんランチ

Photo by jetalone

「小田原おでん本店」では、11時半から14時までは小田原おでんを使ったランチを味わうことができます。

おすすめメニューは、茶飯と小鉢、小田原おでん、デザートまでセットになった「小田原おでん茶飯ランチ」です。茶飯はおでんの旨味たがっぷりの出汁で炊き上げたご飯を味わえます。

他にも、小田原の鯵を使った押し寿司や小鉢、小田原おでん、うどん、デザートがセットになった「あじ寿司ランチ」や小田原おでん本店でしか味わえないおでんの盛り合わせ「特選おでん盛合せランチ」が人気です。

2:お茶室で会席のランチ

Photo by halfrain

小田原おでん本店の一番奥にあるお茶室では会席ランチを味わえる「お茶室deランチ」があります。お茶室deランチのコースには、小鉢や小田原おでん5品、鯵の押し寿司、茶飯茶漬け、デザート、抹茶がセットになって3,200円で味わえます。

通常のランチは基本1時間制となっていますが、この「お茶室deランチ」は12時から14時まで時間制限なく利用できるので、小田原おでん本店でゆっくりランチを味わいたい方にはおすすめです。ただし、お茶室deランチは前日までの予約制になるので、必ず予約をしてから訪れてください。

小田原おでん本店は予約必須

Photo byrawpixel

小田原おでん本店では、ディナーだけでなくランチタイムも大変混雑しているので、来店日時が決まっている場合は必ず予約をしておくことをおすすめします。

小田原おでん本店は毎日予約が殺到しているほど大人気で、予約しないで行く場合は入店できないことを覚悟していく必要があるほどです。小田原おでん本店で必ず食事をしたいという方には予約必須のお店なので、ぜひ予約をしてから訪れるようにしてください。

住所 神奈川県小田原市浜町3-11-30
電話番号 0465-20-0320

おすすめのお店5選見出し

Photo bygarouz

ここからは小田原駅前周辺で食べられる「小田原おでん」のおすすめ店やおすすめメニュー、お店ごとに違うおでんの特徴なども合わせてご紹介します。小田原おでんを食べられるお店の中には小田原駅前で気軽に食べられたり、お得なランチ、持ち帰り可能なお店などもあるのでぜひ参考にして下さい。

1:駅前にある「小田原おでん本陣」

Photo by ketou-daisuki

小田原駅前にある「小田原おでん本陣」は、小田原駅前にある地下街のハルネ内にある持ち帰りや食べ歩きができる「小田原かまぼこ本陣」がオープンした小田原おでん屋です。

小田原おでん本陣では、小田原蒲鉾に認定されている各社から取り寄せた20種類以上のおでん種や、小田原漁港で獲れた新鮮なお刺身など、小田原の特徴を生かしたメニューが揃っています。

おすすめメニューは小田原おでん6点盛りと地魚丼のセットです。小田原のいいとこどりのセットはランチもディナーも1,530円ととてもリーズナブルに味わえます。また、小田原おでん本陣では神奈川県内にある蔵元の純米酒や季節限定の日本酒もあるので、ぜひおでんと一緒に日本酒も味わってみてはいかがですか?

住所 神奈川県小田原市栄町2-3-4
電話番号 080-9048-6737

2:小田原おでん定食が人気「一膳飯屋八起」

Photo by 305 Seahill

小田原駅前にある「一膳飯屋八起」では、地元の野菜や鮮魚をはじめ、小田原おでんも味わうことができます。

一膳飯屋八起のおすすめはランチ限定の「小田原おでん定食」です。小田原おでん定食では、その日によっておでん種が変わるおでん5種や鯵の干物、刺身小鉢、ご飯、味噌汁、お新香がセットになって1,200円で味わうことができます。おでん種は梅みそもしくは辛子で食べることができるので、ぜひ小田原おでんの特徴でもある梅みそで食べてみてください。

住所 神奈川県小田原市栄町2-7-37 KTプラザ B1F
電話番号 0465-24-5775

3:持ち帰りできるのでお土産におすすめ「丸う田代總本店」

Photo by ivva

小田原駅から徒歩20分ほどのところにある「丸う田代總本店」は、かまぼこやさつま揚げなどなどをお土産に持ち帰りすることができます。

また、丸う田代總本店に併設されている「喫茶 花まるう」では、地元のコーヒー焙煎所で煎られた豆を使ったコーヒーを味わうことができます。丸う田代總本店でお買い物をした方はお飲み物が1杯無料になるので、ぜひゆっくりコーヒーを飲みながら持ち帰り用のお土産選びを楽しんでみてはいかがですか?

住所 神奈川県小田原市浜町3-6-13
電話番号 0465-22-9222

4:小田原駅東口から徒歩1分「小田原バル」

Photo by zaozilla

小田原駅前にある「小田原バル」では、小田原の地野菜や地魚、地酒を使った料理やお酒を味わうことができます。

小田原バルのランチのおすすめは「小田原おでんと海鮮小丼」です。小田原おでんには小田原産の練り物と梅みそが、海鮮小丼には小田原で獲れた新鮮なお刺身がたくさん盛られているのでボリューム満点のランチを味わえます。

ランチタイムはもちろんディナーでも、小田原で人気のアジフライやお刺身を使ったメニューも豊富に揃っているので、駅前で小田原ならではのランチを味わいたい時にはおすすめです。

5:一人おでんを楽しめる「あかね」

Photo by Kent Wang

小田原駅から徒歩15分ほどのところにある「あかね」は、小田原おでんやおばんざい、地魚のおまかせ料理が人気の居酒屋です。

女将自らが毎日手作りしている愛情たっぷりの料理は、どれも美味しく何度も通いたくなるアットホームな雰囲気が特徴です。あかねにはカウンター席も完備されているので、一人でも気軽に小田原おでんを味わうことができます。

住所 小田原市本町3-5-24
電話番号 0465-24-5955 

食レポ!小田原おでん本店の「おでん茶飯ランチ」見出し

Photo by [puamelia]

小田原おでん本店には、ランチメニューがたくさんありますが一番人気は「おでん茶飯ランチ」です。ここからは、おでん茶飯ランチの魅力やおでん種などをご紹介します。ぜひ、予約をして小田原おでん本店でランチを楽しんでみてはいかがですか?

老舗の味のオンパレード

Photo by is_kyoto_jp

小田原おでん本店の「おでん茶飯ランチ」には、小田原おでん5種がセットになっています。この5種はお好みの合わせて好きなおでん種をチョイスできるのが嬉しいポイントです。

おでん種には、とてもふわふわな鈴廣のいか墨つみれや鱗吉の白はんぺん、丸うのえび天など小田原蒲鉾13店舗の老舗の味をいろいろ食べ比べることができますが、中でも一番の人気は丸高の地鶏揚げつくねです。他にも豆腐店の厚揚げや焼き豆腐なども選ぶことができ、チョイスできるメニューは全22種類あります。

おでん種は、お好みに合わせて梅みそやからし、わさび醤油を付けて食べることができますが、おすすめは小田原流でもある梅みそです。

おでん種は追加オーダーできる

Photo by kawanet

おでん茶飯ランチではおでん種を22種類から5種類チョイスできますが、まだまだ他にも味わってみてたいおでん種がある方は追加オーダーできるのも嬉しいポイントです。ぜひ、小田原おでん本店を訪れた際にはいろいろなおでん種を味わってみてください。

グルメなら小田原おでんを食べに行ってみよう!見出し

Photo by kanonn

今回は小田原おでんの魅力や小田原おでんを味わえるお店などをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?小田原駅前でも小田原おでんを味わえるお店がたくさんあります。ぜひ、小田原を訪れた際には小田原おでんを味わってみてはいかがですか?

投稿日: 2019年4月2日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote