地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

小樽芸術村は歴史と芸術を満喫できる複合施設!料金やアクセス方法は?

小樽芸術村は歴史と芸術を満喫できる複合施設!料金やアクセス方法は?
投稿日: 2018年7月16日最終更新日: 2020年10月8日

小樽駅から徒歩10分ほどの場所にある小樽芸術村は、小樽の歴史が感じられる建物に美術作品を収蔵しているおすすめの芸術スポットです。今回は、小樽芸術村にある建物や美術品、入場料金やアクセス方法、駐車場情報などをまとめて紹介します。

小樽市や芸術の歴史が学べるスポット「小樽芸術村」見出し

Photo by densetsunopanda

北海道の小樽運河にほど近い場所にある小樽芸術村をご存知ですか?小樽の歴史的な建造物に展示された、美術作品のアール・ヌーヴォーやステンドグラス、絵画などが鑑賞できるおすすめスポットです。今回は、小樽芸術村にある建物や展示品、入場料金や営業時間、アクセス方法、駐車場情報などをまとめて紹介います。

小樽の観光おすすめスポット31選!名所を巡るモデルコースで満喫! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
小樽の観光おすすめスポット31選!名所を巡るモデルコースで満喫! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
北海道観光でも人気の小樽。運河と倉庫群は有名ですよね。でも、おすすめ観光スポットはこれだけなのでしょうか?ここでは、有名な観光名所から穴場まで、小樽のおすすめスポットを31カ所をご紹介します。ぜひ旅行などで訪れるときの参考にしていただければと思います。

ニトリの「小樽芸術村」について見出し

ニトリ小樽芸術村は、2016年にステンドグラス作品とアール・ヌーヴォーグラス作品を展示する美術館として株式会社ニトリホールディングスがオープンした美術館です。ニトリといえば、家具を販売しているお馴染みのお店です。ニトリ小樽芸術村では、ニトリの家具とは関係なく歴史のある建造物内に美術品やステンドグラスが展示されています。

株式会社ニトリホールディングスは、北海道札幌市に本社があり北海道はニトリのホームグラウンドとなります。ニトリ小樽芸術村のホームページには、株式会社ニトリホールディングスの代表取締役の似鳥昭雄さんの挨拶文が掲載されています。ニトリ小樽芸術村に訪れる前にこの挨拶文にも目を通しておきましょう。

小樽オルゴール堂でオルゴール作りを体験!お土産にもおすすめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
小樽オルゴール堂でオルゴール作りを体験!お土産にもおすすめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
小樽のオルゴール堂をご存知でしょうか。観光地で賑わっている小樽は、オルゴールでも有名な場所なんです。ロマンチックな音色はお土産にもおすすめです。今回は、そんな小樽のオルゴール堂と、オルゴールの手作り体験についてご紹介していきます。

小樽芸術村は4つの歴史的建造物の美術館見出し

小樽芸術村は、小樽運河からすぐの場所にある4つの歴史的な建造物を利用した美術館です。小樽芸術村には、旧高橋倉庫を利用しているステンドグラス美術館、旧荒田商会を利用している小樽芸術村ミュージアムショップ、旧北海道拓殖銀行小樽支店を利用している似鳥(ニトリ)美術館と旧三井銀行小樽支店の4つの建物の美術館です。

小樽芸術村に使用されている建物は、いずれも20世紀初頭に建てられたもので小樽市の歴史的建造物に登録されています。4つの建物はそれぞれ建築様式も異なり、木造の建物や木骨石造、鉄骨鉄筋コンクリートと建物の中に入る前から歴史を感じられます。建物内では、美術品やステンドグラス作品を間近で見ることができます。

小樽芸術村の展示物について見出し

小樽芸術村では、絵画やアール・ヌーヴォー、アールデコの作品が展示されいる似鳥美術館、教会で使用されていたステンドグラスを間近でみることができるステンドグラス館の他に、旧三井銀行小樽支店の建物内を見学することができます。4つある建物の中から、お好みの展示品が見られる建物から入って見学してみましょう。

小樽芸術村1:似鳥美術館見出し

小樽芸術村にある似鳥美術館の建物は、1923年に建造された鉄骨鉄筋コンクリートの建物です。日本では大正時代になります。当時は、北海道拓殖銀行小樽支店だったこの建物は、「北のウォール街」と言われた小樽経済の発展している時期に建てられたもので、館内の吹き抜けの建築様式を見るだけでも小樽経済の繁栄ぶりが伝わってきます。

似鳥美術館内には美術品や絵画が展示されており、地下1階にはアール・ヌーヴォー、2階には棟方志功、3階にはピカソや岸田劉生などの絵画作品、4階には近代日本画を展示しています。1階の吹き抜けがある部分には、ミュージアムショップがあるので、展示品を見て感動した後はミュージアムショップに立ち寄ってお土産の購入しましょう。

北海道・小樽のお土産ランキングBEST17!人気の雑貨やお菓子は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
北海道・小樽のお土産ランキングBEST17!人気の雑貨やお菓子は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
小樽は古くからの港町で異国文化の影響を受けているため、おしゃれな街として観光客の絶えない北海道でもランキング上位の人気観光スポットです。そんな小樽で今人気のお土産を雑貨とお菓子に絞ってランキングでご紹介します。では、お気に入りのお土産を探してみましょう。

小樽芸術村2:アールヌーヴォー・アールデコ グラスギャラリー見出し

小樽芸術村の似鳥美術館の地下1階にはアールヌーヴォーとアールデコの作品が展示されています。アール・ヌーヴォー作品では、曲線的なしなやかなデザインの中に植物や花などの自然をモチーフにしたデザインが見られます。アールデコは、幾何学模様を使用したデザインとなります。19世紀末頃にヨーロッパで新しく生まれた芸術作品を堪能しましょう。

小樽芸術村の似鳥美術館の地下1階では、19世紀の終わり頃から20世紀の初めにかけて活躍したヴィクトール・アマルリック・ワルターやドーム兄弟、ガブリエル・アージー・ルソーなどの作品を展示しています。現在の私達が見てもどこか新しさを感じる近代的なデザインを見て、センスを磨きましょう。

小樽芸術村3:ステンドグラス美術館見出し

ステンドグラス美術館の建物は、1923年に大豆の倉庫として建てられた木骨石造の建物です。三角形の屋根にレンガ造りの建物にアーチ型の扉はどこかヨーロッパの建物を連想させる可愛らしい建物となっています。旧高橋倉庫の建物は、現在ではアートが楽しめるステンドグラス美術館に生まれ変わっています。

小樽芸術村にあるステンドグラス美術館では、イギリスの教会で使用されていたステンドグラスを展示しています。ステンドグラス美術館ではステンドグラスの美しさだけではなく、描かれている歴史背景にも思いをはせてみましょう。こちらに展示されている作品は19世紀の終わりから20世紀の初めごろの作品となります。

小樽ガラスをお土産に!おしゃれな品物が並ぶおすすめ店紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
小樽ガラスをお土産に!おしゃれな品物が並ぶおすすめ店紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
北海道にある小樽。ノスタルジックな景色が美しい街で、この小樽の名産の小樽ガラスは素敵です。街にも沢山のガラスのランプが使われ、おしゃれな街並みを見る事が出来ます。そんな小樽ガラスは、北海道のお土産に大人気。おしゃれなガラスが並ぶおすすめのお店をご紹介します。

小樽芸術村4:旧三井銀行小樽支店見出し

旧三井銀行小樽支店では、当時経済都市として栄えた小樽の中心地にあった三井銀行の繁栄ぶりをのぞくことができる場所です。1927年に建築された建物は、ルネッサンス様式の外観となっています。建物内では、彫刻された石膏の天井や厳重な貸金庫室、会議室として使用されていた部屋などを見学することができます。

小樽芸術村の入場料金と営業時間見出し

Photo by Kinden K

小樽芸術村の入場料金と営業時間について紹介します。小樽芸術村では、似鳥美術館、旧三井銀行小樽支店、ステンドグラス美術館の3つの建物内に入る共通チケットが販売されています。料金は、一般料金が1,500円、学生料金は1,100円、高校生料金は800円となります。中学生以下の料金は無料となります。ミュージアムショップは無料で入場できます。

Photo by Party0

小樽芸術村の営業時間は、9時半から17時までとなります。11月から4月までの営業時間は10時から16時までとなります。それぞれ、閉館時間の30分前が最終の入場時間となるので気をつけましょう。11月から4月までの期間は毎週水曜日が定休日となります。念のために小樽芸術村に行く前に、定休日の情報も確認しておきましょう。

小樽芸術村までのアクセス方法見出し

Photo by bryan...

小樽芸術村までのアクセス方法は、小樽駅から徒歩10分程度となります。新千歳空港からお越しの際は、JR快速エアポートを利用して小樽駅を目指しましょう。所要時間は1時間半となります。札幌駅からアクセスする場合は、JR快速いしかりライナーに乗車すれば小樽駅にアクセスできます。札幌からは40分ほどでアクセスできます。

Photo by BONGURI

車でのアクセスは、新千歳空港から1時間程度、札幌市内からは40分程度で小樽芸術村に到着できます。駐車場は、似鳥美術館の建物の側に16台分の駐車スペースのある「タイムズ小樽色内第4駐車場」があります。小樽美術館の共通チケットを購入した場合は、2時間駐車無料となりので、美術館鑑賞の際はこちらの駐車場を利用しましょう。

住所:北海道小樽市色内1丁目3-1
電話番号:0134-31-1033

札幌から小樽へのアクセスまとめ!JR・バス・車での料金や時間は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
札幌から小樽へのアクセスまとめ!JR・バス・車での料金や時間は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
北海道の札幌から小樽へ、JR・バス・車でのアクセス方法をまとめました。JR・バス・車それぞれの所要時間や料金などをご紹介していきますので、目的にあわせてアクセス方法を選んで、札幌から人気の観光地・小樽への道中をお楽しみください。
小樽の駐車場まとめ!安いところや最大料金があるおすすめの場所は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
小樽の駐車場まとめ!安いところや最大料金があるおすすめの場所は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
小樽のおすすめ駐車場をご紹介します。北海道でも人気の観光地として有名な小樽には、小樽駅や小樽運河周辺に駐車場がいくつもあります。最大料金のある駐車場や、安い価格の駐車場もあるので、小樽観光の際にはぜひ駐車場情報も事前にチェックしてください。

小樽芸術村近くにあるグルメスポット見出し

Photo by kynbit

小樽芸術村の周辺には、おすすめの美味しいお店があるのでランチタイムには足を運んでみましょう。小樽芸術村のすぐ隣にはミシュラン・ガイドにも紹介された手打ちそばのお店があります。この他にも、寿司やラーメンのお店などが徒歩圏内にあるので、その日の気分に合わせて訪れてみましょう。ここでは、おすすめの2店舗を紹介します。

グルメスポット1:手打ちそば いろない

小樽芸術村の隣にあり、徒歩2分ほどで到着できるおすすめのグルメスポット「いろない」は、手打ちそばが食べられるお店です。2017年にはミシュラン・ガイドにも掲載された人気のお店です。温かいそばも冷たいそばも食べられるので、夏にも冬にもおすすめです。営業時間は11時から14時半までと短いので、ランチタイムには早めに訪れてみましょう。

グルメスポット2:小樽運河食堂

Photo by takamorry

小樽芸術村から小樽運河を渡ると徒歩3分ほどで到着できる「小樽運河食堂」は、ズワイガニやジンギスカンといった北海道の食材を使用した料理がいただけるお店です。バイキングの料金は1,944円で、小学生は1,296となります。営業時間は、ランチタイムが11時から15時まで、ディナーは17時から21時半までとなります。

小樽芸術村へ行こう見出し

Photo by hiroooooki

今回は、北海道小樽市にある芸術の複合施設「小樽芸術村」について紹介しました。19世紀後半に誕生した小樽の繁栄の歴史や芸術作品の美しさなどが感じられるニトリ小樽芸術村は、地元北海道の方だけでなく観光客にもおすすめのスポットです。札幌からもアクセスできる場所なので、時間があればぜひ足を運んでみて下さい。

関連キーワード

投稿日: 2018年7月16日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote