この記事の目次
種類豊富なウォッカカクテルの中で人気のカクテルは
アルコール度数が強いウォッカをベースにしているウォッカカクテル。バーなどで見かける機会も多い人気のカクテルです。人目を惹く色のキレイさや魅力的なネーミングもあって一度は試してみたいと思っていても、どのカクテルをオーダーすればいいのか迷うこともあります。そこで今回はウォッカカクテルの中でも、特に人気の高い31種類をご紹介します。
ウォッカカクテルに使われるウォッカとは蒸留酒の一種
カクテルにはベースとなるお酒がそれぞれあります。有名なところではジンなどがありますが、ウォッカカクテルのベースとなるウォッカもその1つです。ウォッカはロシアを始めとする東ヨーロッパや北ヨーロッパ、さらには中欧などで広く作られている蒸留酒の一種で原材料は大麦や小麦など。一部のフレーバー系のウォッカ商品を除けばほぼ無色無臭のお酒です。
一般的なウォッカのイメージとされているロックやストレートといった飲み方は、ロシアやバルト三国などの東ヨーロッパが中心で、そのほかのエリアではウォッカカクテルのベースとして多く飲まれています。アルコール度数としては、国内大手の酒造メーカーが取り扱っているウォッカでおおよそ37パーセントから50パーセントとなっています。
現在日本のメーカーが生産しているウォッカはヨーロッパから輸入した小麦を原料としたものなどがあり、ウォッカベースの缶チューハイなども人気となっています。また数多くのウォッカが本場ヨーロッパなどから輸入されて、それぞれの産地別の特色などを生かして人気を博しています。
ウォッカカクテルに多く用いられる材料は
ウォッカカクテルに多く用いられる材料の1つとしてまず挙げられるのがオレンジジュースです。基本的には無味無臭のウォッカはフルーツの味や香りを生かしたカクテル作りができるため、しぼりたてのフレッシュジュースを材料としたものが多く人気となっています。中でも口当たりの良いオレンジは多くのレシピに採用されています。
フレッシュフルーツジュースを多く使うため、甘くなりがちなウォッカカクテルの味を引き締め、さわやかな酸味や香りを与える効果があるとして人気の材料の1つがライムです。スライスはグラスの飾りとして使われるほか、ライムジュースを加えているウォッカカクテルもたくさんの種類があります。
フルーツ味のものが多いウォッカカクテルで使わせることの多い材料の1つがグレナデンシロップです。本来はザクロの果汁と砂糖とで作られるグレナデンシロップですが、カシスなどで作られるグレナデンシロップも増えています。どちらも鮮やかな赤色で、カクテルを美しく彩ってくれます。
おすすめウォッカカクテル1:モスカートレモネード
おすすめの人気ウォッカカクテル1種類目はモスカートレモネードです。食前酒にも人気のフルーティなピンクモスカートとストロベリーレモネード、ウォッカで作られるこのカクテルは加えるウォッカとピンクモスカートの量のバランスがおいしさの決め手。甘い飲み口で女子人気も高いウォッカカクテルです。
おすすめウォッカカクテル2:レッドワインミュール
おすすめの人気ウォッカカクテル2種類目はレッドワインミュールです。レッドワインとウォッカ、ジンジャービールで作るこのウォッカカクテルは、暑い夏に特におすすめの一杯です。ライムジュースとレッドワイン、ウォッカを軽くステアして、グラスにそそぎ、その上にジンジャービールと2層になったカクテルはクセになるおいしさです。
おすすめウォッカカクテル3:ドランケンピーナッツバターカップ
おすすめの人気ウォッカカクテル3種類目はドランケンピーナッツバターカップです。アメリカではポピュラーなチョコレート菓子であるリーズと牛乳、ウォッカ、チョコレートリキュール、ピーナッツバターなどで作るこのウォッカカクテルは甘い濃厚な味が特徴。まるでスイーツのようで、食後のデザートとして楽しむ人も多い人気のカクテルです。
おすすめウォッカカクテル4:ドランケングラスホッパー
おすすめの人気ウォッカカクテル4種類目はドランケングラスホッパーです。ペパーミントリキュールとウォッカで作られるカクテルは、色も味もユニークです。材料は他にホワイトチョコレートリキュールで、混ざり合うまでステアし、上にクリームホイップと削ったチョコレートを飾って完成。冷たい状態のままで飲むのがおいしさのポイントです。
おすすめウォッカカクテル5:シャンパンミュール
おすすめの人気ウォッカカクテル5種類目はシャンパンミュールです。ウォッカとライムジュース、ジンジャービールで作ることのカクテルはジンジャービールのほのかな苦味とライムジュースの酸味がさわやかな一杯。仕上げにそそがれたシャンパンの炭酸が、飲み口をさらにさわやかにしてくれます。度数も低めでアルコールに強くない人にもおすすめです。
おすすめウォッカカクテル6:マティーニ
おすすめの人気ウォッカカクテル6種類目はマティーニです。カクテルにあまり詳しくないという人でもその名前を聞いたことならあるという人気カクテルのマティーニは本来ジンをベースに作られるカクテルです。そのジンをウォッカに変えたのがウォッカマティーニ。ハーブなどジン独特の香りが苦手という人には、無臭のウォッカベースのマティーニの方が好みという人もいます。
作り方はウォッカとドライベルモットのみというシンプルなもの。もちろんオリーブは欠かせません。ハードボイルド小説のイメージからか、男性向けと思っている人にもぜひ1度は試してもらいたいウォッカマティーニ。意外なほど飲みやすいカクテルですが、アルコール度数はそれなりに高めなので飲みすぎには注意して下さい。
おすすめウォッカカクテル7:コスモポリタン
おすすめの人気ウォッカカクテル7種類目はコスモポリタンです。フルーツ系リキュールとの相性が抜群のウォッカを使ったカクテルの中でも、ピンクカラーが愛らしいコスモポリタンは女性の好むウォッカカクテルです。材料はウォッカとクランベリージュース、ライムジュース、ホワイトキュラソー。クランベリージュースの割合を高くするとより濃いピンクに仕上がります。
おすすめウォッカカクテル8:ブラックルシアン
おすすめの人気ウォッカカクテル8種類目はブラックルシアンです。ウォッカとコーヒーリキュールで作られるブラックルシアンはほのかなコーヒーの香りと苦味がおいしいウォッカカクテルです。より甘いカクテルが好みの場合は、ミルクを加えたホワイトルシアンや、ホワイトルシアンにコーラを加えたコロラドブルドッグもおすすめです。
おすすめウォッカカクテル9:ブラッディーマリー
おすすめの人気ウォッカカクテル9種類目はブラッディーマリーです。トマトジュースとウォッカで作られるウォッカカクテルのブラッディーマリーは、加える香辛料で味のバリエーションに幅があるカクテルです。よく使われるウスターソースやタバスコ、粒胡椒などのほかにオリジナルレシピのあるバーなども多くあります。
グラスに添えられるマドラー代わりの野菜スティックも、ポピュラーなセロリからニンジンスティックまでこちらもバリエーション豊か。より酸味が好みの場合はレモン果汁やレモンのスライスが添えられることも。トマトジュースベースで濃厚なのど越しながら、意外なほど後口さっぱりで、肉料理の後の一杯などにもぴったりです。
おすすめウォッカカクテル10:モスコミュール
おすすめの人気ウォッカカクテル10種類目はモスコミュールです。市販のカクテル缶の中でも人気のあるカクテルですが、材料はウォッカとジンジャーエール、ライムジュースとシンプル。ライムスライスを添えた、酸味のある口当たりとのど越しを楽しむタイプのウォッカカクテルは、男女を問わず人気のカクテル。度数も余り高くないので、パーティーなどにもおすすめです。
おすすめウォッカカクテル11:ウォッカトニック
おすすめの人気ウォッカカクテル11種類目はウォッカトニックです。材料はウォッカとトニックウォーターと究極のシンプルさ。家でも簡単に作れるので、普段ウォッカを楽しむ時はいつもウォッカトニックという人もいる人気カクテル。自分好みのウォッカを見つけることがこのカクテルを楽しむポイントで、フレーバー系ウォッカを使う人も。
タイプの違うウォッカを使うとそれまでとは一味違ったウォッカトニックを楽しめますが、甘いタイプのカクテルが好みの場合は、さらにフルーツリキュールを加えるのもおすすめ。また、氷の代わりに凍らせたブルベリーなどのフルーツを使うのも香りや味が楽しめると同時に、見た目もかわいらしく涼しげ。ホームパーティーなどにもぴったりです。
おすすめウォッカカクテル12:マーメイドミュール
おすすめの人気ウォッカカクテル12種類目はマーメイドミュールです。夏のリゾートなどで人気のあるウォッカカクテルで、見た目も華やかで甘い飲み口のおいしいカクテルです。材料はウォッカとブルーキュラソー、ライムジュース。甘さの中のちょっぴりの苦味を楽しみたい人はジンジャービールを少し加えるのもおすすめです。
おすすめウォッカカクテル13:スクリュードライバー
おすすめの人気ウォッカカクテル13種類目はスクリュードライバーです。甘い口当たりで飲みやすい人気のカクテルですが、まるでジュースのような甘い味にだまされて、お代わりを繰り返していると思いの他早く酔いが回っていることもあるカクテルなので、バーなどで飲むときなどには飲みすぎに注意が必要です。
ベースに使われるフルーツジュースの味が決め手となるスクリュードライバー。最もポビュラーなのはオレンジジュースですが、アマレットをベースにしたイタリアンスクリュードライバーなども人気です。絞りたてのフレッシュジュースで作れば、よりおいしいスクリュードライバーとなりますので、自宅では果汁100パーセントタイプの濃縮オレンジジュース使用がおすすめです。
おすすめウォッカカクテル14:ドランクジャックフロスト
おすすめの人気ウォッカカクテル14種類目はドランクジャックフロスト。一見マーメイドミュールに似ているウォッカカクテルですが、違いはシャンパンとレモネードを加えるところ。たっぷりのクラッシュアイスの入った大きめグラスで味わいたいさわやかな甘い味が特徴のカクテルです。
おすすめウォッカカクテル15:マドラス
おすすめの人気ウォッカカクテル15種類目はマドラスです。オレンジジュースとクランベリージュースにウォッカを合わせたマドラスは比較的アルコール度数も低く、口当たりも軽やか。酸味のあるジュースの味わいがおいしいカクテルです。より甘いタイプが好みの場合はラズベリーリキュールを数滴たらして飲むのもおすすめです。
おすすめウォッカカクテル16:モスコミュールミモザ
おすすめの人気ウォッカカクテル16種類目はモスコミュールミモザです。目にも鮮やかな黄色のカクテルは、ウォッカとジンジャービール、プロセッコというイタリア産白のスパークリングワインとオレンジジュースで作るカクテルです。アルコール度数は高めですが、オレンジジュースのさわやかな甘い味とプロセッコのほのかな苦味のバランスがおいしい一杯です。
おすすめウォッカカクテル17:チョコレートマティーニ
おすすめの人気ウォッカカクテル17種類目はチョコレートマティーニです。ウォッカカクテルの中でも指折りの甘いカクテルで、材料はウォッカとチョコレートリキュールで、より濃厚な甘い味を求める場合はゴティバなどのチョコレートリキュールがおすすめ。アルコール度数も高く、とろりとしたのど越しのため、ゆっくりと味わいたいカクテルです。
おすすめウォッカカクテル18:ケープコッダー
おすすめの人気ウォッカカクテル18種類目はケープコッダーです。クランベリージュースとウォッカのみというシンプルなカクテルで、クランベリージュースの鮮やかな赤色が人目を惹きます。ライムスライスやクランベリーの実を添えて飲むのもおすすめ。さらに夏などにはソーダを加えても一味違ったケープコッダーを楽しめます。
おすすめウォッカカクテル19:ハーベイウォールバンガー
おすすめの人気ウォッカカクテル19種類目はハーベイウォールバンガーです。ウォッカとハーブ系リキュールのガリアーノ、オレンジジュースで作るハーベイウォールバンガーは、見た目のさわやかさとは裏腹に高めのアルコール度数となっています。こちらもスクリュードライバー同様、フレッシュオレンジジュースをしようするのがおすすめ。よりおいしさが際立ちます。
おすすめウォッカカクテル20:パールハーバー
おすすめの人気ウォッカカクテル20種類目はパールハーバー。日本人には真珠湾という名前でおなじみのオアフ島の入り江にちなんで付けられた名前のカクテルです。パイナップルジュースと鮮やかなグリーン色のメロンリキュール、ウォッカで作られるパールハーバーは、ステアせず、グラスの中で混ざり合うさまを見るのも楽しいきれいな一杯です。
おすすめウォッカカクテル21:プロセッコスラッシーズ
おすすめの人気ウォッカカクテル21種類目はプロセッコスラッシーズです。フローズンドリンク状態のウォッカカクテルで、暑い夏や海辺のリゾートで人気のあるカクテルです。作り方はプロセッコと刻んだフローズンストロベリー、ライムジュースとウォッカをミキサーで混ぜ合わせれば出来上がり。なめらかなのど越しの甘い味わいで、いくらでも飲めそうなおいしさです。
おすすめウォッカカクテル22:ヘアリーネーブル
おすすめの人気ウォッカカクテル22種類目はヘアリーネーブルです。作り方はスクリュードライバーにピーチシュナップスを加えるだけ、というシンプルなレシピもありますが、より甘い味わいを求めるならしぼりたてのオレンジジュースとフルーティタイプのウォッカを使うのがポイント。度数は比較的高めなので、アルコールに弱い人はジュースの割合で調節して下さい。
おすすめウォッカカクテル23:トラブルメーカー
おすすめの人気ウォッカカクテル23種類目はトラブルメーカーです。ウォッカとフランス産食前酒のアペリティフ、ライムジュースとシロップをステアして作るカクテルで、甘い飲みやすさと高めのアルコール度数が特徴です。より甘めが好みの場合はシロップの量で調節してみて下さい。
おすすめウォッカカクテル24:カンパリカクテル
おすすめの人気ウォッカカクテル24種類目はカンパリカクテルです。食前に楽しめるウォッカベースのカクテルとしても人気のあるカンパリカクテルの材料はカンパリとウォッカ、アンゴスチュラビターズ。食欲をそそる苦味のある味わいで、食前酒として広く愛されているカクテルです。
苦味があまりキツイのは苦手という人にはアンゴスチュラビターズの代わりにオレンジジュースを加えるカンパリコスモがおすすめ。さわやかな飲み口は食前酒としてだけでなく、濃厚な味わいの肉料理などの後の口直しとしても人気です。
おすすめウォッカカクテル25:ウォッカギムレット
おすすめの人気ウォッカカクテル25種類目はウォッカギムレット。従来ならジンを使うギムレットをウォッカで作ったカクテルです。飲みやすいように加えるシロップを多めにすれば、度数が高い割にはさらっと飲めるカクテルとなります。ジン独特の香りが苦手という人でも、ウォッカベースのギムレットなら楽しめるという人もいる人気の一杯です。
おすすめウォッカカクテル26:エリクスカップ
おすすめの人気ウォッカカクテル26種類目はエリクスカップ。アルコール度数43というスウェーデン産のウォッカを使ったシンプルカクテルです。材料はエリクスウォッカとライムジュース、プロセッコ、シロップの4つ。軽くステアするだけで簡単に作れる強いウォッカカクテルで、男性にも女性にも人気があります。
おすすめウォッカカクテル27:ゴッドマザー
おすすめの人気ウォッカカクテル27種類目はゴッドマザー。ブラックルシアンがコーヒーリキュールとウォッカで作るのに対して、アマレットとウォッカで作るのがゴッドマザーです。度数もほどほどで、寝酒やウィスキーベースのカクテルやロックよりも甘い味わいのものが飲みたい時などにもおすすめです。
おすすめウォッカカクテル28:チチ
おすすめの人気ウォッカカクテル28種類目はチチです。ウォッカ、パイナップルジュース、ココナッツミルクで作られる南国トロピカルムード満点のチチは口当たりも良くおいしいウォッカカクテルで、リゾートなどではフローズンスタイルで出されることもあります。
ココナッツミルクのやさしい味わいが人気のチチ。ウォッカをラムに替えるとピニャコラーダとなります。パイナップルジュースやココナッツミルクの割合が多いため、チチ、ピニャコラーダともにアルコール度数的に低い部類に入り、カフェなどで提供されることもあるポピュラーなカクテルです。
おすすめウォッカカクテル29:フラミンゴ・レディー
おすすめの人気ウォッカカクテル29種類目はフラミンゴレディー。日本で生み出された人気のウォッカカクテルです。おいしさの決め手はたっぷりと使われたピーチリキュール。材料は他にウォッカとパイナップルジュースとグレナデンシロップ、レモンジュースの5種類で、淡い色合いからフラミンゴと名付けられています。
フラミンゴレディーを作りだしたのは銀座の老舗バー絵里香のバーテンダー中村健太郎氏。グラスのふちに砂糖を飾るシュガースノースタイルで出されるため、甘い飲み口でスイーツのように楽しめるカクテルですが、リキュールとウォッカで意外と度数は高めになっています。
おすすめウォッカカクテル30:キッス・オブ・ファイヤー
おすすめの人気ウォッカカクテル30種類目はキッス・オブ・ファイヤー。1955年に開催されたコンクールで優勝した日本で生み出されたカクテルです。材料はウォッカ、ジン、ドライベルモット、レモンジュースの4種類。度数も高く、大人の味わいのウォッカカクテルです。
おすすめウォッカカクテル31:アブドゥーグ
おすすめの人気ウォッカカクテル31種類目はアブドゥーグです。ウォッカとヨーグルト、ソーダを原材料として作られるアブドゥーグはヨーグルトの酸味がさわやかなカクテルで、隠し味に塩を加えるのがポイント。材料が混ざりにくいため、しっかりステアしてからグラスにそそぐか、グラス内でしっかりステアするかが必要です。
自分に合った度数や飲み口のウォッカカクテルで夜を楽しもう
いける口の男性向けのお酒というイメージがまだまだ強いウォッカですが、カクテルとなると意外なほど口あたりも良く、飲みやすい甘いものがたくさんあります。見た目もきれいでインスタ映えするウォッカカクテルの多くの種類の中から、ぜひお気に入りの一杯を見つけてみて下さい。
RELATED
関連記事
RELATED
- 札幌の日帰り温泉ランキングTOP15!市内近郊のおすすめを紹介!
今回は、札幌近郊にある日帰り温泉ランキングおすすめTOP15をご紹介。旅館やホテルに泊まらなくても温泉だけ気軽に入って、気...
玉井綱晃
- 北海道で女のひとり旅おすすめプランまとめ!人気スポットやグルメあり!
自由気ままなひとり旅は、最近女性に大人気。グルメや観光など、おすすめスポットがたくさんある北海道は、女性のひとり旅の定番で...
tatsukimagcap
- 札幌のパン屋さん人気ランキングBEST15!地元でおいしいと人気!
札幌のパン屋さんは、素材にこだわっているお店がたくさんあります。それは国内産小麦の7割ほどが北海道産だということにも関係が...
沙里
- 札幌のホテルおすすめランキングBEST15!カップルやファミリー向きは?
札幌は国内屈指の観光スポットですので、おすすめホテルも多く存在します。しかしホテルが多すぎて、迷ってしまうということはあり...
しおり
- 北海道の雑貨のお土産ランキングTOP15!ガラス製品など一番人気は?
人気観光地の北海道には、魅力的な雑貨系のお土産がたくさん。そこで今回は、雑貨のお土産に絞って人気ランキングを作ってみました...
tatsukimagcap
- 北海道のおすすめ観光地・夏編!旅行の参考に!カップルに人気の場所は?
北海道のベストシーズンと言えば夏!7月から8月、夏の北海道の時期に行く、カップルに人気の観光地、富良野のラベンダー畑や、北...
neko master
- 青森の日本酒・地酒ランキングBEST9!おすすめの銘柄はお土産にも!
青森県はどんな日本酒や地酒が有名なのでしょうか。お土産にもおすすめな日本酒や地酒はどういったものがあるのでしょうか。今回は...
ちーみん
- 新千歳空港のお土産ランキングBEST10!おすすめ品や人気の限定品も!
北海道旅行の最終イベントに新千歳空港でのお土産選びがおすすめ!数々の有名お土産店が軒を連ねており、北海道の新鮮な食材や新千...
nachio
- 北海道の冬の服装は?画像で解説!天気や気温に要注意!靴はどれ?
冬の北海道旅行には、美しい雪景色、雄大な天気や風景と、他の土地では体験できないことがたくさんあります。防寒効果の高い服装を...
よしぷー
- 北海道のパワースポット特集!恋愛運や金運が上がるのは?幸せになれる!
神様や自然の力にあふれているパワースポットは、恋愛運や金運を上げてくれます。北海道には、そんなうれしいパワースポットがたく...
tatsukimagcap
- 北海道のあるあるまとめ!道民は完全に共感のご当地ネタ!他県民は驚き!
大きな大きな北海道!日本で一番でかい都道府県、そして最北端。ゆえに、他府県民が驚くことも北海道なら当たり前なんて感じのある...
荒野の狼
- 旭川冬まつり2017の楽しみ方!ゲストは誰?雪像と来場者数すごい!
知る人ぞ知る冬の名物「旭川冬まつり」。日本のみならず海外からも注目を浴びる旭川冬まつりが今年も開催されます!今回はどのよう...
gucci
- 大月町の観光スポットランキングは?柏島は外せない!宿泊・ホテル情報など
大月町は高知県南西部に位置し海岸を中心とした観光地です。とれたての新鮮な魚介類を味わうことができるのは勿論のこと、亜熱帯の...
asiasi
- 札幌ラーメン横丁ランキング・ベスト10!おすすめの人気店を厳選!
人気のラーメンといえば北海道札幌市のラーメン横丁の元祖札幌ラーメン。海の幸を存分に活かしたおすすめの人気店が軒を連ねていま...
asiasi
- 稚内の観光名所まとめ!おすすめスポットはどこ?最北端の景色がすごい!
稚内は、北方領土を除き日本で最北端にある町です。最北端に位置する宗谷岬からは、天気の良い日には樺太(サハリン)が見られる為...
neko master
- 札幌・円山のカフェがおすすめ!おしゃれな場所でスイーツやパフェを堪能!
北海道グルメといえば札幌市ですよね。その中でも、地元の間でおしゃれカフェの聖地として有名なのが円山なのです。今回は雑誌がこ...
Homie
- 北海道・冬の観光スポット11選!モデルコースあり!おすすめの絶景は?
1年を通して楽しむ事ができる観光スポットを有する北海道ですが、そんな中でもやはり観光のメインイベントは冬に集中しています。...
Yuwi
- 札幌観光のおすすめモデルコース・スポットを紹介!穴場の場所もチェック!
札幌市は日本でも指折りの大都市で、観光スポットや、おすすめのモデルコースがたくさんあります。この記事ではぜひ訪ねていただき...
drifter
- 札幌のパフェランキングTOP11!「シメパフェ」が人気!サイズも大きい!
札幌では、食事の後やお酒を飲んだ後に食べる「シメのラーメン」ではなく、「シメパフェ」が人気になっていることを知っていますか...
ZikZin
- 新千歳空港内ラーメン人気おすすめランキングTOP7!おいしい名店あり!
北海道旅行の時に外せないグルメであるラーメン。どうせならおすすめの店で食べたいものですね。今回は空の玄関口新千歳空港の人気...
よしぷー
- 札幌の夜景がきれいなスポット&レストラン特集!デートにおすすめ!
札幌といえば観光、グルメと北海道でもエンターテイナーに楽しめる街。全国的に屈指の美しい札幌夜景スポットとしても有名であり、...
resm