地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

アンリ・ルルーの極上キャラメルやチョコレートが人気!職人技が光る逸品揃い

アンリ・ルルーの極上キャラメルやチョコレートが人気!職人技が光る逸品揃い
投稿日: 2018年8月14日最終更新日: 2020年10月8日

アンリ・ルルー(Henri Le Roux)は、本場フランスのショコラ好きをも唸らす人気のお店です。チョコレートだけでなく、キャラメルも絶品!アンリ・ルルーのキャラメルやチョコレートのおすすめ商品やそのお値段、日本の店舗などをご紹介いたします。

キャラメルやチョコレートの人気店「アンリ・ルルー」見出し

Photo byaleksandra85foto

アンリ・ルルー(Henri Le Roux)は、フランス発のショコラやキャラメルの人気店です。アンリ・ルルーの定番商品塩バターキャラメルや、バレンタインにぴったりのチョコレートなどの味やお値段などを徹底検証!アンリ・ルルーの味が日本で楽しめる店舗の情報などもご紹介いたします。

高級チョコレートのブランドおすすめ50選!ギフトに最適な品が買える店舗は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
高級チョコレートのブランドおすすめ50選!ギフトに最適な品が買える店舗は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
特別なバレンタインのイベント行事以外でも贈り物ギフトとして、ちょっとした時の自分へのご褒美として高級チョコレートがおすすめです。ベルギーやフランス様々な国のブランドチョコレートや国内で販売している高級チョコレートに大注目です。おすすめ50選をご紹介。

アンリ・ルルーはフランスの名店!見出し

Photo by526663

アンリ・ルルー(Henri Le Roux)は、キャラメルやチョコレートが人気のブランドです。フランスを中心に、世界で7店舗が展開されています。世界で唯一のショコラティエ・エ・キャラメリエの作るショコラは、フランスの権威あるチョコレート同好会C.C.C.(CLUB DES CROQUEURS DE CHOCOLAT)によって、高い評価を得ています。

Photo byskeeze

アンリ・ルルーは、2017年にC.C.C.より3つの賞を贈られました。誰もが認める殿堂入りメゾン、タブレットの最高評価であるゴールドタブレット、フランスのお気に入りショコラティエの3つです。なめらかな口どけと、繊細な甘さはフランスのみならず多くの人を魅了してやみません。

また、アンリ・ルルーは、チョコレートのプロフッショナルであるショコラティエを冠しながら、世界で唯一のキャラメルの職人キャラメリエでもあります。アンリ・ルルーのキャラメルは優しい味わいとなめらかさが魅力です。特にアンリ・ルルーの代名詞的存在である塩バターキャラメルはおすすめの逸品です。

フランスショコラ界の父「アンリ・ルルー」が創業見出し

Photo byJACLOU-DL

アンリ・ルルー(Henri Le Roux)の店名は、アンリ・ルルーの創業者の名前が由来となっています。創業者のアンリ・ルルーはフランスの北西部にあるブルターニュ地方のポン・ラベという町で洋菓子職人パティシエの一家に生れました。当時のショコラの先進国であるスイスで修業を積みます。

Photo byOkdia

1977年に、アンリ・ルルーはブルターニュ地方の海辺の街にお店を開きました。妻の故郷でもあるキブロンという街に自分の名前を冠した「Le Roux(ルルー)」というお店です。現在のアンリ・ルルーの始まりといわれています。アンリ・ルルーは、スイスで学んだチョコレートの製法をフランスに発信していきました。

Photo bypompi

そのため、今ではフランスショコラ界の父とも呼ばれています。ルルーでは、当初スイスで学んできた技術を生かしたショコラとアイスクリームが主な商品でした。キブロンの人々に愛されるお菓子がつくりたい。そう思ったアンリ・ルルーはC.B.S.(Caramel au Beurre Salé)と呼ばれる塩バターキャラメルを考案しました。

Photo byonefox

今でこそ塩とスイーツの組み合わせは珍しいものではありません。しかし、当時は塩と甘いものを組み合わせることによってその甘さがより際立つ塩バターキャラメルは革命的な発見でした。新しさだけでなく、その完成度の高さはパリまでとどろいたといいます。今日における塩スイーツの先駆者としてもアンリ・ルルーは名を馳せています。

フランスのチョコレートランキング13選!お土産にもおすすめの人気ブランドは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
フランスのチョコレートランキング13選!お土産にもおすすめの人気ブランドは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
フランスにおける一人当たりのチョコレート年間消費量は6.4kgと、日本の3倍以上です。そんなチョコレート消費大国のフランスでは、数多くのショコラトリーが出店しています。その中でも、とくにお土産としておすすめしたい人気ブランドのチョコレートをご紹介します。

メゾン「アンリ・ルルー」の時代へ見出し

Photo bygeralt

創業者アンリ・ルルーによって作られた「Le Roux(ルルー)」の味や伝統は、若い職人へと次第に継承されていきました。2010年、2代目ショコラティエ・エ・キャラメリエとして選ばれたのはジュリアン・グジアン。アンリ・ルルーの右腕として活躍していた職人です。アンリ・ルルーしか知らなかった塩バターキャラメルC.B.S.の製法を託されました。

2011年に、ルルーはメゾン「アンリ・ルルー(Henri Le Roux)」として歩み始めました。タブレット「ユズマッチャ」は、2011年の「サロン・デュ・ショコラ」でイノベーション賞を受賞します。2015年にはフランスで15人しか選ばれない欠かすことのできないショコラティエに選出されるなど、アンリ・ルルーの発展を支えています。

他とは違う!アンリ・ルルーのキャラメル見出し

アンリ・ルルー(Henri Le Roux)のキャラメルは、甘すぎず、歯にくっつかないとろけるような舌触りが人気です。なぜ、アンリ・ルルーのキャラメルは一般的なキャラメルとは味や食感が異なるのでしょうか。その秘密は材料の量にあるのだそうです。アンリ・ルルーのキャラメルは、水あめと砂糖の量が最低限しか使用されていません。

アンリ・ルルーのキャラメルはフランスのランデヴァンのラボで作られています。職人の勘と経験から絶妙な配分で作っていきます。本来、キャラメルは水あめを多く加える方が成形は楽になるのだそうです。しかし、アンリ・ルルーでは食材の味を生かすために日々努力を怠りません。

アンリ・ルルーのおすすめキャラメル1「C.B.S.」見出し

アンリ・ルルー(Henri Le Roux)のおすすめキャラメル1つ目は、「C.B.S.(セー・ベー・エス)」です。Caramel au Beurre Saléの頭文字をとった言葉で、直訳すると塩バターキャラメルとなります。アンリ・ルルーの定番中の定番、おすすめの逸品です。塩バターキャラメルに使われている塩バターは、ブルターニュが誇る美食家のためのバターです。

普通の塩バターキャラメルは、水あめに少し塩バターを加えることで塩バターの味がするキャラメルを作ります。しかし、アンリ・ルルーでは塩バターをぜいたくに使用し、少しの水あめで繋ぎます。塩バターをキャラメルの形にしたものこそがアンリ・ルルーの塩バターキャラメルなのです。

Photo bystevepb

創業者アンリ・ルルーが生み出した塩スイーツは、一度食べると病み付きになること間違いなし。舌の上で溶けていくようなキャラメルの甘みと程よい塩加減は絶妙にマッチしています。更に、香ばしい食感がアクセントとなっています。塩バターキャラメルには、細かく刻んだアーモンドやクルミ、ヘーゼルナッツが入っています。

Photo by yto

アンリ・ルルーの塩バターキャラメルはお土産やバレンタインにもぴったりです。8個入りでお値段は税込1425円。もう少し奮発するなら12個入りがおすすめです。12個入りは、お値段が2538円となります。自分へのご褒美や人数が多い所へのギフトなら20個入りや30個入りもあります。お値段は20個入りが4050円、30個入りは5886円のお値段となります。

アンリ・ルルーのおすすめキャラメル2「アソルティモン・ドゥ・キャラメル」見出し

アンリ・ルルー(Henri Le Roux)のおすすめキャラメル2つ目は、1度に5種類楽しめてしまう「アソルティモン・ドゥ・キャラメル」です。アソルティモン・ドゥ・キャラメルは、塩バターキャラメルのほかに、ディアブル・ローズやアンリ・ルルーの定番キャラメルであるショコラとフランボワーズ、オランジュ・ジャンジャンブルがセットになっています。

アンリ・ルルーのキャラメルは、塩バターキャラメル以外のフレーバーにもこだわりがいっぱい詰まっています。ディアブル・ローズは、バナナとフランボワーズ、パッションフルーツをキャラメルにした爽やかな仕上がりとなっています。カカオがふんだんに使われたショコラは、ショコラティエ・エ・キャラメリエならではの完成度。

フランボワーズは、甘酸っぱいフランボワーズのピューレに水あめを最低限加えることでキャラメルへと昇華しています。オランジュ・ジャンジャンブルはオレンジと生姜がタッグを組んだパンチのあるキャラメルです。個性豊かな5種類のキャラメルが味わえるアソルティモン・ドゥ・キャラメルは、12個入り、20個入り、30個入りから選ぶことができます。

Photo by kikmoyoo

5種類のキャラメルが楽しめるアソルティモン・ドゥ・キャラメルの12個入りは、C.B.S.とディアブル・ローズが3つずつ、残り3種類が2つずつ入っています。お値段は2538円です。20個入りのお値段は、4050円。全フレーバーが4つずつ入っているセットです。30個入りは、各6個入り。お値段が5886円となっています。

アソルティモン・ドゥ・キャラメル自体には、8個入りのお手軽サイズのものもあります。しかし、8個入りの場合はキャラメルのフレーバーがディアブル・ローズを抜いた4種類(C.B.S.とショコラ、フランボワーズとオランジュ・ジャンジャンブル)になるので注意が必要です。ちなみに、こちらのお値段は1425円となります。

シンプルに美味しい!アンリ・ルルーのタブレット見出し

Photo byjackmac34

アンリ・ルルー(Henri Le Roux)のチョコレートは、タブレットとボンボンショコラの2種類に分けられます。ショコラの本場であるフランスでは、チョコレートは高級なお菓子というよりも日常的なお菓子として親しまれています。おしゃれなパリジェンヌが鞄に潜ませているチョコレートは、タブレットです。

Photo bydghchocolatier

タブレットの形状は、日本で一般的に板チョコと呼ばれるものに似ています。板チョコよりは少し凝った模様が描かれているだけのシンプルな見た目ですが、職人の技術が詰まったフレーバーは一流品そのもの。カカオの香りを生かしたビターなものからミルクを混ぜたまろやかなもの、ユズマッチャなど見た目に反して味わいは奥深いものばかりです。

新宿のチョコレート専門店まとめ!絶品と評判の人気商品はどれ? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
新宿のチョコレート専門店まとめ!絶品と評判の人気商品はどれ? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
新宿にあるチョコレート専門店を特集いたします!チョコレートが好きな女性は多いですが、今では男性も甘党な方が増えています。男女問わず、愛されるチョコレートを新宿で絶品と評判の人気商品をチェックいたします。新宿にあるチョコレートをぜひ堪能しましょう!

アンリ・ルルーのおすすめタブレット1「ユズマッチャ」見出し

アンリ・ルルー(Henri Le Roux)のおすすめタブレット1つ目は、「ユズマッチャ」です。お値段は972円。ユズマッチャは、伝統を重んじながらも進化をし続けて止まないアンリ・ルルーの象徴ともいえるタブレットです。サロン・デュ・ショコラで革新的なチョコレートに贈られるイノベーション賞を獲得したタブレットでもあります。

Photo by yto

2代目ジュリアン・グジアンが中心になって作ったユズマッチャには、アンリ・ルルー フランスの代表取締役でもある日本人も関わりました。そのため、日本の食材である柚子や抹茶を最大限に生かした仕上がりとなっています。確かに香りは感じるが、ショコラを壊すほどには主張をしすぎない絶妙な味わいのタブレットが完成したといわれています。

アンリ・ルルーのおすすめタブレット2「ベ・ローズ」見出し

アンリ・ルルー(Henri Le Roux)のおすすめタブレット2つ目は「ベ・ローズ」です。こちらもお値段は972円となります。カカオ65%のビターなタブレットです。アンリ・ルルーのロゴが刻まれたシンプルなタブレットを裏返すと一気に雰囲気が変わります。ベ・ローズには赤い実ピンク・ペッパーが練りこまれています。

Photo by karinckarinc

ピンク・ペッパーは、胡椒と見た目や香りは似ているのですが少し種類が異なります。そのため、スパイシーというよりも甘みや酸味といった華やかな香りをしているそうです。ショコラの滑らかな口どけと、ピンク・ペッパーのジャリとした歯ごたえがたまらない一品です。

技術が光る!アンリ・ルルーのボンボンショコラ見出し

アンリ・ルルー(Henri Le Roux)のチョコレートはタブレットだけではありません。ボンボンショコラは見た目から高級感の漂うチョコレートです。バレンタインの時期になると多くみられるのはこちらでしょう。ボンボンショコラは、キャラメルやガナッシュ、プラリネなどをチョコレートで薄くコーティングしています。

アンリ・ルルーのボンボンショコラには直方体のものや、少しラインの入ったものなどシンプルな形をしているものが多いのが特徴的です。これは、チョコレートの色や香り、艶だけでなくそれを引き立てる技術に自信があるからこそできることなのだそうです。職人の技術が光るアンリ・ルルーのボンボンショコラはバレンタインにもおすすめです。

本命にぴったり!アンリ・ルルーのバレンタイン限定コフレ見出し

Photo byKaz

バレンタインといえば、日本で一番チョコレートが売れる時期です。百貨店のお菓子売り場やバレンタインフェアでは世界各国の美味しくて美しいチョコレートが店頭に並びます。バレンタイン限定のチョコレートはどこも工夫を凝らしたものばかりで見ているだけでも楽しくなってしまうこと間違いなし!

毎年、アンリ・ルルー(Henri Le Roux)から人にプレゼントするだけでなく自分用にも欲しくなってしまうバレンタイン限定コフレが発売されています。2月初旬には売り切れてしまうことも少なくないそうです。アンリ・ルルーのバレンタイン限定コフレは、年によってテーマが変わります。

また、同じ年でも何種類ものセットが発売されています。中身も見た目も異なるため、早めにチェックしてじっくり吟味するのがおすすめです。アンリ・ルルーのバレンタイン商品で、どの年にも共通するのが大きなリボンです。大切な人にプレゼントしたくなる逸品です。

アンリ・ルルーは世界に7店舗展開中見出し

Photo by422737

アンリ・ルルー(Henri Le Roux)は、創業の地フランスのブルターニュ地方を中心に世界2ヶ国、全7店舗を展開しています。フランスの以外にアンリ・ルルーの店舗が唯一出店されているのが日本です。日本は、アンリ・ルルーの店舗が東京に2店舗あります。場所やアクセス方法などを順番にご紹介いたします。

日本にあるアンリ・ルルーの店舗1「伊勢丹新宿店」見出し

Photo by kanegen

日本にあるアンリ・ルルー(Henri Le Roux)の店舗1つ目は、伊勢丹新宿店です。本館地下1階の洋菓子コーナー「カフェ エ シュクレ」の中央にアンリ・ルルーの伊勢丹新宿店があります。伊勢丹新宿店は、東京メトロ丸の内線「新宿三丁目駅」から歩いて1分。JR「新宿駅」から歩いて5分のところにあります。営業時間は、10時30分から20時までです。

住所:東京都新宿区新宿3-14-1伊勢丹新宿店本館地下1階カフェ エ シュクレ
電話番号:03-3352-1111

日本にあるアンリ・ルルーの店舗2「髙島屋玉川店」見出し

Photo by karitsu

日本にあるアンリ・ルルー(Henri Le Roux)の店舗2つ目、高島屋玉川店です。地下1階フーズギャラリーの洋菓子コーナーに、アンリ・ルルー高島屋玉川店があります。高島屋玉川店は、東急田園都市線や東急大井町線「二子玉川駅」から歩いて2分のところにあります。営業時間は、10時から20時までです。

住所:東京都世田谷区玉川3-17-1髙島屋玉川店地階フーズギャラリー洋菓子
電話番号:03-3709-3111

アンリ・ルルーのキャラメルやチョコレートから目が離せない!見出し

Photo byjackmac34

最後までご覧いただきありがとうございます。アンリ・ルルー(Henri Le Roux)は、キャラメルとショコラの名店です。日本にも、2店舗が展開されています。定番商品塩バターキャラメルは何度でも食べたくなる逸品。リボンが特徴のバレンタイン限定商品もおすすめです。職人技光る極上のキャラメルやショコラを是非一度ご賞味ください。

投稿日: 2018年8月14日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote