地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

アンパンマンミュージアムのパンのメニュー紹介!人気の種類や値段は?

アンパンマンミュージアムのパンのメニュー紹介!人気の種類や値段は?
投稿日: 2018年8月20日最終更新日: 2020年10月8日

アンパンマンミュージアムは全国に5カ所あります。子供はもちろん、大人も楽しむ事ができると言われるアンパンマンミュージアムは一体どのような場所なのでしょうか。ジャムおじさんのパン工場では一体どんなパンが食べられるのでしょうか。今回詳しくご紹介していきます!

アイコンこの記事の目次

      1アンパンマンミュージアムのパンとは?
      2アンパンマンミュージアムは全国に5カ所ある!
      3アンパンマンミュージアムにジャムおじさんのパン工場がある!
      4アンパンマンミュージアムのパンメニュー1:アンパンマン
      5アンパンマンミュージアムのパンメニュー2:ドキンちゃん
      6アンパンマンミュージアムのパンメニュー3:食パンマン
      7アンパンマンミュージアムのパンメニュー4:ばいきんまん
      8アンパンマンミュージアムのパンメニュー5:カレーパンマン
      9アンパンマンミュージアムのパンメニュー5:ジャムおじさん
      10アンパンマンミュージアムのパンメニュー6:チーズ
      11アンパンマンミュージアムのパンメニュー7:クリームパンダ
      12アンパンマンミュージアムのパンメニュー8:ロールパンナちゃん
      13アンパンマンミュージアムのパンメニュー9:メロンパンナちゃん
      14アンパンマンミュージアムのパンメニュー10:あかちゃんマン
      15アンパンマンミュージアムのパンメニュー11:コキンちゃん
      16アンパンマンミュージアムのパンメニュー12:ホラーマン
      17アンパンマンミュージアムのパンメニュー13:バタコさん
      18アンパンマンミュージアムのパンメニュー14:かばお
      19アンパンマンミュージアムには場所限定の種類のパンもある!
      20アンパンマンミュージアムへ家族で出かけよう!

アンパンマンミュージアムのパンとは?見出し

Photo by OHTAKE Tomohiro

アンパンマンミュージアムは、アンパンマンと触れ合う事ができたり、アンパンマンのショーを間近で見る事ができたりと、子供達は間違いなく喜びます。子供達の弾けるような笑顔を見る事ができるアンパンマンミュージアムでは、ジャムおじさんのパン工場もあり、様々な種類のキャラクターパンを販売しているので今回は値段や味などをご紹介していきます!

アンパンマンミュージアムは全国に5カ所ある!見出し

Photo by yuki5287

アンパンマンミュージアムは、全国に5ヶ所存在します。横浜、名古屋、仙台、神戸、福岡の5ヶ所です。この5ヶ所のアンパンマンミュージアムには、無料で入れるエリアがある店舗もあります。もしアンパンマンミュージアムに行くと決まったら、まずは行き先に無料で遊べるエリアがあるかどうか確認してみると、お得に遊べるかもしれません。

仙台アンパンマンミュージアムに行こう!駐車場や混雑状況などもあわせてご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
仙台アンパンマンミュージアムに行こう!駐車場や混雑状況などもあわせてご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
仙台アンパンマンミュージアムは、東北地方唯一のアンパンマンミュージアムとして、宮城県のみならず東北地方全域のアンパンマンファンから人気を集めています。仙台アンパンマンミュージアムのイベントや駐車場・混雑状況・ランチについてまとめました。
福岡アンパンマンミュージアムの楽しみ方まとめ!食事や料金・混雑状況も紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
福岡アンパンマンミュージアムの楽しみ方まとめ!食事や料金・混雑状況も紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
福岡アンパンマンミュージアムは子供たちが大好きなアンパンマンの世界を子供も大人も楽しめる施設です。福岡市博多区の博多リバレイン5階、6階にある福岡アンパンマンミュージアムでは、オープン時から閉店時までイベントが行われ、飽きることなく遊べるミュージアムです。

アンパンマンミュージアムにジャムおじさんのパン工場がある!見出し

Photo by alberth2

アンパンマンミュージアムといえば、ジャムおじさんのパン工場が気になるところです。アンパンマンの顔を作っているジャムおじさんの工場は、どのアンパンマンミュージアムにも併設されています。そちらの工場で作られたアンパンマンのキャラクターたちのパンの種類がたくさんあって、全部の味を食べ比べるには、少し大変かもしれません。

ジャムおじさんのパン工場には、様々な種類のキャラクターパンが並べられています。キャラクターのパンということだけあって、普通のパンの値段と比べると多少お値段は高く感じるでしょう。しかし、ジャムおじさんの工場で様々な種類のキャラクターのパンを購入できるということで、値段が高くても色々な種類を買いたくなってしまいます。

アンパンマンミュージアムのパンメニュー1:アンパンマン見出し

Photo by OHTAKE Tomohiro

ジャムおじさんのパン工場で一番人気の種類のパンといえばもちろんアンパンマンです。アンパンマンはちびっこ達のヒーローですから、多々ある種類の中でも間違いなくダントツの1番人気です。味は、北海道産の小豆を使用したちょうど良い甘さの、風味の良いあんぱんです。そしてアンパンマンの顔もその辺のパン屋さんで見るクオリティとは全く違います。

パン工場で作られるアンパンマンのあんぱんの値段は310円です。通常のあんぱんと比べるとやはり値段が高く感じますが、そのアンパンマンの表情をみると、手が込んでおりこの値段の高さも理解できます。そしてパンの値段の高さを忘れさせてくれる演出があるのが神戸のジャムおじさんのパン工場です。こちらは普通のパン屋さんと少しシステムが違います。

Photo by 00_4

通常のパン屋さんは、店頭に並んだ自分の食べたい種類のパンをトングを使ってトレーに乗せてレジまで持っていきますが、パン工場のパンは、パンの隣に置かれたカードをレジまで持っていきます。するとレジのスタッフさんが、レジ後ろにあるかまどのドアを開けて、ジャムおじさんにパンをオーダーしてくれるのです。これは子供が喜ぶこと間違いなしです。

アンパンマンミュージアムのパンメニュー2:ドキンちゃん見出し

Photo by OHTAKE Tomohiro

ドキンちゃんといえば、アンパンマンの敵ながら、なんだか憎めない可愛らしいキャラクターですが、その可愛いドキンちゃんのパンもお値段310円で購入することができます。ドキンちゃんのパンのお味はいちごクリームパンです。可愛いドキンちゃんのパンの中にいちごフロマージュクリームが入っていて、甘酸っぱい味が魅力的なパンです。

アニメで見るドキンちゃんよりも、薄いピンク色をしたドキンちゃんいちごクリームパンは、より女の子らしい可愛い雰囲気です。せっかくだったら、ドキンちゃんと食パンマンを一緒に購入して味わいたいところです。食べ物で遊んではいけませんが、アンパンマンのキャラクターパンを沢山の種類で購入して、おままごとしたくなる方もいるかもしれません。

アンパンマンミュージアムのパンメニュー3:食パンマン見出し

Photo by iyoupapa

そしてお次はドキンちゃんが思いを寄せている食パンマンです。食パンマンに使用されているパンの種類はもちろん食パンです。その食パンの中に、カスタードクリームとメイプルシロップが入っており、優しい甘さが味わえる食パンです。ふわふわとした食パンの中に入っているクリームの味がまた美味しくて、おやつにぴったりの種類のパンです。

食パンマンといえばドキンちゃんをやはり想像してしまいますが、アンパンマンとの最強タッグでの購入もおすすめです。ヒーロー同士の組み合わせは、子供の心をくすぐるでしょう。しかし、本当にアニメの中のキャラクターに忠実に造られているので、もしかしたら食卓に出したら「食べられない」と子供に言われてしまうかもしれません。

アンパンマンミュージアムのパンメニュー4:ばいきんまん見出し

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

そして人気のあるパンで、忘れてはいけないのがばいきんまんです。アンパンマンの宿敵のお味は中にキャラメルソースが入っています。ふわふわの真っ黒なパンの中に甘いソースが入っているのは、なんだか本当は優しいばいきんまんの姿を表しているようです。見た目の悪役感とは全く異なる味は、大人も楽しめる美味しい甘味が魅力的なパンです。

こちらのばいきんまんのパンのお値段は、同じく310円となっています。今回ご紹介するパンのほとんどのお値段は310円ですが、それ以外の金額のものも少しあるようです。カレーパンマンの値段は310円ですが、その他の惣菜パンの種類に入るキャラクターのパンは、もう少しお値段が高くなります。でもその分ボリュームが菓子パンよりも満点です。

アンパンマンミュージアムのパンメニュー5:カレーパンマン見出し

Photo by OHTAKE Tomohiro

カレーパンマンのパンは、値段が310円のパンの中で甘くない種類のパンです。カレーパンマンのパンの説明には「ピリリと辛いカレーが入ってるぜ」と記載されていますが、それはあくまでも小さな子供に向けたものですので、大人が食べる分には辛いと感じる方は少ないでしょう。甘口の食べやすいカレーが中に入っており、食べやすくてとても美味しいです。

アンパンマンミュージアムのパンメニュー5:ジャムおじさん見出し

Photo by alberth2

アンパンマンミュージアムのパン工場でパンを作っている張本人の、ジャムおじさんもパンになって販売されています。ジャムおじさんのパンの中身にはいちごジャムが詰まっていて、とても優しい味がします。ふんわりと焼かれたパンの上に白で髭と眉毛が書かれているのが印象的です。こんがりと焼けた小麦肌になったジャムおじさんのパンもおすすめです。

アンパンマンミュージアムのパンメニュー6:チーズ見出し

可愛らしい声が印象的なジャムおじさんの家族の犬のチーズですが、このチーズのパンの中にはさっぱりと美味しいチーズクリームが入っています。チーズ味が好きな方におすすめのパンです。甘い中にもチーズの風味が漂い、甘すぎず美味しく最後までたべることができます。そしてチーズのかわいらしい表情が表現されていてつい欲しくなってしまいます。

アンパンマンミュージアムのパンメニュー7:クリームパンダ見出し

菓子パンの中で王道といえば、あんぱん、ジャムパン、そしてクリームパンでしょう。そのクリームパンのキャラクターといえば、目の周りがパンダのように黒い、クリームパンダです。クリームパンダのパンの中にはもちろん美味しいクリームがたっぷりと詰まっています。北海道産の牛乳を使用したカスタードクリームは、程よい甘さで美味しいです。

アンパンマンミュージアムのパンメニュー8:ロールパンナちゃん見出し

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

ロールパンナちゃんはメロンパンナちゃんの姉としてジャムおじさんに造られたパン戦士の一人です。しかし造られている最中にばいきんまんに「ばいきん草」を入れられてしまい、善と悪の二つの心を持つ女の子になってしまいました。そのキャラクター設定と同じく、ロールパンナちゃんのパンの中にはカスタードとチョコレートの2種類が入っています。

キャラクターのイメージを忠実に再現したロールパンナちゃんのパンは、その暗い運命とは違い、とても美味しい甘さのパンです。見た目の可愛さも人気ですし、凝ったデザインも魅力的です。アンパンマンのストーリーを知っている方なら、ロールパンナちゃんだけではなく、なんとなくメロンパンナちゃんと一緒に買ってあげたくなってしまいそうです。

アンパンマンミュージアムのパンメニュー9:メロンパンナちゃん見出し

Photo by OHTAKE Tomohiro

メロンパンナちゃんのパンはもちろんメロンパンです。そしてそのメロンパンの中には、メイプルマーガリンがたっぷりと入っていて、満足感のあるメロンパンです。メロンパンナちゃんはロールパンナちゃんよりも先に作られましたが、ロールパンナちゃんの妹という設定です。なんだか不思議ですが、2人はとても良い姉妹関係を持つ仲良しな姉妹です。

ロールパンナちゃんは自分の意志ではなくばいきんまんの仕業によって時折心が黒くなってしまうことがあります。しかしそんな時でもメロンパンナちゃんの言葉だけは効果があり、黒い心になってしまったロールパンナちゃんにも通じます。そういったことを踏まえると、やはりメロンパンナちゃんとロールパンナちゃんは一緒に購入したくなってしまいます。

アンパンマンミュージアムのパンメニュー10:あかちゃんマン見出し

あかちゃんマンは、見るからにあかちゃんなので油断してしまいがちですが、アンパンマンのキャラクターの中でも最強と言われるほど見た目と違い強いキャラクターです。しかし、基本的にはまだ赤ちゃんなので、急にお腹を空かせて泣いてしまうこともあります。そんなあかちゃんマンのパンの中身はミルク風味の豆乳クリームの優しい味わいです。

あかちゃんといえばやはりミルクの香りが漂うパンがお似合いです。あかちゃん独特のミルクの香りを思い出させてくれるようなミルク風味の豆乳クリームが入ったあかちゃんマンパンは、とても優しい食べ心地です。最弱にして最強と言われるあかちゃんマンですが、パンになったあかちゃんマンは美味しさは最強ですが、とても優しい味わいで万人に人気です。

アンパンマンミュージアムのパンメニュー11:コキンちゃん見出し

コキンちゃんは、ばいきんまんやドキンちゃんと同じくばいきん星からやってきたキャラクターです。ドキンちゃんの妹分として登場していますが、特に悪事を働くわけではなくアンパンマンたちとも仲良しです。この可愛らしい顔をしたコキンちゃんの中身にはバナナクリームが入っていて、コキンちゃんの頭の先まで美味しく食べることができておすすめです。

アンパンマンミュージアムのパンメニュー12:ホラーマン見出し

見た目は骨で怖い印象を持ちますが、中身を知ると全然怖くない、みんなに慕われているキャラクターです。そのホラーマンのパンの中身にはヘーゼルナッツクリームが入っていて、ホラーマンのパンのふわふわな食感とよく合います。白くて柔らかなパンに、こってりとしたヘーゼルナッツクリームが絶妙に口の中で溶け合って、病みつきになる美味しさです。

アンパンマンミュージアムのパンメニュー13:バタコさん見出し

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

続いてバタコさんのパンをご紹介します。バタコさんはなんとなく名前のイメージから、バターロールのような気がしてしまいますが、実際はバターロールではなく、ミルククリームが入ったパンとなっています。ミルククリームなのでクリームパンダちゃんよりも味がさっぱりとしているのが特徴です。甘さ控えめがお好きな方はバタコさんパンがおすすめです。

アンパンマンミュージアムのパンメニュー14:かばお見出し

アンパンマンのサブキャラクターとして人気のあるかばお君もキャラクターパンのラインナップに登場しています。かばお君のパンは滑らかなチョコクリームが入っているチョコレートパンになっています。かばお君の優しい人柄にぴったりの、美味しい甘さのチョコレートパンです。牛乳を飲みながら一緒に食べたい、菓子パンを代表する味がします。

アンパンマンミュージアムには場所限定の種類のパンもある!見出し

アンパンマンミュージアムには、様々な種類のパンが販売されていますが、そのラインナップは場所によって違うようです。時期によっても違うキャラクターのパンが置いてあったり、同じキャラクターでも表情が変わっていたりと、飽きることがありません。イベントごとがある季節には、そのイベントにちなんだ仕様になっていることもあるようです。

Photo by chinnian

バレンタインの季節には、ドキンちゃんのパンの目がハート型になっていました。やはり恋する食パンマンへの思いなのでしょうか。一度食べたことがあるキャラクターのパンでも、表情が違うと、たとえ同じ味でももう一度食べてみたくなってしまう、という方も多いでしょう。ほんの少しの変化なのですが、そういったことが購買意欲をかきたててくれます。

そして、場所によって、限定のパンが販売されているのも面白い点です。横浜のアンパンマンミュージアムでは中にシウマイの具が入った「シウマイ姉妹パン」が、神戸では豚まんの具が入った「ぶたまんまん」などが販売されています。違う土地に遊びに行ったら、アンパンミュージアムのジャムおじさんパン工場を覗いてみると面白いかもしれません。

神戸アンパンマンミュージアムの入場料は?割引・混雑・攻略方法まとめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
神戸アンパンマンミュージアムの入場料は?割引・混雑・攻略方法まとめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
子供たちに人気のアンパンマン。神戸には、大人も子供も一緒に楽しめる、アンパンマンミュージアムがあります。今回は、神戸アンパンマンミュージアムの入場料や周辺情報などを紹介します。入場料の情報と合わせて、人気ミュージアムの攻略方法なども一緒に見ていきましょう!

アンパンマンミュージアムへ家族で出かけよう!見出し

Photo by alberth2

アンパンマンミュージアムは子供に人気の場所ですが、我が子が目を輝かせて楽しんでいる姿が見られると親も嬉しくなってしまいます。そしてアンパンマンのキャラクターたちのパンを買うことができるジャムおじさんのパン工場では大人も目を輝かせてしまうでしょう。店内に漂う美味しいパンの香りと、可愛いキャラクターたちが皆を幸せにしてくれます!

関連キーワード

投稿日: 2018年8月20日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote