地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

キッチンごりらは京都のおすすめ洋食店!肉好きにはたまらないメニューが人気

キッチンごりらは京都のおすすめ洋食店!肉好きにはたまらないメニューが人気
投稿日: 2019年1月1日最終更新日: 2020年10月8日

京都で洋食を食べたいならキッチンごりらがおすすめです。ミシュランビブグルマンを獲得したこともあるキッチンごりらでは肉料理を中心とした洋食をいただくことができます。絶品でボリューム満点のメニューが楽しめるキッチンごりらについて紹介します。

美味しいものだらけの京都にあるキッチンごりら見出し

Photo by Kentaro Ohno

観光地として世界的に人気が高い京都。清水寺や東大寺など歴史的建造物はもちろん、近代的な美術館などもあり美味しいお食事も食べられるということで一日中楽しむことができます。そんな京都にある人気の洋食店の「キッチンごりら」では肉料理を中心に美味しい洋食を食べることができます。そんなキッチンごりらについて紹介します。

京都の洋食ランキング21選!ランチが人気のおすすめ店が沢山! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都の洋食ランキング21選!ランチが人気のおすすめ店が沢山! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
世界の観光地の中でも毎回注目を浴びている京都。明治期では洋食は高級な食事であり、大正時代には日本的な洋食が大衆向けのランチとして人気の集め、多くの洋食店が誕生しました。京都で上位にランキングするランチとはどの洋食店でしょうか。

キッチンごりらは京都で人気の洋食店 見出し

Photo by misooden

日本料理やイタリアン、フレンチにカフェなど様々なジャンルのお店が立ち並ぶ京都。観光地としても人気が高く、日本国内のみならず海外からも訪れる方が多いです。キッチンごりらは京都というライバル店が非常に多いところにありながら、多くのお客さんが訪れる人気の洋食店です。

洋食店といえば思いつくメニューはハンバーグやグラタン、ドリア、ミックスフライなどではないでしょうか。キッチンごりらは洋食店ですが提供されるメニューは基本的に肉料理がメインとなっています。京都でしっかりお肉を食べたいというときに人気のお店なんです。

元自衛官の店主が作る肉料理は絶品

Photo by Matoken

お肉料理がメインの洋食店であるキッチンごりらですが、店主は元自衛官という経歴なんです。自衛官だった方がなぜ洋食店を開いたのか不思議に思われる方もいらっしゃるでしょう。

店主はもともと京都の舞鶴にある海上自衛隊に入隊されたとのことです。護衛艦の中では調理全般を担当しており、3年働かれたそうです。その後、自衛隊は退職されて京都の洋食店や和食店で修業をされたとのことです。

そして京都卸売市場の鮮魚担当として働いた後、2011年に「キッチンごりら」を開店しました。素材の味をしっかりとストレートに感じられる料理を提供するというスタンスで考えられた結果、現在のようにお肉メインの洋食を提供するお店となったそうです。

ミシュランのビブグルマンを獲得しているキッチンごりら見出し

Photo by Ryosuke Yagi

キッチンごりらは「2017年ミシュランガイド京都・大阪」でなんとミシュランのビブグルマンを獲得しています。ミシュランに選ばれたお店と聞くと、行く前からなんとなく身構えてしまうという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

キッチンごりらはミシュランの中でも「ミシュランビブグルマン」を獲得しています。それでは、「ミシュランビブグルマン」とは一体何なのでしょうか。

ビブグルマンとは?

Photo by JaggyBoss

ミシュランビブグルマンとは、ミシュランの星はつきませんがコスパが良い食事を提供するおすすめのレストランとのことです。ミシュランの星がついているお店は高級店が多くなかなか普段食べるには敷居が高いということが多いですが、ミシュランビブグルマンのお店はお手頃な値段でいただくことができるというお墨付きがついたお店なんです。

ミシュランビブグルマンは主に5000円以下で楽しむことができるお店が選ばれています。「安くてコスパが良いおすすめのお店」ということで、様々なジャンルのお店が選ばれています。

キッチンごりらはビブグルマンの中でも洋食部門で選ばれています。ミシュランのお墨付きのお店ということで、以前から人気が高かったお店ですがさらに多く音お客さんが訪れるようになりました。

キッチンごりらの店内の雰囲気見出し

Photo by neco

ビブグルマンにも掲載されたキッチンごりらですが、店内の雰囲気は一体どのようなものなのでしょうか。まず入店する前に、外に置いてあるごりらの像が目を引きます。ごりらがメニューを持って玄関前に立ってあるので、お店の場所がわからないという方はこのゴリラを目印に探してみてください。

店内は、テーブル席とカウンター席になっており全部で20席です。ランチタイムにはオープンしてすぐに埋まってしまうほどの人気であり、店主が一人で料理を作っているので少々待たされるということもあります。時間に余裕があるときの訪問がおすすめです。

Photo by monoprixgourmet_bis

カウンター席からはキッチンの中の様子を見ることができます。目の前で焼き上げられていくお肉は圧巻で、待ち時間があっという間に過ぎてしまいます。清潔感がある店内にはゴリラの人形がそこかしこに飾られており可愛らしい雰囲気を醸し出しています。

お肉料理メインの洋食店ということですが、女性でも気軽に入店できる明るく開放感がある雰囲気のお店です。カウンター席もありますので一人での入店ももちろん歓迎です。

キッチンごりらのおすすめメニュー見出し

Photo by dreamcat115

それでは、キッチンごりらのおすすめメニューを紹介します。キッチンごりらのメニューはお肉料理を中心としており、エビフライやホタテフライなどのお魚メニューもあります。ぷりぷりのエビフライももちろん人気ですが、やはりキッチンごりらといえば肉料理が人気です。

ロースカツ

Photo by yoppy

まず最初のおすすめメニューは「ロースカツ」です。ロースカツの値段は150グラムで900円、200グラムで1200円です。お味噌汁とご飯がついておりこの値段で食べられるのは非常にリーズナブルということで、多くのお客さんが注文している人気のメニューです。

キッチンごりらのロースカツを提供されてまず驚くのはその分厚さです。暑さが2センチほどはあろうかというほどのロース肉をカラッと揚げてあり揚げたてを提供されます。分厚いお肉ながらも歯でさっくりと噛み切れる柔らかさでご飯にもビールにもぴったりです。

Photo by jetalone

ロース肉の脂が多い部分には前もって醤油をかけてありますが、この醤油が脂っぽさを打ち消して美味しさだけをしっかりと残しています。とんかつはロースよりもヒレ派だという方もキッチンごりらのロースカツは食べられるということも多いです。

脂の部分は醤油でいただきますが、それ以外の部分はお好みでソースをかけていただきます。醤油の部分はさっぱりと、ソースの部分はこってりと二種類の楽しみ方ができるのもキッチンごりらのロースカツの魅力の一つです。

豚ハンバーグ

Photo by Kakei.R

続いてのおすすめメニューは「豚ハンバーグ」です。牛と豚の合いびき肉のハンバーグや牛肉100%のハンバーグはよくありますが、豚肉だけで作られているハンバーグは珍しいのではないでしょうか。豚ハンバーグは250グラムで1100円、200グラムで1300円です。

豚ハンバーグはなんとつなぎを一切使われておらず、豚肉のみで作られているハンバーグなんです。そのため、通常よく食べるハンバーグと比較すると食感がかためでまるでソーセージかのような味わいになるとのことです。

Photo by june29

豚肉100%で作られた豚ハンバーグはお肉の旨味たっぷりで、お肉本来の美味しさをしっかりと感じることができます。豚肉なので中まで火が通るようにじっくりと焼き上げられています。

豚ハンバーグにはソースがかかっておらず、その代わりに表面にたっぷりの黒コショウがかかっておりちょっと大人の味わいです。お肉がしっかり焼かれているのでその香ばしさと黒コショウのバランスが絶妙な美味しさです。

Photo by JaggyBoss

豚ハンバーグには付け合わせにグリル野菜がついています。使用される野菜は旬の美味しいものだとのこと。そのため、時期によって全く違うグリル野菜を楽しむことができます。こんがりと焼かれた野菜には岩塩とオリーブオイルがかかっており野菜の旨味をシンプルに味わうことができます。

豚ハンバーグ自体にボリュームがある上に、グリル野菜やご飯、お味噌汁がついて1000円ちょいで食べられるということでコスパも抜群です。

ふんわりとしたハンバーグではなく、しっかりとお肉の食感が残っているハンバーグがお好きな方にはぜひ試してもらいたいメニューです。

ポークステーキ

Photo by hirotomo

最後のおすすめのメニューは「ポークステーキ」です。ポークステーキの値段は250グラムで1300円、300グラムで1500円です。ご飯とお味噌汁がついています。

豚ロース肉はとんかつにしても美味しいけれど、シンプルに食べたい場合にはポークステーキがおすすめです。250グラムのロース肉は非常に分厚く約2センチほどもあります。ソースはバルサミコソースかにんにく醤油から選ぶことができます。

Photo by hirotomo

質が良い豚肉を使用してあるということもあり脂の部分は甘く、赤身の部分もしっかりと食べごたえがあります。肉自体を堪能できるロースステーキは豚肉好きにはたまらないメニューです。

ポークステーキにも付け合わせにグリルされた野菜がついていますが、この野菜にポークステーキのソースをつけながら食べるのもおすすめです。豚肉の旨味と野菜の美味しさが合わさって最高の味に変化します。

気になるキッチンごりらの口コミ見出し

Photo by yto

人気のキッチンごりらですが、実際に行かれた方の口コミはどのようなものなのでしょうか。SNSが発達している現代ではネットでの口コミを読んで店舗に行かれるという方も非常に多く、口コミは非常に影響力があります。

キッチンごりらの口コミですが、一番多いのは注文したお肉の分厚さに驚いたとのことです。ロースカツやポークステーキなど、いずれも2センチほどはあろうかというほどの厚さで食べごたえも抜群とのことです。豚肉の旨味を余すことなく堪能できるので肉好きにはたまらないです。

Photo by hazuijunpei

また、人気メニューであるポークステーキですが、その時によってかわりますが4種類ほどのメニューが揃っています。上で紹介したポークステーキは定番メニューのものですが、それ以外にも帯広産のどろぶたや甘木黒豚などもあり値段もそれぞれ変わります。

リーズナブルなポークステーキからちょっと高いものまであるので、予算に合わせて選ぶのもおすすめとのことです。口コミでも、毎回違うメニューを注文されているというケースも多いようです。

Photo by hirotomo

また、口コミでは肉料理についてのコメントが多いですが魚料理であるエビフライやホタテフライを注文された方も非常に満足しているようです。絶妙な揚げ加減で、ぷりぷりの食感が楽しめるのでサイドメニューとして注文される方も多いです。

総称していずれのメニューも非常に美味しくボリュームがあるので、しっかりとお腹をすかせていくことがおすすめされています。お肉の旨味をダイレクトに味わうことができるのがキッチンごりらの魅力だとのことです。

キッチンごりらの店舗情報見出し

Photo by salchuiwt

それでは最後にキッチンごりらの店舗基本情報を紹介します。キッチンごりらのお肉料理を食べたくなったときや、ミシュランビブグルマンのお店巡りをしているときなど、キッチンごりらに行かれる前にはぜひチェックしてください。キッチンごりらの営業時間やアクセス方法について紹介していきます。

営業時間

Photo by [puamelia]

まずはキッチンごりらの営業時間についてです。キッチンごりらの営業時間は平日のランチタイムは11時半から14時15分まで、土日祝は11時から13時45分までとなっています。ディナータイムは平日も土日祝も同様に18時から21時15分までです。

定休日は特に決まっておらず不定休です。キッチンごりらのFacebookで定休日が公開されていますので行かれる前にはチェックすることをおすすめします。

アクセス方法

Photo by __U___

続いてキッチンごりらのアクセス方法についてです。キッチンごりらは住宅街の中にあるので初めて行かれるという方は迷ってしまうというケースも多いようです。

電車で行かれる場合には、叡山電鉄「元田中駅」から東へ徒歩10分ほどとなっています。市バスを利用の場合は、市バス3番の北白川仕伏町行きに乗車します。「田中樋ノ口町バス停」で下車し、北へ徒歩2分ほどでお店に到着します。

Photo by *sii

車でいかれる場合は、お店の前に2台分駐車場がありますのでそちらをご利用下さい。2台分だけなので埋まっているということも多いですが、その場合は路上駐車はしないようにしてください。近隣のコインパーキングをご利用の際は、サービスコインを1枚お渡しいただけるので会計時に伝えてください。

住所 京都府京都市左京区田中樋ノ口町17-3
電話番号 075-702-3905

肉好きなら一度はキッチンごりらに行くべし!見出し

Photo by freedomcat

いかがでしたか。京都で人気の洋食店であるキッチンごりらについて紹介しました。肉料理を中心としていずれもボリュームがあるメニューが揃っているキッチンごりら。お肉好きの方ならきっと気に入るメニューが見つかります。たっぷりお肉を食べたいというときにぜひおすすめのキッチンごりらにぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょう。

投稿日: 2019年1月1日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote